新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年07月04日
rock
rock (前後・左右に)やさしく揺らす、衝撃を与える
「rock'n'roll ロックンロール」という言葉を始めて耳にしてから、どうしてrock「岩」が音楽と結びつくのかかすかに疑問を抱いたものでした。いまはネットですぐ調べればいいのですが、当時は辞書を引いたりはしませんし、誰かに聞いてみるということもしませんでした。学生時代にQueenの楽曲に魅了され、彼らの‘We Will Rock You’は好きで繰り返し聴いていました。このあたりで当時の僕は、どうやらrockが「岩」ではなさそうだなあ、動詞として使っているし、とうすうす気づくわけです。『レクシス英和辞典(旺文社)』に自動詞で「(感動・興奮で)沸き立つ」という意味が掲載されています。
さてここ数日、サッカーW杯、テニスはフェデラーがユニクロと大型契約、フィギュアスケート羽生選手の国民栄誉賞授与等いろんなニュースが世間を騒がせていますが、このニュースも衝撃的でした。The Japan Timesの記事タイトルから。
Takahashi’s return rocks skating world
そういえば、名作シリーズ映画であるRockyは主人公の名前から来ているだけで深い意味はないかもしれませんが、rockyという単語は存在し、「(人生などが)困難[障害]の多い」という意味を持ちます。困難に立ち向かい、乗り越えていくRockyに観客は感動するわけですね。rockyの語源を見ると、<岩の多い⇒不安定な⇒困難な>というように意味が生まれていきます。推測ですが、「揺れる」⇒「不安定な」という風に派生したのかなと考えています。
Rockyシリーズ作品は実は一つもみたことがないことを先に告白しておきます。そのうえで、いろいろと調べてみると、Sylvester Stallone演じる主人公Rocky Balboaはイタリア系移民であり(スタローンの父がイタリア系)、ボクサーとしてItalian Stallion(イタリアの種馬)というニックネームがついています。これには次のような意味があります。
A well-endowed, sexually talented male of Italian descent.
Urban Dictionary
Urban Dictionary
訳すとすれば「色男、イタリアの伊達男」といったところでしょうか。さらにはStallone自身の名前にもひっかけていると思われます。名前一つとってもよく考えているものだと感心します。
【このカテゴリーの最新記事】
『ナリワイをつくる』伊藤洋志
小学校の卒業文集に書いた将来の夢を今でも覚えています。パン屋と書きました。特別パンが好きだったわけではなく、将来の職業に対して強い気持ちを抱いていたわけでもありませんでした。なんとなく「商い」にあこがれたのでしょうし、単に会社員のイメージが湧かなかったのだとも思います。
高校受験の面接には「将来のことは特に決まっていません」と答えたことも覚えています。就職活動でも当然会社に勤めることを目指していましたし、そのことについて疑問を抱いたりしてくることもありませんでした。会社に入れば、同じ環境や同じ仲間と同じ部署で仕事をしていくので、一つの世界の常識にさらされることで、さらに仕事のとらえ方が1つに凝り固まってきたと思います。
会社員生活も20年をこえて、本を読んだり広く人の話を聞くことで、働き方、社会への貢献の仕方について少しずつ新しい角度から考えるようになりました。そんな気持ちの中で「ナリワイ」という言葉に惹かれて注文したのがこの本です。今のぼくにビンビンと響いて伝わってくることばかりで、これからの自分の生き方にとって1つの指針となるだろう本です。
心に刻んでおきたい言葉を引用させていただきます。
・ナリワイの考え方の真髄の一つは、稼がなきゃ稼がなきゃと外部の環境に振り回されるより、自分の生活をつくる能力を磨き、それをちょっと仕事にしてしまうほうが確実ではないか、ということなのである。
・会社に勤めると、毎日その会社の常識を浴びるので、油断すると感覚が鈍磨するのは早い。
・分業化して人間の経験値の多様性が落ちると、今度は労働が娯楽になる可能性を秘めている。
・生活の中で、一個一個自分のできることの範囲を広げていくというのは、RPGで技を覚えていくみたいで面白いと思う。
・会社に勤めると、毎日その会社の常識を浴びるので、油断すると感覚が鈍磨するのは早い。
・分業化して人間の経験値の多様性が落ちると、今度は労働が娯楽になる可能性を秘めている。
