アフィリエイト広告を利用しています

2019年07月31日

3Dプリンターで亡くなった方の「ミニ銅像ORフィギュア」を作る。葬儀の会場に故人のミニ銅像を飾ったり、参列者にフィギュアを配るのも面白いかも?

自分らしい葬儀に関するアイデアについて
ここ数回このブログに書いてきました。

飲み会で、沢山のアイデアが出たのですが
ひとまず今回でおしまいにします。

最後は、3Dプリンターのアイデアです。


3Dプリンターの関心が高まっています。

業務用だけでなく、個人用3Dプリンターも人気がでています

個人用の小型3Dプリンターなら
立体物を簡単に作ることができると聞きます。

3Dプリンタ 本体 完成品 小型 家庭用 3Dプリンター 組立て済み 軽量 コンパクト PLAフィラメント 造形サイズ11×11×12.5cm 日本語マニュアル&日本語メニュー 初心者 (薄い青)

新品価格
¥16,999から
(2019/7/31 05:51時点)



小型プリンターの場合、制作物のデータ処理能力は
どれくらいあるのでしょうか?

3D用のデータをパソコンから読みこませたりして
かなりの量のデータを処理できるのでしょうか?

パソコンで何点かの写真をスキャンして立体物のデータを作り
3Dプリンターで作成することはできるのでしょうか?


そんなことができるなら、自分らしい葬儀用に故人の
「ミニ銅像ORフィギュア」を作ってみたくなります。

葬儀会場のメインは、花です。

故人の好きだった花が飾られます。

花はいっぱいでも、故人らしいものを連想されるものがありません。


故人を偲ばせるために、個人用の3Dプリンターで作ったミニ銅像を
祭壇におくのはどうでしょうか?

注目が集まり、故人への想いが深まりそうです。

葬儀の後に自宅に持ち帰り、室内に飾ることができます。


3Dプリンターを使えば、ゆるキャラ風のフィギュアも造れそうです。

全長5センチぐらいにしますか?

2〜3頭身の「ゆるキャラ」風にすれば、可愛いフィギュアになりそうです。


ゆるキャラ風ですからデザイン的には
大胆で面白いデフォルメができます。

生前のあだ名をもじった自分の「ゆるキャラ」を
造るのもいいかもしれません。

参考になりそうなゆるキャラはたくさんあります。

ゆるキャラ (R) オールスターズ vol.1 BOX

新品価格
¥4,980から
(2019/7/31 05:53時点)


故人のイメージにつながるフィギュアにできそうです。

会葬礼状と一緒に渡すのもいいかもしれません。


自分で、3Dプリンターを使い銅像やフィギュアを
制作するのは、かなり頭を使いそうです。

時間もたっぷりあるので、趣味として最適かもしれません。

制作が面白くなれば、本格的な3D作品も作れるでしょう。


いろいろアイデアを発想していけば
銅像やフィギュア意外に面白い葬儀グッズができそうに思えます。

それが個性的な自分らしい葬儀の実現につながったりします。

お盆に家族が集まったとき、ブログで書いてきた自分らいい葬儀の
アイデアについて話をしてみようと思っています。

2019年07月25日

葬儀の会葬礼状をグリーティングカード風にするのはどうでしょうか?挨拶文と喪主・家族名を書くだけの会葬礼状では、故人の生前が思い浮かばないのでは?会葬礼状に生前の写真を掲載?

また、「自分らしい葬儀」に関するお話です。


葬儀に参加すると、必ず会葬礼状をいただきます。

礼状には、参列者に対するお礼の言葉と
喪主と家族名が書かれた二つ折りのカードが入っています。

挨拶は、ほぼ定型の文章になっています。


今のような形式的な会葬礼状は、葬儀を主宰する人たちが
葬儀参列者の人数を確認するためのように思えたりします。

記帳された人数を確認しなくても、会葬礼状の配布枚数で
葬儀や通夜への参加者の数がほぼ明らかにできます。


出席者も、定型の会葬礼状が必要な人も多いかもしれません。

会社関係の葬儀で香典を包んでいった場合
この会葬礼状は重要になります。

香典の支出を証明するために
出金伝票にこの会葬礼状を添付したりします。

会葬礼状が領収書代わりになるわけです。


自分らしい葬儀という意味からすれば
会葬礼状を「もっと自分=故人らしくできないか」と考えてしまいます。

会葬礼状をグリーティングカードのように
オシャレにできないのでしょうか?

