新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年12月10日
高校英語の文法が簡単におさらいできる、分かりやすい文法書はコレ!
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
文法を簡単におさらいするには?
社会人になって英語を学習する人は、
TOEICや英検を取らなければならない
英会話が出来るようになりたい
など、何か動機があるのではないでしょうか。
英語を学習する上で、必ず避けて通れないのが文法。
しかし、苦手とする人も多いですよね
中学英語の文法は何とかおさらいできたけれど、
TOEICのスコアを上げるには、もう少しレベルの高い知識が必要・・・
会話も少し出来るけれど、少し複雑なことを言おうとすると出てこない・・・
もし、伸び悩んでいる状態であれば、少しレベルアップして、高校英語の文法をおさらい
してみてはいかがでしょうか。
高校英語をマスターすれば会話がさらに豊かになる!
たった10日で文法をマスターする方法
高校英語といえば、大学受験で苦労した人も多いのではないでしょうか。
なので、かなり難しいイメージがあるかもしれません。
でも、実は、高校英語はそれほど難しくないのです。
というのも、高校英語には理解する部分と暗記する部分とがあり、そのうち
大部分が「暗記する部分」。
実は「理解する部分」というのは、たった10日間で十分マスターできるのです。
この「理解する部分」に絞ったのが、「高校3年間の英語を10日間で復習する本」です。
この本のメリット
まず、10日間といっても、1日だいたい20ページ前後のボリュームで
設定されていますのであっという間に終わってしまいます。
なので、実際は10日もかからないのではないでしょうか。
(ちなみに私は2日で一通り読めました。)
↑厚さはこんな感じです。
実は高校英語の押さえるべきポイントはたった10項目しかないのです。
1日1項目で10日間のスケジュールはこちら↓
項目だけ見ると、ちょっと難しそうな、堅苦しそうなイメージがしますが、
いえいえ、実は案外簡単に理解できてしまうんです
というのも、この本、実際に英会話で使える文法を意識しています。
なので、日常に則した例文で分かりやすく解説されていますので、とっつきにくさも軽減。
例えば現在完了の解説
各項目必ず冒頭に例文があるので、こちらは必ず押さえておいてください。
例文はこのまま会話に使えそうな日常的な文章です。
文法ポイントは太字で一目瞭然だから分かりやすい。
文法解説も、他の時制と比較しながら、何が違うのかを知ることで、
その時制の使い方が明確になっています。
このように文法のポイントだけに絞り、かつ分かりやすい日常フレーズで解説することで、
短時間で、簡単にマスターすることが出来ます。
会話にもTOEIC対策にも文法は不可欠です。
どうせ学ぶなら、簡単にマスター出来る方が効率がいいですよね
高校3年間の英語がたった10日間。
短時間でサクッと復習してみてください。
2016年12月09日
あなたが英語を話せない理由は、日本語力かも?「ヤワらか英語アタマをつくる英作文教室」で分かる、英語を話すコツとは?
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
英語がなぜ出てこないのか?原因は日本語?
英語が話したいのに、とっさに出てこない
英語を話したい!そう思って学習を始めたものの、
簡単な英語すら話せない自分に落ち込むことありませんか?
もしかしたら、英語が話せない原因は、あなたの英語力ではなく、
日本語力が原因かもしれません。
え?英語を話せない原因が日本語??
どうして英語を話せない原因が“日本語”なのでしょうか?
英会話に日本語が深く関わるワケとは?
ところで、日本人が英語を話すとき、脳内ではどんなことを考えているでしょうか?
これは、私が英語を話すときのプロセスです。
これを瞬時に行い、会話をしています。
1. 英語を聞く
2. 聞いた英語を英語で理解する
3. 話す内容を日本語で考える
4. 話す内容を英語に訳す
5. 英語で口に出す。
ここでポイントとなるのが、3.話す内容を日本語で考える。
そう、一度日本語が介在しているのです。
簡単な英語や、よく使うフレーズであれば、いちいち日本語に変換せずに話すことも可能
なのですが、少し複雑なことを言おうとすると、やはり、頭の片隅にチラチラ日本語が
よぎります。
もちろん、英語上級者や、特別な訓練を受ければ、日本語を介在せず、英語だけで考え、
話すことも可能になるかもしれません。
しかし、私自身は、日本語を介して考え、話しています。
ただ、この日本語が時々邪魔します。
日本語をそのまま訳そうとしても、日本語に合う英語が思いつかない。
ここで、英語が出てこず「ウっ!」と詰まってしまうのです。
つまり、英語を話すときに考える日本語は、
英語に合わせてあげることがポイントです。
英語を話すために必要な考え方とは?
日本語を英語に訳すときに、いきなり英語に取り掛かると失敗します。
例えば「いい勉強になりました」
これって、日本語としては大したことないですが、英語に訳そうと思うと
ちょっと困りませんか?
ではなぜ、この簡単な日本語が英語に訳せないのでしょうか?
原因は2つ考えられます。
1. 主語がない
2. 日本語の意味がそもそも曖昧
まずは、主語を考える必要があります。
これは、話している人の感想と捉えられると思うので、主語は「私」です。
次に「勉強になる」とはどういうことかを考えます。
勉強になったといっても、この場合、別に授業を受けたり本を読んだりしていたわけでは
ないことは推測できます。
「勉強になる」とは、ある経験が人生の糧になっていくことを表しているので、
この場合、「自分にとってよい経験が出来た」ということではないでしょうか?
このように日本語を解釈すると、以下のような日本語に変換することが出来ます。
「私は、よい経験が出来ました。」
こうすると
I had a good experience.
このように表すことが出来ます。
つまり、英語に訳す前に、英語に直しやすい日本語に一旦考え直すと英訳はとっても
スムーズになります。
また、英語で話すときも、英訳を意識した日本語で考えると、より会話がスムーズになります。
「ヤワらか英語アタマをつくる英作文教室」で英会話に必要な脳内トレーニング !
こうして、日本語から英語に訳す、思考力を鍛える、おススメ参考書があります↓
こちらは、日本語文をどうやって英語に直すか、アタマをヤワらか~く、しながら
トレーニングする参考書です。
問題は全部で100問。結構やりごたえがあります。
めっちゃアタマ使います
上記の、「いい勉強になりました」もこの本に収録されています。
訳は、他にも何パターンも紹介されているので、色々なアプローチの仕方が学べます。
↑裏表紙にも、ちょっと紹介があります。
この本が、英会話に必要な思考力を鍛えるのに、おススメな理由は3つ。
英語に訳すための、日本語の解釈方法が学べる
英語が話せるかどうかは、実は、この日本語の解釈が大きなカギを握っています。
いかに英語に直しやすい日本語で考えられるか。
それは、つまり日本語の意味をしっかり理解しているか、
他の言葉に置き換えられる柔軟な思考が出来るかということにかかっています。
この「ヤワらか英語アタマをつくる英作文教室」では、
ちょっと訳しにくそうな日本語も、英語に直すための解釈の仕方、
日本語文の作り方が丁寧に解説されています。
英語の文法も同時に学べる
日本語を解釈したら、次は英訳なのですが、ここで、基礎的な英語力も必要となります。
あまり難しい英語は必要でありませんが、最低限の文法の知識は必要になってくると
思います。
こういった、英語の文法についても、詳しく解説されていますので、
英文法もしっかり学びながら、英文力を鍛えることが出来ます。
様々な表現を学べる
1つの日本文に対して、さまざまな解釈からさまざまな英訳例が紹介されていますので、
色々な表現方法が学べます。
日本語の解釈の仕方を少し変える。
英語の表現を少し変える。
それだけで何パターンも英語の文章が作れてしまいます。
こうした思考の方法を学ぶことで、自身の発想力も鍛えることが出来ます。
ぜひ、自身で考えながら、色んなアプローチの思考パターンを学んでみてください。
↑厚さ約1.5p。やりごたえあります。
発想力を鍛えたらこんなに英会話がラクになる
この発想力と英訳のトレーニングは、初めは少し難しく感じるかもしれません
しかし、 必ず英会話の時に役に立ってくれます。
もし、英語が話したいのに話せない、英会話がなかなか上達しないということであれば、
ぜひ試してみてください。
普段あまり意識しませんが、実は、不完全な日本語を話していることが多いなと、
英語を通して気づきました。
その不完全な日本語をそのまま英語に訳そうとすると、文章として成り立たなくなります。
反対に日本語をキチンと組み立ててから英語に訳すと、
英語の文章自体も、キレイに整うようになります。
簡単な英語すら話せない、言いたいことが英語で言えない。
まずは、日本語から見直してみてください。
きっと、英語が変わります
2016年12月08日
難しく考える必要なし!楽しみながら英語の発音を手に入れる「はじめての多読的シャドーイング」
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
英語の発音は案外楽しく身に着けられる?!
英語のリスニング力をもっとUPしたい!
英語をキレイな発音で話せるようになりたい!
そんな方におススメ!
リスニング力をUPしながら、楽しく英語の発音を手に入れるための1冊を、
今日は紹介したいと思います↓
これは、洋書を使って、
楽しく・無理なく英語の発音を手に入れ、リスニング力UPする
ためのシャドーイング本です。
シャドーイングって??どんな効果があるの?
