3月中旬に、分枝が10本になった株を中心に、7本程度に整枝しました。3月19日の2回目の整枝をした時の写真です。
暖かい日が続きましたので、急激に伸び草丈も30cm近くになっています(4月9日)。
花もかなりの数、咲いていました。大きな実を取るためには、もう少し枝の整理が必要なようです。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
【このカテゴリーの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12504771
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
中旬位に熟したものが取れていたようです。
今年も同じ位だと思います。
青い蛙様
お返事ありがとうございます。こちらは、終わり初物の産地で、6月に入ります。
ソラマメはほんとアブラムシにご用心ですね
ポチポチ
バドちゃんへ
アブラムシが大敵とは、知りませんでしたので防除をします。ありがとうございます
こちらではもうそろそろ10段くらいになりそうなので、摘芯したいと考えています。
それまではアブラムシに注意です。
青い蛙様
鹿児島県のソラマメが八百屋に並んでいます。そちらはいつ頃とれますか。
10段目の摘芯は勉強になりました。