ポップアップカードバースデーカードギフトカード 3Dカードユニコーン手作りライトアップ音楽グリーティングカード誕生日

新品価格
¥1,099から
(2019/7/25 05:26時点)



故人を偲ぶことのできる表現のカードにできないのでしょうか?

生前に、自分らしい凝ったカードを準備しておきますか・・・。


また、生前の写真を掲載して、フォトブック風したらどうでしょう。

写真をみれば、そこから故人を偲ぶことができます。

掲載写真には、似顔絵をもあります。

似顔絵を使えば、より親しみを感じます。


写真といっしょに、経歴を書いておくのもいいかもしれません。

通夜の席では、よく「彼の出身は・・・」という会話がされたりします。

経歴が書いてあれば、出身地や学校もすぐにわかります。

参列者は、学校や社会人の記録から、故人とのつながりを思いだせます。


葬儀のマナーについても、いろいろ解説した本も出ています。

最新ビジュアル版 冠婚葬祭お金とマナー大事典―いくら贈る?きちんとふるまうコツがよくわかる (主婦の友実用No.1シリーズ)

新品価格
¥1,404から
(2019/7/25 05:31時点)



マナーは大事かもしれませんが
形式的なことにばかりこだわるのも疑問です。

少々マナーを欠くことがあっても、誠実さがあれば十分です。

心から慕うオーラが出ていれば、許されます。

自分らしい葬儀にするには
形式的なことより実質的なことにこだわるべきです。

会葬礼状も形式にこだわらず、故人らしくする時代では・・・。

2019年07月19日

「自分らしい葬儀」のためのアイデアの一つ。遺影写真に苦労するなら、写真に変え、年齢の影響を受けにくい似顔絵にしますか?似顔絵缶バッジを会葬礼状と一緒に配りますか?

自分らしい葬儀についての飲み会で
いろいろな意見がでてきました。

自分らしい葬儀 準備ガイド

新品価格
¥1,944から
(2019/7/19 05:50時点)



その一つが、遺影写真の問題です。

年を取ると、出かけることが少なくなるせいか
自分の写真をあまりとらなくなります。

いざ葬式になると、なかなか遺影に
ふさわしい写真が見つからなかったりします。


笑顔の素晴らしい写真が見つかっても
あまりにも若々しくてつかえなかったりします。

写真では、どうしても年齢がわかりやすくなります。

やはり、数年に一度は、写真館で
遺影写真を撮影しておくのが正解のようです。


遺影写真探しが面倒なら
似顔絵でどうだろうというアイデアがでてきました。

いま、似顔絵を描いてくれる場所が増えています。

似顔絵は、年齢の変化を感じさせにくくします。


いまは写実的な似顔絵よりより、その人の特徴を誇張した
個性的な似顔絵を描くほうが人気のようです。

この種の似顔絵なら、ますます年齢があいまいになり
いつでも遺影写真代わりに使えそうです。

時間があるので、自分で描いてみるのもよさそうです。

ゼロからはじめるかんたん似顔絵レッスン

新品価格
¥1,620から
(2019/7/19 05:39時点)



ただ、似顔絵では不謹慎という人がいるかしれません。

しかし、似顔絵にしたほうが
親しみを抱いてくれるかもしれません。

故人に対する愛着を感じやすくなるはずです。


何かの機会に似顔絵を描いてもらおうと思っています。

遺影に使うのは抵抗があるかもしれませんが
缶バッチには使えそうです。

似顔絵を缶バッチにして配れば
孫などには喜んでもらえそうです。

制作キットも販売されています。

Canバッチgood! キラキラいっぱいDXセット

新品価格
¥4,113から
(2019/7/19 05:42時点)



葬式に参加しても、記念品になるようなものはいただけません。

会葬礼状と一緒に缶バッチをいただければ、記念になります。

持ち帰って、家に飾っておくこともできます。


缶バッチには、葬儀の日時をいれておきますか?

