歩いていきましたが、なんと風が強いこと。
日傘も体も飛ばされそうです。職場の先輩から「雨の後は風」と言われていました。
本当にそのとおりでした。
午後からは、早速、日よけカバーをつけ、畑にでました。
菜園面積が少ないので、サツマイモはブロッコリー、つぼみ菜の間に植えて根付くのを待っていました。
その後、つぼみ菜は撤去し、いかにも、最初からサツマイモを植えたようにみえますが、不耕起ですので土は硬く畦も低いです。
今日は、タマネギ収穫後の軟らかい土をシャベルで運び、サツマイモの畦を幅広く、高くしました。
また、スコップで、苗の周りの土を軟らかくしてあげました。少しはかっこよくなったでしょうか?
土寄せ・土入れしたうね わからないよね
とにかく、面積が小さいにもかかわらず、多くのものを作りたい。私にとって、前作が終わらないうちに、播種や移植することがあります。
いわゆる、混植になりますが、友には、手抜き農法といわれます。
しかし、私は、効率的な土地利用と思いたいです。
サツマイモは、自ら土を耕し、秋に大きな稔をもたらします(もたらすにちがいない)。
ランキングに参加していますので、ブログ村、家庭菜園ランキングの2つを押していただいたらうれしいです。
【このカテゴリーの最新記事】