シャドーイングとは、英語を聞いて、少し遅れてその音を真似て口に出す英語トレーニング
方法です。
英語を聞き取って、さらにそれを同じスピードで再現して声に出さなくてはならないので、
リスニング力と発音トレーニングに効果があるとされています。
元々これは通訳訓練だったのですが、その効果の大きさから、一般的にも取り入れられる
ようになったようです。
私も今通訳学校に通っているので、シャドーイングはいつもやっています。
やるのとやらないのとでは、本当に違います。
英語のスピードについて行くために、出来るだけ滑らかに英語を出そうとします。
初めはついていけなくても、そうしているうちに、どんどん滑らかに英語が出るように
なります。
ただ、このシャドーイング、初めての方にはちょっと難しいと感じるかもしれません
私も初めは全くついていけず、「本当にこんなの効果あるの?」と思っていました。
でも、続けていれば、本当に効果を実感します
英語をキレイに話せるようになりたい
リスニング力をUPしたい
そういう方は、ぜひシャドーイングにトライしてみてほしいです。
では、初めてシャドーイングを行う場合、どんな参考書を選べばいいの?
キーワードは「無理せず楽しく」?
先ほど紹介した、「はじめての多読的シャドーイング 」は、
まさにこれからシャドーイングを始める方に
ピッタリな1冊です。
キーワードは「無理せず楽しく」。
これからシャドーイングを始める方でもキチンと効果が実感できる内容です。
↑厚さ約1.3cm。分量は多くないので繰り返しやるのがおススメ。
やさしい洋書を使用
まず、英語の参考書というと、ツマラナイというイメージありませんか?
架空の人物、トムとメアリーがどうでもいい会話を延々と続ける・・・
寝不足じゃなくても眠くなってくるから不思議なもんです
しかし、ここで取り上げられているのは、全て洋書からの抜粋です。
なので、
物語をシャドーイングするので、内容も面白いです。
中には「ノアの箱舟」や「オペラ座の怪人」などメジャーな物語も含まれていますので、
知っている内容は、英語理解にも役立ちます。
子供のころ、物語の音読を聞いてワクワクしませんでしたか?
あれを英語で行う感じです。
なので、飽きずに続けることが出来ます。
また、英語のレベルも易しいので、中学英語で十分カバーできるくらいだと思います。
上達例の音声でやる気UP
ところでこんな経験ありませんか?
ダイエットを始めたものの、がんばっても体重が思ったように減らず、結局断念・・・
人間、効果が実感出来なければ、モチベーションを保つことが出来ませんよね?
この「はじめての多読的シャドーイング 」では、実際にシャドーイングを行った人の、
1日目の音声と、1週間後の音声が収録されています。
これ、結構びっくりします
1日目の音声を原稿なしで見ると正直何言っているか分からないくらいの
レベルの人もいます。
しかし、1週間後の英語はかなり滑らかで、言っていることもちゃんと分かります。
このように、1週間で大きな効果が期待できることが分かるので、励みになります。
ぜひ、ご自身の音声も録音して1日目と1週間後の違いを実感してみてください。
きっと、
続けよう!と意欲が沸くと思いますよ!
↑特にこの方、ビフォーアフター違い過ぎた!!
楽しく続けるコツも満載
この参考書では、物語を取り上げているので、その音声も演劇のセリフのようです。
こういった感情の変化・声のトーンの変化についても解説されていますので、
こういったところにも注目してシャドーイングしてみると面白いです。
もちろん、英語リスニングのコツや注意点も解説されていますので、こちらも意識しながら
シャドーイングすると、よりレベルアップ出来るのではないでしょうか。
感想
絵も満載で、字も大きかったので、パッと見て「楽しそうだなー」と思いました。
正直、英語の勉強している感じがしなかったです。
英語の速さもゆっくりめなので、物語も理解しながら無理なくシャドーイング出来ました。
もし、初めてであれば、全てを拾おうとする必要はないと思います。
拾えたものだけを声に出していけばよいと思います。
私も落とす音多いですが、何度か繰り返していると拾える音も増えてきます。
シャドーイングは無理せず、また完璧を求めないのもコツです。
初めからパーフェクトには出来ないのが普通だと思います。
徐々に、上達していく自分を楽しむ
こうして楽しく無理せず英語の発音を身に付けてみてはいかがでしょうか?
2016年12月07日
英語が話せる自分になれる?!「英単語フレーズ大特訓」で英会話力と単語力を効率よく上げるコツ
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
英語を話すことは諦めなくていい
今日は、日常のどんな場面でも英語で話せるようになるための、
英単語帳を紹介したいと思います。
コチラです↓
どんな場面でも瞬時に話せる英単語フレーズ大特訓 カンタン英語で話しまくれ! 精選720フレーズ SUPER EXERCISE/成重寿/入江泉【2500円以上送料無料】 |
外国人と楽しそうに話している人を見ると、「カッコいいな」なんて思う反面、
自分には無理だな・・・
そんな風に、最初から諦めていませんか?
私も昔はそんな一人でした。
全く英語が話せない、日本生まれ、日本育ちの日本人。
でもいつかは英語で、世界中の人と話が出来るようになりたい!
そんな思いは、叶えることが出来るんです。
英語は自分の可能性・世界を大きく広げてくれます。
今までとは違う世界を見ることが出来ます。
まずは一歩、踏み出してみませんか?
英会話に必要な、ちょっとしたコツ
ところで、学生時代、英単語を覚えるとき、このような覚え方をしていませんでしたか?
promise=約束する
view=眺め
boring=退屈な・うんざりさせる
大学入試や、TOEIC・英検のために英語を勉強するのであれば、出来るだけ多くの
単語を覚える必要がありますので、こういったやり方は有効なのかたとも思います。
しかし、英会話に使う単語は、ただ覚えるだけでは意味がないんです。
使いこなせる形で、使う単語に絞って覚える
これが、英会話のための単語を身に着けるコツです。
では、どうやって?
使える英単語を使いこなせる形で
覚えるコツとは?
覚えるコツとは?
英会話とは、日常生活の中での、コミュニケーションツールです。
なので、生活の中で頻出する単語に絞って覚えると、無駄なく、
使える単語を学ぶことが出来ます。
ここで一つコツは、単語だけをひたすら暗記しないこと。
会話とは、文章をつかって、相手に意志を伝えることです。
単語だけで会話するのは、ちょっと無理があります。
なので、使える形で単語を身に着けるためには、それを文章の中で使えるようにする必要が
あります。
いざとなると、びっくりするくらい、言葉は出てこないものです。
しかし、普段から文章で覚えていると、いざというときにもスラっと英語が口から
出てきます。
ちなみに、聞いているだけでは、話せるようにはならないので、自分で口にだしながら
覚えてみることをおススメします。
(聞くだけである日突然ペラペラに・・・は、残念ながら、ならないです。)
英単語フレーズ大特訓を使って試してみよう!
では、「英単語フレーズ大特訓」を使って
実際に英会話に使える英単語を実践的な方法で学んでみたいと思います。
内容をまずチェック☆
この本に収録されている英単語ですが、全て日常生活のワンシーンを想定して厳選されています。
シチュエーションは全部で80シーン!
収録単語は720語!
英会話に十分な英単語の量です。
ちなみにシチュエーションはこちらをチェックしてみてください
>>目次
日常生活でありそうなシーンばかりではないでしょうか?
単語レベル
日常会話に必要な英単語は、実はあまり難しくありません。
なので、こちらで使われている単語も、中学英語レベルではないかと思います。
難しすぎる単語は、覚えられなかったり、発音が分からなかったりで、あまり実用的では
ないので、むしろ易しい英単語を徹底的に使いこなせるようになる方が、英会話には
役立ちます。
学習の手順☆
単語だけでなく、文章全体を繰り返し口に出して言ってみてください。
文章で覚えていると、そのフレーズは会話の中で使えるようになるので、有効です。
STEP@
まず、覚えるべき単語は左ページの右列に記載してあります。こちらをチェック☆
また、文章中でも色がつけてありますので、意識してみてください。
STEPA
左ページの日本語を見て英語の文章を作ってみます。
自分で英語の文章を組み立てることは、英会話でも役に立ちます。
組み立てた文章を声に出してみます。
最後に右ページで正解をチェックし、それも口に出して言ってみます。
STEPB
CDがついていますので、CDで音声をチェックします。
日本語→英語の順番で収録されているので、音声でのトレーニングも可能です。
これを繰り返し行うと英会話に必要な単語が、実践的な形で身に付きます!
↑厚さ約1.5cm。無理なく進められる分量です。
感想
英単語は私自身、覚えるのが苦手なのですが、使う単語ほど、
覚えるのが早く、また忘れにくいです。
ただの暗記より、 “使う” というアウトプットが伴うことで、より深く記憶に刻まれるのだと
思います。
英語を学問として勉強する過程で、どうしてもテスト向けの学習になりがちですが、
英会話は自分で話す、アウトプットの作業があるため、詰込み型の暗記がそぐわないのです。
しかも英会話に必要な英単語は、案外簡単なものばかりなんです。
中学英語は馬鹿に出来ません、使い方次第で、本当に強い味方になってくれます。
英会話に必要な英単語を、実践的な形で学んでみてはいかがでしょうか。
送料無料/どんな場面でも瞬時に話せる英単語フレーズ大特訓 カンタン英語で話しまくれ! 精選720フレーズ SUPER EXERCISE/成重寿/入江泉 |
2016年12月06日
おっと!忘れていませんか?安心して海外旅行を楽しむためには○○を持っていこう?
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
海外旅行中も安心な強い味方
12月に入り、今年も残りあと1か月ほどとなりました。
年末年始と言えば、海外で過ごされる方も多いのではないでしょうか。
日常を離れ、異国の地で過ごす、まさにプライスレスな時間
私自身、海外旅行が大好きで、今まで15か国くらい旅しています。
そんな海外旅行を一層ステキな思い出にしてくれる、強い味方を紹介します↓
旅の指さし会話帳です。
こちらは、海外旅行向けの会話帳。
国ごとにたくさんの種類が出版されています。
言葉が分からなくてもやりたいことを楽しむコツ
楽しい海外旅行だけれども、実はちょっと不安もありませんか?
言葉が通じないのに、どうやってコミュニケーションすればいい?
ショッピングやおいしい食事は旅の楽しみ。
だけれども、お店やレストランでは、会話が必要になるシーンもあります。
だからちょっと、入る前から緊張してしまったりします。
私も入る前に2、3度店の前を通り過ぎて様子を伺います笑
でもせっかく海外に行くのであれば、現地でしか味わえない料理や、異国情緒ムンムンな
雑貨なんかもゲットしたい・・・
意外に「I ♡ NY」なんてベタなTシャツとかほしくなったり。
(何でですかね?帰国したら着ないのに笑)
もう一つ、海外旅行を楽しい旅にするには、もしもの備えもあった方がいいと思います。
というのも、私自身、海外でスリに遭ったことがあります。
大きなスーツケースを引きながら一人で歩いている日本人女性。
(出張だったので、一人でした)
スリからしたら、カモ以外の何者でもなかったでしょう笑
このときは、たまたま目撃した地元のジェントルマンが助けてくれて、何も盗まれずに
済んだのですが、トラブルへ備えることの大切さを痛感しました。
言葉の不安なく、食事や買い物を楽しみたい
もしものトラブルにも備えておきたい
英語を初め、外国語は苦手、という人でも安心して旅を楽しめる強い味方。
それが、旅の指さし会話帳なのです。
旅の指さし会話帳とは?
旅の指さし会話帳は、語学が苦手な人でも安心して会話が楽しめるよう工夫された、
海外旅行のための会話帳です。
旅の指さし会話帳、お役立ちポイントは3つ
1.厳選された使用頻度の高いフレーズのみを収録
旅の指さし会話帳は、使用頻度の高いフレーズに厳選しているので、実践的なフレーズが
学べます。
シチュエーション別にフレーズが収録されているので、場面に応じて必要なフレーズが
分かるようになっています。
また、英語の会話帳だけでも、国ごとに会話帳があるのですが、これは、その国の文化や
特徴に合ったフレーズも紹介されているためです。
例えばハワイなら、ハワイの料理やハワイの観光地の英語表現↓
ちょっと馴染みの薄い(?)アイルランド。
日本ではアイルランド料理ってあまりみかけないからこそ、現地で楽しみたいですよね↓
また、トラブルや病気など、何かあったときに使えるフレーズも収録されていますので、
いざというときのために、チェックしておくことをおススメします↓
本当に、スリには気を付けてくださいね・・・
2.薄くて軽量なので、持ち運びにも邪魔にならない
もう一つのお役立ちポイントは、その重さ。
厚さなんと 0.8cm。
重さ約 190g。
これは携帯電話より少し重かな?というくらいです。
持ち運びにも便利です
3.旅行が終わった後も日常英会話として活用できる
とはいえ、一度きりの海外旅行のために、わざわざ購入するのも・・・
という気持ちもあるのではないでしょうか?
帰国した後は、旅の思い出と共に、ぜひ単語帳として活用してみてください
買い物や食事の他、感情や体の部位や体調といった、日常生活にも関わるフレーズが
色々紹介されています↓
感想
本のコンセプトとしては、話さずとも指さすだけで会話が出来る・・・ということ
なのですが、せっかく異国の地を訪れるのであれば、直接現地の人と会話してみては
いかがでしょうか?
短くて簡単なフレーズばかりなので、行きの飛行機で、時間つぶしにいくつか覚えてみたり
ホテルでくつろぎながら、ちょっと見返してみたり。
英語って、単に勉強だけしていても面白くないのに、会話が通じた瞬間、感動と喜びに
包まれます。
英語って面白い!
そう思えるのが、会話です。
また、旅行という一つの目標があれば、英語を学ぶ意欲も沸きます
ぜひこの貴重な機会に、英会話を楽しんでみてください。
各国の会話帳は公式HPから探すことができます。
ちなみに、1500円以上で送料無料です
ぜひ、探してみてください
公式HP>>旅の指さし会話帳
2016年12月05日
海外旅行に必要な英会話を1か月で身に着けるならコレ!「ジオスオンライン英会話」。
*これから写真が何枚か出てきます。どこでしょう??
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
年末年始の海外旅行、準備はOK?
年末年始の海外旅行は、どんな旅にしたいですか?
もっと素敵な旅にしたい。
より一層楽しみたい
やりたい事をあれもこれも体験したい!
