新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 加算
記事
訪問看護の加算の算定について(介護・医療、1ヶ所・2ヶ所) [2022/10/14 10:40]
複数のステーションでの訪問
介護保険
ケアプランに位置付けられていれば、2ヶ所以上の訪問看護ステーションからの訪問は算定可能。
医療保険
・厚生労働大臣が定める疾病等のご利用者様の場合は2ヶ所(週7日の訪問が計画されている場合は3ヶ所)の訪問看護ステーションからの訪問が算定可能。
・特別訪問看護指示期間中に週4日以上の訪問が計画されている場合は2ヶ所のステーションからの訪問が可能
(いずれの場合も同一日は算定不可)
加算の算定は以下の通り。
加算につい..
複数名訪問看護加算(医療保険) [2020/12/28 21:37]
複数名訪問看護加算とは?(医療保険)
複数名で訪問看護を行う必要がある利用者に対して、同時に複数の看護師等による訪問看護を行った場合に算定できる加算。
複数名訪問看護加算の対象者
・基準告示第2の1に規定する疾病の利用者
@特掲診療料の施設基準等・別表第7に掲げる疾病等の者
A特掲診療料の施設基準等・別表第8に掲げる者
・特別訪問看護指示書に係る指定訪問看護を受けている者
・暴力行為、著しい迷惑行為、器物破損行為などが認められる者
・利用者の身体的理由によ..
長時間訪問看護加算 [2020/07/28 10:46]
長時間訪問看護加算とは
長時間の訪問を要する利用者に対して、1回の訪問看護の時間が1時間30分(90分)を超えた場合に、1人の利用者に対して週1日に限り算定できる加算。
5200円/回
長時間訪問看護加算の対象
@特別訪問看護指示書に係る指定訪問看護を受けている利用者
A15歳未満の超重症児または準超重症児の利用者
B特別管理加算の対象になる利用者
関連ブログ→特別管理加算
関連ブログ→別表7と別表8、特定疾患と特別管理加算
上記のAの利用者または、..
難病等複数回訪問加算 [2020/01/15 23:39]
難病等複数回訪問加算とは
難病等複数回訪問加算は、1日に何度も訪問看護が必要な利用者に対して算定可能な加算。
対象
・厚生労働大臣が定める疾病等の利用者
・特別訪問看護指示書の交付を受けた利用者
・1日に2回又は3回以上訪問看護を実施した場合
〈関連リンク〉
厚生労働大臣が定める疾病等
特別訪問看護指示書
料金
1日2回の場合 4,500 円
1日3回以上 8,000 円
※3回以上訪問した場合 5500円+4500円+8000円ではない
..
1号被保険者 24時間対応体制加算 2ヶ所目 2号被保険者 グループホーム スケジュール ターミナル リハビリ リハビリテーション リンク集 事例紹介 介護か医療か 介護保険 作業療法 入浴介助 入院日 共同生活援助 別表7 制度 加算 医療 医療保険 医療保険か介護保険か 医療費助成 医療連携体制加算 厚生労働大臣が定める状態等 厚生労働大臣が定める疾病等 名称独占 在宅がん医療総合診療料 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 定期的な訪問 定義 小規模多機能型居宅介護 指定難病 施設 業務独占 法律 特別管理加算 特別訪問看護指示書 理学療法 理学療法士 看護師のこと 複数 複数名 複数回訪問 褥瘡 訪問看護指示書 許可 認可 語源 退院日 連携 違い 長時間