目にすると、1周忌の日時も思い出せます。


自分の写真であろうが、似顔絵であろうが、額縁にいれて
目立つところにおいておくことが重要になりそうです。

いくら準備しておいても
どこにあるかわからないようでは意味がありません。

机の横の壁に、額を飾っておきますか・・・。

2019年07月13日

「自分らしい葬儀」のために、「私」について家族で話し合ってもらう「回想カード」を作ってみました。一番微妙になったカードは「人生の最後に私が奥さんから送られたい言葉」です。

友人3人と飲み会を開きました。

いずれも終活の準備が必要な人たちです。

飲み会のテーマは「自分らしい葬儀」です。


友人3人には、事前に「自分らしい葬儀」のための
「自分の人生スゴロク」作成の資料を送っていました。
スゴロクA4名前けし.jpg
生前に、「自分の人生スゴロク」でも制作していないと
故人が話題にならない葬儀になってしまうと説明しておきました。


資料を送ると2人から返事がきました。

故人のためのゲームには賛同でした。

しかし、スゴロク制作は大変という意見でした。

もっと簡単に作れるゲームはないのかということでした。


「飲み会」の席で、スゴロクに代わるカードの話をしました。


故人のための「自分の回想カード」です。

自分についてのカードを制作するので
スゴロクよりはるかに簡単です。

自分に関係することについて文章にして
カードにすればいいだけです。


参考までに、1つのゲームと1冊の本を用意しました。

一つは「こころかるた アンゲーム」です。

アンゲーム・・がバージョンアップ!        こころかるた・・〈全年令向け〉

新品価格
¥2,138から
(2019/7/13 05:28時点)



参考になりそうな文章がいくつもあります。


もう一つは、「母の日テスト」の本です。

母の日テスト Dear Mom

新品価格
¥1,620から
(2019/7/13 05:29時点)



母からすれば、子供たちに知ってほしいことが書かれています。

その人に対する思いにつながるテストだけに
「自分の回想カード」のヒントになります。


メンバー同士で、いろいろ文章を考えてみます。

最初は、気恥ずかしさからかまじめな文章しか出てきません。

酒が回ることで、本音が出てきます。


いろいろ話していくと、次の2つの文章に話題が集中しました。

@人生の最後に、私が奥さんに送りたい言葉は?
A人生の最後に、私が奥さんから送られたい言葉は?


奥さんにどのような言葉を送ればいいのでしょうか?

「もう一度結婚したい」「あの世でも一緒にいたい」
という言葉になるのでしょうか?

愛しているなら、気恥ずかしいようでも死んだ後にみられるので
勇気をもって本当のことを書いたほうがよさそうです。


2枚目のカード、奥さんからどのよう言葉を送って
もらえるかについてはまったくわかりません。

「もう一度結婚したい」、「あの世でも一緒にいたい」という言葉
を送っても、同じような言葉がかえってくるかどうか不安です。

本当のところ、うち奥さんはどう思っているか気になります。


飲み会の翌日から、「自分用の回想カード」づくりを始めました。

カードは20枚にしてみました。
カード全体.jpg
表面に問題を書き、裏面に答えを書く形式にしました。

問題の文章だけでは答えが見つからないかもしれないので
ヒントも書くようにしました。


ちなみに
@の問題「人生の最後に、私が奥さんに送りたい言葉は?」に対する答えは
「ありがとう 最高に幸せでした。来世も一緒にいたい!」にしました。

Aの問題「人生の最後に、私が奥さんから送られたい言葉は?」
に対する答えは「苦労した人生でした。愛を感じ我慢しました。
来世もいっしょにいますか?」にしました。
回想カード2枚.jpg

葬儀の席でカードを見せるのではなく
生前に奥さんに見せたい気がしています。

2019年07月07日

「仕事旅行社」という面白い会社があります。自分がなりたいと思う仕事を体験支援する会社です。体験費用は、もちろん自己負担です。お試し転職というコースもあるみたいです。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」を
ライフワークにして延々と作っています。
A3写真.jpg
その目的は、働くということがどのようなことかを学んでいただき
「自分らしい仕事をみつけ、自分らしく働いてもらいたい」からです。


本当のところ、自分らしい仕事探しは大変難しいことです。

そのため、いろいろな本が出ています。

性格から迫る方法があります。

新装版 あなたの天職がわかる16の性格

新品価格
¥1,620から
(2019/7/7 05:20時点)



将来の夢、ビジョンからの本も出ています。

「あの人と仕事がしたい! 」と言われる「夢とビジョン」を語る技術

新品価格
¥1,510から
(2019/7/7 05:33時点)



運命・天職探しといったと視点もあります。

「適職」と出会うための最強実践ガイド

新品価格
¥1,620から
(2019/7/7 05:27時点)




自分らしい仕事選びでは、「見ると聞くと」では大違い
「見ると、やるとではもっと大違い」です。

実際にやってみないと
自分に合う仕事かどうかわかりません。

やはり、体験が重要です。


このような考えで、仕事選びを支援している会社がありました。

「仕事旅行社」です。

「見たい仕事を見にいって、やってみて体験しよう」ということで
仕事の体験旅行を募集しています。

費用は、もちろん自費です。


この募集している仕事が、実に具体的です。

織物職人になる旅、鍛冶屋になる旅、農家になる旅
テキスタイルデザイナーなる旅などオーソドックスな旅があります。

探偵になる旅、住職になる旅、風船ビジネスプロデューサーになる仕事
スパイスコーディネーターになる仕事など、ユニークなコースもあります。


探偵になる仕事など、隙間的で専門的な仕事には興味がわきます。

就職する気持ちがなくても、どんな実体か知りたい仕事もあります。

夢の一つを体験してみたい気分もします。


企業のインターンシップと大きく違うのは
仕事が絞り込まれていることです。

企業のインターンシップは会社説明会の傾向が強く
自分が果たしてその会社でどのような職種を担当するかと関係しません。

やりたい仕事探しというより、働きやすい会社を探すという次元になります。


なお、おためし転職というコースもあります。

こちらのほうが、職種を絞ったインターンシップといえるかもしれません。

実際に勤務して相互に納得できれば、正社員として採用されるみたいです。


「仕事旅行社」に参加する人達というのは、どのような方なのでしょうか?

意外にも、職人的な専門的な仕事に関する人が多いのかもしれません。

サラリーマンとして働いても、いつリストラに合うかわからない時代です。

現代的な仕事に関係して
手に職をつけたいと思っている人は結構いるような気もします。

一度、遊び感覚で「仕事旅行社」の仕事選びに
参加してみますか?

2019年06月30日

6月に、田舎の「墓じまい」をしてきましたが、仏教や仏事に関する勉強不足を実感しました。自分の葬儀を息子たちに頼むので、彼らが知識不足で困らないよう「仏教カルタ」でも作りますか?

この6月、四国にあった墓を千葉に移す
「墓じまい」をしてきました。

四国の墓の撤去に約50万円
千葉のロッカー式納骨堂の購入に100万円余りかかりました。

この費用、高いのか安いのかよくわかりません。

ゼロからわかる墓じまい

新品価格
¥1,404から
(2019/6/30 13:52時点)



ただ、仏教のしきたり、専門用語には悩まされ続けました。


今回の経験から、仏教知識を学ぶゲームを制作したくなりました。

考えてみると、これまで仏教については
学校の教科書で教わるぐらいでした。

親が行う仏事・葬儀も他人事でした。


実際に、自分が喪主になると大変です。

「浄土宗」だったか「浄土真宗」だったか
自分の宗派がよくわかりません。

お寺さんから宗派とその違いを
お聞きしないと理解できそうにありません。

仏教が13の宗派に分かれていることをしたのも
今回はじめて知りました。

新装版 仏教と仏事のすべて (実用No.1シリーズ)

新品価格
¥2,138から
(2019/6/30 13:53時点)




仏教が難しいのは、宗派に加え
仏像が4種類もあったりすることです。

「如来」「菩薩」「明王」「天部」の4種類あります。

「如来」は、仏さま、ブツダと同義語で、最高峰の仏さまです。

この「如来」もまた、「釈迦如来」「薬師如来」
「「阿弥陀如来」「毘盧遮那如来」「大日如来」「阿閃如来」
の6種類ぐらい存在するみたいです。

写真・図解 日本の仏像 この一冊ですべてがわかる!

新品価格
¥1,512から
(2019/6/30 13:55時点)




それぞれ、ご利益が違ってきます。

「如来=悟りを開かせる」

「薬師如来=病気の治療、特に眼病」

「阿弥陀如来=重病人の延命祈願」

「毘盧遮那如来=すべての仏尊のご利益の本源」

「大日如来=一切成仏」

「阿閃如来=病気平癒」・・・などになるそうです。

ちなみに、鎌倉の大仏さんは「阿弥陀如来」だそうです。


菩薩も十何種類あります。

種類を覚えるだけでも大変です。

やはりカルタでしょうか?

仏教の宗派や仏像の種類
ご利益を解説した学習「カルタ」を作りますか?


ただ、お寺や仏像の写真をカルタの絵札に利用しようとすると
かなりの使用料金が発生しそうです。

ひょっとして、写真の使用料金の問題もあって
「仏教カルタ」ができないのかもしれません。


令和の元年に、時代の価値観に従い「墓じまい」をしました。

令和の終わりになると、「墓じまい」という概念さえ
なくなっているかもしれません。

今後、葬式や仏教はどうなるのでしょうか?

2019年06月25日

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」28弾で、モバゲーのDeNAを制作していると、IT企業の儲かり方に驚きました。美人の女性タレントが、IT経営者と結婚したい理由がわかります。

いま、「ビジネス成功者の仕事ゲーム」第28弾で
モバオク・モバゲーで急成長した
DeNAの創業者・南部さん編を制作中です。

不格好経営―チームDeNAの挑戦

新品価格
¥1,677から
(2019/6/25 05:46時点)



このゲームを制作していて、若い女性タレントさんが
IT企業の経営者と結婚したい理由わかってきました。

IT企業の経営者は、短期間でお金持ちになれるということです。

結婚相手の男性が、若くて大金持ちならハッピーです。


IT企業=大金持ちになれる例の一つがDeNAでしょう。

DeNAの設立は1999年です。

ソニーグループのソネット・リクルート・創業者メンバーが
各3分1、5000万円の出資で、ネットオークションの会社として設立しました。


2004年、携帯電話のオークション「モバオク」サービスを開始します。

このモバオクが大ヒットします。

2004年3月期の売上が約16億円、になります。


2005年に、東京証券取引所のマザーズに上場します。

ここから、DeNAの快進撃が続きます。

2005年3月期売上28億円、2006年3月期売上64億円です。


2006年2月には、携帯電話専用の「テレビゲーム=モバゲー」を開始します。

これがまた大ヒットです。

2007年3月期売上141億円、2008年3月期売上297億円に急成長します。


2009年には、モバゲーの新サービスとして
「他のプレーヤーと戦うことのできるソーシャルゲーム」を始めます。

ソーシャルゲームはなぜハマるのか ゲーミフィケーションが変える顧客満足

新品価格
¥2,376から
(2019/6/25 06:21時点)


これまだ大大ヒットです。

2009年3月期売上376億円、2010年3月期481億円を達成します。


このころからです。

ゲームの高額な課金が社会的問題になったりしました。

膨大な課金収入が入り、売上が増加します。


2011年3月期1127億円と1000億円を突破します。

好調な業績は続き、2012年3月期1465億円
ピークとなる2013年3月期2024億円と2000億円台を記録します。

2005年の上場から8年余りで
売上は120倍以上で2000億円ごえをしています


ちなみに、売上2024億円の時の売上高営業利益額は768億円で
利益率は約38%でです。

日本企業の平均的営業利益率が5%です。

驚異的な営業利益率です。


経営者の役員報酬は取り放題だったような気がします。

日本では、億単位の高額な報酬はとれないでしょうが?

実際には、どれくらいの役員報酬があったのでしょうか?

若い男性の役員なら、女性芸能人が
近づいてくるだけの収入はあったはずです。


なお、DENAの業績は2024億円がピークで
その後は徐々に低下していきます。

2019年3月期売上は1241億円です。

それでも営業利益は10%以上で、135億円です。


一攫千金が可能なビジネス、それがIT企業のようです。

若い人たちが、ITビジネスに関心をもつのは当然のように思えてきました。

2019年06月19日

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」の第27弾、「高級・生食パン販売を100年続ける企業の実現」が完成!主人公は「高級生食パン専門店・乃が美」を創業した阪上さんです。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」の第27弾
「高級生食パン専門店・乃が美」がモデルのゲームが完成しました。
A3写真.jpg
今回の主人公は、高級・生食パンブームを引き起こした
「乃が美」の創業者・阪上さんがモデルです。

『奇跡のパン』を参考文献に制作しています。

奇跡のパン 日本中で行列ができる「乃が美」を生んだ「超・逆転思考」

新品価格
¥1,458から
(2019/6/19 06:13時点)




阪上さんは、父親の事業破綻のせいで
大学進学をあきらめスーパー・ダイエーの芦屋店に入店します。

配属された総菜コーナーで、実演販売や新商品の開発で
優れた成果を生み出していきます。

入社6年後、芦屋店の業績を全国1位にします。


その活躍が評価され
ダイエーのカリスマ・中内会長から表彰されます。

表彰されたとき、「表彰されるより、表彰する側になりたい」
との想いが沸き上がります。


表彰する側になりたく、表彰された後すぐに
ダイエーを退社します。

突然、会社をやめたので、生活のため食品会社の
トラック運転手として働きます。

トラックの運転手をしながらやりたい仕事を探します。


1年後、自分らしい仕事として飲食店・居酒屋を始めます。

そして、焼き肉やスィーツのバイキング店も開業します。

飲食店の店舗を拡大しながらも、常に危機感をいだきます。

競合店との争いで、事業の先細りを心配し続けることになります。


そんな時、自ら会長を務める大阪プロレスで老人ホームを慰問します。

大阪プロレスは、ユニークなキャラクーの選手が登場する
楽しいお笑い型のプロレスです。

その慰問で、皿に大量に取り残された食パンの耳を目にします。

大阪プロレスハンドタオル(ハンカチ)ビリーケンキッドえべっさんくいしんぼう仮面

新品価格
¥3,868から
(2019/6/19 06:24時点)



この光景から、世の中にない、お年寄りが
食べられるやわらかい耳の食パン開発を目指します。


パンに関して全くの素人でしたが、試行錯誤の開発を始めます。

2年後、「生食パン」の商品化に成功します。

大阪店や名古屋・福岡店の人気から全国展開を始めます。


2018年10月現在、全国104店舗を出店する成長をみせています。

「生食パン専門店」を100年の事業とします。

流行り廃れの飲食事業ではなく
長く消費者に愛され続ける企業を目指しています。


このゲームを通じ
@素人による商品開発の実態
生食パンを開発しようとした時
阪上さんはパンに関して知識ゼロの素人でした。

全くの素人が、どのようにして
「耳まで柔らかい生食パン」を商品化できたのか
その開発のプロセスを学ぶことができます。

A長期に事業継続する企業の理念
流行の変化によって常に競争環境が変化し
商売の浮き沈みを実感する飲食業の厳しさ
を知ることができます。

飲食業のような短期的な経営ではなく
安定的に長期的な経営を目指すには、
どのような理念で、どのよう経営すれば
100年企業を目指せるかが学べます。


はたして、生食パンだけで100年の事業にできるか
今後の動きに注目したいと思います。

2019年06月13日

先週、150万円の費用をかけて、四国の墓を千葉に移す「墓じまい」をしてきました。「高いのか、安いのか」わかりませんが、値切るのも罰があたりそうなのでいわれたまま支払いました。

6月9日、四国の墓を千葉に移す
「墓じまい」をしてきました。

雨も降らず、墓の撤去ができました。

千葉で購入した納骨堂の費用を含め
「墓じまい」の総額は、約150万円でした。

ゼロからわかる墓じまい

新品価格
¥1,404から
(2019/6/13 08:32時点)




費用の中で一番高かったのは、千葉で手配した「新しい墓
=ロッカー式納骨堂」の購入費85万円でした

ロッカー式納骨堂を購入した理由は
住んでいるマンションから徒歩15分ぐらいの距離にあったからです。

歳をとって墓参りが大変になっても
車椅子でもなんとか行けそうです。

いまどきの納骨堂: 変わりゆく供養とお墓のカタチ

新品価格
¥1,296から
(2019/6/13 08:33時点)




電車に乗ればいい墓地があるのでしょうが
年を取れば動けなくなり、通うことができなくなります。

近所にあるということが、最大の購入理由になります。

子供たちも、その近くで遊んでいた親しみのある場所にあります。


4月に、購入するため、その納骨堂に電話をいれ訪問しました。

一番驚いたのは、明朗会計です。

価格表があり、すべての費用をその場で見積もってくれます。

お布施の料金も明示されています。


ロッカー式納骨堂の価格は、4人分まで納骨できる
サイズが65万円からとされていました。

ロッカーは床からの上下の位置により
(1段目〜5段目)価格が異なります。

一番高いのは、5段づくりの4段目で95万円です。

上に誰かが来るのがしっくりこないので
最上段の5段目を85万円で買いました。


あとは、納骨の際のお布施料になります。

屋外の墓地にあった四国の遺骨をお届けして
室内ロッカーに納めるお骨の衛生管理する費用も含め
お布施料の合計は約15万円でした。

もちろん、宗派も確認し手配していただきました。


四国のほうの撤去費用は、約50万円かかりました。

お寺に「墓じまい」を許可してもらう費用
実際の撤去費・お寺さんのお布施料こみでした。

「墓じまい」でよくもめるのは
檀家としてお寺を離れていくことに関する費用だそうです。


お寺さんとの付き合いがなくなるので
お寺さんにすれば今後のお布施料がなくなります。

その保障として、一時金として
100万近く請求されるといった話も聞きました。

非常に不安でしたが、お墓の撤去も手配していただき
「墓じまい」一式で50万円ということになりました。


この価格が「高いか、安いか」よくわかりません。

値切るのも罰があたるようで、言い出せません。

結局、「墓じまい」一式に150万円かかりました。

かなりの負担です。

費用が払えず、無縁仏になるケースは
今後も増えるように思えます。


ただ、「墓じまい」という概念は、
今の高齢者に共通することではないでしょうか?

自分の息子世代、あと20年・30年後になると
「お墓に対する概念」が全く変わっているかもしれません。


「墓じまい」という言葉さえ、死後になっているかもしれません。

新しいスタイルの葬儀が一般的になっていることでしょう。

あるいは、葬式という行事が
まったく形をかえているかもしれません?

なんとなく、今の時代に生きる家族の自己満足が
「墓じまい」につながっているように思えてきました。

2019年06月06日

パン屋さんがブームだそうです。誰もがやりやすいモノづくりの一つが、パン開発なのでしょうか?流行のパン屋さんやパン開発について試行錯誤を記録した本も出版されています。

ソニー生命が行った「中学・高校生のなりたい職業ランキング」で
男子部門は、ITエンジニア、モノづくりエンジニア、
ゲームクリエーターといった職業がベスト5に入っています。

開発者という職業の人気が高まっているみたいです。


開発者によるモノづくりといえば、どうしても工業製品
家電製品や自動車、半導体などを連想します。

大量生産されるハードな商品がイメージされてきました。

この価値観に変化が起きつつあるようです。

冷凍食品の生産や和食やお菓子の生産も
モノづくりといった感覚が広まっています。


JR九州の会長をされている、あの豪華寝台列車「ななつ星」を
運行させた唐池さんは、外食産業はモノづくりと語っています。

鉄客商売 JR九州大躍進の極意

新品価格
¥1,556から
(2019/6/6 12:16時点)



材料(食材)を買ってきて、調理という加工で付加価値を高める
外食産業=モノづくりとしています。


このようない意識の変化が影響しているのでしょうか
パン屋さんがブームだといわれています。

パン屋さんは、小麦粉を発酵させ独自の味に仕上げる
まさにモノづくりの仕事です。

小麦粉や酵母といった馴染みやすいし素材を使い
誰でも作りやすいのがパンです。

パンの開発に関する本も出版されています。

世界に一軒だけのパン屋

新品価格
¥1,728から
(2019/6/6 12:12時点)




比較的小資本で開業でき
モノづくりに取り組める仕事として人気なのかもしれません。

モノづくりに興味があっても
工業製品を作るとなると設備が大掛かりになりがちです。

起業という形で会社組織にして
資金もそれなりに準備する必要があります。

なかなか個人の力では実現しにくい感じがします。


誰でもができるモノづくりというのが、
パンなどの食品の生産かもしれません。

パン屋さんも、小規模な設備で生産できます。

販売も比較的簡単です。

起業というより、自営という形でモノづくりの醍醐味を
実感できるの一つが、パン屋さんかもしれません。


パン屋さんの開業ブームの影響か、食パンの人気が高まっています。

高級食パンブームを引き起こしたのが、関西で誕生した「乃が美」です。

奇跡のパン 日本中で行列ができる「乃が美」を生んだ「超・逆転思考」

新品価格
¥1,458から
(2019/6/6 12:10時点)



全くの素人が、2年がかりで商品化しました。

既存の常識を破るという意味で
イノベーションによって生み出されたパンです。

「乃が美」の大人気がきっかけになって
生食パンの開発ブームが起きています。


この「乃が美」を創業した阪上さんは、スーパー・ダイエーの
サラリーマンからスタートして、飲食業を起業した人です。

なかなか、ユニークな経歴です。

次回「ビジネス成功者の仕事ゲーム」27弾は
「乃が美」を生み出した阪上さん編として、いま制作中です。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール