2015年03月10日
白ひげ海賊団と新旧王下七武海のスキル300%以上(単体)
レートは100以上は見ておきましたが、100以下はまだ・・・。
ルフィシャンクスエースが50で売れ残っていたりしていましたので、なるべく早めに更新します(笑)
スキル一覧も更新していないのですが、その前に次回のイベント用のスキル一覧。
次の大決闘は、スキル連携単体10%とスキル連携全体10%は同じもの。
だからとりあえず、スキル単体だけ探して書いておきます。
会心の予告があり白ひげ海賊団か新旧王下ということでしたので、そこに該当するフィギュアの単体300%かスキル単体連携10%のみピックアップします。
まあ自分用のメモです(笑)
連携10%
白ひげ海賊団
マルコジョズ
白ひげ
マルコ&イナズマ
七武海
バギー&ドフラミンゴ
ティーチ&クロコダイル
バギー&ミホーク
バギー&クロコダイル
ロー&シーザー
300%
白ひげ海賊団
エーススモーカー
白ひげジョズ
七武海
バギー&ドフラミンゴ
ミホーク
ルフィ&クロコダイル
シャンクス&バギー
ロー&キャベンディッシュ
ロー
とりあえず、白ひげとかは高いのですが、KRで肉1以下というのもあります。
それで勝ちやすくなるので、まあやる時には・・・。
連携30いかない場合にはスキル300、連携31以上になるようならスキル連携10%といった感じで使い分けてみてください。
そうですね、デッキについても少しだけ。
大決闘は、恐らですがくGSも連携もほぼ関係なし。
とにかくそれにあわせて相手が変わりますので、関係ないと思っていいと思います(笑)
SRのデッキを作ったら、相手はSR?だったりしました(笑)
最強を求める場合は次回のガシャのスキル500%?とかですね。
まあ次回のイベント期間中にスキル350%とか出ると思うので、場合によってはそれを使いましょう。
だから買うのは1体か2体かな・・・。
会心9体で、会心持ち且つスキル300というフィギュアを上段に3体セット、これが理想。
スキルの回数制限があるので、3体を上段に揃えておくと移動しやすく便利です。
まあスキルを打てば恐らく2体までで勝負が決まるので2体だけでも十分。
他の6、7体は会心ならなんでもOK。
前回は連携25くらいでやったりもしてみましたがそれだと変わりがなかった、でも、会心が5体くらいだと勝ちにくくなりました。
だから会心×9・・・が多分強いです。
まあなんとなくです(笑)
上記のフィギュア全ては不要です、せいぜいイベ期間通して2、3体。
イゾウが会心なら、ジンベエイゾウビスタとかでOK。
くまなら・・・あのくまでOK(笑)
そうやって会心持ちを集めてデッキを作れば、あとは早押し勝負。
負けたくなければみかんじゃなくてあめやおにぎりを・・・。
仕様が変わっていなければこんな感じで理解しておけば楽しめるかなと思います。
どうせ勝っても負けても連勝は止まりますので、まあのんびりまったりがんばりましょう♪
ルフィシャンクスエースが50で売れ残っていたりしていましたので、なるべく早めに更新します(笑)
スキル一覧も更新していないのですが、その前に次回のイベント用のスキル一覧。
次の大決闘は、スキル連携単体10%とスキル連携全体10%は同じもの。
だからとりあえず、スキル単体だけ探して書いておきます。
会心の予告があり白ひげ海賊団か新旧王下ということでしたので、そこに該当するフィギュアの単体300%かスキル単体連携10%のみピックアップします。
まあ自分用のメモです(笑)
連携10%
白ひげ海賊団
マルコジョズ
白ひげ
マルコ&イナズマ
七武海
バギー&ドフラミンゴ
ティーチ&クロコダイル
バギー&ミホーク
バギー&クロコダイル
ロー&シーザー
300%
白ひげ海賊団
エーススモーカー
白ひげジョズ
七武海
バギー&ドフラミンゴ
ミホーク
ルフィ&クロコダイル
シャンクス&バギー
ロー&キャベンディッシュ
ロー
とりあえず、白ひげとかは高いのですが、KRで肉1以下というのもあります。
それで勝ちやすくなるので、まあやる時には・・・。
連携30いかない場合にはスキル300、連携31以上になるようならスキル連携10%といった感じで使い分けてみてください。
そうですね、デッキについても少しだけ。
大決闘は、恐らですがくGSも連携もほぼ関係なし。
とにかくそれにあわせて相手が変わりますので、関係ないと思っていいと思います(笑)
SRのデッキを作ったら、相手はSR?だったりしました(笑)
最強を求める場合は次回のガシャのスキル500%?とかですね。
まあ次回のイベント期間中にスキル350%とか出ると思うので、場合によってはそれを使いましょう。
だから買うのは1体か2体かな・・・。
会心9体で、会心持ち且つスキル300というフィギュアを上段に3体セット、これが理想。
スキルの回数制限があるので、3体を上段に揃えておくと移動しやすく便利です。
まあスキルを打てば恐らく2体までで勝負が決まるので2体だけでも十分。
他の6、7体は会心ならなんでもOK。
前回は連携25くらいでやったりもしてみましたがそれだと変わりがなかった、でも、会心が5体くらいだと勝ちにくくなりました。
だから会心×9・・・が多分強いです。
まあなんとなくです(笑)
上記のフィギュア全ては不要です、せいぜいイベ期間通して2、3体。
イゾウが会心なら、ジンベエイゾウビスタとかでOK。
くまなら・・・あのくまでOK(笑)
そうやって会心持ちを集めてデッキを作れば、あとは早押し勝負。
負けたくなければみかんじゃなくてあめやおにぎりを・・・。
仕様が変わっていなければこんな感じで理解しておけば楽しめるかなと思います。
どうせ勝っても負けても連勝は止まりますので、まあのんびりまったりがんばりましょう♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by gurakore at 13:38| 2/28~ チーム戦