・・・でも、日本語が通じないから少し不安?
なら、海外旅行のための英会話にトライしてみてはいかがでしょうか。
でもあと一か月・・・
そんな短時間で海外旅行のための英会話って学べるの??
たった一か月で海外旅行英会話を学べるコースはコレ!
たった一か月で海外旅行英会話が学べるオンライン英会話があります。
「ジオスオンライン」のすらすらコースです。
これは、日常会話や、海外旅行でよく遭遇するシーンを想定し、必要なフレーズを学べます。
また、初心者でも無理なく学べる易しいフレーズですので、英会話初心者でもチャレンジ
しやすいコースです。
コースは二種類で、全10回or12回。
レッスンは24時間受講可能。
また、好きな時間に受講出来るので、空いた時間を活用できます。
**ただし、12月24日・25日・12月29日〜1月3日はお休みです。
どんな先生?サービスのクオリティは?
「ジオスオンライン」は、フィリピン人の先生です。
私がレッスンを受けた感想ですが、先生はやさしく、また生徒主体で話せるように、
会話を引き出してくれます。
英会話のレッスンは自分が話さなければ意味がありません。
とはいえ、初心者さんにとって、自分から質問したり、言いたい事を伝えたりということは
なかなか難しいかもしれません。
しかし、先生から上手く質問を投げてくれますので、気負いせず、会話にトライできます。
あくまで生徒主体でレッスンを進めてくれましたよ。
また、先生の発音もキレイで聞き取りやすかったです。
レッスンの様子は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください☆
>>上達しなきゃ英会話じゃない!品質にこだわる「ジオス英会話」ってどんなレッスン?
プラン・料金について
レッスンプランは以下の通りです。
*別途テキスト代(980円税別)がかかります。
*時間は自由に選択できます。
*レッスン1時間前まで予約可能です。
お得情報
2つのコースを同時受講すると何と20%割引になります!
レストランの英会話
6,000円4,800円
飛行機・空港の英会話
5,000円4,000円
それでも、ちょっとまだ不安・・・という方は、無料体験レッスンも受けられますので、
一度試してみてはいかがでしょうか?
レッスンの前には、日本人スタッフからの案内がありますので、初めての方・初心者の方
でも安心して受けられますよ。
せっかくの海外旅行、楽しく素敵な思い出にするためにも、
この機会に英会話に挑戦してみてはいかがでしょうか??
公式HP>>ジオスオンライン<<初回無料体験>>レッスン
*写真は全てニューヨークです☆
2016年12月04日
通訳案内士二次試験終了、果たして?!
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
通訳案内士二次試験受けてきました。
今日は通訳案内士二次試験でした。
私は朝イチだったので、無事終了。
(多分、夕方までまだやっていると思います。)
段取りが分かっているだけでも、去年より緊張せずに済みました。
出来はどうかはさておき・・・
ちなみに順番は 2番目 でした。
試験のスタートが10時で、私の出番は10時10分。
同じグループは9人おり、一斉にそれぞれ指定された教室に入ります。
なが〜い廊下にポツンと置かれている椅子に座って待ちます。
私にはその長い廊下が、運命への入り口です・・・
正直、刑務所みたいだな・・・何て思いながら進みました。
(映画「グリーンマイル」で出てきた刑務所みたいなイメージ)
試験中は、少し緊張しましたが、思ったほどではありませんでした。
(なぜか昨日の方が緊張してました・・・)
そして、試験が終わり、出てきたのは私が一番。
さらに、廊下で待機していた試験運営の方が、
「あれ・・・?終わったんですか???」
ええっ?!
試験時間、予定では10分なのに、私だけなぜか5分で終わっていました。
「だ・・・大丈夫ですか???」
目で訴えたら、「試験官はきちんと見ているので、大丈夫」とのこと。
こうして、終わってみればあっという間の二次試験でした。
課題
逐次通訳、去年も長いなーと思いましたが、今年も長かったです。
内容は去年よりは今年の方が訳しやすかったとは思いますが、後で
「こう言っておけばよかったー!!」と帰り道でよい訳が思いつきました。
プレゼンは、3つのお題のうち、ハズレが1つだけでした。
去年より、全然お題には恵まれてた!!
去年は消去法で実質1つしか選択肢なかったけれど、今年は3つのうち、2つは
言えそうだなーと思い、ちょっと迷いました。
試験の結果はどうであれ、今回思ったのが、とっさには中々スラスラ言いたいことが
出てこないということ。
本当に言いたい事を正しい英語で伝えるのは、難しいと思いました。
(試験なので、この場合は正しいかどうかも重要なので)
特にこういった緊張するシチュエーションでは、いつも以上に実力が発揮
出来ないものです。(言い訳? )
日ごろから話すための英語を学び、練習を積んでおかないと、いざというときに
いきなり英語で話すことは難しい、と痛感しました。
もちろん知識のインプットも大事です。
でも、インプットするだけでは、話せないんだと改めて実感しました。
直前に詰め込んだ知識なんか、正直全く役に立ちませんでした。
自分でアウトプット出来るようになって初めて身についたと言える。
例え、緊張するシチュエーションでも高いクオリティで英語が話せる。
そうなるには、もっと英語を深く学びたいと思いました。
【えっ?】たった60日で英語が話せる?←超話題!