・生活の中で、一個一個自分のできることの範囲を広げていくというのは、RPGで技を覚えていくみたいで面白いと思う。
価格:1,404円 |
2018年07月03日
big deal
big deal 大したこと
It's not a big deal.やIt's no big deal.のように大抵否定文で「たいしたことではない」で使います。dealは「取り引き、契約」が中心的な意味になります。辞書を読む コロケーション英語辞典の中でdealの類語contractのコロケーションを紹介しましたが、同様にsign a dealとすることができます。
さきほど帰宅してあるニュース記事に少なからず衝撃を受けました。
Why Roger Federer has signed deal with new sponsor Uniqlo and is no longer wearing Nike
テニスに限らずスポーツが好きな方ならRoger Federer選手をご存知だと思いますが、Nikeとの10年以上に渡るウェア契約を終えて(シューズはNikeのものを着用。ただ今後別のブランドと契約するかもしれないと本人)、Uniqloとタッグを組むことに。テニスの世界で知名度があるとは言えないユニクロと、史上最高のテニス選手といわれるフェデラー選手がいっしょになるときが来るなんて。それもWimbledonの1回戦で突然Uniqloを着て試合をしたことがすごい!海外サイトではすでに1か月程前からユニクロとの噂があったという記事を見つけましたが、今回のニュースはまさに寝耳に水でした。
a good [great] deal ofでは不可算名詞を修飾して「大量の」を表します。辞書に次のような記述があります。
muchは肯定文では単独で使うのを避ける傾向にあるので、この形(a good deal of)を代用語とすることが多い
『アンカーコズミカ英和辞典(学研)』
『アンカーコズミカ英和辞典(学研)』
manyやmuchは否定文、疑問文で好んで使われ、肯定文では避けることが多いですが、こうして代用語を知っておくと便利ですね。ちなみに、肯定文におけるmanyの代用語は、a lot of, a large number of, a great manyなどになります。
2018年06月30日
辞書を読む 英語コロケーション辞典
毎日何度かお世話になる電子辞書。好き嫌いに関係なく、引く頻度が高いのは意外にもOxford Collocation Dictionaryです。単語の意味を確認するよりも使い方が気になるようです。英語を教えるときに、日本語英語っぽくにならないよう、英語らしさを辞書で常に確認するようにしています。辞書があればネイティブスピーカーの個人的な感覚に頼る必要がほとんどありません。
「コロケーション」という言葉は、少し専門的に聞こえる方もいらっしゃるかもしれませんので、今回ご紹介の辞書の「まえがき」より抜粋させていただきます。
電子辞書ではもっぱら前出のOxford Collocation Dictionaryですが、自宅で手にするのは決まってこの『英語コロケーション辞書』です。パラパラとめくっていると自分の知らない組み合わせによく出会います。
1つご紹介しましょう。menuの項を見ていて次のコロケーションが目に留まりました。
studyには確かに「詳しく見る、検討する=Look at closely in order to observe or read.」という意味がありますが、こうしてmenuとのコロケーションが確認できることで実際に使用してよいというお墨付きがもらえ、自信をもってスピーキングやライティングでアウトプットしていけるのです。
もう1つ活用法を。TOEIC testでも頻出するcontractのコロケーションです。ちなみに日本語「契約」のコロケーションを、Weblioを見ると「取り交わす、交わす、締結する、成立させる」とありました。
生徒さんにコロケーションの話をするときに、「辞書を引く」は英語で何といいますか?とたずねてみます。今まで`consult a dictionary`を答えた人は一人もいません。英和辞典に載っていますが、知っている単語をあえて引くということがないでしょう。
「コロケーション」という言葉は、少し専門的に聞こえる方もいらっしゃるかもしれませんので、今回ご紹介の辞書の「まえがき」より抜粋させていただきます。
語と語の結びつきには相性があり、そのような「語と語との慣例的な結びつき」はコロケーション(連語)と呼ばれます。ネイティブスピーカーに近い自然な英語を使うためには、コロケーションの知識がとても重要です。
『英語コロケーション辞典(小学館)』
『英語コロケーション辞典(小学館)』
電子辞書ではもっぱら前出のOxford Collocation Dictionaryですが、自宅で手にするのは決まってこの『英語コロケーション辞書』です。パラパラとめくっていると自分の知らない組み合わせによく出会います。
1つご紹介しましょう。menuの項を見ていて次のコロケーションが目に留まりました。
study the menu メニューをよく見る
>He studied the menu for several minutes before making his choice.彼は数分じっくりメニューを見てから何にするか決めた
>He studied the menu for several minutes before making his choice.彼は数分じっくりメニューを見てから何にするか決めた
studyには確かに「詳しく見る、検討する=Look at closely in order to observe or read.」という意味がありますが、こうしてmenuとのコロケーションが確認できることで実際に使用してよいというお墨付きがもらえ、自信をもってスピーキングやライティングでアウトプットしていけるのです。
もう1つ活用法を。TOEIC testでも頻出するcontractのコロケーションです。ちなみに日本語「契約」のコロケーションを、Weblioを見ると「取り交わす、交わす、締結する、成立させる」とありました。
sign a contract 契約書に署名する
>Don't rush into signing a contract. あわてて契約書にサインするな。
日本と西洋との商習慣のちょっとした違いが出ていますね。日本は印鑑文化ですが、あちらはサインしますから。このように日本語の発想からは思いつきにくい場合、コロケーション辞典が威力を発揮してくれます。>Don't rush into signing a contract. あわてて契約書にサインするな。
生徒さんにコロケーションの話をするときに、「辞書を引く」は英語で何といいますか?とたずねてみます。今まで`consult a dictionary`を答えた人は一人もいません。英和辞典に載っていますが、知っている単語をあえて引くということがないでしょう。
2018年06月28日
narrow down
narrow down 絞り込む、狭める
narrowは主に形容詞で使われ「狭い、限られた」の意味を持ちます。聖書の深い御言葉を引用いたします。
Enter through the narrow gate. For wide is the gate and broad is the road that leads to destruction, and many enter through it.
狭き門より入れ、滅(ほろび)にいたる門は大きく、その路(みち)は広く、之(これ)より入る者おほし。生命(いのち)にいたる門は狭く、その路は細く、之を見出す者すくなし。
狭き門より入れ、滅(ほろび)にいたる門は大きく、その路(みち)は広く、之(これ)より入る者おほし。生命(いのち)にいたる門は狭く、その路は細く、之を見出す者すくなし。
副詞narrowlyで「かろうじて」となり、barelyにほぼ同意です。World Cup Soccerが開催されていますが、Group Fでは、ドイツが予選敗退する一方でメキシコが辛くも決勝トーナメント進出を果たしました。Sport 360の見出しです。
Mexico narrowly survive direct assault by Sweden and other World Cup talking points
最後にnarrow down「絞り込む」です。downのイメージは「下」というよりも「離れる」です。遠く離れることで、可能性や選択肢が絞り込まれるイメージです。
惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」に到達しました。素人の私からすると、「地表に降り立つのはおおよそ平らなところであればどこでもいいのでは?」と思ってしまいますが、着陸地点を絞り込むにも徹底した調査が必要なようです。Japan Newsより抜粋します。
Hayabusa2 will carry out a thorough observation to determine the shape and gravity of Ryugu and narrow down possible touchdown locations.
2018年06月26日
『苦手な人が気にならなくなる本』 山崎洋実
人との関わりなく人生を送ることはできません。時に人とのコミュニケーションはストレスを生み、誤解を生み、また軋轢を生むことだってあります。私も苦手なタイプの人が確実に存在しますし、人づきあいが上手な方ではないと思います。でもコミュニケーションを上手にできれば、その逆のことが起こる。つまりストレスを減らし、互いの理解が深まり、つながりや信頼が生まれます。だから少しでも学習していまよりも上手に人づきあいができるようになるために手に取りました。
著者の山崎洋実氏のことはテレビ寺子屋でのエネルギッシュな講演を聞いて知りました。ユーモアがあり、人を引き込んで話すのがとても上手で、話にグッと聞き入ってしまいました。
前置きがずいぶん長くなりました。会社での人間関係をよくしたい、子供との関係を改善したいという方におすすめしたい本です。とても読みやすくわかりやすいです。感情は「ぶつける」ものではなく、「伝える」もの。これがわかるだけもこの本を読む価値があります。これまでもコーチング関連の本を読んできましたし、日々生徒さんと接する経験もありますが、現在の自分の振り返り、明日からの行動、声掛けを変える指針になりました。
印象に残った言葉、気付きを得た言葉を抜粋させていただきます。
・「ありがとう」を伝えるときは、相手の行動に対してではなく、その行動による影響を伝えることで、より感謝の気持ちが伝わりやすくなります。例えば、ただ「資料を作ってくれてありがとう」と言うのではなく、「あなたが作ってくれた分かりやすい資料のおかげで、プレゼンがうまくいったよ」と言われると、自分が役に立っていると実感しやすくなるのです。
・自分の弱みを公言して、助けを求めるほうが、結果を生みやすいこともあります。一人で頑張ることも大切ですが、時に誰かに甘えることは、社会人として大事なスキルでもあるのです。仕事ができる人ほど、弱さを堂々と認めて隠さないし、人に頼るのが上手です。
・起こった事実は1つです。それをどう受け止めるかによって未来は変わります。
苦手な人が気にならなくなる本 戦わないコミュニケーション [ 山崎洋実 ] 価格:1,512円 |
shot in the arm
a shot in the arm カンフル剤
明鏡国語辞典で「カンフル」を引くと、こうあります。
末期状態の物事を回復させる効果的な措置の意でも使う。「金利引き下げが景気回復のー剤となる」
カンフルは何語だろうと調べると、どうやらオランダ語のkamferを日本語として取り入れているようです。英語でcamphorといいますが、さきほどの国語辞典に掲載されている定義はなく、医薬品としての「樟脳」だけ。a shot in the armは「腕への注射」という意味より、カンフル剤と同様に、「劇的な効果を生む策」を指しています。
中国が中小企業支援策を打ち出しました。銀行からの中小企業への資金貸出を促すため施策です。これを伸び悩む中国経済へのカンフル剤になるというのがこちらの抜粋記事です。
China gave its economy a shot in the arm Sunday amid signs of a slowdown as it freed up more than $100 billion for banks to use to help small businesses and heavily indebted companies.
Boston Globe
Boston Globe
2018年06月25日
ワンダー 君は太陽
365 Days of Wonder【電子書籍】[ R J Palacio ] 価格:1,084円 |
『ワンダー 君は太陽』を観てきました。
幾度も涙を誘う場面があり感動します。主人公のAuggieを中心に話は進むのですが、周辺のキャラクター一人一人の心情も丁寧に描かれており、それがこの作品をどんな人の心にも触れる良作にしています。Auggieに影響を受けて周辺の人間がどんどん魅力が増していく。親友となるJack Willに、彼の理解者Summer。姉のVia、その友達Miranda、ViaのボーイフレンドJustin。校長先生Mr. Tushmanや国語教師Mr. Browneは真の教育者。みんないい人ばかりでホッコリしてしまいました。
海外作品の邦題は、時に内容とかけ離れていてがっかりすることもありますが、この映画の場合、前半に出てくるセリフをもとにつけたのだろうと十分に納得できます。なくてもまったく構わないと思いますが。
実は鑑賞前に読み終えることができなかったのですが、ペーパーバックでWonderを読んでいる最中なのですが、原作とかけ離れている個所は見られず、ほぼ忠実に作られている点も評価できると思いました。
字幕翻訳を担当された稲田嵯裕里氏がいい仕事をしていました。イチ英語学習者として勉強させていただきました。
そしてそして音楽も素敵でした。Natalie Merchantが歌う"Wonder"が最後を飾るのですが、作者R.J.Palacioがこの原作執筆のきっかけとなった出来事があった夜、ラジオから流れてきたのが彼女のこの曲だったのそうです。点と点がこうもつながるものでしょうか。彼女がボーカルをつとめたバンド10,000 Maniacsを昔はよく聴いていたもので、歌声に懐かしさを感じながら、独特の声に包まれる幸せな瞬間でした。
この映画はそれぞれのキャラクターも成長していく過程で、名言ともいうべきセリフを口にしていきますが、それがまたこの映画の価値を上げています。国語担任のイケメン先生、Mr. Browneが毎回の授業でprecept(名言・教訓)を1つずつ紹介していき、生徒たちにその意味を考えさせていきます。年度最初の授業で紹介したこのpreceptが私のお気に入りです。
When given the choice between being right and kind, choose kind.
Dr. Wayne Dyer
Dr. Wayne Dyer
Wonder WONDER 7D [ R. J. Palacio ] 価格:2,021円 |
2018年06月24日
count
count 大切である、重きをなす
countの中心的な意味は「数える」です。数えられるものは何か役立つもの、大切なものであるということから、「大切である」の意味が生まれました。そしてcount forで「〜の価値がある、意味がある」となります。count onで「〜に頼る、当てにする」です。派生語には、account「計算、口座」、discount 「割引する、価値を減じる」、counterは「勘定台」で、いずれも<価値あるもの=お金>という関係が見えてきます。
ちなみにcounterfeit「(通貨などを)偽造する」はcounter-は`真似る(imitate)`と-feitは`作る(to make)`を組み合わせた語です。countと関係があるかもと思ったのですが違っていました。でも通貨偽造のイメージを使えば考えると覚えやすいです。
こうしてcountの意味は理解できるのですが、自分で文を作るとなると、自信をもって使えない語の1つです。そういうときは、ネイティブの言葉の使い方が参考になります。
Success is not final, failure is not fatal: it is the courage to continue that counts.
Winston Churchill
Winston Churchill
2018年06月22日
behind the scenes
behind the scenes 舞台裏で、ひそかに
どんなことも始めたばかりの頃が、最も上達を感じるときだったりします。英語でも、アルファベットの音を覚え、いくつかの単語が読めるようになるだけでも、初学者にとっては大きな喜びです。やがて挨拶をおぼえ、文で会話できるようになります。外国語で短いながらも会話が成立するだけでも、言葉を学ぶモチベーションには十分です。やがてスペリングをおぼえ書けるようになれば、英語の世界は徐々にそしてグングンと広がってきます。
ただ、上達するにつれて当然起こることなのですが、覚えるべきことが増え、処理する情報の量が増えてくれば、努力量もそれに応じて増やしていかなければなりません。その努力のほとんどはだれも見てくれていない孤独な時間であり、トレーニングはひそかに行われるものです。その陰の努力は、結果によって報われるものです。その努力の結果を喜んでくれる人、その数が多ければ多いほど人は頑張ることができます。
世界トップの中のトップの人たちの努力量は、それはそれは常人の想像をはるかに超えるものだと思います。100m世界記録を持つウサイン・ボルトは、恵まれた体格や才能はもちろんあった上に、世界一の努力が積み重なって、偉大な記録を残したのだと思います。彼のこの言葉は強く心に響くものです。
どんなことも始めたばかりの頃が、最も上達を感じるときだったりします。英語でも、アルファベットの音を覚え、いくつかの単語が読めるようになるだけでも、初学者にとっては大きな喜びです。やがて挨拶をおぼえ、文で会話できるようになります。外国語で短いながらも会話が成立するだけでも、言葉を学ぶモチベーションには十分です。やがてスペリングをおぼえ書けるようになれば、英語の世界は徐々にそしてグングンと広がってきます。
ただ、上達するにつれて当然起こることなのですが、覚えるべきことが増え、処理する情報の量が増えてくれば、努力量もそれに応じて増やしていかなければなりません。その努力のほとんどはだれも見てくれていない孤独な時間であり、トレーニングはひそかに行われるものです。その陰の努力は、結果によって報われるものです。その努力の結果を喜んでくれる人、その数が多ければ多いほど人は頑張ることができます。
世界トップの中のトップの人たちの努力量は、それはそれは常人の想像をはるかに超えるものだと思います。100m世界記録を持つウサイン・ボルトは、恵まれた体格や才能はもちろんあった上に、世界一の努力が積み重なって、偉大な記録を残したのだと思います。彼のこの言葉は強く心に響くものです。
The work is behind the scenes. Competition is the easy part.
Usain Bolt (Jamaican sprinter)
Usain Bolt (Jamaican sprinter)