2020年05月27日
今年度と来年度の授業は11ヶ月で
学校の9月入学が見送りになったようです。私自身は4月でも9月でも良いと思っていますが、今回の「コロナ休校」に乗じての導入は時期尚早と思っていました。世間での議論が十分になされていないと考えていたからです。そして何よりも対象となる子供たちへ十分に説明して、納得してもらえるのか疑問でした。
今回の長期休校による学力不足に対しては、3学期を4月末までにして、入試はセンター試験も含め1.5か月遅らせる対応にしてはどうかと思っています。合格発表から入学までの時間が短く慌ただしくなりますが、そこは頑張りどころです。そして来年度だけは新年度を5月始まりにするのです。これよって今年度と来年度は正味11ヶ月でカリキュラムを終えることになりますが、夏休みを少し減らし、また土曜日を活用すれば授業時間を確保できるのではないでしょうか。こうすれば2年間で今回のしわ寄せをカバーできることになります。
今年度卒業予定の新社会人は1ヶ月門出が遅くなりますが、企業の運営や社会活動は通常通り3月末を年度末にしても大きな支障はないと思いますので、1か月遅れの新社会人を寛容な心で迎え入れて欲しいものです。
今回の長期休校による学力不足に対しては、3学期を4月末までにして、入試はセンター試験も含め1.5か月遅らせる対応にしてはどうかと思っています。合格発表から入学までの時間が短く慌ただしくなりますが、そこは頑張りどころです。そして来年度だけは新年度を5月始まりにするのです。これよって今年度と来年度は正味11ヶ月でカリキュラムを終えることになりますが、夏休みを少し減らし、また土曜日を活用すれば授業時間を確保できるのではないでしょうか。こうすれば2年間で今回のしわ寄せをカバーできることになります。
今年度卒業予定の新社会人は1ヶ月門出が遅くなりますが、企業の運営や社会活動は通常通り3月末を年度末にしても大きな支障はないと思いますので、1か月遅れの新社会人を寛容な心で迎え入れて欲しいものです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9881622
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック