アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年05月19日

野菜を沢山食べる。病みつき【 チョップドサラダ 】


今日は、色とりどり生野菜を沢山食べられ、豊富バリエーションで作ることが出来る
「チョップドサラダ」レシピをご紹介します。

「チョップドサラダ」とは、小さくカットした野菜サラダです。
ニューヨークブームになっていて、最近では日本でも皆さんいろんなサラダを作っているようです。

という訳で、オリジナルチョップドサラダを作ってみました。
とても美味しく毎日でも食べられそうなサラダになったので参考にして下さい。

IMG_7209.JPG

あくまで、こうでなくてはダメというのではなく、野菜はお好きなもので、お好きな
ドレッシングお好みのもので良いと思います。

材料

(3-4人分)
一例
レタス         大きな葉3-4枚
玉ねぎ         中1個
キュウリ        1本
プチトマト       5個(大きさにより3個)
パプリカ(黄)     1個
ベーコン        3枚
マカロニ        30-50g
・ベビーリーフ等も美味しい
 全ておまかせ適量です。
       
[私が病みつきになってるドレッシング]
一例
ドレッシングⒶ
オリーブオイル     大さじ3(45cc)
ミツカンやさしいお酢  大さじ4 1/2(67.5cc)
           小さじ1/2〜お好み
・黒胡椒                  少々
にんにくチューブ    2p程度

※味見してもっと酸味が欲しい方は、お酢を増やすかレモン果汁を加える

こんな正確にしたことないですが、オイル/お酢=50cc/70cc位で良いと思います。
このは参考です。オイルお酢を徐々に入れながら、味見してお好きな量で調整して下さい。
塩コショウの量で味は大分変わってきます。

作り方

@玉ねぎはみじん切りにし、風味がなくなるので水にさらさず、
ラップもしないで、大きなお皿に広げて30分ほど冷蔵庫に入れておく。
(苦みとりの為)

Aマカロニを時間通り茹でて下さい。その間に野菜をカットします。

Bベーコンは、キッチンペーパーに包みレンチン2分でカリカリベーコンになります。
7ミリほどにカットして冷ましておく。

C他の野菜を全て1cmほどの大きさにカットします。
ポイント 野菜の大きさを合わせることで食べやすくなります。

パプリカの処理ポイント:種のまわりの白いワタのようなところは取り除いて下さい。

IMG_7246.JPGIMG_7247.JPG


Dベーコン以外、マカロニも全て水きりし、ボールに移したら手で混ぜ合わせます。
そしてお好みで冷蔵庫へ。

IMG_7208.JPG


写真ではうっかりベーコンも混ぜていますが、ベーコンは後載せの方がいいです。

D全てのドレッシングの材料をボールに入れ撹拌します。

IMG_7234.JPG


今回主人の提案で、このサラダをトーストしたパンに載せるととても美味しいことがわかりました。
その時はパンにマヨネーズを塗り、Ⓑドレッシングを和えた野菜をパンに載せました。
超美味で、病みつきになりますよ黒ハート

それでは盛り付けて下さい。
ベーコンをトッピングするのを忘れないで。
食べる分だけ小さな器に取り、ドレッシングを和えながらスプーンでお召し上がり下さい。

IMG_7239.JPG
お皿では食べにくいので、高さのあるこんなような器にして下さい



これからの時期、旬のお野菜を使って枝豆コーンなども使えますし、
茹で卵ささみエビトッピング美味しそうですねぴかぴか(新しい)

IMG_7250.JPG


ちょっと苦いですがブロッコリースーパースプラウト入り
レギュラーパック(50g)にはブロッコリー約1kgに匹敵するスルフォラファンが含まれてるらしい。
IMG_7386.JPG


作ったドレッシングをスプーンで混ぜながらサラダに掛けるのは、
キレイに混ざらない面倒です。
私はいつも作ったドレッシングを写真のような空き容器活用しています。
キレイに洗い乾燥させて置いておきます。
(洗いにくいものや、匂いの強いものが入っていた容器は捨てる)
もちろん、ソースビンを購入して使えばいいんです。
やっぱり振らないとキチンと混ざらないし、ラクですよね。

IMG_7234.JPGIMG_7237.JPG


ボールで調合し、容器移すのにはこんな注ぎ口がついたボールにすれば、スムーズですよるんるんIMG_7233.JPG



このレシピは「クックパッド」にも投稿しています。
「つくれぼ」お待ちしています♪
Cpicon 病みつきドレッシングで★チョップドサラダ by yurayuran

今回も最後までお付き合い、ありがとうございますハートたち(複数ハート)
お役に立てたら、シェアやソーシャルボタンを「クリック」で
応援をヨロシクお願いします♪


ブログお引越ししました。新しいブログでもお待ちしています。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3682572
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

新しくブログ引っ越しました
検索

新しいブログの引っ越し先へ移動 和み〜わくわく.blog


時間に縛られない在宅バイト「コールシェア」

工事不要!置くだけ

プラセンタ+サイタイエキス配合の 世界初の原液美容液。




リンク集
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
よく読まれている記事
  1. 1. 高価なスキンケア商品はもういらない。天然入浴剤「湯の花」の美肌効果にハマる
  2. 2. こども用 マフラー&ニット帽〜ハマナカ
  3. 3. 「アナと雪の女王」【キャラチョコ】プレートの作り方
  4. 4. 「汚れ」は中和して落とす。ラクしてお掃除【セスキ炭酸ソーダ】
  5. 5. 第2弾_天然入浴剤 【湯の花】 の美肌効果にハマる
  6. 6. 「麻ひも」手編み ” クラッチバッグ ” 
  7. 7. 【矢沢永吉ツアーライブ 大阪城ホール1日目】行って来ました!
  8. 8. 「麻ひも」手編み ” 手提げバッグ ” 
  9. 9. 「麻ひも」で編む 刺繍入り大きなトートバッグ
  10. 10. 軽〜い!生クリームを使わない「ティラミス」
  11. 11. オリーブオイルと合わせるだけ ”簡単ドレッシング”
  12. 12. 野菜を沢山食べる。病みつき【 チョップドサラダ 】
  13. 13. 話題の「コールドプレスジュース」が身体に良い理由
  14. 14. ハマナカ『ぷにゅぷにゅマスコット』作ってみた!
  15. 15. 「麻ひも」手編み ” 手提げバッグ ” No,2
最新記事

この記事を書いた人

profile-sumano.jpg

yurayura

旬の話題や趣味のお話。新しくブログお引越ししました。『和み〜わくわく.blog』公開中! お待ちしています。長い間今までありがとうございました。
プライバシーポリシー

QRコード


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。