2016年12月03日
通訳案内士二次試験、試験当日の様子を一挙公開!緊張しないためにも知っておこう!
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
通訳案内士二次試験まであと・・・
通訳案内士試験、いよいよ明日です
実は、私は去年も2次試験受けているので、今日は、当日の様子がどんな感じなのか、
お伝えしたいと思います。
明日受ける方の、参考になればと思います。
会場は都内の大学でした。
去年は確か2時くらいの受験だったと思います。
今年は朝イチですが・・・
会場に着くと、1階の休憩所のようなところでしばらく待たされます。
時間がくると、呼ばれ、順次みんなで上の階へあがりました。
大きな教室の前で受付を済ませ、指定された席に着きます。
受け付けの時に番号が振られます、その番号こそが
受験の順番を左右します。
時間になったら、番号順に、いくつかのグループに分けて呼ばれます。
自分の番が来たら、教室の前に番号順にならび、別室へ連れて行かれます。
連れていかれた先は、もう少し小さな教室です。
こちらで、またしばらく待機させられます。
その後、廊下に移動し、指定された教室の前で待ちます。
ドアの前に椅子が置いてあるので、ここに座って待ちます。
私はトップバッターだったので、移動してすぐに教室の前でしたが、確か2番目以降の
受験者は、廊下においてあるパイプ椅子でしばらく待機させられたと思います。
いよいよ入室。
教室には、日本人の試験官とネイティブの試験官がそれぞれ一人ずつ。
その前に椅子が(確か3つ)用意されています。
一番(確か左)端の椅子には紙と鉛筆が置かれています。メモ用です。
英語で簡単な自己紹介。
英語で「緊張してますか?」などの質問された後、
何の前触れもなく、いきなり逐次通訳スタート!
本当に、「さあ、始めます」もなかったので、始まったことが分かりませんでした。
試験官にもよりますが、ここ、注意です
逐次通訳のあと、3枚紙が配られ、日本語でお題が書いてあるので、1つ選び、
2分間のプレゼンスタートです。
プレゼンの後には質疑応答タイム。
この、質疑応答、私の場合は、プレゼントピックについてだったのですが、別の受験した
人に聞くと、プレゼン内容とは全く関係ない質問をされたそうです。
これで試験は終了です。
廊下のパイプ椅子に座り、同じグループの他の受験生が終わるまで待機させられます。
また控えの小さな教室に戻り、その後、また別の教室に移動します。
終わった人用の控室だったと思います。
試験前の控室とは、別の教室でした。
ちなみに、他のグループも含め、同じ時間帯の受験生全員が終わるまで待たされます。
私語も携帯も禁止なので、早く終わると、その後は結構暇です。
終わった時の暇つぶし用の本を用意しておくことをおススメします。
全員が終わると解散。
こんな感じです。
意気込み
とにかく落ち着いて試験管の話をよく聞き、分からないトピックが出てもとりあえず、
何かしゃべろうと思います。
この1年間で、英語力はレベルアップしたかな・・・と思います。
去年よりも良い出来になることを信じて頑張りたいとおもいます。
【無料カウンセリング】トライズなら1年で英語で自由に会話できるレベルに
2016年12月02日
忘年会にも?通訳案内士二次試験にも使えるちょっとオモシロ小話「英語で説明する日本の文化」より
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
通訳案内士二次試験まであと2日
通訳案内士試験まであと2日です。
ここまで来たら、色々手を付けるより、1つに集中した方がいい。
そう思って、先日からこちらに絞って最終的な追い込み中です。
(追い込まれてやっとやるっていう・・・)
内容が面白いので、単純に楽しみたいなーというのが正直なところですが、
興味を持って読める分、頭に入って来やすいので、2分間のプレゼンには困らない位の
知識は付くのではないかと信じています。
(トピック外さなければ・・・ですが。)
忘年会シーズンに使える日本のあれこれ〜意外な鍋の歴史-実はたった○○年?!~
ところで、12月に入り、そろそろ忘年会シーズンが到来します。
そんな忘年会を盛り上げる、宴会で披露できそうな“小話”を本の中から紹介します。
冬と言えば鍋。
忘年会でも鍋料理がチョイスされることは多いですよね。
この、鍋料理、実は結構新しい食べ物なんです。
その歴史はたった200年。
ということは、江戸時代後半くらいでしょうか。
最初は「ごった煮」と呼ばれていたそうです。
元々炊事道具というのは、神聖視されていたので、
直接箸をつけて食べるなんてもっての外!
しかし、江戸時代に町人の間で流行し、そこから、地方でもその土地の食材を使って
作られるように。
このころから「ごった煮」ではなく「郷土料理」と呼ばれるようになりました。
明治維新後には、食肉が解禁されたことで、牛鍋(すき焼き)が流行したそうです。
また、江戸時代の身分制度の崩壊も相まって、広く普及していくことになりました。
忘年会でも鍋料理がチョイスされることは多いですよね。
この、鍋料理、実は結構新しい食べ物なんです。
その歴史はたった200年。
ということは、江戸時代後半くらいでしょうか。
最初は「ごった煮」と呼ばれていたそうです。
元々炊事道具というのは、神聖視されていたので、
直接箸をつけて食べるなんてもっての外!
しかし、江戸時代に町人の間で流行し、そこから、地方でもその土地の食材を使って
作られるように。
このころから「ごった煮」ではなく「郷土料理」と呼ばれるようになりました。
明治維新後には、食肉が解禁されたことで、牛鍋(すき焼き)が流行したそうです。
また、江戸時代の身分制度の崩壊も相まって、広く普及していくことになりました。
牛肉で老舗といえば、「今半」かなーと思ったので調べてみたら明治創業でした。
肉食解禁から25年後くらいに創業しているので、直後というわけではなさそうですが。
感想?
去年の通訳案内士二次試験で、「鍋料理」というお題も出ていたようです。
鍋料理、といわれると、具材や鍋の種類などの説明だけでは、2分持たなさそうですが、
こういった小話を知っていたら多分、2分は話せると思います。
鍋の歴史とそれが広がっていった背景なんかを話せれば、合格への道はそう遠くは
なさそうですね。
どんなトピックが出るか分かりません、大外ししなければいいですが・・・
2016年12月01日
通訳案内士二次試験に使える便利な英語表現は「英語で説明する日本の文化必須表現」で学ぶ
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
通訳案内士試験まであと3日
通訳案内士試験まであと3日になりました。
通訳案内士の2次試験は、
日本語を英語に訳す逐次通訳
日本のことを2分間英語で説明する、プレゼンテーション
2種類です。
もちろん、お題は日本に関することが出題されます。
数日前にも紹介したのですが、「英語で説明する日本の文化」がかなりよくって、今はこれを見直して総仕上げとしています。
過去の記事はコチラをチェックしてみてください☆
>>通訳案内士試験にも役立つ!「英語で説明する日本文化」で深く日本を知る
実はこれには、姉妹本があり、こちらも合わせてチェックしてみました↓
独特のフレーズを最終チェック!
「 英語で説明する日本の文化」は、日本についての知識をつけられる内容でしたが、
「英語で説明する日本の文化必須表現」は、通訳案内士二次試験に使える便利表現集です。
日本の事を2分間英語で説明するとなると、思ったより、長い。
結構色々話さなければ2分持ちません
ですが、日本の歴史や文化・伝統について英語で説明しようと思うと、
その言い回しが分からず、困ることが多々あります。
例えば
~を祀る・奉納する・捧げる
~に由来する・遡る
邪気を追い払う・災いから守る
など。
日常英会話ではちょっと使うことの少ないこれらの言葉も、日本の説明にはよく
出てきます。
普段使わない、だからこそ知らなければ歯が立ちません。
こういった、通訳案内士二次試験頻発の英語表現が学べるので、直前にチェックしておくと
安心です。
どんな内容?
この本は、10年以上にわたって通訳案内士試験対策の指導を行ってきた方が、その経験を
元に書かれた実践に近い表現集です。
また、本の構成も重要なフレーズから順番に
【最重要表現】
【必須表現】
【分野別】
【必須表現】
【分野別】
と分けられているので、優先順位の高いものから効率よく学ぶことが出来ます。
また、ところどころ、通訳ガイドの失敗談や、印象に残った出来事などが書いてあり、
中々興味深いです。
疲れたらこういったものを読むと励みになります。
↑厚さ約1.2cm。結構読み応えがあります。
感想
日本の事を英語で2分間説明しようとすると、どうしても同じような表現を繰り返し
使ってしまいがちなので、無理なく使えそうな表現をいくつか覚えておきたいと
思います。
もう少し早くこういったことに手を付けていればよかったのですが、
昔から、直前にならないとやらないタイプです・・・
あまり難しい単語などは、今から覚えることは現実的ではありませんが、
フレーズは、結構知っているものもあったので、どういうときに使うのかが分かれば
使えるのではないかと思っています。
私自身、今試験勉強にかかりっきりなので、試験までは通訳案内士ネタばかりに
なるかなーと思いますが、そこは温かい目で応援いただけたらうれしいです。