2010年01月25日
ボアアップ その@キット選定について
ボアアップについて書きます。
ちょっと長くなりそうなので何回かに分けます。
今日はその@と言う事で、まず選定から・・・
はっきり言いまして選択の幅は狭いです(-_-;)
とは言え、納得のいくものをチョイスしたかったので色々調べてみました。
最終的に残ったのが、キタコのTT-R50E用ライトボアアップキット
実はコレYBにも流用出来るみたいなんです。
YBのカスタムでパーツに困った時のキーワードは「TT-R50E」「メイト」なんです。
キタコの人に電話で聞いちゃいました。
そのまま流用できるそうです。
責任は持てませんケド・・・
但し、何故YB用って書いてないかと言うと、キャブKITで対応したものを販売していない
からだそうです。
画像にあるようにTT-R50Eボアアップキットに対応したキャブはインマニが短すぎて、YB
にはポン付け出来ません。
でも、これをYBに付けている人ってなかなかいないだろうし、出力特性を見ても88cc
にしてはかなりいい感じに思えて・・・
かなり悩んだのですが、やはりインマニ(短くてハイパワー出そうなんだけど)
の問題でYBの大きな特徴の「タイコ」インテークがなくなっちゃうのに抵抗があり、
断念しました。
で、結局タケガワのボアアップキットにしました(無難な自分が悔しかった・・・)
う〜ん、いきなり107cc・・・
他にも強化しとかないといけない気が・・・
僕には勝手に師匠にしている人が3人います。
YSPのおっちゃんと2りんかん(バイク屋さんです)のお兄さん、と、悪友(モンキー乗り)です。
色々聞くと、やはりボアアップしたなら、その性能を引き出すために
・チェーン強化
・スプロケ交換
・プラグ交換(点火系強化)
・エアフィル交換(吸気系強化)
・マフラー交換
した方がいい!
って、揃って言われました。
んな事言っても、資金に限界がっ。
それに、すこしづつカスタムする方が楽しいし・・・
と、言う事でチェーンとスプロケだけ同時交換する事にしました。
(この時既にエアフィルとプラグは変えていたので)
で、泣きながら徹夜のボアアップ作業は、そのAで。
最後に参考情報です。
僕の選んだタケガワのキットは
・ハイオク仕様
・イリジウムプラグ使う前提
の注意書きがあります。
あと、キャブキットに付いてくるグリップは貫通型です。
ブレーキレバーも黒しか設定がありませんのでご注意を・・・
説明書は結構丁寧に書いてありました。
装着後にメーカーの人に電話で質問した事があったのですが、凄く丁寧に色々教えて
下さったので、今はタケガワ大好きです(単純な性格です(^_^;)A )
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント