アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年05月21日

「納豆・アボカド」栄養満点簡単レシピ


以前、森いずみさんがTVで話してた”ダイエットメニュー”をヒントに、アレンジしレシピにしました。
これは”ダイエットメニュー”とは言え、美味しいので具材を取り替え何度も作っています。
だけど、基本「納豆」「アボカド」、この2点の食材はレギュラーです。

これからの季節ミョウガ爽やかで、のど通りもよ良く
食欲がなくても、ビタミン豊富簡単栄養補給できる夏向き一品です。

食材については、いつものようにお好きな量で作って下さいね!
基本作り手に優しい「適量」を、ですぴかぴか(新しい)


IMG_6270.JPG


〇今回、材料の名前をクリックすると食品分析エネルギー栄養素)のページへリンクするようにしました。
 
食材

2人分〜4人分 全部で約560kcal
納豆        1パック
アボカド      半分(1個使いきりでも良い)
まぐろ赤身     適量
木綿豆腐      半丁(目の細かい木綿がいい)
 (以下の薬味は必ず使って下さい)
大葉        適量
ミョウガ      適量
ミツカン「追い鰹つゆ」適量(このだし醤油は甘めです。そばつゆでも良い)

作り方

@木綿豆腐は1.5cmのさいの目に切り、茹でておいて崩れにくくします。
 火が通ったら、水にさらし冷やして水を切っておいて下さい。
 茹でることで、後で水分が出てくるのも防ぎます。

IMG_6264.JPGIMG_6266.JPG


Aまず器に、納豆を混ぜておきます。
 その上に約1.5cm位に切った薬味以外、豆腐も全て切ったはしから入れて行って下さい。

IMG_6262.JPGIMG_6263.JPG



B大葉とミョウガはお好きな切り方でいいですが、
 今回は、大き目みじん切り程度に切ります。

IMG_6265.JPG


C薬味以外の材料を器に盛り、「追い鰹つゆ」を(目安小さじ2杯程度)
 まわしかけ、薬味を載せて出来上がり。

IMG_6267.JPG



だしつゆは、この量の食材に対して大さじ1ほどを目安にし、お好みで調整して下さい。
薄めの味がお勧めです。
スプーンでお召し上がり下さい。
食材アボカド納豆を中心に、食感のあるものを加えたり、
栄養考えたものを加えたり、色々アレンジして下さいね。
にしても美味しいです。

「アボカド」カロリーが高いと言いますが、1日1個までなら大丈夫らしいし、栄養満点なのでこれを主食にして、他の料理を軽くすればカロリー的にはそんなに多くなりません。

結構なになるので、お腹一杯になります。正にダイエット向きでもありますねるんるん


こんな少しの材料でも副菜一品になります。

IMG_7180.JPG



忙しい主婦単身男性にも、手抜きじゃない簡単なレシピを。

参考に
アボカドの栄養は?食べ過ぎ注意?肌と髪への効果効能とカロリーは?


このレシピはクックパッドにも投稿しています。
「つくれぽ」お待ちしていますハートたち(複数ハート)
Cpicon 納豆・アボカド☆簡単〜主食に副菜に! by yurayuran
(2015/06/02「主食」の人気検索でトップ10入りしました)

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます(^O^)
下のソーシャル(SNS)ボタンでシェアや「いいね!」で応援ヨロシクお願いします!


ブログお引越ししました。新しいブログでもお待ちしています。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3691543
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

新しくブログ引っ越しました
検索

新しいブログの引っ越し先へ移動 和み〜わくわく.blog


時間に縛られない在宅バイト「コールシェア」

工事不要!置くだけ

プラセンタ+サイタイエキス配合の 世界初の原液美容液。




リンク集
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
よく読まれている記事
  1. 1. 高価なスキンケア商品はもういらない。天然入浴剤「湯の花」の美肌効果にハマる
  2. 2. こども用 マフラー&ニット帽〜ハマナカ
  3. 3. 「アナと雪の女王」【キャラチョコ】プレートの作り方
  4. 4. 「汚れ」は中和して落とす。ラクしてお掃除【セスキ炭酸ソーダ】
  5. 5. 第2弾_天然入浴剤 【湯の花】 の美肌効果にハマる
  6. 6. 「麻ひも」手編み ” クラッチバッグ ” 
  7. 7. 【矢沢永吉ツアーライブ 大阪城ホール1日目】行って来ました!
  8. 8. 「麻ひも」手編み ” 手提げバッグ ” 
  9. 9. 「麻ひも」で編む 刺繍入り大きなトートバッグ
  10. 10. 軽〜い!生クリームを使わない「ティラミス」
  11. 11. オリーブオイルと合わせるだけ ”簡単ドレッシング”
  12. 12. 野菜を沢山食べる。病みつき【 チョップドサラダ 】
  13. 13. 話題の「コールドプレスジュース」が身体に良い理由
  14. 14. ハマナカ『ぷにゅぷにゅマスコット』作ってみた!
  15. 15. 「麻ひも」手編み ” 手提げバッグ ” No,2
最新記事

この記事を書いた人

profile-sumano.jpg

yurayura

旬の話題や趣味のお話。新しくブログお引越ししました。『和み〜わくわく.blog』公開中! お待ちしています。長い間今までありがとうございました。
プライバシーポリシー

QRコード


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。