収穫時期と実入りとの関係をつかむために、何回か収獲しましたが、皮に斑点があり筋が黒くなったものは熟して、ほくほくしていました。緑で若い莢は、やわらかい実でした。どちらかと言うと、若莢が美味しい感じがします。
ソラマメの後に、サツマイモを植えますので、早めに撤去しなければなりません。今日(6月12日)は若莢も完熟莢も全て収穫しました。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
【このカテゴリーの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12584426
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
羨ましいです。
うちは、発芽の悪かった枝豆第一弾が一瞬で終わりました。
今年のは美味しっかったから、残念です。
気温が低めの東北はソラマメがこの位まであるのが普通なんですか?
青い蛙様花
東北地方は、ソラマメの終わり初物産地といわれています。鹿児島から出荷が始まり、東北地方で終わります。今の時期が、終わりの時期です。また、一年後に、作りましょう。