新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年10月11日
リモート会議で会話をやり取りしていた男性は農場主だった! CMの最後でそっとのぞいていたドラえもんは「♪困ったときのドラだのみ」? 視聴後の感想も 宇宙人ジョーンズ「農場」篇
この記事は、2020年8月9日に更新の、日本のCM史上初! リモート会議の初顔合わせと会話のやり取りがそのままCMに! クラフトボス「宇宙人ジョーンズ・リモートで顔合わせ」篇の続篇となる内容となります。
現代に働く人すべての多様なワークスタイルに寄り添う、ペットボトルコーヒー「クラフトボス」ブランド。
テレビCMがオンエアされて4年目を迎えたという今年の夏より、「リアル」に出勤する働き方だけでなく、現代社会の新しい働き方として広がりつつある「リモートワーク」を組み合わせた「どこでもワーク」をテーマに、役所広司さん、堺雅人さん、宇宙人ジョーンズを演じるトミー・リー・ジョーンズさんが出演する新展開が開幕しました。
最新CMでは、以前はスマホのゲームを開発する会社だったはずでしたが、いつの間にか業務拡大、もしくは経営方針そのものを変えたのでしょうか?
コンサルティング会社に勤める、堺雅人さん演じる堺上司とジョーンズが、役所広司さん演じる得意先の農場主のもとへ遠路はるばる足を運んだ際に遭遇した、とある驚きの出来事と、そこで交わした会話、農場主の意外な人物像が、コミカルな世界観とともに描かれていたのでした。
前回はリモートを舞台にした役所さんと堺さんの貴重な初共演が、今回いよいよリアルなお芝居で実現したほか、今回から堺さんの部下役として杉咲花さんがリモートで参加。さらには、「どこでもワーク」ができるようになった世の中を象徴するアイテムとして、「どこでもドア」が劇中に登場し、ラストシーンでは宇宙人ジョーンズの部屋に、あの国民的キャラクターが姿を現すなど、見どころ満載の新CMに仕上がっていたのでした。
まずは、下のYouTubeからのプレーヤーで、今回の記事の対象となった宇宙人ジョーンズ「農場」篇のテレビCM動画を視聴してみてくださいね。
宇宙人ジョーンズ「農場」篇 30秒
では、今回の記事の対象となった「農場」篇の内容について、私なりに振り返ってみましょう。
【宇宙人ジョーンズ「農場」篇】
「この惑星の仕事は移動が多い」
という宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、得意先へ向かう田舎道を早足で歩く堺上司(堺雅人・以下、堺さん)と、まだ見習い写真の状態と思われる宇宙人ジョーンズ(以下、ジョーンズ)。
約束の時間に、
「間に合わないよ…」
と焦る堺さんの頭の中には、
「遠いって言ったじゃないですかぁ」
と、行く前から指摘されていた、部下の杉咲(杉咲花)との会話がよぎる。
「ホントに遠いなぁ…」
と、堺さんが急ぎ足で歩いていると、いきなり道の真ん中にピンクのドアが現れ、そのまま「ドン!」と頭をぶつけてしまった。
よく見ると、ドラえもんの人気四次元アイテムのひとつである「どこでもドア」ではないか。
「どこでもドア!
なんでこんなものが」
とビックリしつつも、すぐに目の前のドアを開けると、一瞬でキャベツ畑が広がるあぜ道へとワープしたのだった。
堺さんが「社長〜!」と呼びかけた先で畑仕事をしていたのは、ここの農場主の男性(役所広司)。
リモート会議でアットホーム感のある部屋の画面が映っている中、楽しそうに会話のやり取りをしていたのは、どうやら新規の提案をしていたみたいである。
そのとき、事前に農場主のもとを訪れる約束をしていたものの、
「ホントに来たのか」
と呆れた様子で一旦作業の手を休めて、クラフトボスのブラックを1口飲む農場主。
「直接ご提案した方がいいと思いまして」
と言った堺さんだったが、農場主は自分の首からぶら下げたスマホを見せながら、
「リモートでいいじゃないか」
と指摘することに。
始めは、提案するのなら、直接会わなければ話にならないと思っていたようだが、この前のリモート会議に参加して以来、遠くから離れていても違和感なく会議ができたことから、すっかりリモート肯定派へと考え方が変わったようである。
意外なひと言に、堺さんがア然としていると、頭上から「ブーン!」というプロペラ音が聞こえてきた。
空を見上げると、かごをぶら下げたドローンが飛んでいて、
「作物を運ぶドローンだ」
と説明する農場主。
しかも空から目線を移し、
「じっちゃんが操ってる」
と指差した先には、ドローンのコントローラーを操作する農場主のおじいさんである父親の隣には、おばあさんである母親の姿が見え、両手を肩まで上げるような仕草をしていた。
ドローンを操作していたのが農場主の父親だったことを知り、
「ああいうの取り入れないタイプかと…」
と驚く堺さん。
「こう見えて農業界のドラえもんって言われてんだよ!」
とドヤ顔を見せる農場主に、堺さんは呆気にとられた表情で「はぁ」とうなずいた。
後日、今度はリモートで会話することとなった、農場主と、杉咲、ジョーンズに堺の3人によるメンバー一同。
「先日はどうも」
とあいさつする堺さんに、倉庫でタブレットを持った役所さんが、クラフトボスブラックを飲みながら、
「リモートいいじゃん」
と話しかけると、自宅からリモートで参加している杉咲さんもうれしそうに微笑んでいた。
そんな堺たちのやり取りを見て、自宅の部屋の机からパソコンを操作しつつ、
「この惑星では、どこでもワークできる時代が来ているようだ」
と調査報告をしていたジョーンズ。
最後は、なぜかジョーンズの背後に置いてあった「どこでもドア」の扉が開き、その隙間からドラえもんがそっとのぞいている姿が見えてENDとなっていた。
◆「農場」篇の撮影エピソードをご紹介しつつ、私のコメントも交えて書いてみました
では、「農場」篇のCMの内容を私なりに振り返ったところで、今回もサントリーさんのニュースリリースで紹介されていたCMの撮影エピソードを引用し、ご紹介しつつ、私のコメントを交えた記事として書いてみたいと思います。
「農業界のドラえもん」を自負する個性的なキャラクターを熱演!
頑固でこわもてな外見のイメージと真逆(?)で、ドローンを活用して、農業そのものを合理化していたり、わざわざ会いに来た担当の堺さんとの打ち合わせも「リモートでいいじゃないか」と指摘するなど、それぞれの仕事を楽にする最新技術や、新しい働き方に対して柔軟な考えを持ち、それを実践に移す行動派の農場主を生き生きと演じた役所さん。
そんな個性的なキャラクターを表現するシーンの、ドヤ顔を見せるカットの撮影では、「ごめん、途中で笑っちゃったよ」と監督がカットをかける前に告白し、スタッフの笑いを誘うなど、状況や役どころを楽しみながらお芝居に臨んでいました。
「リモートで顔合わせ」篇のCMのときには、まさか役所さんの役柄が農場主であったとは思いもしませんでした。
ただ、リモート会議の段階から、上司の堺さんがいる会社において、これから新たな提案を行なうとしているクライアントの1人とは関してましたけどね。
ファーストカットで迫力ある演技を披露する堺さん
リモートによる画面越しの対話だった前回を経て、いよいよ役所さんと堺さんによる本格的なお芝居が実現した今回の撮影。
記念すべきファーストカットは、堺さんが「社長〜!」と呼びかけながら、畑仕事をしている役所さんに駆け寄るシーンでした。
ところが、「画面越しというのがもどかしくて、早く同じ現場で撮影したい!」という願いがようやくかなった興奮のせいか、事前に指示された最終的な立ち位置を大きく踏み越えて、役所さんのすぐ近くまで来て、グイッと顔を寄せてしまった堺さん。
監督の「近いですね」というダメ出しに、役所さんやスタッフの間から大きな笑い声が聞こえてきました。
前回の「リモートで顔合わせ」篇のCMが、堺さんと役所さんとの初共演だったのであれば、今回の「農場」篇は、初の対面で演技をすることになったわけです。
早く現場で撮影したい! という堺さんの思いが強かったことから、つい立ち位置を踏み間違えて役所さんのすぐ近くまで来てしまったという、そこにはソーシャルディスタンスについて気に留めていなかったのかもしれませんね。
慣れないリモート撮影でも自然体のお芝居を披露
今回、杉咲さんはリモートで参加しました。
キャスト同士の対面ではなく、スマホやノートパソコンのインカメラを使った慣れないリモート撮影に、最初は「不思議な感覚」と、画面の向こうにいる上司役の堺さんたちとの距離感がつかめずにひと苦労。
それでも、監督から「背筋が伸び過ぎかも」「もう少し肩の力を抜いた感じで」というアドバイスを受けて臨んだ次のテイクでは、自然体のお芝居を披露し、現場を大いに盛り上げていました
最近では、ドラマでもリモートのシーンがあることから、もしかすると、今後杉咲さんが主演、あるいは出演するドラマの中には、リモートで参加するシーンとかがあるかもしれません。
そのための予行演習ではないけれど、CMで披露したリモート撮影の演技は、杉咲さんにとって大いにプラスになったのではないかと思えたのでした。
視聴後の感想
◆♪困ったときのドラだのみ というわけでもなささそうでした
視聴後の感想としては、上の画像にもあるように、「農場」篇の最後にジョーンズさんの部屋の背後になぜかどこでもドアがあり、開いた扉からドラえもんがそっとのぞいていたシーンについてです。
私はこのシーンを見たとき、情報としてはかなりレアなんですが、意外とテレビでは何度か紹介されている、かつて日本テレビで1973年に放送されていた「ドラえもん」の主題歌「ドラえもん」の歌詞の中で、「♪困ったときのドラだのみ」の部分が思い浮かんだのでした。
けれど、ドラえもんをCMキャラクターにしなくても、クラフトボスの売れ行きは好調(私自身も微糖タイプをリピ買いしている)なので、「♪困ったときのドラ頼み」というわけでもなさそうでした。
なお、日本テレビ版「ドラえもん」の主題歌を歌っていたのは、内藤はるみと劇団NLT。
特に内藤はるみさんといえば、今年の2月10日に放送されたNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で、岐阜県内でアポなしロケを行った笑福亭鶴瓶さんと本木雅弘さんが訪れたカフェのオーナーとして内藤はるみさんが出演。
日本テレビ版「ドラえもん」の主題歌の一部を披露したこともありました。
あと、日本テレビ版「ドラえもん」というと、初代ドラえもんの声を担当していた声優の富田耕生さんが、2020年9月27日に、脳卒中のため自宅でお亡くなりになっていたことがわかりました。
享年84歳でした。
このたびの日本テレビ版「ドラえもん」の記事を書いたご縁によりまして、ご冥福をお祈りいたします。
◆ドラえもんがイメージキャラクターに起用され、オンエアされてきた企業やメーカーのCMには「♪困ったときのドラだのみ」の要素があり?
私的に、これまでドラえもんがイメージキャラクターに起用され、オンエアされてきた企業やメーカーのCMには、どこかに「♪困ったときのドラ頼み」の要素があったように思っています。
しかも、「♪困ったときのドラ頼み」の後の歌詞が「♪たのんだよ まかせたよ」となっていました。
それに、たとえばファミリーレストランの「ココス」や、NTTの「フレッツ光」では、アニメのドラえもんをCMキャラクターに起用したことで、売り上げや新規の顧客獲得に一役買ったところもあったでしょうからね。
一方で、トヨタ自動車の「トヨタウン」では、俳優のジャン・レノさん。
ソフトバンクの「SoftBank 5G」では、俳優のブルース・ウイルスさんが演じる実写版ドラえもんというパターンで、ドラえもんがCMキャラクターとなったこともあったのでした。
現代に働く人すべての多様なワークスタイルに寄り添う、ペットボトルコーヒー「クラフトボス」ブランド。
テレビCMがオンエアされて4年目を迎えたという今年の夏より、「リアル」に出勤する働き方だけでなく、現代社会の新しい働き方として広がりつつある「リモートワーク」を組み合わせた「どこでもワーク」をテーマに、役所広司さん、堺雅人さん、宇宙人ジョーンズを演じるトミー・リー・ジョーンズさんが出演する新展開が開幕しました。
最新CMでは、以前はスマホのゲームを開発する会社だったはずでしたが、いつの間にか業務拡大、もしくは経営方針そのものを変えたのでしょうか?
コンサルティング会社に勤める、堺雅人さん演じる堺上司とジョーンズが、役所広司さん演じる得意先の農場主のもとへ遠路はるばる足を運んだ際に遭遇した、とある驚きの出来事と、そこで交わした会話、農場主の意外な人物像が、コミカルな世界観とともに描かれていたのでした。
前回はリモートを舞台にした役所さんと堺さんの貴重な初共演が、今回いよいよリアルなお芝居で実現したほか、今回から堺さんの部下役として杉咲花さんがリモートで参加。さらには、「どこでもワーク」ができるようになった世の中を象徴するアイテムとして、「どこでもドア」が劇中に登場し、ラストシーンでは宇宙人ジョーンズの部屋に、あの国民的キャラクターが姿を現すなど、見どころ満載の新CMに仕上がっていたのでした。
まずは、下のYouTubeからのプレーヤーで、今回の記事の対象となった宇宙人ジョーンズ「農場」篇のテレビCM動画を視聴してみてくださいね。
宇宙人ジョーンズ「農場」篇 30秒
では、今回の記事の対象となった「農場」篇の内容について、私なりに振り返ってみましょう。
【宇宙人ジョーンズ「農場」篇】
「この惑星の仕事は移動が多い」
という宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、得意先へ向かう田舎道を早足で歩く堺上司(堺雅人・以下、堺さん)と、まだ見習い写真の状態と思われる宇宙人ジョーンズ(以下、ジョーンズ)。
約束の時間に、
「間に合わないよ…」
と焦る堺さんの頭の中には、
「遠いって言ったじゃないですかぁ」
と、行く前から指摘されていた、部下の杉咲(杉咲花)との会話がよぎる。
「ホントに遠いなぁ…」
と、堺さんが急ぎ足で歩いていると、いきなり道の真ん中にピンクのドアが現れ、そのまま「ドン!」と頭をぶつけてしまった。
よく見ると、ドラえもんの人気四次元アイテムのひとつである「どこでもドア」ではないか。
「どこでもドア!
なんでこんなものが」
とビックリしつつも、すぐに目の前のドアを開けると、一瞬でキャベツ畑が広がるあぜ道へとワープしたのだった。
堺さんが「社長〜!」と呼びかけた先で畑仕事をしていたのは、ここの農場主の男性(役所広司)。
リモート会議でアットホーム感のある部屋の画面が映っている中、楽しそうに会話のやり取りをしていたのは、どうやら新規の提案をしていたみたいである。
そのとき、事前に農場主のもとを訪れる約束をしていたものの、
「ホントに来たのか」
と呆れた様子で一旦作業の手を休めて、クラフトボスのブラックを1口飲む農場主。
「直接ご提案した方がいいと思いまして」
と言った堺さんだったが、農場主は自分の首からぶら下げたスマホを見せながら、
「リモートでいいじゃないか」
と指摘することに。
始めは、提案するのなら、直接会わなければ話にならないと思っていたようだが、この前のリモート会議に参加して以来、遠くから離れていても違和感なく会議ができたことから、すっかりリモート肯定派へと考え方が変わったようである。
意外なひと言に、堺さんがア然としていると、頭上から「ブーン!」というプロペラ音が聞こえてきた。
空を見上げると、かごをぶら下げたドローンが飛んでいて、
「作物を運ぶドローンだ」
と説明する農場主。
しかも空から目線を移し、
「じっちゃんが操ってる」
と指差した先には、ドローンのコントローラーを操作する農場主のおじいさんである父親の隣には、おばあさんである母親の姿が見え、両手を肩まで上げるような仕草をしていた。
ドローンを操作していたのが農場主の父親だったことを知り、
「ああいうの取り入れないタイプかと…」
と驚く堺さん。
「こう見えて農業界のドラえもんって言われてんだよ!」
とドヤ顔を見せる農場主に、堺さんは呆気にとられた表情で「はぁ」とうなずいた。
後日、今度はリモートで会話することとなった、農場主と、杉咲、ジョーンズに堺の3人によるメンバー一同。
「先日はどうも」
とあいさつする堺さんに、倉庫でタブレットを持った役所さんが、クラフトボスブラックを飲みながら、
「リモートいいじゃん」
と話しかけると、自宅からリモートで参加している杉咲さんもうれしそうに微笑んでいた。
そんな堺たちのやり取りを見て、自宅の部屋の机からパソコンを操作しつつ、
「この惑星では、どこでもワークできる時代が来ているようだ」
と調査報告をしていたジョーンズ。
最後は、なぜかジョーンズの背後に置いてあった「どこでもドア」の扉が開き、その隙間からドラえもんがそっとのぞいている姿が見えてENDとなっていた。
◆「農場」篇の撮影エピソードをご紹介しつつ、私のコメントも交えて書いてみました
では、「農場」篇のCMの内容を私なりに振り返ったところで、今回もサントリーさんのニュースリリースで紹介されていたCMの撮影エピソードを引用し、ご紹介しつつ、私のコメントを交えた記事として書いてみたいと思います。
「農業界のドラえもん」を自負する個性的なキャラクターを熱演!
頑固でこわもてな外見のイメージと真逆(?)で、ドローンを活用して、農業そのものを合理化していたり、わざわざ会いに来た担当の堺さんとの打ち合わせも「リモートでいいじゃないか」と指摘するなど、それぞれの仕事を楽にする最新技術や、新しい働き方に対して柔軟な考えを持ち、それを実践に移す行動派の農場主を生き生きと演じた役所さん。
そんな個性的なキャラクターを表現するシーンの、ドヤ顔を見せるカットの撮影では、「ごめん、途中で笑っちゃったよ」と監督がカットをかける前に告白し、スタッフの笑いを誘うなど、状況や役どころを楽しみながらお芝居に臨んでいました。
「リモートで顔合わせ」篇のCMのときには、まさか役所さんの役柄が農場主であったとは思いもしませんでした。
ただ、リモート会議の段階から、上司の堺さんがいる会社において、これから新たな提案を行なうとしているクライアントの1人とは関してましたけどね。
ファーストカットで迫力ある演技を披露する堺さん
リモートによる画面越しの対話だった前回を経て、いよいよ役所さんと堺さんによる本格的なお芝居が実現した今回の撮影。
記念すべきファーストカットは、堺さんが「社長〜!」と呼びかけながら、畑仕事をしている役所さんに駆け寄るシーンでした。
ところが、「画面越しというのがもどかしくて、早く同じ現場で撮影したい!」という願いがようやくかなった興奮のせいか、事前に指示された最終的な立ち位置を大きく踏み越えて、役所さんのすぐ近くまで来て、グイッと顔を寄せてしまった堺さん。
監督の「近いですね」というダメ出しに、役所さんやスタッフの間から大きな笑い声が聞こえてきました。
前回の「リモートで顔合わせ」篇のCMが、堺さんと役所さんとの初共演だったのであれば、今回の「農場」篇は、初の対面で演技をすることになったわけです。
早く現場で撮影したい! という堺さんの思いが強かったことから、つい立ち位置を踏み間違えて役所さんのすぐ近くまで来てしまったという、そこにはソーシャルディスタンスについて気に留めていなかったのかもしれませんね。
慣れないリモート撮影でも自然体のお芝居を披露
今回、杉咲さんはリモートで参加しました。
キャスト同士の対面ではなく、スマホやノートパソコンのインカメラを使った慣れないリモート撮影に、最初は「不思議な感覚」と、画面の向こうにいる上司役の堺さんたちとの距離感がつかめずにひと苦労。
それでも、監督から「背筋が伸び過ぎかも」「もう少し肩の力を抜いた感じで」というアドバイスを受けて臨んだ次のテイクでは、自然体のお芝居を披露し、現場を大いに盛り上げていました
最近では、ドラマでもリモートのシーンがあることから、もしかすると、今後杉咲さんが主演、あるいは出演するドラマの中には、リモートで参加するシーンとかがあるかもしれません。
そのための予行演習ではないけれど、CMで披露したリモート撮影の演技は、杉咲さんにとって大いにプラスになったのではないかと思えたのでした。
視聴後の感想
◆♪困ったときのドラだのみ というわけでもなささそうでした
視聴後の感想としては、上の画像にもあるように、「農場」篇の最後にジョーンズさんの部屋の背後になぜかどこでもドアがあり、開いた扉からドラえもんがそっとのぞいていたシーンについてです。
私はこのシーンを見たとき、情報としてはかなりレアなんですが、意外とテレビでは何度か紹介されている、かつて日本テレビで1973年に放送されていた「ドラえもん」の主題歌「ドラえもん」の歌詞の中で、「♪困ったときのドラだのみ」の部分が思い浮かんだのでした。
けれど、ドラえもんをCMキャラクターにしなくても、クラフトボスの売れ行きは好調(私自身も微糖タイプをリピ買いしている)なので、「♪困ったときのドラ頼み」というわけでもなさそうでした。
なお、日本テレビ版「ドラえもん」の主題歌を歌っていたのは、内藤はるみと劇団NLT。
特に内藤はるみさんといえば、今年の2月10日に放送されたNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で、岐阜県内でアポなしロケを行った笑福亭鶴瓶さんと本木雅弘さんが訪れたカフェのオーナーとして内藤はるみさんが出演。
日本テレビ版「ドラえもん」の主題歌の一部を披露したこともありました。
あと、日本テレビ版「ドラえもん」というと、初代ドラえもんの声を担当していた声優の富田耕生さんが、2020年9月27日に、脳卒中のため自宅でお亡くなりになっていたことがわかりました。
享年84歳でした。
このたびの日本テレビ版「ドラえもん」の記事を書いたご縁によりまして、ご冥福をお祈りいたします。
◆ドラえもんがイメージキャラクターに起用され、オンエアされてきた企業やメーカーのCMには「♪困ったときのドラだのみ」の要素があり?
私的に、これまでドラえもんがイメージキャラクターに起用され、オンエアされてきた企業やメーカーのCMには、どこかに「♪困ったときのドラ頼み」の要素があったように思っています。
しかも、「♪困ったときのドラ頼み」の後の歌詞が「♪たのんだよ まかせたよ」となっていました。
それに、たとえばファミリーレストランの「ココス」や、NTTの「フレッツ光」では、アニメのドラえもんをCMキャラクターに起用したことで、売り上げや新規の顧客獲得に一役買ったところもあったでしょうからね。
一方で、トヨタ自動車の「トヨタウン」では、俳優のジャン・レノさん。
ソフトバンクの「SoftBank 5G」では、俳優のブルース・ウイルスさんが演じる実写版ドラえもんというパターンで、ドラえもんがCMキャラクターとなったこともあったのでした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年10月01日
夫と2人の子供を残して、突然の自殺で命を絶った竹内結子さん 生前に出演していたCMを一覧で
この記事は、本来ですと私のメインブログ「続きは、CMのあとすぐ!」で更新予定でした。
しかし、記事内に商品紹介のリンクが含まれていたことや、アメーバブログではAmeba Pick以外のアフィリエイトは禁止されていることにより、再びセカンドブログであるこのブログでの更新となりました。
そこで、元の記事は、私のサブブログ「テレビで紹介されました!」で、2020年8月14日に更新の、一体何が? 三浦春馬が突然の自殺! 遺作となる9月からの新ドラマは予定通り放送の記事で更新の故・三浦春馬さんに続き、自殺という信じられない手段で命を絶ってしまった、元女優の竹内結子さんが生前出演のCMについて書いてみることにしました。
◆竹内結子さんが生前に出演していたCMを一覧で
ここからは、竹内さんが生前出演していたCMの一覧となります。
CMについては、以下に挙げる1995年より実に多くのCMに出演していたのでした。
【1995年】
大蔵省(当時) 関東財務局「国有宅地」
カルビー ポテトチップス
【1996年】
ジャストシステム 一太郎
ロッテリア
大塚ベバレジ MATCH
ジョンソン・エンド・ジョンソン johnson's baby化粧水
【1997年】
任天堂 NINTENDO64 Wゲットだぜキャンペーン
日本生命保険 もののけ姫 協賛告知
東レ コンタクトレンズ
【1998年】
明治製菓 QUN
サントリー C.C.レモン
Panasonic
【1999年】
鶴屋百貨店 御中元
JT GREEN'S
【2000年】
ライオン エメロン
JA
森永乳業 クラフト フィラデルフィア・クリームチーズ
【2001年】
三共 ルルゴールド
花王 ビオレ
【2002年】
マイクロソフト ハガキスタジオ
アサヒ飲料 さらり
JR西日本 三都物語
【2003年】
JR西日本 DISCOVER WEST
花王 エッセンシャル ダメージケア
【2008年〜2011年】
サントリー ザ・プレミアムモルツ
「竹内いきます」篇
「ウクレレ」篇
「お中元08」篇
「プレミアムなうまさ竹内」篇
「お歳暮08」篇
「グラス」篇
「お中元編」篇
「うれしいお歳暮」篇
「プレミアムニューイヤー」篇
「表彰状」篇
「2010お中元」篇
「グラスのこだわり」篇
「ホップのこだわり」篇
「2010お歳暮」篇
「うれしいお正月」篇
「上を向いて歩こう」篇
「見上げてごらん夜の星を」篇
「セレブレーション」篇
「中元」篇
「風鈴」篇
「ありがとうのプレモル」篇
「お歳暮2011年」篇
【2004年】
パイオニア DVDレコーダー
「寅さんが動いてる」篇他
【2005年】
森永製菓 アンシス
資生堂 プラウディア
【2006年】
森永製菓 刻みカカオ
森永製菓 ルネス
【2006年〜2009年】
JOMO サービスステーション
「登場」篇
「ラッキー」篇
「登場+ラッキー」篇
「忘れ物」篇
「カメラ」篇
「気になる地図」篇(本作以降、長谷部瞳と共演)
「待ち合わせ」篇
「雨宿り」篇
「駄菓子屋」篇
「リラックス」篇
「なぜか行きつけ」篇
【2006年〜2007年】
森永製菓 PARM
資生堂 TSUBAKI(仲間由紀恵、田中麗奈、上原多香子、広末涼子、観月ありさと共演)
「春・宣言」篇
「夏・宣言」篇
「新春」篇
「白ツバキ誕生」篇(仲間由紀恵、広末涼子、観月ありさ、蒼井優、鈴木京香と共演)
「新TSUBAKI 赤」篇
「新TSUBAKI 白」篇(相沢紗世、蒼井優、杏、生方ななえ、香里奈、黒木メイサ、鈴木京香、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子、観月ありさと共演)
資生堂 コラーゲン EX / UPDATE
ソニー・エリクソン 行定勲×SO903i ショコラの見た世界(大塚ちひろ、和田聰宏、藤本七海と共演)
オンワード anyFAM
【2008年】
JTB JTB流
セイコーエプソン カラリオ
【2010年】
資生堂 金のTSUBAKI
「竹内結子.ver」篇
TSUBAKI×Flowers CM
「竹内結子・薫」篇
資生堂 ELIXIR WHITE
「輝け純ブライド」篇
ENEOS サービスステーション
「竹内結子・語る」篇
「竹内結子・見守る」篇
【2011年】
モンデリーズ・ジャパン リカルデント
「みんなの歯はハダカ」篇
森永製菓 MOW
【2013年】
ローソン 黄金チキン(西島秀俊と共演)
【2014年】
資生堂 エリクシール
「夕方やっぱり余裕」篇
【2015年】
エスエス製薬 イブA・EX
【2015年〜2020年】
サンヨー食品(いずれも、劇団ひとり、寺田心と共演)
サッポロ一番カレーラーメン
「おてつだいしましょうか」篇
「ママにもごほうび」篇
サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩ラーメン
「ぼくがやる」篇
サッポロ一番 みそラーメン/塩らーめんが鍋になりました
「みそラーメン&塩らーめんが鍋になりました」篇
サッポロ一番
「たくさんのアイラブユーをありがとうしょうゆ」篇
サッポロ一番
「とりあいっこ」篇
サッポロ一番 縁日の焼そば
「パパの焼そば」篇
サッポロ一番 ごましょうゆラーメン
「香りのおいしさ」篇ごま味
サッポロ一番
「チーズリゾット」篇
サッポロ一番
「ママの親友来訪」篇(親友役でイモトアヤコと共演)
サッポロ一番 50周年特別バージョン
「いまも昔もアイラブユー」篇
サッポロ一番”味噌派塩派大論争「あなたはどっちラブ?」
「オフィス」篇(竹内結子)
「タクシー」篇(劇団ひとり)
「学校」篇(寺田心)
サッポロ一番 おうちで偏愛フェス(竹内結子、劇団ひとり、寺田心に加え、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔 玉森裕太が出演)
【2017年】
森永製菓 PARM
【2018年】
キヤノン EOS Kiss M(草g剛の愛犬・クルミちゃんと共演)
「Kiss is my life」篇
大正製薬 ALFE(アルフェ・栄養機能食品)
このうち、サンヨー食品の袋麺「サッポロ一番」については、今月の1日に、気が付けばもう6年にわたってCMキャラクターを務めていた、サンヨー食品の袋麺「サッポロ一番」のイベントに、第2子出産後に初めて公の場に竹内さんが姿を現しました。
イベントで竹内さんは、
「6年って聞くと長い期間だった気がしますが、あっという間。
お湯を沸かすのもハラハラしながら息子(長男)が、自分でサッポロ一番を作るようになって、夫と一緒に夜食を囲んでヒソヒソ男同士の話をしていたりする。
そういう景色の移り変わりと一緒にサッポロ一番があります」
と、幸せそうにプライベートについて話していたこともあったそうです。
なお、これまでオンエアされていた、竹内さん出演のサッポロ一番「塩らーめん」のCMで、9月のCMは9月27日朝に放送されたものを最後にすでに終了。
10月以降については、「新作は撮っていないので、9月のものを使うかどうかですが、それも含め、今後協議させていただく」としていたということです。
それから、過去に発売された竹内結子さん主演・出演のDVDとBlu-rayについては、下のリンクで販売されていて、クリックすると一覧でご覧になれます。
竹内結子さん主演・出演のDVDをRakutenで見てみる
竹内結子さん主演・出演のBlu-rayをRakutenで見てみる
今回竹内さんが、女優であり、母親でありながら自ら自殺で命を絶ってしまったことで、夫である中林大樹さんもそうですが、とにかく、残された第1子である14歳の男の子と、第2子の9ヶ月の男児の2人の子供が気の毒でなりません…。
竹内さんの死因については、「産後うつ」ではないかという憶測が広がっています。
ある産婦人科医によると、産後の自殺率は1ヶ月で高くなり、その後落ち着くものの、育児が落ち着いたと思われる7ヶ月ごろにまた自殺率が高くなっている、と話していたからです。
しかしながら、産後うつとは言われているものの、再婚した夫を始め、2人の愛すべき子供を残してまで、なぜ竹内さんは自ら命を絶ったのかという本当の理由は、それこそ竹内さんしかわからないでしょうね。
なお竹内さんの葬儀は9月30日、都内の葬儀所で「ご親族と相談のもと、本日家族葬を執り行なわせていただきました」と、所属事務所が公式ホームページで報告したことを明らかにしました。
ということで、このCM記事を書いたご縁によりまして、あらためまして竹内結子さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
しかし、記事内に商品紹介のリンクが含まれていたことや、アメーバブログではAmeba Pick以外のアフィリエイトは禁止されていることにより、再びセカンドブログであるこのブログでの更新となりました。
そこで、元の記事は、私のサブブログ「テレビで紹介されました!」で、2020年8月14日に更新の、一体何が? 三浦春馬が突然の自殺! 遺作となる9月からの新ドラマは予定通り放送の記事で更新の故・三浦春馬さんに続き、自殺という信じられない手段で命を絶ってしまった、元女優の竹内結子さんが生前出演のCMについて書いてみることにしました。
◆竹内結子さんが生前に出演していたCMを一覧で
ここからは、竹内さんが生前出演していたCMの一覧となります。
CMについては、以下に挙げる1995年より実に多くのCMに出演していたのでした。
【1995年】
大蔵省(当時) 関東財務局「国有宅地」
カルビー ポテトチップス
【1996年】
ジャストシステム 一太郎
ロッテリア
大塚ベバレジ MATCH
ジョンソン・エンド・ジョンソン johnson's baby化粧水
【1997年】
任天堂 NINTENDO64 Wゲットだぜキャンペーン
日本生命保険 もののけ姫 協賛告知
東レ コンタクトレンズ
【1998年】
明治製菓 QUN
サントリー C.C.レモン
Panasonic
【1999年】
鶴屋百貨店 御中元
JT GREEN'S
【2000年】
ライオン エメロン
JA
森永乳業 クラフト フィラデルフィア・クリームチーズ
【2001年】
三共 ルルゴールド
花王 ビオレ
【2002年】
マイクロソフト ハガキスタジオ
アサヒ飲料 さらり
JR西日本 三都物語
【2003年】
JR西日本 DISCOVER WEST
花王 エッセンシャル ダメージケア
【2008年〜2011年】
サントリー ザ・プレミアムモルツ
「竹内いきます」篇
「ウクレレ」篇
「お中元08」篇
「プレミアムなうまさ竹内」篇
「お歳暮08」篇
「グラス」篇
「お中元編」篇
「うれしいお歳暮」篇
「プレミアムニューイヤー」篇
「表彰状」篇
「2010お中元」篇
「グラスのこだわり」篇
「ホップのこだわり」篇
「2010お歳暮」篇
「うれしいお正月」篇
「上を向いて歩こう」篇
「見上げてごらん夜の星を」篇
「セレブレーション」篇
「中元」篇
「風鈴」篇
「ありがとうのプレモル」篇
「お歳暮2011年」篇
【2004年】
パイオニア DVDレコーダー
「寅さんが動いてる」篇他
【2005年】
森永製菓 アンシス
資生堂 プラウディア
【2006年】
森永製菓 刻みカカオ
森永製菓 ルネス
【2006年〜2009年】
JOMO サービスステーション
「登場」篇
「ラッキー」篇
「登場+ラッキー」篇
「忘れ物」篇
「カメラ」篇
「気になる地図」篇(本作以降、長谷部瞳と共演)
「待ち合わせ」篇
「雨宿り」篇
「駄菓子屋」篇
「リラックス」篇
「なぜか行きつけ」篇
【2006年〜2007年】
森永製菓 PARM
資生堂 TSUBAKI(仲間由紀恵、田中麗奈、上原多香子、広末涼子、観月ありさと共演)
「春・宣言」篇
「夏・宣言」篇
「新春」篇
「白ツバキ誕生」篇(仲間由紀恵、広末涼子、観月ありさ、蒼井優、鈴木京香と共演)
「新TSUBAKI 赤」篇
「新TSUBAKI 白」篇(相沢紗世、蒼井優、杏、生方ななえ、香里奈、黒木メイサ、鈴木京香、田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子、観月ありさと共演)
資生堂 コラーゲン EX / UPDATE
ソニー・エリクソン 行定勲×SO903i ショコラの見た世界(大塚ちひろ、和田聰宏、藤本七海と共演)
オンワード anyFAM
【2008年】
JTB JTB流
セイコーエプソン カラリオ
【2010年】
資生堂 金のTSUBAKI
「竹内結子.ver」篇
TSUBAKI×Flowers CM
「竹内結子・薫」篇
資生堂 ELIXIR WHITE
「輝け純ブライド」篇
ENEOS サービスステーション
「竹内結子・語る」篇
「竹内結子・見守る」篇
【2011年】
モンデリーズ・ジャパン リカルデント
「みんなの歯はハダカ」篇
森永製菓 MOW
【2013年】
ローソン 黄金チキン(西島秀俊と共演)
【2014年】
資生堂 エリクシール
「夕方やっぱり余裕」篇
【2015年】
エスエス製薬 イブA・EX
【2015年〜2020年】
サンヨー食品(いずれも、劇団ひとり、寺田心と共演)
サッポロ一番カレーラーメン
「おてつだいしましょうか」篇
「ママにもごほうび」篇
サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩ラーメン
「ぼくがやる」篇
サッポロ一番 みそラーメン/塩らーめんが鍋になりました
「みそラーメン&塩らーめんが鍋になりました」篇
サッポロ一番
「たくさんのアイラブユーをありがとうしょうゆ」篇
サッポロ一番
「とりあいっこ」篇
サッポロ一番 縁日の焼そば
「パパの焼そば」篇
サッポロ一番 ごましょうゆラーメン
「香りのおいしさ」篇ごま味
サッポロ一番
「チーズリゾット」篇
サッポロ一番
「ママの親友来訪」篇(親友役でイモトアヤコと共演)
サッポロ一番 50周年特別バージョン
「いまも昔もアイラブユー」篇
サッポロ一番”味噌派塩派大論争「あなたはどっちラブ?」
「オフィス」篇(竹内結子)
「タクシー」篇(劇団ひとり)
「学校」篇(寺田心)
サッポロ一番 おうちで偏愛フェス(竹内結子、劇団ひとり、寺田心に加え、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔 玉森裕太が出演)
【2017年】
森永製菓 PARM
【2018年】
キヤノン EOS Kiss M(草g剛の愛犬・クルミちゃんと共演)
「Kiss is my life」篇
大正製薬 ALFE(アルフェ・栄養機能食品)
このうち、サンヨー食品の袋麺「サッポロ一番」については、今月の1日に、気が付けばもう6年にわたってCMキャラクターを務めていた、サンヨー食品の袋麺「サッポロ一番」のイベントに、第2子出産後に初めて公の場に竹内さんが姿を現しました。
イベントで竹内さんは、
「6年って聞くと長い期間だった気がしますが、あっという間。
お湯を沸かすのもハラハラしながら息子(長男)が、自分でサッポロ一番を作るようになって、夫と一緒に夜食を囲んでヒソヒソ男同士の話をしていたりする。
そういう景色の移り変わりと一緒にサッポロ一番があります」
と、幸せそうにプライベートについて話していたこともあったそうです。
なお、これまでオンエアされていた、竹内さん出演のサッポロ一番「塩らーめん」のCMで、9月のCMは9月27日朝に放送されたものを最後にすでに終了。
10月以降については、「新作は撮っていないので、9月のものを使うかどうかですが、それも含め、今後協議させていただく」としていたということです。
それから、過去に発売された竹内結子さん主演・出演のDVDとBlu-rayについては、下のリンクで販売されていて、クリックすると一覧でご覧になれます。
竹内結子さん主演・出演のDVDをRakutenで見てみる
竹内結子さん主演・出演のBlu-rayをRakutenで見てみる
今回竹内さんが、女優であり、母親でありながら自ら自殺で命を絶ってしまったことで、夫である中林大樹さんもそうですが、とにかく、残された第1子である14歳の男の子と、第2子の9ヶ月の男児の2人の子供が気の毒でなりません…。
竹内さんの死因については、「産後うつ」ではないかという憶測が広がっています。
ある産婦人科医によると、産後の自殺率は1ヶ月で高くなり、その後落ち着くものの、育児が落ち着いたと思われる7ヶ月ごろにまた自殺率が高くなっている、と話していたからです。
しかしながら、産後うつとは言われているものの、再婚した夫を始め、2人の愛すべき子供を残してまで、なぜ竹内さんは自ら命を絶ったのかという本当の理由は、それこそ竹内さんしかわからないでしょうね。
なお竹内さんの葬儀は9月30日、都内の葬儀所で「ご親族と相談のもと、本日家族葬を執り行なわせていただきました」と、所属事務所が公式ホームページで報告したことを明らかにしました。
ということで、このCM記事を書いたご縁によりまして、あらためまして竹内結子さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
2020年09月20日
夏の終わりにニトリの接触冷感「Nクール」のCM記事の更新です…(苦笑)
さて、猛暑続きだった暑い夏もようやく終わりを迎え、この記事を更新した2日後は秋分の日であることから、もう季節は秋を迎えようとしています。
そんな中、夏にオンエアされていたCMのうち、うっかり書き忘れていた記事があったことに気付いたのでした。
それは、ニトリのNクールのCMでした。
そう、
♪お、値段以上、ニトリ
このサウンドロゴでもおなじみ、今年も、2020年の夏バージョンとなるニトリの接触冷感NクールのCMとしてオンエアされていましたね。
もちろん、CMキャラクターを務めている俳優の清水伸さんも出演していたのでした!
そこで、森山直太朗さんの「♪夏の終わり〜」ではないけれど、夏の終わりであることを承知のうえで、ニトリの2020年夏バージョンのCM記事を書いてみることにしました。
では早速、下のYouTubeからのプレーヤーで記事の対象となったCMを視聴してみてくださいね。
Nクール 2020年夏バージョン 15秒
去年に続き今年もまた、
Na:新人は熱いが
オフィス内で、まとまった書類を両手で持ち、移動しようとしたところ、突然勢いよくドアが開き、元気な声で「おはようございまーす!」と言って入社してきた新入社員に驚き、思わず声を上げるとともに、危うく書類を床に落としそうになったシーン。
Na:目頭は熱いが
バスの後部席で、少女マンガの雑誌を読んでいたところ、感動する場面があったのか、両隣に座っていたお客が引くくらい、ピンクのハンカチで涙を拭いながら号泣していたシーン。
Na:砂浜は熱いが
ある海岸の浜辺で、砂蒸し風呂のように全身が砂に覆われた状態で寝ていたが、どうやら置いてけぼりをくらったらしく、「ちょっと! 早く出して〜!」と叫ぶ男性と、それを、近くを歩いていた女性2人が見て笑いながら通り過ぎていくシーン。
と、日常生活の中で「熱い」と感じる3つの場面と、「♪Nクールはひんやり〜」の3つのシーンの中で、私が面白いと感じたのは、下の画像にもあるシーンでした。
おそらくこれは、家族で海に来て、子供たちが砂遊びをしているうちにパパを砂で埋めようということになり、パパも了解したうえで面白半分で埋めたまではよかったものの、「ちょっと! 早く出して!」とパパが言うくらい、しばらく経っても家族の姿が見えなかったということは、、そのままパパだけ置いてけぼりを食らったのかも?
あるいは、武田久美子さんの貝殻水着の写真集の存在を知っているのは、主に中高年であることから、もしかすると会社の仲間と海に来て、砂遊びを兼ねて男性を砂に埋め、胸と股間に白い貝殻を置いて楽しんだのはよかったけれど、仲間は先に帰ってしまい、男性は砂に埋められたままで置いてけぼりを食らってしまったというケースも考えられそうですね(笑)。
そんな中、夏にオンエアされていたCMのうち、うっかり書き忘れていた記事があったことに気付いたのでした。
それは、ニトリのNクールのCMでした。
そう、
♪お、値段以上、ニトリ
このサウンドロゴでもおなじみ、今年も、2020年の夏バージョンとなるニトリの接触冷感NクールのCMとしてオンエアされていましたね。
もちろん、CMキャラクターを務めている俳優の清水伸さんも出演していたのでした!
そこで、森山直太朗さんの「♪夏の終わり〜」ではないけれど、夏の終わりであることを承知のうえで、ニトリの2020年夏バージョンのCM記事を書いてみることにしました。
では早速、下のYouTubeからのプレーヤーで記事の対象となったCMを視聴してみてくださいね。
Nクール 2020年夏バージョン 15秒
去年に続き今年もまた、
Na:新人は熱いが
オフィス内で、まとまった書類を両手で持ち、移動しようとしたところ、突然勢いよくドアが開き、元気な声で「おはようございまーす!」と言って入社してきた新入社員に驚き、思わず声を上げるとともに、危うく書類を床に落としそうになったシーン。
Na:目頭は熱いが
バスの後部席で、少女マンガの雑誌を読んでいたところ、感動する場面があったのか、両隣に座っていたお客が引くくらい、ピンクのハンカチで涙を拭いながら号泣していたシーン。
Na:砂浜は熱いが
ある海岸の浜辺で、砂蒸し風呂のように全身が砂に覆われた状態で寝ていたが、どうやら置いてけぼりをくらったらしく、「ちょっと! 早く出して〜!」と叫ぶ男性と、それを、近くを歩いていた女性2人が見て笑いながら通り過ぎていくシーン。
と、日常生活の中で「熱い」と感じる3つの場面と、「♪Nクールはひんやり〜」の3つのシーンの中で、私が面白いと感じたのは、下の画像にもあるシーンでした。
おそらくこれは、家族で海に来て、子供たちが砂遊びをしているうちにパパを砂で埋めようということになり、パパも了解したうえで面白半分で埋めたまではよかったものの、「ちょっと! 早く出して!」とパパが言うくらい、しばらく経っても家族の姿が見えなかったということは、、そのままパパだけ置いてけぼりを食らったのかも?
あるいは、武田久美子さんの貝殻水着の写真集の存在を知っているのは、主に中高年であることから、もしかすると会社の仲間と海に来て、砂遊びを兼ねて男性を砂に埋め、胸と股間に白い貝殻を置いて楽しんだのはよかったけれど、仲間は先に帰ってしまい、男性は砂に埋められたままで置いてけぼりを食らってしまったというケースも考えられそうですね(笑)。
2020年09月14日
メインブログでドコモ口座の記事を更新しました!
私のメインブログ、続きは、CMのあとすぐ!で最新の記事を更新しました。
今回のテーマは、最近大きな問題となっている「ドコモ口座」の不正預金引き出しに問題についてです。
メインブログの直近の記事としては、下の日付とタイトルで更新しています。
2020年9月13日
口座を持つ日本国民全員が被害の可能性!? ドコモ口座の不正預金引き出し問題について
今回のテーマは、最近大きな問題となっている「ドコモ口座」の不正預金引き出しに問題についてです。
メインブログの直近の記事としては、下の日付とタイトルで更新しています。
2020年9月13日
口座を持つ日本国民全員が被害の可能性!? ドコモ口座の不正預金引き出し問題について
2020年08月29日
追悼 故・渡哲也さんが生前に出演していたCMを一覧で 「松竹梅」のCMは今後も継続
さて、前回の記事となる三浦春馬さんが生前に出演していたCMを一覧で ネット上でとりわけ評価が高かったグロップのCMとは?に続き、私のサブブログ「テレビで紹介されました!」のテレビ大好きさんから、またまたCMの記事を書いてほしいと頼まれました。
その記事は、2020年8月29日に更新の、追悼 渡哲也さんをしのんでの続きで、先ごろお亡くなりになった渡哲也さんのCM記事を書いてほしいということでした。
商品リンクが含まれていることから、メインブログの「続きは、CMのあとすぐ!」では更新できず、セカンドブログのこのブログでの依頼となったようです。
そこでこの記事では、俳優の渡哲也さんが生前出演していたCMについて、「テレビで紹介されました!」の追悼記事の続きとして書いてみたいと思います。
◆渡哲也さんが生前に出演していたCMを一覧で
まずは、渡さんが生前出演していたCMの一覧からです。
1968年度より出演されていた主なCMについては次のようになっていました。
【1968年】
サントリー 純生
【1978年】
カゴメ トマトジュース
【1979年〜1982年】
大関 清酒大関
大関 玄米酒日々一献
【1986年〜1987年】
東芝 インバーターエアコン
【1988年〜】
宝酒造 松竹梅
宝酒造 松竹梅 淡麗辛口
【2001年〜2009年】
日本興亜損保(舘ひろし、神田正輝、深江卓次と共演)
【2006年〜2007年】
日本コカ・コーラ ジョージア(木村拓哉と共演)
「登場」篇
「ストリートミュージシャン」篇
「カミナリ」篇
「ベンダー前篇
「オフィス篇
「純金名刺・今年もよろしく篇
「純金名刺・応募篇
「呼び出し篇
「もう一本篇
「純金名刺・締切迫る篇
「湯気」篇
「桜」篇
「駅」篇(佐藤めぐみと共演)
「部下に心配される」篇(木村祐一と共演)
「上司にお詫び」篇(山崎静代と共演)
「女スパイ参上」篇(ベイスー・ウーと共演)
【2006年〜2013年】
第一三共 企業
「どこの薬か」篇
第一三共 リゲイン
「リジャパン 勇気のしるし」篇
【2003年〜2021年9月予定】
宝焼酎 松竹梅
宝焼酎 松竹梅「天」
これらのCM一覧のうち、日本コカ・コーラのジョージアのCMのうち「女スパイ参上」篇(ベイスー・ウーと共演)のペイスー・ウーについては、たしか私のメインブログでも書いたことがあったようなと思えたのでした。
そこで過去記事を振り返ってみたところ、2007年11月7日に更新の、渡哲也さんに緊急指令を伝える、謎の美しい女スパイの正体は?の記事で、女スパイ役としてペイスー・ウーさんが出演していたことがわかったのでした。
◆石原裕次郎さん死去により、渡さんは大関から松竹梅のCMを引き継ぐことに
CM一覧ではいろんなCMに出演していましたが、私にとって渡さんのCMといえば、なんといっても大関、宝焼酎の松竹梅ですね。
もともと松竹梅のCMは裕次郎さんが出演していたもの、1989年の裕次郎さんの死去により渡さんが引き継ぐことに。
引継ぎ以前の一時期、渡さんは同業他社である大関のCMに出演していました。
大関では、故・大瀧詠一さんがCMソングを手がけたものもあり、私もナイアガラトライアングル(大瀧詠一さん、佐野元春さん、杉真理さん)が歌う大関のCMソングで、
♪わたります わたります
心は わたります
わたります
わたります
と、渡さんの「渡」と、大関のCMではおなじみの“大関”と記された升(ます)の「升」が掛かった、とてもシャレの効いたCMソングとなっていたのでした。
松竹梅のCMでは、渡自らがCMソングのフレーズ「♪喜びの酒」を歌うこともあり、1998年から3年間は吉永小百合さんと共演したこともあったそうです。
2003年9月以降は、主力商品が松竹梅「天」に移行し、吉永さんのような女優との共演はなかったものの、2014年10月から前田敦子さんと共演するCMが放送されました。
なお、松竹梅「天」のCMソングの最後には、渡さんによる「天!」と叫ぶ声が挿入されることに。
お正月には、渡さんを始め、石原プロのメンバーも松竹梅の新春CMに出演。
フジカラーと並んで、お正月の恒例CMともなっていました。
実は、すでに渡さんは松竹梅のCM出演から勇退し、2021年9月までの出演契約を更新しない予定でした。
◆渡さんの「松竹梅」のCMが今後もオンエアされることが明らかに
ところが、勇退したはずの渡さんの「松竹梅」のCMが今後もオンエアされる方向であることが、今月の8月15日に明らかとなりました。
内容は渡さんの遺作CMで、裕次郎さんとのテレビCM“初共演”が話題を呼ぶことに。
突然の訃報だった中、裕次郎さん、渡さんの「♪松竹梅」という歌声とともに親しまれた長寿CMの続行が決定的となったのでした。
「松竹梅」は、第1弾として1970年に裕次郎さんを起用したCM第1弾を放送。
以来、裕次郎さん1968年〜1987年までは合計137本に出演されたのでした。
1987年に裕次郎さんが亡き後は渡さんが引き継いでいました。
通算247作目となる最新作のタイトルは、裕次郎さんのCM出演50周年を記念した「よろこびをお伝えして50年〜幻の共演〜」篇。
裕次郎さんの映像は1970年と1975年のもので、渡さんの映像は2018年のものが使用され、合成技術で2人が酒を酌み交わすシーンもあったのでした。
「裕次郎さんとともに よろこびをお伝えして 今年で50年」というナレーションは、渡さんが今年6月下旬に自宅で収録。
2人はこれがテレビCM“初共演”となり、話題を呼んでいたということです。
せっかくの機会なので、下のYouTubeのプレーヤーでもCMをご紹介しましょう。
3本のCMのうち、1本目は、裕次郎さん出演による1970年の第1作目「さぁ、飲ってみよう」篇。
2本目は、渡さん出演による1988年の第1作目「唄」篇。
そして3本目が「よろこびをお伝えして50年〜幻の共演〜」篇となっています。
渡哲也、石原裕次郎さんと「幻の共演」 1分42秒
関係者は、「裕次郎さんと渡さんの“師弟共演”ということもあって、非常に多くの方から素晴らしいという声をいただいています。スポンサーから、今後も渡さんのCMは放送可能か聞かれ、石原プロも、渡さんのご遺族も了承していました」と明かしていました。
遺作となったCMは、7月下旬から放送開始。
来年9月まで流れる予定になっていますが、これについては8月17日に宝酒造内で協議し、18日以降に正式に続行が決まる運びとなったそうです。
それから、下にご紹介のリンクは、渡さんが過去に主演・出演のDVDで、出世作とも言える「西部警察」はもちろん、日活スター時代の作品も次々と下のリンクで販売されていて、クリックすると一覧でご覧になれます。
渡哲也さんのDVDをRakutenで見てみる
ということで、この追悼記事を書いたご縁によりまして、あらためまして渡哲也さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
その記事は、2020年8月29日に更新の、追悼 渡哲也さんをしのんでの続きで、先ごろお亡くなりになった渡哲也さんのCM記事を書いてほしいということでした。
商品リンクが含まれていることから、メインブログの「続きは、CMのあとすぐ!」では更新できず、セカンドブログのこのブログでの依頼となったようです。
そこでこの記事では、俳優の渡哲也さんが生前出演していたCMについて、「テレビで紹介されました!」の追悼記事の続きとして書いてみたいと思います。
◆渡哲也さんが生前に出演していたCMを一覧で
まずは、渡さんが生前出演していたCMの一覧からです。
1968年度より出演されていた主なCMについては次のようになっていました。
【1968年】
サントリー 純生
【1978年】
カゴメ トマトジュース
【1979年〜1982年】
大関 清酒大関
大関 玄米酒日々一献
【1986年〜1987年】
東芝 インバーターエアコン
【1988年〜】
宝酒造 松竹梅
宝酒造 松竹梅 淡麗辛口
【2001年〜2009年】
日本興亜損保(舘ひろし、神田正輝、深江卓次と共演)
【2006年〜2007年】
日本コカ・コーラ ジョージア(木村拓哉と共演)
「登場」篇
「ストリートミュージシャン」篇
「カミナリ」篇
「ベンダー前篇
「オフィス篇
「純金名刺・今年もよろしく篇
「純金名刺・応募篇
「呼び出し篇
「もう一本篇
「純金名刺・締切迫る篇
「湯気」篇
「桜」篇
「駅」篇(佐藤めぐみと共演)
「部下に心配される」篇(木村祐一と共演)
「上司にお詫び」篇(山崎静代と共演)
「女スパイ参上」篇(ベイスー・ウーと共演)
【2006年〜2013年】
第一三共 企業
「どこの薬か」篇
第一三共 リゲイン
「リジャパン 勇気のしるし」篇
【2003年〜2021年9月予定】
宝焼酎 松竹梅
宝焼酎 松竹梅「天」
これらのCM一覧のうち、日本コカ・コーラのジョージアのCMのうち「女スパイ参上」篇(ベイスー・ウーと共演)のペイスー・ウーについては、たしか私のメインブログでも書いたことがあったようなと思えたのでした。
そこで過去記事を振り返ってみたところ、2007年11月7日に更新の、渡哲也さんに緊急指令を伝える、謎の美しい女スパイの正体は?の記事で、女スパイ役としてペイスー・ウーさんが出演していたことがわかったのでした。
◆石原裕次郎さん死去により、渡さんは大関から松竹梅のCMを引き継ぐことに
CM一覧ではいろんなCMに出演していましたが、私にとって渡さんのCMといえば、なんといっても大関、宝焼酎の松竹梅ですね。
もともと松竹梅のCMは裕次郎さんが出演していたもの、1989年の裕次郎さんの死去により渡さんが引き継ぐことに。
引継ぎ以前の一時期、渡さんは同業他社である大関のCMに出演していました。
大関では、故・大瀧詠一さんがCMソングを手がけたものもあり、私もナイアガラトライアングル(大瀧詠一さん、佐野元春さん、杉真理さん)が歌う大関のCMソングで、
♪わたります わたります
心は わたります
わたります
わたります
と、渡さんの「渡」と、大関のCMではおなじみの“大関”と記された升(ます)の「升」が掛かった、とてもシャレの効いたCMソングとなっていたのでした。
松竹梅のCMでは、渡自らがCMソングのフレーズ「♪喜びの酒」を歌うこともあり、1998年から3年間は吉永小百合さんと共演したこともあったそうです。
2003年9月以降は、主力商品が松竹梅「天」に移行し、吉永さんのような女優との共演はなかったものの、2014年10月から前田敦子さんと共演するCMが放送されました。
なお、松竹梅「天」のCMソングの最後には、渡さんによる「天!」と叫ぶ声が挿入されることに。
お正月には、渡さんを始め、石原プロのメンバーも松竹梅の新春CMに出演。
フジカラーと並んで、お正月の恒例CMともなっていました。
実は、すでに渡さんは松竹梅のCM出演から勇退し、2021年9月までの出演契約を更新しない予定でした。
◆渡さんの「松竹梅」のCMが今後もオンエアされることが明らかに
ところが、勇退したはずの渡さんの「松竹梅」のCMが今後もオンエアされる方向であることが、今月の8月15日に明らかとなりました。
内容は渡さんの遺作CMで、裕次郎さんとのテレビCM“初共演”が話題を呼ぶことに。
突然の訃報だった中、裕次郎さん、渡さんの「♪松竹梅」という歌声とともに親しまれた長寿CMの続行が決定的となったのでした。
「松竹梅」は、第1弾として1970年に裕次郎さんを起用したCM第1弾を放送。
以来、裕次郎さん1968年〜1987年までは合計137本に出演されたのでした。
1987年に裕次郎さんが亡き後は渡さんが引き継いでいました。
通算247作目となる最新作のタイトルは、裕次郎さんのCM出演50周年を記念した「よろこびをお伝えして50年〜幻の共演〜」篇。
裕次郎さんの映像は1970年と1975年のもので、渡さんの映像は2018年のものが使用され、合成技術で2人が酒を酌み交わすシーンもあったのでした。
「裕次郎さんとともに よろこびをお伝えして 今年で50年」というナレーションは、渡さんが今年6月下旬に自宅で収録。
2人はこれがテレビCM“初共演”となり、話題を呼んでいたということです。
せっかくの機会なので、下のYouTubeのプレーヤーでもCMをご紹介しましょう。
3本のCMのうち、1本目は、裕次郎さん出演による1970年の第1作目「さぁ、飲ってみよう」篇。
2本目は、渡さん出演による1988年の第1作目「唄」篇。
そして3本目が「よろこびをお伝えして50年〜幻の共演〜」篇となっています。
渡哲也、石原裕次郎さんと「幻の共演」 1分42秒
関係者は、「裕次郎さんと渡さんの“師弟共演”ということもあって、非常に多くの方から素晴らしいという声をいただいています。スポンサーから、今後も渡さんのCMは放送可能か聞かれ、石原プロも、渡さんのご遺族も了承していました」と明かしていました。
遺作となったCMは、7月下旬から放送開始。
来年9月まで流れる予定になっていますが、これについては8月17日に宝酒造内で協議し、18日以降に正式に続行が決まる運びとなったそうです。
それから、下にご紹介のリンクは、渡さんが過去に主演・出演のDVDで、出世作とも言える「西部警察」はもちろん、日活スター時代の作品も次々と下のリンクで販売されていて、クリックすると一覧でご覧になれます。
渡哲也さんのDVDをRakutenで見てみる
ということで、この追悼記事を書いたご縁によりまして、あらためまして渡哲也さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
2020年08月23日
三浦春馬さんが生前に出演していたCMを一覧で ネット上でとりわけ評価が高かったグロップのCMとは?
この記事は、本来ですと私のメインブログ「続きは、CMのあとすぐ!」で更新予定でした。
しかし、記事内に商品紹介のリンクが含まれていたことや、アメーバブログではこの前よりAmeba Pick以外のアフィリエイトは禁止されていることにより、急きょセカンドブログでの更新となりました。
そこで、元の記事は、メインブログでは紹介済みでも、このブログでは初めてご紹介するかもしれない、私のサブブログ「テレビで紹介されました!」で、2020年8月14日に更新の、一体何が? 三浦春馬が突然の自殺! 遺作となる9月からの新ドラマは予定通り放送の続きとして、このたび自殺という信じられない手段で命を絶ってしまった、元俳優の三浦春馬さんが生前出演していたCMについて書いてみることにしました。
◆三浦春馬さんが生前に出演していたCMを一覧で
まずは、春馬さんが生前出演していたCMの一覧からです。
2005年度より出演の主なCMについては次のようになっていました。
【2005年】
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座
【2006年】
サークルKサンクス 新鮮食材たっぷり ふんわりサンドイッチ
【2008年】
伊藤園 お〜いお茶(有村架純と共演)
伊藤園 お〜いお茶 ほうじ茶(多部未華子と共演)
【2008年〜2009年】
ブルボン プチシリーズ
【2009年〜2013年】
資生堂 uno FOG BAR(妻夫木聡、小栗旬、瑛太と共演)
【2009年〜2010年】
カシオ計算機 エクシリム
【2009年〜2015年】
三菱東京UFJ銀行(阿部寛と共演)
【2009年】
ファシル 一ヶ月定期交換コンタクトレンズCM
【2010年】
JR東日本 「MY FIRST AOMORI」
クリムゾン RUSS-K
カプコン モンスターハンターポータブル 3rd
【2010年〜2011年】
味の素 クノール・カップスープ
【2011年】
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(現・富士通モバイルコミュニケーションズ) REGZA Phone IS04」・ARROWSシリーズ
【2011年〜2012年】
株式会社 明治 ガルボ・ガルボキューブ(仲里依紗と共演)
「食感アフレコキャンパス」篇
「大胆編集」篇
【2011年〜2013年】
東京ガス エネファーム
【2012年】
ファッション通販サイト マガシーク(仲里依紗、早見あかり、須藤理彩と共演)
【2012年〜2013年】
リクルート タウンワーク
【2014年〜2015年】
大井競馬場
【2017年】
ソフトバンク X peria XZ
【2019年】
オルビス ORBIS DEFENCERA(オルビス ディフェンセラ)
「潤いを逃がさない男」篇
ブラザー工業株式会社 それ、ブラザーにしません課
株式会社グロップ
「グロップミュージカル」篇
◆ネット上でとりわけ評価が高かったグロップのCMとは?
前の項目でご紹介のCM一覧のうち、ネット上で、ユーザーさんからの評価がとりわけ高かったのが、2019年にオンエアされた、株式会社グロップの「グロップミュージカル」篇でした。
といっても、私は春馬さんの死亡により、初めてこのCMを知ったのでした。
この記事をお読みくださっている方の中にも、グロップという企業のCMを初めて知った方も多いかもしれません。
そこで、下にグロップのCMが視聴できるYouTubeからのリンクをご用意しましたので、ぜひ視聴してみてください。
「グロップミュージカル」篇 30秒
「♪グロップで始めよう 新しい毎日を〜」から始まる、「GROP」の文字がデザインされた巨大ネオンサインとクラシックな雰囲気の劇場や街中のセットの前で、ハットをかぶった4人のバックダンサーを従え、白いスーツ、黒いシャツ、赤いネクタイでシックに決めた三浦さんが、グロップのCMソングである「GROP〜GROW UP〜」を歌いながら激しいダンスを披露。
その様子は、まさにブロードウェイミュージカルを思わせるような内容となっていました。
紙吹雪が舞う華やかな雰囲気の中で歌い踊る三浦さんの姿を通して、「働くことの楽しさや明るい未来を表現している夢と希望にあふれたCM」としていたそうです。
このCMは、2019年8月31日より全国でオンエアされたそうなんですが、ネットで話題となっていると知るまで、私は一度も見たことがなかったのでした。
なんでも、人材派遣会社であるというグロップの地元は岡山県岡山市であるとのこと。
全国でオンエアされたとともに、岡山のローカル企業CMでもあったようですね。
三浦さんの死亡により、「グロップミュージカル」篇の放送は休止になったのですが、地元ではCM継続を願う声が多数出ているとのことでした。
また、出演放送前のCMもあったことが判明。
ただ関係者によると、「今後については何も決まっていません」と言ったことで、お蔵入りする可能性もあるということでした。
それから、過去に発売された三浦春馬さん主演・出演のDVD・CD・書籍については、下のリンクで販売されていて、クリックすると一覧でご覧になれます。
三浦春馬さんのDVD・CD・書籍をRakutenで見てみる
ということで、このCM記事を書いたご縁によりまして、あらためまして三浦春馬さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
しかし、記事内に商品紹介のリンクが含まれていたことや、アメーバブログではこの前よりAmeba Pick以外のアフィリエイトは禁止されていることにより、急きょセカンドブログでの更新となりました。
そこで、元の記事は、メインブログでは紹介済みでも、このブログでは初めてご紹介するかもしれない、私のサブブログ「テレビで紹介されました!」で、2020年8月14日に更新の、一体何が? 三浦春馬が突然の自殺! 遺作となる9月からの新ドラマは予定通り放送の続きとして、このたび自殺という信じられない手段で命を絶ってしまった、元俳優の三浦春馬さんが生前出演していたCMについて書いてみることにしました。
◆三浦春馬さんが生前に出演していたCMを一覧で
まずは、春馬さんが生前出演していたCMの一覧からです。
2005年度より出演の主なCMについては次のようになっていました。
【2005年】
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座
【2006年】
サークルKサンクス 新鮮食材たっぷり ふんわりサンドイッチ
【2008年】
伊藤園 お〜いお茶(有村架純と共演)
伊藤園 お〜いお茶 ほうじ茶(多部未華子と共演)
【2008年〜2009年】
ブルボン プチシリーズ
【2009年〜2013年】
資生堂 uno FOG BAR(妻夫木聡、小栗旬、瑛太と共演)
【2009年〜2010年】
カシオ計算機 エクシリム
【2009年〜2015年】
三菱東京UFJ銀行(阿部寛と共演)
【2009年】
ファシル 一ヶ月定期交換コンタクトレンズCM
【2010年】
JR東日本 「MY FIRST AOMORI」
クリムゾン RUSS-K
カプコン モンスターハンターポータブル 3rd
【2010年〜2011年】
味の素 クノール・カップスープ
【2011年】
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(現・富士通モバイルコミュニケーションズ) REGZA Phone IS04」・ARROWSシリーズ
【2011年〜2012年】
株式会社 明治 ガルボ・ガルボキューブ(仲里依紗と共演)
「食感アフレコキャンパス」篇
「大胆編集」篇
【2011年〜2013年】
東京ガス エネファーム
【2012年】
ファッション通販サイト マガシーク(仲里依紗、早見あかり、須藤理彩と共演)
【2012年〜2013年】
リクルート タウンワーク
【2014年〜2015年】
大井競馬場
【2017年】
ソフトバンク X peria XZ
【2019年】
オルビス ORBIS DEFENCERA(オルビス ディフェンセラ)
「潤いを逃がさない男」篇
ブラザー工業株式会社 それ、ブラザーにしません課
株式会社グロップ
「グロップミュージカル」篇
◆ネット上でとりわけ評価が高かったグロップのCMとは?
前の項目でご紹介のCM一覧のうち、ネット上で、ユーザーさんからの評価がとりわけ高かったのが、2019年にオンエアされた、株式会社グロップの「グロップミュージカル」篇でした。
といっても、私は春馬さんの死亡により、初めてこのCMを知ったのでした。
この記事をお読みくださっている方の中にも、グロップという企業のCMを初めて知った方も多いかもしれません。
そこで、下にグロップのCMが視聴できるYouTubeからのリンクをご用意しましたので、ぜひ視聴してみてください。
「グロップミュージカル」篇 30秒
「♪グロップで始めよう 新しい毎日を〜」から始まる、「GROP」の文字がデザインされた巨大ネオンサインとクラシックな雰囲気の劇場や街中のセットの前で、ハットをかぶった4人のバックダンサーを従え、白いスーツ、黒いシャツ、赤いネクタイでシックに決めた三浦さんが、グロップのCMソングである「GROP〜GROW UP〜」を歌いながら激しいダンスを披露。
その様子は、まさにブロードウェイミュージカルを思わせるような内容となっていました。
紙吹雪が舞う華やかな雰囲気の中で歌い踊る三浦さんの姿を通して、「働くことの楽しさや明るい未来を表現している夢と希望にあふれたCM」としていたそうです。
このCMは、2019年8月31日より全国でオンエアされたそうなんですが、ネットで話題となっていると知るまで、私は一度も見たことがなかったのでした。
なんでも、人材派遣会社であるというグロップの地元は岡山県岡山市であるとのこと。
全国でオンエアされたとともに、岡山のローカル企業CMでもあったようですね。
三浦さんの死亡により、「グロップミュージカル」篇の放送は休止になったのですが、地元ではCM継続を願う声が多数出ているとのことでした。
また、出演放送前のCMもあったことが判明。
ただ関係者によると、「今後については何も決まっていません」と言ったことで、お蔵入りする可能性もあるということでした。
それから、過去に発売された三浦春馬さん主演・出演のDVD・CD・書籍については、下のリンクで販売されていて、クリックすると一覧でご覧になれます。
三浦春馬さんのDVD・CD・書籍をRakutenで見てみる
ということで、このCM記事を書いたご縁によりまして、あらためまして三浦春馬さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
2020年08月17日
クラフトボス「リモートで顔合わせ」篇に出演の役所広司さんについて 視聴後の感想も
この記事は、2020年8月9日に更新の、日本のCM史上初! リモート会議の初顔合わせと会話のやり取りがそのままCMに! クラフトボス「宇宙人ジョーンズ・リモートで顔合わせ」篇の続きの内容となります。
では、まずはクラフトボス「宇宙人ジョーンズ・リモートで顔合わせ」篇のCMに出演の役所広司さんについて、簡単にプロフィールをご紹介したいと思います。
◆役所広司さんについて
俳優の役所広司さんこと、本名:橋本広司さんは1956年1月1日生まれの長崎県諫早市出身で、現在64歳。
※1月1日生まれは戸籍上であり、本当の誕生日は1955年12月27日だそうです。
所属事務所はワイ・ケイ事務所となっていました。
役所さんといえば最初、役所という芸名からして、どこかの役所出身から名付けられたのかも? とイメージしていたのですが、やはり、長崎県の大村市の工業高等学校を卒業後、上京して千代田区役所土木工事課に勤務していたことがあり、文字通り役所務めをしていた時期があったのでした。
そんな役所さんが俳優を志したのは、友人に連れられて観劇した、仲代達矢主演の舞台公演『どん底』に感銘を受けたのがきっかけに。
その後、200倍もの難関である仲代さんが主宰する俳優養成所「無名塾」の試験に合格。
実は役所という芸名は、前職が役所勤めだったことに加え、「役どころが広くなる」ことを祈念して仲代さんが命名したものでもあったのでした。
所属する「無名塾」の舞台公演に出演しながら、1980年のNHK連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」でテレビデビューを果たします。
また1980年には、NHKの大河ドラマ「獅子の時代」で村上秦治役と、日本テレビ系列で放送されていた「特命刑事」では都倉の部下役で出演していたのでした。
主に時代劇で評価を得ていたという役所さんが注目を集めたのは、1983年のNHK大河ドラマ「徳川家康」で織田信長役を演じたこと。
それにより、1984年のNHK新大型時代劇「宮本武蔵」では初めて主演に抜擢されたのでした。
その後も何作かのテレビドラマに出演し、2017年10月〜12日にかけて放送されたTBS系列の「日曜劇場」で放送された「陸王」では、主演の宮沢紘一役を演じていたのでした。
映画の初主演については、1979年に公開された「英霊たちの応援歌 最後の早慶戦」で、初主演作は1988年の日本・スイス合作映画「『アナザー・ウェイ ―D機関情報―」の主人公・関谷海軍中佐役となっていました。
私的に、映画で役所さんが注目された作品といえば、1996年に公開された「Shall we ダンス?」で杉山正平役を演じたことでしたね。
また、2005年には、アジアを代表する俳優、ハリウッドを牽引するスタッフが集結したことで話題を呼んだ「SAYURI」に参加。
2006年のカンヌ国際映画祭にで監督賞を受賞した「バベル」では、ブラッド・ピットと共演。
2007年には日米伊合作映画「シルク」に中谷美紀さん、キーラ・ナイトレイさんとも共演するなど、世界的にも活躍されている俳優としても知られています。
テレビドラマや映画ともに、時に主演を演じることもあるけれど、どちらかというと役所さんといえば名バイプレーヤーというイメージがありますね。
いや、名バイプレーヤーと表現するだけでは足りません。
なにしろ、あらためて役所さんの受賞実績を見てみたところ、
1990年度
第14回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「オーロラの下で」)
1997年度
第21回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞(「うなぎ」 ※「失楽園」でも優秀主演男優賞を受賞)
1998年度
第22回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「絆 -きずな-」)
1999年度
第23回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「金融腐食列島 呪縛」)
2000年度
第24回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「どら平太」)
2001年度
第25回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「赤い橋の下のぬるい水」)
2002年度
第26回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「突入せよ! あさま山荘事件」)
2006年度
第30回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「THE 有頂天ホテル」)
2008年度
第32回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「パコと魔法の絵本」)
2010年度
第34回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「十三人の刺客」)
2011年度
第35回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「最後の忠臣蔵」)
2012年度
第36回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「聯合艦隊司令長官 山本五十六」「わが母の記」)
2014年度
第38回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「蜩ノ記」)
2015年度
第39回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「日本のいちばん長い日」)
とあるように、日本アカデミー賞の優秀主演男優賞の受賞実績を挙げただけでこんなにたくさん!
もちろんほかにも、いろんな映画の賞で主演男優賞や助演男優賞等を数多く受賞しています。
ですから役所さんは、名バイプレーヤーであるとともに、日本を代表する名優でもあると言っていいかもしれません。
さらには、長年にわたる俳優活動などが評価され、平成24年度の春の褒章にて、紫綬褒章を受章したことも名優たる証しと言えるでしょうね。
そのように、多数の受賞実績のある役所さんが主演・出演しているDVDは、下のリンクをクリックすると一覧でご覧になれます。
役所広司のDVDをRakutenで見てみる
さらに下のリンクはBlu-rayとなっています。
役所広司のBlu-rayをRakutenで見てみる
そしてCMですが、1983年より主に以下のCMに出演していました。
【1983年〜1984年】
ハウス食品 ザ・カリー(夫婦で出演・妻は河津左衛子さんで1982年に結婚)
【1984年】
大阪ガス ガスファンヒーターエアコン
【1987年】
サントリー オールド
【1990年〜2000年】
第一製薬(現:第一三共ヘルスケア) カロヤンアポジカΣ
【1998年〜2000年】
ハウス食品 ジャワカレー
【1992年】
日野自動車 スーパードルフィン・プロフィア
【1996年】
トヨタ自動車 カリーナ
【1992年〜1995年】
薩摩酒造 さつま白波
【1998年】
公共広告機構(現・ACジャパン)「アジア・アフリカの田んぼ」
【1999年〜2001年】
競艇
【2000年】
キリンビール 一番搾り
【2003年〜2005年】
ニフティ BB@nifty
【2004年〜】
キリンビール 一番搾り
【2004年〜2009年】
メンズプラザアオキ
【2005年】
ANA
【2006年】
エースコック はるさめヌードル・ライスヌードル
エーザイ セルベール整胃錠
【2007年】
トヨタ自動車 HYBRID SYNERGY DRIVE /プリウス
「蒼い輝き」篇
【2008年〜2009年】
大和ハウス工業
「ダイワハウスが言えない男」篇
【2008年】
キリンビバレッジ 生茶
中央三井信託銀行
【2009年〜2010年】
大和ハウス工業
「ダイワマン」篇(並樹史朗と共演。また唐沢寿明と共演したものもある)
【2009年】
サントリー ザ・ストレート
セイコーエプソン「カラリオ」(2009年に竹内結子、2010年に黒木メイサと共演)
【2010年】
大和ハウス工業
「ダイワウーマン」篇(並樹史朗、黒木メイサと共演)
セイコーエプソン カラリオ(黒木メイサと共演)
【2010年〜】
フィンランド航空
サッポロビール ヱビスビール
【2011年】
大和ハウス工業
「ダイワニャン」篇(並樹史朗と共演)
【2011年〜】
東洋水産 マルちゃん正麺
【2012年〜2014年】
ダイハツ工業 ムーヴ
【2015年】
ライオン CHARMY Magica
【2016年〜】
長崎バス
【2017年】
ジャンボ宝くじ
役所さんが出演のCMといえば、私的には大和ハウス工業の「ダイワハウスが言えない男」篇となります。
ナレーション録りの際、「ダイワハウス」と言えず、どうしても「ダイワハウチュ」になっていましたね。
また、ジャンボ宝くじのCMでは宝くじ侍に扮し、娘役の新川優愛さんとともに、当時まだ平成の時代だったころによみがえった侍役を面白く演じていたのも印象的でした。
視聴後の感想
◆日本のCM史上初! リモート会議がそのままCMに!
今回の「リモートで顔合わせ」篇のCMは、なんといっても日本のCM史上初と言ってもいい、リモート会議の会話のやりとりがそのままCMになったこが一番でもありました。
新型コロナウイルスの感染拡大により、CMでも、リモート会議、ウェブ面接、テレワークを推進する内容が数多くオンエアされています。
でも、リモート会議のやり取りをそのままCMにした作品となると、それこそクラフトボスの「リモートで顔合わせ」篇が先駆けだったのではないかと思えたのでした。
◆「リモートで顔合わせB」篇で登場したのは役所広司の愛猫?
それと、「リモート顔合わせB」篇で気になっていた、役所さんのいる部屋から現れた一匹の猫。
下の画像のように、ねこじゃらしをガリガリと噛みながらネコパンチをくり出していたシーンが印象的でしたね。
最初この猫は、役所さんが飼っている愛猫かもと思っていました。
しかし実際は、2019年2月22日の猫の日に公開された、NHKの紀行番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」でもおなじみの、動物写真家の岩合光昭さんの初監督作品。
主演の大吉役は、この作品が映画初主演となった落語家の立川志の輔さんが演じている映画「ねことじいちゃん」に出てくる、映画のもう一人の主役である、「タマ」ことベーコンという名前のネコであったことがわかりました。
下のリンクでご紹介の、岩合光昭さんのTwitterのツイートでそのことが紹介されています。
岩合光昭 on Twitter: "ロケ出発準備
では、まずはクラフトボス「宇宙人ジョーンズ・リモートで顔合わせ」篇のCMに出演の役所広司さんについて、簡単にプロフィールをご紹介したいと思います。
◆役所広司さんについて
俳優の役所広司さんこと、本名:橋本広司さんは1956年1月1日生まれの長崎県諫早市出身で、現在64歳。
※1月1日生まれは戸籍上であり、本当の誕生日は1955年12月27日だそうです。
所属事務所はワイ・ケイ事務所となっていました。
役所さんといえば最初、役所という芸名からして、どこかの役所出身から名付けられたのかも? とイメージしていたのですが、やはり、長崎県の大村市の工業高等学校を卒業後、上京して千代田区役所土木工事課に勤務していたことがあり、文字通り役所務めをしていた時期があったのでした。
そんな役所さんが俳優を志したのは、友人に連れられて観劇した、仲代達矢主演の舞台公演『どん底』に感銘を受けたのがきっかけに。
その後、200倍もの難関である仲代さんが主宰する俳優養成所「無名塾」の試験に合格。
実は役所という芸名は、前職が役所勤めだったことに加え、「役どころが広くなる」ことを祈念して仲代さんが命名したものでもあったのでした。
所属する「無名塾」の舞台公演に出演しながら、1980年のNHK連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」でテレビデビューを果たします。
また1980年には、NHKの大河ドラマ「獅子の時代」で村上秦治役と、日本テレビ系列で放送されていた「特命刑事」では都倉の部下役で出演していたのでした。
主に時代劇で評価を得ていたという役所さんが注目を集めたのは、1983年のNHK大河ドラマ「徳川家康」で織田信長役を演じたこと。
それにより、1984年のNHK新大型時代劇「宮本武蔵」では初めて主演に抜擢されたのでした。
その後も何作かのテレビドラマに出演し、2017年10月〜12日にかけて放送されたTBS系列の「日曜劇場」で放送された「陸王」では、主演の宮沢紘一役を演じていたのでした。
映画の初主演については、1979年に公開された「英霊たちの応援歌 最後の早慶戦」で、初主演作は1988年の日本・スイス合作映画「『アナザー・ウェイ ―D機関情報―」の主人公・関谷海軍中佐役となっていました。
私的に、映画で役所さんが注目された作品といえば、1996年に公開された「Shall we ダンス?」で杉山正平役を演じたことでしたね。
また、2005年には、アジアを代表する俳優、ハリウッドを牽引するスタッフが集結したことで話題を呼んだ「SAYURI」に参加。
2006年のカンヌ国際映画祭にで監督賞を受賞した「バベル」では、ブラッド・ピットと共演。
2007年には日米伊合作映画「シルク」に中谷美紀さん、キーラ・ナイトレイさんとも共演するなど、世界的にも活躍されている俳優としても知られています。
テレビドラマや映画ともに、時に主演を演じることもあるけれど、どちらかというと役所さんといえば名バイプレーヤーというイメージがありますね。
いや、名バイプレーヤーと表現するだけでは足りません。
なにしろ、あらためて役所さんの受賞実績を見てみたところ、
1990年度
第14回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「オーロラの下で」)
1997年度
第21回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞(「うなぎ」 ※「失楽園」でも優秀主演男優賞を受賞)
1998年度
第22回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「絆 -きずな-」)
1999年度
第23回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「金融腐食列島 呪縛」)
2000年度
第24回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「どら平太」)
2001年度
第25回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「赤い橋の下のぬるい水」)
2002年度
第26回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「突入せよ! あさま山荘事件」)
2006年度
第30回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「THE 有頂天ホテル」)
2008年度
第32回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「パコと魔法の絵本」)
2010年度
第34回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「十三人の刺客」)
2011年度
第35回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「最後の忠臣蔵」)
2012年度
第36回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「聯合艦隊司令長官 山本五十六」「わが母の記」)
2014年度
第38回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「蜩ノ記」)
2015年度
第39回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(「日本のいちばん長い日」)
とあるように、日本アカデミー賞の優秀主演男優賞の受賞実績を挙げただけでこんなにたくさん!
もちろんほかにも、いろんな映画の賞で主演男優賞や助演男優賞等を数多く受賞しています。
ですから役所さんは、名バイプレーヤーであるとともに、日本を代表する名優でもあると言っていいかもしれません。
さらには、長年にわたる俳優活動などが評価され、平成24年度の春の褒章にて、紫綬褒章を受章したことも名優たる証しと言えるでしょうね。
そのように、多数の受賞実績のある役所さんが主演・出演しているDVDは、下のリンクをクリックすると一覧でご覧になれます。
役所広司のDVDをRakutenで見てみる
さらに下のリンクはBlu-rayとなっています。
役所広司のBlu-rayをRakutenで見てみる
そしてCMですが、1983年より主に以下のCMに出演していました。
【1983年〜1984年】
ハウス食品 ザ・カリー(夫婦で出演・妻は河津左衛子さんで1982年に結婚)
【1984年】
大阪ガス ガスファンヒーターエアコン
【1987年】
サントリー オールド
【1990年〜2000年】
第一製薬(現:第一三共ヘルスケア) カロヤンアポジカΣ
【1998年〜2000年】
ハウス食品 ジャワカレー
【1992年】
日野自動車 スーパードルフィン・プロフィア
【1996年】
トヨタ自動車 カリーナ
【1992年〜1995年】
薩摩酒造 さつま白波
【1998年】
公共広告機構(現・ACジャパン)「アジア・アフリカの田んぼ」
【1999年〜2001年】
競艇
【2000年】
キリンビール 一番搾り
【2003年〜2005年】
ニフティ BB@nifty
【2004年〜】
キリンビール 一番搾り
【2004年〜2009年】
メンズプラザアオキ
【2005年】
ANA
【2006年】
エースコック はるさめヌードル・ライスヌードル
エーザイ セルベール整胃錠
【2007年】
トヨタ自動車 HYBRID SYNERGY DRIVE /プリウス
「蒼い輝き」篇
【2008年〜2009年】
大和ハウス工業
「ダイワハウスが言えない男」篇
【2008年】
キリンビバレッジ 生茶
中央三井信託銀行
【2009年〜2010年】
大和ハウス工業
「ダイワマン」篇(並樹史朗と共演。また唐沢寿明と共演したものもある)
【2009年】
サントリー ザ・ストレート
セイコーエプソン「カラリオ」(2009年に竹内結子、2010年に黒木メイサと共演)
【2010年】
大和ハウス工業
「ダイワウーマン」篇(並樹史朗、黒木メイサと共演)
セイコーエプソン カラリオ(黒木メイサと共演)
【2010年〜】
フィンランド航空
サッポロビール ヱビスビール
【2011年】
大和ハウス工業
「ダイワニャン」篇(並樹史朗と共演)
【2011年〜】
東洋水産 マルちゃん正麺
【2012年〜2014年】
ダイハツ工業 ムーヴ
【2015年】
ライオン CHARMY Magica
【2016年〜】
長崎バス
【2017年】
ジャンボ宝くじ
役所さんが出演のCMといえば、私的には大和ハウス工業の「ダイワハウスが言えない男」篇となります。
ナレーション録りの際、「ダイワハウス」と言えず、どうしても「ダイワハウチュ」になっていましたね。
また、ジャンボ宝くじのCMでは宝くじ侍に扮し、娘役の新川優愛さんとともに、当時まだ平成の時代だったころによみがえった侍役を面白く演じていたのも印象的でした。
視聴後の感想
◆日本のCM史上初! リモート会議がそのままCMに!
今回の「リモートで顔合わせ」篇のCMは、なんといっても日本のCM史上初と言ってもいい、リモート会議の会話のやりとりがそのままCMになったこが一番でもありました。
新型コロナウイルスの感染拡大により、CMでも、リモート会議、ウェブ面接、テレワークを推進する内容が数多くオンエアされています。
でも、リモート会議のやり取りをそのままCMにした作品となると、それこそクラフトボスの「リモートで顔合わせ」篇が先駆けだったのではないかと思えたのでした。
◆「リモートで顔合わせB」篇で登場したのは役所広司の愛猫?
それと、「リモート顔合わせB」篇で気になっていた、役所さんのいる部屋から現れた一匹の猫。
下の画像のように、ねこじゃらしをガリガリと噛みながらネコパンチをくり出していたシーンが印象的でしたね。
最初この猫は、役所さんが飼っている愛猫かもと思っていました。
しかし実際は、2019年2月22日の猫の日に公開された、NHKの紀行番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」でもおなじみの、動物写真家の岩合光昭さんの初監督作品。
主演の大吉役は、この作品が映画初主演となった落語家の立川志の輔さんが演じている映画「ねことじいちゃん」に出てくる、映画のもう一人の主役である、「タマ」ことベーコンという名前のネコであったことがわかりました。
下のリンクでご紹介の、岩合光昭さんのTwitterのツイートでそのことが紹介されています。
岩合光昭 on Twitter: "ロケ出発準備
2020年08月09日
日本のCM史上初! リモート会議の初顔合わせと会話のやり取りがそのままCMに! クラフトボス「宇宙人ジョーンズ・リモートで顔合わせ」篇
サントリー食品インターナショナル(株)は、サントリーコーヒー「クラフトボス」の新CMとして、役所広司さん、堺雅人さん、トミー・リー・ジョーンズさんが出演する「宇宙人ジョーンズ・顔合わせ」篇(30秒×3タイプ)を、7月7日からウェブにて先行公開。
7月11日からは全国でオンエアされています。
現代に働く人すべての多様なワークスタイルに寄り添う「クラフトボス」ブランド。
とあるIT企業のオフィスで働く、堺雅人さん演じる上司と、杉咲花さん、成田凌さん、ゆりやんレトリィバァさんなど、個性的な社員による従来の勤務スタイルとは異なる「新しい働き方」に遭遇する姿をコミカルに描いてきた「新しい風」CMシリーズですが、最新CMでは、ついにクラフトボスのCMでも新型コロナウイルスに関連した内容がオンエアされていました。
しかも、クラフトボスのCMは初出演となった役所広司さんが、リモート会議の画面を通じての登場となっていました。
というのも、コロナウイルスにより、会社に出社しなくても在宅で仕事ができる「リモートワーク」をテーマに、今後の「クラフトボス」のテレビCMの撮影に向けた関係者一同のリモート会議へ、それぞれオンラインで参加することとなった役所さんと堺さんの初顔合わせの様子を描いたCMとなっていたからです。
ただ、コロナによりクラフトボスのCMがコロナに関連した内容となったというよりは、クラフトボスのCMも2017年4月にスタートしたことから、今年で4年目を迎えることになります。
ですからサントリーさんでは、今回の新CMで、おなじみの堺雅人さん、宇宙人ジョーンズを演じるトミー・リー・ジョーンズさんに加え、新キャストに役所広司さんを迎えた新展開がスタートしますと捉えられていたのでした。
まずは、3タイプのCMということで、YouTubeからのプレーヤーも3本のテレビCM動画としてご紹介いたします。
「リモートで顔合わせ」篇(30秒A)
「リモートで顔合わせ」篇(30秒B)
「リモートで顔合わせ」篇(30秒C)
では、今回の記事の対象となった「リモートで顔合わせ」A〜C篇の内容について、私なりに振り返ってみましょう。
【「リモートで顔合わせ」篇(30秒A)】
「この惑星では、本当の意味で働き方が変わろうとしている」
の宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、パソコンのディスプレイ上で表示されていたのは、リモート会議の画面。
特に、左側が堺雅人さんに、右側が役所広司さんという2人は、まるで薄型テレビの機能で2画面にしたときのように左右に分かれていたのでした。
「この顔合わせがクラフトボスの新しいCMになります」
というディレクターの説明に、
「え、これがCMになるの?!」
と驚く役所さんと堺さん。
早速ディレクターが、
「クラフトボス、ありますか?」
と尋ねると、すでにクラフトボスのレモンティーをスタンバイしていた堺さんとは違い、役所さんはまだ用意していなかったらしく、
「ちょっと待って取ってくるから」
と冷蔵庫へ向かった際、立ち上がった拍子に縦縞の短パンらしきラフな格好があらわに。
それを見た堺さんが、
「パンツ?!」
と目を丸くしています。
冷蔵庫からはクラフトボスのブラックを持って戻ってきた役所さんしたが、
「ここでセリフ!」
と監督と堺さんから指摘され、
「あ、そうだ…」
と苦笑い。
気を取り直して、
「これ暑い時季に冷やして飲むとおいしい…」
と役所さんがアピールするも、ディレクターが、
「じゃあ時間ないんで飲みカットいきますー」
と割り込みます。
あまりの急展開に、一瞬ムッとして固まる役所さん。
さらに、今度は役所さんが1人だけ先に飲んでしまい、
「あーまだまだ。まだ早いです」
とダメ出しが入ると、
「飲んじゃったよー、俺!」
と愚痴をこぼします。
最期は、そんな彼らのやり取りを、今回はCM制作スタッフに扮したジョーンズが、
「この惑星では、もはや、家と職場を分ける必要もないらしい」
と調査報告をしてENDとなっていました。
【「リモートで顔合わせ」篇(30秒B)】
「この惑星では、本当の意味で働き方が変わろうとしている」
の宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、パソコンのディスプレイ上で表示されていたのは、リモート会議の画面。
特に、左側が堺雅人さんに、右側が役所広司さんという2人は、まるで薄型テレビの機能で2画面にしたときのように左右に分かれていたのでした。
最初に堺さんが、
「クラフトボスの新しいCM、これがそのままCMになるみたいです。
お願いします」
「よろしくお願いします」
とあいさつを交わす堺さんと役所さん。
「なんか味気ないですよね、こういうリモートのやり取り」
と愚痴をこぼす堺さんを、役所さんが、
「俺はポジティブに捉えるべきだと思うよ」
と力強い言葉で励まし、
「リモートによって、場所に縛られることなく、仕事もプライベートもど……」
と続けると、いつの間にか画面が静止画のようなフリーズ状態に。
堺さんが、
「役所さん!フリーズしてますよ!」
と呼びかけると、すぐに正常に戻ったその画面では、役所さんがいつの間にかペットの猫を抱えてじゃれあっていて、その猫はねこじゃらしを噛んだりネコパンチをくり出していたのでした。
それを見た堺さんは、
「うおー、すごい猫がガリガリ噛んでいる画が…」
と言って面白がっていたのでした。
そんな彼らのやり取りをCM制作スタッフとして見ていたジョーンズが、
「この惑星では、もはやどこで働いてもいいらしい」
と調査報告をしてENDとなっていました。
「リモートで顔合わせ」篇(30秒C)
「この惑星では、本当の意味で働き方が変わろうとしている」
の宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、パソコンのディスプレイ上で表示されていたのは、リモート会議の画面。
特に、左側が堺雅人さんに、右側が役所広司さんという2人は、まるで薄型テレビの機能で2画面にしたときのように左右に分かれていたのでした。
最初に、
「この顔合わせがクラフトボスの新しいCMになります」
「すごいよね。
こんなんでできるんだから」
とあいさつを交わす堺さんと役所さん。
早速堺さんが、
「リモート増えてますよね」
と話題を振ると、役所さんから、
「これでもう満員電車で通勤しなくてもいいし。
俺ほら! 満員電車が嫌で役者になったから。
いまなら……」
と前向きな言葉が飛び出しますが、画面では声が出ていない状態に。
途中から声が聞こえ始めると、
「聞いてる堺くん?」
と役所さんが尋ねますが、
「すみません、ちょっと聞いていませんでした」
と堺さんが続けたのでした。
そんな彼らのやり取りを、CM制作スタッフに扮したジョーンズが、
「この惑星の新しい働き方は、人によってはラクだ」
とレポートしてENDとなっていました。
◆「リモートで顔合わせ」篇の撮影エピソードをご紹介しつつ、私のコメントも交えて書いてみました
では、「リモートで顔合わせ」篇の3タイプのCMの内容を私なりに振り返ったところで、今回もサントリーさんのニュースリリースで紹介されていたCMの撮影エピソードを引用し、ご紹介しつつ、私のコメントを交えた記事として書いてみたいと思います。
人生初のリモート収録に役所さんもひと苦労!?
撮影にあたり、監督から「何かの役を演じるのではなく、ご本人という設定で」「リモートが初めてと伺ったので、リアルな初体験の様子を撮りたいと思います」という指示を受けると、「こりゃ大変だー」と頭をかきながら苦笑いを浮かべた役所さん。
慣れないパソコン操作などが必要なリモートに加えて、対面ではなく画面越しに共演者と掛け合いを演じたり、監督から演技の指示を受けたりするのは、40年以上に及ぶ長い役者人生の中でも初めてということで、ファーストカットは文字通り、悪戦苦闘しながらの撮影となりました。
CMでも、タレントさんや俳優さんがご本人役を演じることは時々あったりします。
でも、役所さんにとっては、人生初のリモート収録であり、CM的には、日本のCM史上初といってもいい、リモート収録がそのままCMになったという記念すべきCMでもありましたね。
リモート撮影ならではの楽しさに目覚める堺さん
一方、「何度かリモート会議に参加したことがあります」と語っていた堺さん。
パソコン操作も慣れた様子でスタンバイし、監督や役所さんとの会話もスムーズに進めていました。
それでも、リモートの初顔合わせのやり取りを、そのまま作品にするというのは、さすがにいつもと勝手が違うらしく、「気持ちがフワフワしていて、OKが出ても手応えがあまりないんですよね(笑)」と語る場面も。
「でも、そのフワフワがちょっと新鮮で面白いのかも」と即座に頭を切り替えると、「リモートも意外と楽しいですね」とにっこり。
新しい撮影スタイルに前向きな表情で取り組んでいました。
堺さんもCM撮影をしているという感じがあまりしなかったのではないかと思いました。
ユニークなアドリブを連発する役所さんに堺さん大爆笑
話している役所さんの画面が途中でフリーズする場面。
ここでは監督から「ご自身のタイミングで止まってください」という指示があり、本篇で採用されたカット以外にも、クラフトボスを飲もうと大きく口を開けた瞬間や、一瞬止まったかと思いきや、すぐに動き出し、再びフリーズを繰り返すアクションなど、さまざまなフリーズパターンを収録しました。
役所さんがユニークなアドリブを披露する間、周りのメンバーは毎回次のセリフにかぶらないよう、必死で笑いをこらえていましたが、あまりの面白さに、当の堺さんが素で大爆笑してしまい、「笑いすぎです」と監督からダメ出しが。
堺さんがすぐさま「すみません」と謝り、「でも、先輩、最高でした!」と称賛の言葉を送ると、役所さんもうれしそうにほほ笑んでいました。
たとえばテレビのバラエティ番組で、画面が突然フリーズする場面というのは、時に意外に面白く、いっそのこと「第1回フリーズ大賞」という企画で、どの芸能人のフリーズ画面がいちばん面白いのかを競ってもいいのではないかと思いました(笑)。
本篇で採用されたという、役所さんがフリーズする場面もなかなか面白かったですね。
言い方は少し変ですが、「ナイスフリーズ!」といった感じでした。
初共演で交流を深める名優たち、気になるその話題は……
これまで数々のヒット作に出演し、名実ともに日本を代表する俳優として活躍中の役所さんと堺さん。
お芝居での共演は意外にもゼロとのことですが、お互いの存在について「素晴らしい俳優さん。一ファンとしていつも応援していました」(役所さん)、「ずっと背中を見続けてきた先輩。同じ画面にいるだけで光栄です」(堺さん)と語るなど、今回の初共演を楽しみにしていたようでした。
残念ながら、対面での共演は次回以降に持ち越しとなりましたが、休憩中は気さくに言葉を交わし、親交を深めていた2人。
役所さんの芸名の由来を尋ねた堺さんが、「え、仲代達矢さんが命名されたんですか?」と驚いたり、一足早くドラマ収録が再開した堺さんに、役所さんが最近の撮影現場の様子を尋ねたり、役所さんに堺さんそっくりの親友がいることを明かしたりなど、仕事の話からプライベートの話まで、大いに会話が弾んでいました。
私も最初知って、役所さんと堺さんがお芝居での共演はゼロだったことに驚いたのでした。
今回はリモート会議の画面上でしたが、CMも初共演となったわけです。
今回は対面での共演は持ち越しとなりましたが、次に「新しい風」シリーズの最新CMがオンエアされたときには、リモートではない、堺さんと役所さんの対面での共演が楽しみですね。
次の記事では、役所広司さんのプロフィールや視聴後の感想について書く予定です。
7月11日からは全国でオンエアされています。
現代に働く人すべての多様なワークスタイルに寄り添う「クラフトボス」ブランド。
とあるIT企業のオフィスで働く、堺雅人さん演じる上司と、杉咲花さん、成田凌さん、ゆりやんレトリィバァさんなど、個性的な社員による従来の勤務スタイルとは異なる「新しい働き方」に遭遇する姿をコミカルに描いてきた「新しい風」CMシリーズですが、最新CMでは、ついにクラフトボスのCMでも新型コロナウイルスに関連した内容がオンエアされていました。
しかも、クラフトボスのCMは初出演となった役所広司さんが、リモート会議の画面を通じての登場となっていました。
というのも、コロナウイルスにより、会社に出社しなくても在宅で仕事ができる「リモートワーク」をテーマに、今後の「クラフトボス」のテレビCMの撮影に向けた関係者一同のリモート会議へ、それぞれオンラインで参加することとなった役所さんと堺さんの初顔合わせの様子を描いたCMとなっていたからです。
ただ、コロナによりクラフトボスのCMがコロナに関連した内容となったというよりは、クラフトボスのCMも2017年4月にスタートしたことから、今年で4年目を迎えることになります。
ですからサントリーさんでは、今回の新CMで、おなじみの堺雅人さん、宇宙人ジョーンズを演じるトミー・リー・ジョーンズさんに加え、新キャストに役所広司さんを迎えた新展開がスタートしますと捉えられていたのでした。
まずは、3タイプのCMということで、YouTubeからのプレーヤーも3本のテレビCM動画としてご紹介いたします。
「リモートで顔合わせ」篇(30秒A)
「リモートで顔合わせ」篇(30秒B)
「リモートで顔合わせ」篇(30秒C)
では、今回の記事の対象となった「リモートで顔合わせ」A〜C篇の内容について、私なりに振り返ってみましょう。
【「リモートで顔合わせ」篇(30秒A)】
「この惑星では、本当の意味で働き方が変わろうとしている」
の宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、パソコンのディスプレイ上で表示されていたのは、リモート会議の画面。
特に、左側が堺雅人さんに、右側が役所広司さんという2人は、まるで薄型テレビの機能で2画面にしたときのように左右に分かれていたのでした。
「この顔合わせがクラフトボスの新しいCMになります」
というディレクターの説明に、
「え、これがCMになるの?!」
と驚く役所さんと堺さん。
早速ディレクターが、
「クラフトボス、ありますか?」
と尋ねると、すでにクラフトボスのレモンティーをスタンバイしていた堺さんとは違い、役所さんはまだ用意していなかったらしく、
「ちょっと待って取ってくるから」
と冷蔵庫へ向かった際、立ち上がった拍子に縦縞の短パンらしきラフな格好があらわに。
それを見た堺さんが、
「パンツ?!」
と目を丸くしています。
冷蔵庫からはクラフトボスのブラックを持って戻ってきた役所さんしたが、
「ここでセリフ!」
と監督と堺さんから指摘され、
「あ、そうだ…」
と苦笑い。
気を取り直して、
「これ暑い時季に冷やして飲むとおいしい…」
と役所さんがアピールするも、ディレクターが、
「じゃあ時間ないんで飲みカットいきますー」
と割り込みます。
あまりの急展開に、一瞬ムッとして固まる役所さん。
さらに、今度は役所さんが1人だけ先に飲んでしまい、
「あーまだまだ。まだ早いです」
とダメ出しが入ると、
「飲んじゃったよー、俺!」
と愚痴をこぼします。
最期は、そんな彼らのやり取りを、今回はCM制作スタッフに扮したジョーンズが、
「この惑星では、もはや、家と職場を分ける必要もないらしい」
と調査報告をしてENDとなっていました。
【「リモートで顔合わせ」篇(30秒B)】
「この惑星では、本当の意味で働き方が変わろうとしている」
の宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、パソコンのディスプレイ上で表示されていたのは、リモート会議の画面。
特に、左側が堺雅人さんに、右側が役所広司さんという2人は、まるで薄型テレビの機能で2画面にしたときのように左右に分かれていたのでした。
最初に堺さんが、
「クラフトボスの新しいCM、これがそのままCMになるみたいです。
お願いします」
「よろしくお願いします」
とあいさつを交わす堺さんと役所さん。
「なんか味気ないですよね、こういうリモートのやり取り」
と愚痴をこぼす堺さんを、役所さんが、
「俺はポジティブに捉えるべきだと思うよ」
と力強い言葉で励まし、
「リモートによって、場所に縛られることなく、仕事もプライベートもど……」
と続けると、いつの間にか画面が静止画のようなフリーズ状態に。
堺さんが、
「役所さん!フリーズしてますよ!」
と呼びかけると、すぐに正常に戻ったその画面では、役所さんがいつの間にかペットの猫を抱えてじゃれあっていて、その猫はねこじゃらしを噛んだりネコパンチをくり出していたのでした。
それを見た堺さんは、
「うおー、すごい猫がガリガリ噛んでいる画が…」
と言って面白がっていたのでした。
そんな彼らのやり取りをCM制作スタッフとして見ていたジョーンズが、
「この惑星では、もはやどこで働いてもいいらしい」
と調査報告をしてENDとなっていました。
「リモートで顔合わせ」篇(30秒C)
「この惑星では、本当の意味で働き方が変わろうとしている」
の宇宙人ジョーンズの調査報告とともに、パソコンのディスプレイ上で表示されていたのは、リモート会議の画面。
特に、左側が堺雅人さんに、右側が役所広司さんという2人は、まるで薄型テレビの機能で2画面にしたときのように左右に分かれていたのでした。
最初に、
「この顔合わせがクラフトボスの新しいCMになります」
「すごいよね。
こんなんでできるんだから」
とあいさつを交わす堺さんと役所さん。
早速堺さんが、
「リモート増えてますよね」
と話題を振ると、役所さんから、
「これでもう満員電車で通勤しなくてもいいし。
俺ほら! 満員電車が嫌で役者になったから。
いまなら……」
と前向きな言葉が飛び出しますが、画面では声が出ていない状態に。
途中から声が聞こえ始めると、
「聞いてる堺くん?」
と役所さんが尋ねますが、
「すみません、ちょっと聞いていませんでした」
と堺さんが続けたのでした。
そんな彼らのやり取りを、CM制作スタッフに扮したジョーンズが、
「この惑星の新しい働き方は、人によってはラクだ」
とレポートしてENDとなっていました。
◆「リモートで顔合わせ」篇の撮影エピソードをご紹介しつつ、私のコメントも交えて書いてみました
では、「リモートで顔合わせ」篇の3タイプのCMの内容を私なりに振り返ったところで、今回もサントリーさんのニュースリリースで紹介されていたCMの撮影エピソードを引用し、ご紹介しつつ、私のコメントを交えた記事として書いてみたいと思います。
人生初のリモート収録に役所さんもひと苦労!?
撮影にあたり、監督から「何かの役を演じるのではなく、ご本人という設定で」「リモートが初めてと伺ったので、リアルな初体験の様子を撮りたいと思います」という指示を受けると、「こりゃ大変だー」と頭をかきながら苦笑いを浮かべた役所さん。
慣れないパソコン操作などが必要なリモートに加えて、対面ではなく画面越しに共演者と掛け合いを演じたり、監督から演技の指示を受けたりするのは、40年以上に及ぶ長い役者人生の中でも初めてということで、ファーストカットは文字通り、悪戦苦闘しながらの撮影となりました。
CMでも、タレントさんや俳優さんがご本人役を演じることは時々あったりします。
でも、役所さんにとっては、人生初のリモート収録であり、CM的には、日本のCM史上初といってもいい、リモート収録がそのままCMになったという記念すべきCMでもありましたね。
リモート撮影ならではの楽しさに目覚める堺さん
一方、「何度かリモート会議に参加したことがあります」と語っていた堺さん。
パソコン操作も慣れた様子でスタンバイし、監督や役所さんとの会話もスムーズに進めていました。
それでも、リモートの初顔合わせのやり取りを、そのまま作品にするというのは、さすがにいつもと勝手が違うらしく、「気持ちがフワフワしていて、OKが出ても手応えがあまりないんですよね(笑)」と語る場面も。
「でも、そのフワフワがちょっと新鮮で面白いのかも」と即座に頭を切り替えると、「リモートも意外と楽しいですね」とにっこり。
新しい撮影スタイルに前向きな表情で取り組んでいました。
堺さんもCM撮影をしているという感じがあまりしなかったのではないかと思いました。
ユニークなアドリブを連発する役所さんに堺さん大爆笑
話している役所さんの画面が途中でフリーズする場面。
ここでは監督から「ご自身のタイミングで止まってください」という指示があり、本篇で採用されたカット以外にも、クラフトボスを飲もうと大きく口を開けた瞬間や、一瞬止まったかと思いきや、すぐに動き出し、再びフリーズを繰り返すアクションなど、さまざまなフリーズパターンを収録しました。
役所さんがユニークなアドリブを披露する間、周りのメンバーは毎回次のセリフにかぶらないよう、必死で笑いをこらえていましたが、あまりの面白さに、当の堺さんが素で大爆笑してしまい、「笑いすぎです」と監督からダメ出しが。
堺さんがすぐさま「すみません」と謝り、「でも、先輩、最高でした!」と称賛の言葉を送ると、役所さんもうれしそうにほほ笑んでいました。
たとえばテレビのバラエティ番組で、画面が突然フリーズする場面というのは、時に意外に面白く、いっそのこと「第1回フリーズ大賞」という企画で、どの芸能人のフリーズ画面がいちばん面白いのかを競ってもいいのではないかと思いました(笑)。
本篇で採用されたという、役所さんがフリーズする場面もなかなか面白かったですね。
言い方は少し変ですが、「ナイスフリーズ!」といった感じでした。
初共演で交流を深める名優たち、気になるその話題は……
これまで数々のヒット作に出演し、名実ともに日本を代表する俳優として活躍中の役所さんと堺さん。
お芝居での共演は意外にもゼロとのことですが、お互いの存在について「素晴らしい俳優さん。一ファンとしていつも応援していました」(役所さん)、「ずっと背中を見続けてきた先輩。同じ画面にいるだけで光栄です」(堺さん)と語るなど、今回の初共演を楽しみにしていたようでした。
残念ながら、対面での共演は次回以降に持ち越しとなりましたが、休憩中は気さくに言葉を交わし、親交を深めていた2人。
役所さんの芸名の由来を尋ねた堺さんが、「え、仲代達矢さんが命名されたんですか?」と驚いたり、一足早くドラマ収録が再開した堺さんに、役所さんが最近の撮影現場の様子を尋ねたり、役所さんに堺さんそっくりの親友がいることを明かしたりなど、仕事の話からプライベートの話まで、大いに会話が弾んでいました。
私も最初知って、役所さんと堺さんがお芝居での共演はゼロだったことに驚いたのでした。
今回はリモート会議の画面上でしたが、CMも初共演となったわけです。
今回は対面での共演は持ち越しとなりましたが、次に「新しい風」シリーズの最新CMがオンエアされたときには、リモートではない、堺さんと役所さんの対面での共演が楽しみですね。
次の記事では、役所広司さんのプロフィールや視聴後の感想について書く予定です。
2020年08月02日
宇宙人ジョーンズ「いつもと違う」篇に出演の滝藤賢一さんについて 視聴後の感想も
この記事は、2020年7月26日に更新の、ボスのブランドから新発売 エナジードリンク「アイアンボス」を飲んだ宇宙人ジョーンズが、得意先の会社に向かい資料を届けるべく映画「ダイ・ハード」のようなアクションと、超人級の宇宙パワーを発揮!? 「いつもと違う」篇の続きで、滝藤賢一さんのプロフィールと視聴後の感想の内容となります。
では、まず宇宙人ジョーンズ「いつもと違う」篇に出演の、滝藤賢一さんのプロフィールについて簡単にご紹介したいと思います。
◆滝藤賢一さんについて
俳優の滝藤賢一さんは、1976年11月2日生まれの愛知県名古屋市出身で、現在43歳。
所属事務所はエージェントオフィスタクトとなっていました。
愛知県の高校を卒業後、映画監督を志して上京。
滝藤さんの映画初出演作であり、1999年に公開の映画「バレット・バレエ」のオーディションに合格したことを機に俳優を志すことになります。
1998年〜2007年までは、同期に真木よう子さんもいた、俳優の仲代達矢主宰の俳優養成所「無名塾」に在籍し、舞台を中心に活動していたこともあったそうです。
2008年には、映画「クライマーズ・ハイ」に出演。
当時は全くの無名だったにもかかわらず、ワークショップで面識があった原田眞人監督からオーディションに呼ばれ、合格。
新聞記者・神沢周作役での演技が注目を浴びたそうです。
またこの映画の撮影後、無名塾での10年年間のキャリアに一区切りがつき、映像作品に活躍の場を広げるため、無名塾を退塾しています。
一方、テレビドラマの初出演作については、2000年10月にNHKで放送された「袖振り合うも」であるとのこと。
それ以降のドラマには単発出演が多かった中で、2009年には、11月〜12月にかけて放送されたNHK土曜ドラマ「外事警察」の久野秀真役が連続ドラマでの初のレギュラー出演となる。
それ以降、2010年6月〜11月にかけて放送され、初のNHK大河ドラマ出演となった「龍馬伝」の小松帯刀役。
2012年5月〜9月まで放送の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」では、三上和也という食堂の亭主役など、脇役として多数のテレビドラマや映画に出演することに。
数はすくないですが、主演作もあり、いちばん最初は2014年4月〜7月にかけて放送されたテレビ東京の「俺のダンディズム」で段田一郎役のようです。
また2013年には、TBS日曜劇場「半沢直樹」で堺雅人さん演じる主人公の半沢直樹と同期の銀行員・近藤直弼役を演じ、実力派のバイプレーヤーとして認知度を高めたのでした。
2020年のテレビドラマについては、現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」では、足利義昭役で。
映画では、「コンフィデンスマンJP -プリンセス編-」でホテルの支配人役で出演していました。
実生活では、2009年に無名塾時代の後輩で栄養士の女性と結婚。
3男1女の4児の父親でもあったのでした。
それとCMですが、2011年より以下に挙げる主なCMに出演していました。
【2011年】
カゴメ 野菜一日これ一本
「AKB48 野菜スライダー 男性」篇
スカパー!e2 親子でハマれ。夏休みヒーロー特集
【2013年〜2014年】
レオパレス21
【2014年】
ロッテ Fit's LINK
ショコランタン
サントリーフーズ株式会社 リゲイン エナジードリンク(サラリーマン役ですみれと共演)
【2015年】
オーラテクトガム
日清食品 ラ王
かんぽ生命保険
【2016年】
大和証券 ダイワファンドラップ(渡辺謙・吹越満・橋本さとしと共演)。
【2017年】
トヨタ・C-HR フジテレビのドラマ「貴族探偵」中のコラボーレーションCM「C-HR×貴族探偵」として放送
薩摩酒造 さつま白波
逆転オセロニア
大日本除虫菊 ティンクル
【2018年】
大日本除虫菊 お肌の虫よけプレシャワー
新生フィナンシャ レイクALSA(筧美和子と共演)
【2019年】
大日本除虫菊 ゴンゴン
楽楽明細(横澤夏子と共演)
【2020年】
転職サイトGreen「テングリ」(竹財輝之助と共演)
象印マホービン 「象印姉妹」シリーズ(象印叔父さん役)
あと、CMそのものではなかったけれど、私のブログで、2018年6月23日に更新の、史上初? 関東ローカルのみ放送のアドフュージョンドラマ「名探偵コジン〜突然コマーシャルドラマ〜」では、本篇の合間に4つの商品のCMをインフォマーシャル風に紹介するドラマでストーリーテラーを担当していたのも思い出されます。
視聴後の感想
◆まさに日本とは思えない、映画「ダイ・ハード」並みのアクション!
いつもですと、記事内にCMキャプチャの画像は1〜2枚のみと決めているんですが、今回はどうしても3枚は使用しないとCMの雰囲気が伝わらないことから、3枚の画像をピックアップしながら書きたいと思います。
まずは、下の画像で、ビルの4階から窓を割って飛び降り、地面に着地した後で、今度はタクシーのループへとジャンプし、行灯をつかんでいたシーン。
次に、「宇宙人からのメッセージ」篇で初めて見たころからインパクトを感じた、両手でつかんでいたタクシーの行灯が、壊れて外れてしまい、バランスを崩して、車体からずり落ちてしまったことで、タクシーのループから道路へと落下したのではないかと思われたジョーンズ。
ところが、下の画像にもあったように、なんと車体の後部に手を引っ掛け、スケートボード、あるいはサーフボードのようにアタッシュケースの上に乗り、走るタクシーとともに、絶妙なバランスを取りながら走行していたシーンは、一体どうやって撮ったんだろう? と興味がわきますね。
そして、下の画像のように、取引先のビルを垂直に駆け上がっていくシーンも印象的でした。
これらの3つの印象的なシーンは、サントリーさんも映画「ダイ・ハード」のようなアクションと表現されていたのでした。
本当に、もしタクシーのナンバープレートが東京でなかったとしたら、まさに日本とは思えないCMでもありましたね。
その「ダイ・ハード」については、下にご紹介のリンクで、映画「ダイ・ハード」「ダイ・ハード2」「ダイ・ハード3」「ダイ・ハード4.0 スペシャル・エディション」「ダイ・ハード4.0」「ダイ・ハード/ラスト・デイ<最強無敵ロング・バージョン>」「ダイ・ハード/ラスト・デイ」が収録された5枚組のブルーレイ版が、2015年10月7日に発売。
ダイ・ハード ブルーレイコレクション【Blu-ray】 [ ブルース・ウィリス ]
そしてこちらは、ブルーレイ版と同じ日に発売された5枚組のDVD版となっています。
ダイ・ハード DVDコレクション [ ブルース・ウィリス ]
では、まず宇宙人ジョーンズ「いつもと違う」篇に出演の、滝藤賢一さんのプロフィールについて簡単にご紹介したいと思います。
◆滝藤賢一さんについて
俳優の滝藤賢一さんは、1976年11月2日生まれの愛知県名古屋市出身で、現在43歳。
所属事務所はエージェントオフィスタクトとなっていました。
愛知県の高校を卒業後、映画監督を志して上京。
滝藤さんの映画初出演作であり、1999年に公開の映画「バレット・バレエ」のオーディションに合格したことを機に俳優を志すことになります。
1998年〜2007年までは、同期に真木よう子さんもいた、俳優の仲代達矢主宰の俳優養成所「無名塾」に在籍し、舞台を中心に活動していたこともあったそうです。
2008年には、映画「クライマーズ・ハイ」に出演。
当時は全くの無名だったにもかかわらず、ワークショップで面識があった原田眞人監督からオーディションに呼ばれ、合格。
新聞記者・神沢周作役での演技が注目を浴びたそうです。
またこの映画の撮影後、無名塾での10年年間のキャリアに一区切りがつき、映像作品に活躍の場を広げるため、無名塾を退塾しています。
一方、テレビドラマの初出演作については、2000年10月にNHKで放送された「袖振り合うも」であるとのこと。
それ以降のドラマには単発出演が多かった中で、2009年には、11月〜12月にかけて放送されたNHK土曜ドラマ「外事警察」の久野秀真役が連続ドラマでの初のレギュラー出演となる。
それ以降、2010年6月〜11月にかけて放送され、初のNHK大河ドラマ出演となった「龍馬伝」の小松帯刀役。
2012年5月〜9月まで放送の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」では、三上和也という食堂の亭主役など、脇役として多数のテレビドラマや映画に出演することに。
数はすくないですが、主演作もあり、いちばん最初は2014年4月〜7月にかけて放送されたテレビ東京の「俺のダンディズム」で段田一郎役のようです。
また2013年には、TBS日曜劇場「半沢直樹」で堺雅人さん演じる主人公の半沢直樹と同期の銀行員・近藤直弼役を演じ、実力派のバイプレーヤーとして認知度を高めたのでした。
2020年のテレビドラマについては、現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」では、足利義昭役で。
映画では、「コンフィデンスマンJP -プリンセス編-」でホテルの支配人役で出演していました。
実生活では、2009年に無名塾時代の後輩で栄養士の女性と結婚。
3男1女の4児の父親でもあったのでした。
それとCMですが、2011年より以下に挙げる主なCMに出演していました。
【2011年】
カゴメ 野菜一日これ一本
「AKB48 野菜スライダー 男性」篇
スカパー!e2 親子でハマれ。夏休みヒーロー特集
【2013年〜2014年】
レオパレス21
【2014年】
ロッテ Fit's LINK
ショコランタン
サントリーフーズ株式会社 リゲイン エナジードリンク(サラリーマン役ですみれと共演)
【2015年】
オーラテクトガム
日清食品 ラ王
かんぽ生命保険
【2016年】
大和証券 ダイワファンドラップ(渡辺謙・吹越満・橋本さとしと共演)。
【2017年】
トヨタ・C-HR フジテレビのドラマ「貴族探偵」中のコラボーレーションCM「C-HR×貴族探偵」として放送
薩摩酒造 さつま白波
逆転オセロニア
大日本除虫菊 ティンクル
【2018年】
大日本除虫菊 お肌の虫よけプレシャワー
新生フィナンシャ レイクALSA(筧美和子と共演)
【2019年】
大日本除虫菊 ゴンゴン
楽楽明細(横澤夏子と共演)
【2020年】
転職サイトGreen「テングリ」(竹財輝之助と共演)
象印マホービン 「象印姉妹」シリーズ(象印叔父さん役)
あと、CMそのものではなかったけれど、私のブログで、2018年6月23日に更新の、史上初? 関東ローカルのみ放送のアドフュージョンドラマ「名探偵コジン〜突然コマーシャルドラマ〜」では、本篇の合間に4つの商品のCMをインフォマーシャル風に紹介するドラマでストーリーテラーを担当していたのも思い出されます。
視聴後の感想
◆まさに日本とは思えない、映画「ダイ・ハード」並みのアクション!
いつもですと、記事内にCMキャプチャの画像は1〜2枚のみと決めているんですが、今回はどうしても3枚は使用しないとCMの雰囲気が伝わらないことから、3枚の画像をピックアップしながら書きたいと思います。
まずは、下の画像で、ビルの4階から窓を割って飛び降り、地面に着地した後で、今度はタクシーのループへとジャンプし、行灯をつかんでいたシーン。
次に、「宇宙人からのメッセージ」篇で初めて見たころからインパクトを感じた、両手でつかんでいたタクシーの行灯が、壊れて外れてしまい、バランスを崩して、車体からずり落ちてしまったことで、タクシーのループから道路へと落下したのではないかと思われたジョーンズ。
ところが、下の画像にもあったように、なんと車体の後部に手を引っ掛け、スケートボード、あるいはサーフボードのようにアタッシュケースの上に乗り、走るタクシーとともに、絶妙なバランスを取りながら走行していたシーンは、一体どうやって撮ったんだろう? と興味がわきますね。
そして、下の画像のように、取引先のビルを垂直に駆け上がっていくシーンも印象的でした。
これらの3つの印象的なシーンは、サントリーさんも映画「ダイ・ハード」のようなアクションと表現されていたのでした。
本当に、もしタクシーのナンバープレートが東京でなかったとしたら、まさに日本とは思えないCMでもありましたね。
その「ダイ・ハード」については、下にご紹介のリンクで、映画「ダイ・ハード」「ダイ・ハード2」「ダイ・ハード3」「ダイ・ハード4.0 スペシャル・エディション」「ダイ・ハード4.0」「ダイ・ハード/ラスト・デイ<最強無敵ロング・バージョン>」「ダイ・ハード/ラスト・デイ」が収録された5枚組のブルーレイ版が、2015年10月7日に発売。
ダイ・ハード ブルーレイコレクション【Blu-ray】 [ ブルース・ウィリス ]
そしてこちらは、ブルーレイ版と同じ日に発売された5枚組のDVD版となっています。
ダイ・ハード DVDコレクション [ ブルース・ウィリス ]
2020年07月26日
ボスのブランドから新発売 エナジードリンク「アイアンボス」を飲んだ宇宙人ジョーンズが、得意先の会社に向かい資料を届けるべく映画「ダイ・ハード」のようなアクションと、超人級の宇宙パワーを発揮!? 「いつもと違う」篇
この記事は、2020年7月18日に更新の、宇宙人ジョーンズ「宇宙人からのメッセージ」篇で使用されたCM19本を一覧で 視聴後の感想 CM音楽もで一覧を書いたことがきっかけとなった内容となります。
とある惑星からやって来た宇宙人ジョーンズが、大物ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズそっくりの地球人になりすまし、さまざまな職業を転々としながら、未知なる惑星・地球を調査する「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」。
…とこのように書くと、「ん? もうあの缶コーヒーのボスの最新CMが早くもオンエアされたのか? 早っ…!」と思われる方が多いでしょうね。
でも、ボスの新CMではあるけれど、実は、サントリー食品インターナショナル(株)は、缶コーヒーでおなじみの「ボス」のブランドから、ストレス社会で働く30〜40代に向けて、GABA配合のエナジードリンク「サントリー アイアンボス」(以下、アイアンボス)が3月7日(火)に新発売されたことがわかりました。
上の画像にもあるアイアンボスは、ビタミンB群、アルギニン、カフェインに加え、アミノ酸の一種とされる「GABA」を配合。
ストレス社会で働く30〜40代をサポートする中味となっており、満足感とキレを両立させた甘さと適度な炭酸で、王道のエナジードリンクの味わいに仕上げているということです。
アイアンボスの発売にともない、ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズさん扮する宇宙人ジョーンズで好評のCMシリーズ「地球調査シリーズ」のCMであり、アイアンボスのCMとしては第1弾となる作品では、「無名塾」出身の名バイプレーヤー俳優が登場するCMと新ウェブ動画を公開。
タイトルは「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇となっていました。
「いつもと違う」篇では、「コーヒーじゃダメなときに。」というキャッチコピーのもと、宇宙人ジョーンズが全篇に渡ってド派手なアクションを繰り広げるという、いまだかつてないスリリングなストーリーを通じて、「ボス」ブランドから初のエナジードリンク「アイアンボス」が誕生したというニュースを表現しています。
また、飲料の新商品が発売されたときには定番となりつつある6秒CMが、下の一覧にもあるように7タイプがオンエアされていたことがわかりました。
[6秒×7タイプ]
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーA
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーB
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーC
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーD
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーE
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーF
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーG
いつもですと、ここでYouTubeのプレーヤーを通じてテレビCM動画をご覧いただくところですが、実はつい数日前までサントリーさんの公式チャンネルで公開されていた「いつもと違う」篇の動画が、すでに終了となっていました。
もともとは「宇宙人からのメッセージ」篇で使用されたCMの一覧がきっかけで「いつもと違う」篇の記事も書くことになったわけですが、時期的にちょっと取り上げるのが遅すぎてしまいましたね…(苦笑)。
そのかわり、このようなこともあろうかと思い、あらかじめCMの内容は私なりに振り返っていました。
そこで、まずは早々にそちらからご紹介したいと思います。
宇宙人ジョーンズ「いつもと違う」篇
とあるオフィスでコピーを取っていた、会社員の宇宙人ジョーンズ(以下、ジョーンズ)に、同僚の男性(滝藤賢一)が、
「お前、得意先と会議じゃないのか?
遅れるぞ」
と話しかけた。
すると、何かを思い出したかのように急いで書類をしまったジョーンズは、なぜかドアではなく、窓のほうに向かって直進していった。
しかも同僚はそれを止めることなく、
「タクシー使えよ」
と呼びかけると、ジョーンズは、
「ハイ!」
と答え、そのまま窓ガラスを割って外に飛び出していった。
まるでそれは、映画「ダイ・ハード」で、主演のブルース・ウイルス演じる主人公ジョン・マクレーンが、窓ガラスを割って飛び出していくワンシーンのようであった。
ビルの4階から飛び出した後、ガラス片とともに落下し、ドスンと大きな音を立てながら、見事歩道に着地するジョーンズ。
その衝撃で、めくれたアスファルトが舞い上がっていた。
そして、前方に何かを見つけて走り出し、通り過ぎようとしたタクシーに勢いよくジャンプ。
間一髪、車体のルーフに着地し、しがみつくことができたが、両手でつかんでいたタクシーの行灯が、壊れて外れてしまうアクシデントに見舞われるジョーンズ。
バランスを崩して、車体からずり落ちてしまったことで、タクシーのループから道路へと落下したのではないかと思われた。
ところがジョーンズはというと、なんと車体の後部に手を引っ掛け、スケートボード、あるいはサーフボードのようにアタッシュケースの上に乗り、走るタクシーとともに、絶妙なバランスを取りながら走行していたのだった。
そのタクシーには1人の女性客が乗っており、アタッシュケースの上で走行していたジョーンズを見て驚いた表情をしていた。
その様子は、オフィスの割れたガラス眺めていた同僚にも見えたのだが、驚く様子もなく
「アイツ、今日は妙に元気だなぁ…」
とつぶやき、得意先へと向かうジョーンズを見送るのだった。
画面が切り替わり、超高層ビルの垂直の壁面を、まるでふつうの道であるかのように駆け登っているジョーンズの姿が。
あまりにも超人級なジョーンズに、
「もしかして、これ飲んだのか?」
と、コピー機の上に置かれていた「アイアンボス」を発見した同僚。
ジョーンズはというと、目的の階に達すると、外から壁を突き破ってビルの中に侵入。
驚く室内の人々を尻目に、
「オマタセシマシタ」
と、得意先の会議室へと到着したのだった。
ア然とする会議の出席者たちを前に、何事もなかったかのように資料を配り始めるジョーンズのカットに、
「この惑星では、妙に力がみなぎる時もある」
という調査報告が。
最後はオフィスの自動販売機で「アイアンボス」を買った同僚が、
「俺も飲んじゃおうかな?」
と一口飲んでみると、何かパワーのようなものがみなぎってきたのか。
「おおっ」と言って驚いた表情のカットでENDとなっていた。
◆「新しい風・ブレンド」篇の撮影エピソードをご紹介しつつ、私のコメントも交えて書いてみました
では、「いつもと違う」篇のCMの内容を私なりに振り返ったところで、今回もサントリーさんのプレスリリースで紹介されていたCMの撮影エピソードを引用し、ご紹介しつつ、私のコメントを交えた記事として書いてみたいと思います。
憧れのハリウッドスターとの共演に珍しく舞い上がる滝藤さん
ジョーンズさんとの初共演について、「夢のよう」「普通のドラマや映画ではあり得ない」「ボスのCM出演者の特権」と、興奮気味に語っていた滝藤さん。
ジョーンズさんと初対面の挨拶と握手を交わすと、「さあ、行こうか!」と促されて、一緒にカメラ前へスタンバイしました。早速お芝居の段取りとタイミングを図るため、ジョーンズさんの方から歩み寄り、「遅れるぞ」というきっかけのセリフを自分の耳で確認すると、滝藤さんは「なんか緊張するなぁ」と苦笑い。
そのまま本番を迎えましたが、憧れのハリウッドスターとの共演に、平常心を取り戻すまでの時間が少し足りなかったのか、ファーストカットはNGに。
それでも、気にすることないよ、とばかりにジョーンズさんが微笑んでみせると、自然と肩の力が抜けて、すぐさまOKテイクを獲得。
楽屋へ戻るジョーンズさんの背中を見つめながら、滝藤さんは「めちゃくちゃ優しい」と安堵の表情を浮かべていました。
なにしろ、もちろん私はそうですが、滝藤さんも、ついこの前までは宇宙人ジョーンズ役のジョーンズさんをテレビのCMで見る側であったと思いますからね。
それが、最新CMでジョーンズさんと共演できたとなれば、うれしさと緊張で舞い上がる気分にもなるでしょう。
アクション俳優“トミー・リー・ジョーンズ”が久々に復活!?
迫力のアクションシーンが目白押しの今回の作品。
缶コーヒーの「ボス」CMシリーズでは、喜怒哀楽をあまり表に出さない、クールな宇宙人を演じることが多いジョーンズさん。
エナジードリンクの「アイアンボス」を紹介する本作は“いつもと違う”がテーマだけに、ジョーンズさんは監督やスタッフと積極的にコミュニケーションを交わし、終始ノリノリで撮影に臨んでいました。
ハリウッドでは「メン・イン・ブラック」をはじめ、数々のアクション映画で活躍しているジョーンズさん。
その経験を存分に活かした貫禄十分のパフォーマンスで、周囲の視線を釘付けにしていました。
本当に、「いつもと違う」篇のCMだけは、これまでの宇宙人ジョーンズCMシリーズとは違い、迫力のアクションシーンが目白押しでした。
CMのアクションシーンだけを見ると、「ここは本当に日本なのか!?」と勘違いしたくらいでしたね。
細かすぎる監督の演出に完璧に応える圧巻の演技力!
滝藤さんが「アイアンボス」を飲むシーンでは、直前の演技として、監督から「半信半疑バージョン」「期待感バージョン」というニュアンスの異なるお芝居が求められました。
さらに、本番では「セリフと飲む間を少し縮めたい」「飲む時間を長く」「ややテンション高めに」「徐々に力が湧いてくる感じで」など、矢継ぎ早の指示が飛んだものの、滝藤さんはどんなに細かいリクエストにも「わかりました」と臨機応変に対応。
監督の頭の中にある抽象的なイメージを、決められた秒数の中で即座に具現化するのは想像以上に至難の業ですが、滝藤さんは毎回難なくこなし、時にはアドリブを駆使して、くすっと笑える要素を加える場面も。
一発OKをめったに出さない監督も思わず「上手い!」と唸る、繊細かつ豊かな表現力と多彩な演技の引き出しに、誰もが圧倒されていました。
このエピソードを読んで、名バイプレーヤー俳優と呼ばれているだけに、監督さんも「オレからのムチャぶりにどれだけ臨機応変に対処できるかな?」といったように、なんだか滝藤さんをCMの演技を通じて試しているように感じました。
しかも、監督さんから要求された内容は抽象的ですし、それを決められた秒数の中で即座に具現化しなければならなかったんですからね。
だからこそ、一発OKを出した滝藤さんは俳優としてスゴイなと感じたのでした。
次の記事では、ジョーンズさんの同僚役を演じた滝藤賢一さんのプロフィールと、視聴後の感想について書いてみたいと思います。
とある惑星からやって来た宇宙人ジョーンズが、大物ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズそっくりの地球人になりすまし、さまざまな職業を転々としながら、未知なる惑星・地球を調査する「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」。
…とこのように書くと、「ん? もうあの缶コーヒーのボスの最新CMが早くもオンエアされたのか? 早っ…!」と思われる方が多いでしょうね。
でも、ボスの新CMではあるけれど、実は、サントリー食品インターナショナル(株)は、缶コーヒーでおなじみの「ボス」のブランドから、ストレス社会で働く30〜40代に向けて、GABA配合のエナジードリンク「サントリー アイアンボス」(以下、アイアンボス)が3月7日(火)に新発売されたことがわかりました。
上の画像にもあるアイアンボスは、ビタミンB群、アルギニン、カフェインに加え、アミノ酸の一種とされる「GABA」を配合。
ストレス社会で働く30〜40代をサポートする中味となっており、満足感とキレを両立させた甘さと適度な炭酸で、王道のエナジードリンクの味わいに仕上げているということです。
アイアンボスの発売にともない、ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズさん扮する宇宙人ジョーンズで好評のCMシリーズ「地球調査シリーズ」のCMであり、アイアンボスのCMとしては第1弾となる作品では、「無名塾」出身の名バイプレーヤー俳優が登場するCMと新ウェブ動画を公開。
タイトルは「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇となっていました。
「いつもと違う」篇では、「コーヒーじゃダメなときに。」というキャッチコピーのもと、宇宙人ジョーンズが全篇に渡ってド派手なアクションを繰り広げるという、いまだかつてないスリリングなストーリーを通じて、「ボス」ブランドから初のエナジードリンク「アイアンボス」が誕生したというニュースを表現しています。
また、飲料の新商品が発売されたときには定番となりつつある6秒CMが、下の一覧にもあるように7タイプがオンエアされていたことがわかりました。
[6秒×7タイプ]
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーA
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーB
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーC
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーD
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーE
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーF
「宇宙人ジョーンズ・いつもと違う」篇 バンパーG
いつもですと、ここでYouTubeのプレーヤーを通じてテレビCM動画をご覧いただくところですが、実はつい数日前までサントリーさんの公式チャンネルで公開されていた「いつもと違う」篇の動画が、すでに終了となっていました。
もともとは「宇宙人からのメッセージ」篇で使用されたCMの一覧がきっかけで「いつもと違う」篇の記事も書くことになったわけですが、時期的にちょっと取り上げるのが遅すぎてしまいましたね…(苦笑)。
そのかわり、このようなこともあろうかと思い、あらかじめCMの内容は私なりに振り返っていました。
そこで、まずは早々にそちらからご紹介したいと思います。
宇宙人ジョーンズ「いつもと違う」篇
とあるオフィスでコピーを取っていた、会社員の宇宙人ジョーンズ(以下、ジョーンズ)に、同僚の男性(滝藤賢一)が、
「お前、得意先と会議じゃないのか?
遅れるぞ」
と話しかけた。
すると、何かを思い出したかのように急いで書類をしまったジョーンズは、なぜかドアではなく、窓のほうに向かって直進していった。
しかも同僚はそれを止めることなく、
「タクシー使えよ」
と呼びかけると、ジョーンズは、
「ハイ!」
と答え、そのまま窓ガラスを割って外に飛び出していった。
まるでそれは、映画「ダイ・ハード」で、主演のブルース・ウイルス演じる主人公ジョン・マクレーンが、窓ガラスを割って飛び出していくワンシーンのようであった。
ビルの4階から飛び出した後、ガラス片とともに落下し、ドスンと大きな音を立てながら、見事歩道に着地するジョーンズ。
その衝撃で、めくれたアスファルトが舞い上がっていた。
そして、前方に何かを見つけて走り出し、通り過ぎようとしたタクシーに勢いよくジャンプ。
間一髪、車体のルーフに着地し、しがみつくことができたが、両手でつかんでいたタクシーの行灯が、壊れて外れてしまうアクシデントに見舞われるジョーンズ。
バランスを崩して、車体からずり落ちてしまったことで、タクシーのループから道路へと落下したのではないかと思われた。
ところがジョーンズはというと、なんと車体の後部に手を引っ掛け、スケートボード、あるいはサーフボードのようにアタッシュケースの上に乗り、走るタクシーとともに、絶妙なバランスを取りながら走行していたのだった。
そのタクシーには1人の女性客が乗っており、アタッシュケースの上で走行していたジョーンズを見て驚いた表情をしていた。
その様子は、オフィスの割れたガラス眺めていた同僚にも見えたのだが、驚く様子もなく
「アイツ、今日は妙に元気だなぁ…」
とつぶやき、得意先へと向かうジョーンズを見送るのだった。
画面が切り替わり、超高層ビルの垂直の壁面を、まるでふつうの道であるかのように駆け登っているジョーンズの姿が。
あまりにも超人級なジョーンズに、
「もしかして、これ飲んだのか?」
と、コピー機の上に置かれていた「アイアンボス」を発見した同僚。
ジョーンズはというと、目的の階に達すると、外から壁を突き破ってビルの中に侵入。
驚く室内の人々を尻目に、
「オマタセシマシタ」
と、得意先の会議室へと到着したのだった。
ア然とする会議の出席者たちを前に、何事もなかったかのように資料を配り始めるジョーンズのカットに、
「この惑星では、妙に力がみなぎる時もある」
という調査報告が。
最後はオフィスの自動販売機で「アイアンボス」を買った同僚が、
「俺も飲んじゃおうかな?」
と一口飲んでみると、何かパワーのようなものがみなぎってきたのか。
「おおっ」と言って驚いた表情のカットでENDとなっていた。
◆「新しい風・ブレンド」篇の撮影エピソードをご紹介しつつ、私のコメントも交えて書いてみました
では、「いつもと違う」篇のCMの内容を私なりに振り返ったところで、今回もサントリーさんのプレスリリースで紹介されていたCMの撮影エピソードを引用し、ご紹介しつつ、私のコメントを交えた記事として書いてみたいと思います。
憧れのハリウッドスターとの共演に珍しく舞い上がる滝藤さん
ジョーンズさんとの初共演について、「夢のよう」「普通のドラマや映画ではあり得ない」「ボスのCM出演者の特権」と、興奮気味に語っていた滝藤さん。
ジョーンズさんと初対面の挨拶と握手を交わすと、「さあ、行こうか!」と促されて、一緒にカメラ前へスタンバイしました。早速お芝居の段取りとタイミングを図るため、ジョーンズさんの方から歩み寄り、「遅れるぞ」というきっかけのセリフを自分の耳で確認すると、滝藤さんは「なんか緊張するなぁ」と苦笑い。
そのまま本番を迎えましたが、憧れのハリウッドスターとの共演に、平常心を取り戻すまでの時間が少し足りなかったのか、ファーストカットはNGに。
それでも、気にすることないよ、とばかりにジョーンズさんが微笑んでみせると、自然と肩の力が抜けて、すぐさまOKテイクを獲得。
楽屋へ戻るジョーンズさんの背中を見つめながら、滝藤さんは「めちゃくちゃ優しい」と安堵の表情を浮かべていました。
なにしろ、もちろん私はそうですが、滝藤さんも、ついこの前までは宇宙人ジョーンズ役のジョーンズさんをテレビのCMで見る側であったと思いますからね。
それが、最新CMでジョーンズさんと共演できたとなれば、うれしさと緊張で舞い上がる気分にもなるでしょう。
アクション俳優“トミー・リー・ジョーンズ”が久々に復活!?
迫力のアクションシーンが目白押しの今回の作品。
缶コーヒーの「ボス」CMシリーズでは、喜怒哀楽をあまり表に出さない、クールな宇宙人を演じることが多いジョーンズさん。
エナジードリンクの「アイアンボス」を紹介する本作は“いつもと違う”がテーマだけに、ジョーンズさんは監督やスタッフと積極的にコミュニケーションを交わし、終始ノリノリで撮影に臨んでいました。
ハリウッドでは「メン・イン・ブラック」をはじめ、数々のアクション映画で活躍しているジョーンズさん。
その経験を存分に活かした貫禄十分のパフォーマンスで、周囲の視線を釘付けにしていました。
本当に、「いつもと違う」篇のCMだけは、これまでの宇宙人ジョーンズCMシリーズとは違い、迫力のアクションシーンが目白押しでした。
CMのアクションシーンだけを見ると、「ここは本当に日本なのか!?」と勘違いしたくらいでしたね。
細かすぎる監督の演出に完璧に応える圧巻の演技力!
滝藤さんが「アイアンボス」を飲むシーンでは、直前の演技として、監督から「半信半疑バージョン」「期待感バージョン」というニュアンスの異なるお芝居が求められました。
さらに、本番では「セリフと飲む間を少し縮めたい」「飲む時間を長く」「ややテンション高めに」「徐々に力が湧いてくる感じで」など、矢継ぎ早の指示が飛んだものの、滝藤さんはどんなに細かいリクエストにも「わかりました」と臨機応変に対応。
監督の頭の中にある抽象的なイメージを、決められた秒数の中で即座に具現化するのは想像以上に至難の業ですが、滝藤さんは毎回難なくこなし、時にはアドリブを駆使して、くすっと笑える要素を加える場面も。
一発OKをめったに出さない監督も思わず「上手い!」と唸る、繊細かつ豊かな表現力と多彩な演技の引き出しに、誰もが圧倒されていました。
このエピソードを読んで、名バイプレーヤー俳優と呼ばれているだけに、監督さんも「オレからのムチャぶりにどれだけ臨機応変に対処できるかな?」といったように、なんだか滝藤さんをCMの演技を通じて試しているように感じました。
しかも、監督さんから要求された内容は抽象的ですし、それを決められた秒数の中で即座に具現化しなければならなかったんですからね。
だからこそ、一発OKを出した滝藤さんは俳優としてスゴイなと感じたのでした。
次の記事では、ジョーンズさんの同僚役を演じた滝藤賢一さんのプロフィールと、視聴後の感想について書いてみたいと思います。