アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月20日

『デトックスウォーター』飲んだ後、フルーツジャムを作ってみた!

昨年話題になった海外セレブ注目の「デトックスウォーター」とやらを作ってみました。

あくまで飲んだ後の残るフルーツジャムリメイクするつもりで。

この記事を読んで頂いている皆さんは、
「デトックスウォーターを飲んだ後のフルーツをどうするの?!」
と思った方が多いと思いますので、後でレシピも書いておきます。

起きてまずコップ1杯水分補給身体に良いということで
私も毎朝は飲んでいますが・・・

large.jpg


デトックスウオーターとは

は、からだ老廃物栄養を運ぶ役割を持っていて、水を効率的に摂りましょう、ということで
健康美容カテゴリーで、昨年話題になりました。
同じ水分摂るなら、フルーツ野菜栄養溶かし一緒に補給するということだそうです。

今はよく見かけますが、お店のお水レモンが入ってることがあります。
そのフレーバーウォーターのことです。

確かにビタミンCは、「熱に弱い」「水に溶けやすい」ということからすると効率的ですね。


さて、普段フルーツを食べない私は、フルーツを買うなんて孫が遊びに来た時くらい。
美容」という面でも、せめてこれくらいならと、昨日はフルーツを適当に購入しました。

デトックスウォーターを作る

デトックスウォーターにした後のフルーツ使い方として、
水を飲みきったらミキサーで ” ジュース ” にする or ” ジャム ” にする・・・
だけど、出がらしみたいな果物ということから考えるとジュースよりジャムが良いでしょう。
フルーツを切ってみました。

◆今回使用したフルーツ
 リンゴ(半分)、キーウィ(1個)、オレンジ(1個)、レモン(1/4個)

それぞれのについては、本当に適当(笑)

ただ、ミントを入れてみたかったのに、買い忘れてしまいました。
今日、買ってみようと思ってます。
これからデトックスウォーター習慣付けるならを買ってきて植えるのが一番ですね。
買うのも勿体ないくらいの丈夫ミント。空き地なんかに群生してるところがありますよね!

以前フルーツシロップ漬けを買った時の、容器があったので入れてみました。

ミネラルウォーターがいいようです。
炭酸水も美味しそうですねぴかぴか(新しい)

IMG_6760.JPG

透明なビンじゃないんです。しかもちょっと小さいかな・・・


4時間以上漬けて飲むのがいいようです。
本当は、常温で飲むのが身体吸収しやすいようです。

残りのフルーツをジャムにリメイクする

飲みきった後のフルーツを、今回はジャムにします。

オレンジの皮の部分とリンゴは小さく刻み、オレンジの実の部分とキーウィもやや小さめに切ります。
レモン煮詰める時に絞って下さい。
鍋にグラニュー糖(大さじ2)を入れ、煮ていくと水分が出て来ます。
その水分がなくなるまで弱火で煮詰めます
煮詰まったら火を止め、ゴムベラやしゃもじの背中など少しだけジャムを潰します。
あれば、仕上げにシナモンを少し混ぜてもいいですね。

IMG_6775.JPG


さて、今日は朝食パンを買ってるので、さっそく頂きました。
『フィアデルフィア』クリームチーズが大好きで、
焼いたパンに塗り、その上にジャムを載せました。

食べた感想〜全然出がらし感はなく、普通に作った時のジャムとなんら変わりません。

IMG_6765.JPG



クリームチーズジャム。メチャクチャ合うexclamationジャムのおバッチリるんるん
とーっても美味しい朝食でした。

今日は、バナナを使ってデトックスウォーターを作り、
明日のは、牛乳を用意してジュースにする予定です。かわいい



追記デトックスウォーターに、ハーブミントを少し加えたら爽やかでした。

それから、バナナキーウィジュース美味しかったですよ♪
バナナジュースリメイク

色んな分量がありますが、この時のバナナジュース分量です。
バナナ   1本
キーウィ  1個
牛乳    200cc
ハチミツ  お好みの量(目安 大さじ2)
・あればバニラエッセンス    少々
この時、私は粒の黒コショウを少ガリガリと・・・
ミキサーにかけて出来上がり。これでコップ2杯分くらいになりました。

IMG_6885.JPGIMG_6778.JPG


皆さんも、美容健康に、簡単なことからお試し下さい。

クックパッドにも投稿しています。
Cpicon デトックスウォーター「フルーツリメイク」 by yurayuran
そしてこのレシピ、クックパッドニュースにも掲載されましたexclamation 

最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m
下のSNSボタンで応援して頂けたら励みになります。シェアにお願いします。

又、次回もヨロシクです~ハートたち(複数ハート)


ブログお引越ししました。新しいブログでもお待ちしています。



by カエレバ



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3566482

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

新しくブログ引っ越しました
検索

新しいブログの引っ越し先へ移動 和み〜わくわく.blog


時間に縛られない在宅バイト「コールシェア」

工事不要!置くだけ

プラセンタ+サイタイエキス配合の 世界初の原液美容液。




リンク集
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
よく読まれている記事
  1. 1. 高価なスキンケア商品はもういらない。天然入浴剤「湯の花」の美肌効果にハマる
  2. 2. こども用 マフラー&ニット帽〜ハマナカ
  3. 3. 「アナと雪の女王」【キャラチョコ】プレートの作り方
  4. 4. 「汚れ」は中和して落とす。ラクしてお掃除【セスキ炭酸ソーダ】
  5. 5. 第2弾_天然入浴剤 【湯の花】 の美肌効果にハマる
  6. 6. 「麻ひも」手編み ” クラッチバッグ ” 
  7. 7. 【矢沢永吉ツアーライブ 大阪城ホール1日目】行って来ました!
  8. 8. 「麻ひも」手編み ” 手提げバッグ ” 
  9. 9. 「麻ひも」で編む 刺繍入り大きなトートバッグ
  10. 10. 軽〜い!生クリームを使わない「ティラミス」
  11. 11. オリーブオイルと合わせるだけ ”簡単ドレッシング”
  12. 12. 野菜を沢山食べる。病みつき【 チョップドサラダ 】
  13. 13. 話題の「コールドプレスジュース」が身体に良い理由
  14. 14. ハマナカ『ぷにゅぷにゅマスコット』作ってみた!
  15. 15. 「麻ひも」手編み ” 手提げバッグ ” No,2
最新記事

この記事を書いた人

profile-sumano.jpg

yurayura

旬の話題や趣味のお話。新しくブログお引越ししました。『和み〜わくわく.blog』公開中! お待ちしています。長い間今までありがとうございました。
プライバシーポリシー

QRコード


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。