2019年08月22日
sound 健全な
NHKの人気番組、『チコちゃんに叱られる(Don't sleep through life!)』を見ていましたら、「くしゃみで誰からにうわさされているの」という疑問に対する回答をやっていました。
その中で、くしゃみをした人に対して唱える言葉が、各国に存在することが紹介されていました。英語は(God) Bless you.「神のご加護を」、フランスではA vos souhaits「願いが叶うように」、ブラジルではSaude「お題大事に」、マレーシアではAlhamdulillah「神の祝福を」。
ドイツ語でGesundheit.「お大事に」というのを知っていたのですが、紹介されず残念でした。
話は変わりまして、いよいよTokyo 2020、日本で再びオリンピックが開催されます。みなさんは古代オリンピックのモットーをご存知でしょうか。もとはラテン語ですが、"A sound mind in a sound body"「健全なる精神は健全なる身体に宿る」といいます。
ちなみにスポーツ用品メーカーAsicsの社名はこの言葉から着想を得ており、Mens(才知、精神)をAnima(生命)に置き換え、「Anima Sana in Corpore Sano」とし、その頭文字からAsicsとしたそうです。
さて、このモットーの解釈について深入りするつもりはありません。sound「健全な」という語に着目していきます。
Cambridge Dictionaryでは
'not broken or damaged; healthy; in good condition'
と定義されています。
sound(1)「音」とsound(2)「健全な」はまったくの別語源です。sound(2)は、古英語gesund=healthyをもとにしてできた語ですが、冒頭で紹介した、gesundheit「お大事に」(=health)に入っています。
Gesundheit.はドイツ語ではありますが、外来語として英語の世界で使われることがあります。ハリウッド映画で何度か耳にしています。ロビン・ウィリアムス主演の『パッチ・アダムス(Patch Adams)』で登場する、無料で医療を受けることができる病院は、Gesundheit Instituteといいます。Gesundheitは本来くしゃみをした人にかけるおまじない呪文であることを考えるとずいぶんと思い切った名づけだと\\思いますが、Patch Adamsの人柄や診療姿勢を表している素敵な名前だなあと思います。映画の方は、ロビン・ウィリアムの名演技に涙し腹を抱えて笑えます。すごくいい作品。
The role of a clown and a physician are the same - it's to elevate the possible and to relieve suffering.
ピエロと医者の役割は同じで、可能性を高め、苦痛を緩和してあげることだ。
-Patch Adams
ピエロと医者の役割は同じで、可能性を高め、苦痛を緩和してあげることだ。
-Patch Adams
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9104699
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック