アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
にゃおさんの画像
にゃお
菜園クラブで野菜を作っています。たまに、釣り、旅行、スポーツをします。
プロフィール

2024年11月20日

イチゴの生育とポット育苗の検討

イチゴは、今年2年目の栽培です。イチゴを収穫した後に、畑でランナーからポットに苗を採り育苗しました。9月25日、株間30cmで定植しました。
全部で60本を植えましたが、老化苗も多く全部で10株は枯れました。あまりに多くのイチゴが枯れましたので、隣のKさんから苗をいただき、補植しました。
ポット育苗のイチゴ
1000002347.jpg

1000002350.jpg


補植したイチゴ
1000002351.jpg

ポット育苗は、ポットに移してから1か月くらいは生育が良いですが、根がポット内を回り切ると根が茶色になり生育が停滞してきます。鉢上げをするか、常に、養液を注入する施肥方式にしないとポット育苗は、難しいです。
来年は、ポット育苗をやめて、畑で、育苗したいと思っています。
イチゴの全景
1000002346.jpg

これからは、炭疽病に気を付けて栽培していきます。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです
posted by にゃお at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | イチゴ
この記事へのコメント
苺のポット栽培は難しいですね。
一度やりましたが、やはり苗がひょろっひょろになるので、暑さ寒さの影響を受け、
枯れやすい感じがします。
露地に戻して、定植してからは水やりも追肥もせず大きくなっていますから、
圧倒的にいい苗に育ちます。
うちも炭疽病の症状が出ているので、そろそろ予防します。
青い蛙様へ
 ポット育苗は、9月に入ると生育が停滞し枯れるものがでます。蛙ちゃんのを参考に、畑で苗を採る方法を考えます。
Posted by 青い蛙 at 2024年11月20日 08:31
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12782373
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック