2012年07月12日
GTウィングを考える②
車検非対応で警察から点数とられてしまったGTウィングを
車検対応にするために、法律の許す範囲になるように追加加工しておいたのですが
某T社のディーラー整備工場ではじかれてしまったのが先週のお話。
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=120713455055&wid=001&eno=01&mid=s00000008408004019000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZVB3J+WQV1U+1SVK+NXESX)
ディーラーメカニックのおじさんいわくは
『これが駄目だと説明するのは非常に難しい』
とのことで、陸運局もってってユーザー車検でごねれば車検が取れるレベルだった可能性があるような無いような。
ディーラーさん側で、GTウィングの規制に関しての資料をその場で取り寄せて確認していたみたいですが、結局うまく説明することができず
『点検のときにははずしてもらっても大丈夫ですか?』
という説明にとどめた模様。
で、
今日は、お休みだったこともあり
強風の中、GTウィングを撤去していました。
![](/dakarakoso/file/21/lceN24JmgnOldQ.jpg)
羽だけもって駐車場から戻ってくると、サーフボード抱えて帰ってきたみたいに見えますw
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=120713455050&wid=001&eno=01&mid=s00000012131001012000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1ZVB3J+TRP0Y+2LLQ+60WN5)
車検対応にするために、法律の許す範囲になるように追加加工しておいたのですが
某T社のディーラー整備工場ではじかれてしまったのが先週のお話。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZVB3J+WQV1U+1SVK+NXESX)
ディーラーメカニックのおじさんいわくは
『これが駄目だと説明するのは非常に難しい』
とのことで、陸運局もってってユーザー車検でごねれば車検が取れるレベルだった可能性があるような無いような。
ディーラーさん側で、GTウィングの規制に関しての資料をその場で取り寄せて確認していたみたいですが、結局うまく説明することができず
『点検のときにははずしてもらっても大丈夫ですか?』
という説明にとどめた模様。
で、
今日は、お休みだったこともあり
強風の中、GTウィングを撤去していました。
![](/dakarakoso/file/21/lceN24JmgnOldQ.jpg)
羽だけもって駐車場から戻ってくると、サーフボード抱えて帰ってきたみたいに見えますw
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1ZVB3J+TRP0Y+2LLQ+60WN5)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image