アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年03月23日

メニュー呼び出しコードは、KS

KussaiSystem.jpg

●メニュー

昨日は、あるパートの方から相談を受けました
この部署では独立したサブシステムの受注入力を現行システムにしている
現行システムに入力した依頼情報を新システムに送らなければならない

受注入力専門部署が利用できる
新システムへの依頼情報送信指示プログラム
これを、この部署専用のメニューにも追加して欲しいと

そうしないと、その受注入力部署に毎回電話しなきゃならないからって
●組み込み

さて、その運用をパートさんから聞いて
なるほどと思い、一つ知恵を

まず、受注入力部署の責任者に聞いて
そのプログラムを子の部署で単独で使用して良いか確認すること
そのうえで、私に『メニューに組み込んで』って連絡してね

しばらくして、その連絡が来て
私は、メニューに組み込む準備を始めました
●なかなかしっぽを出さない

それにしても、稼働してから3か月が経過しようとするのに
なかなか失敗判断が為されない

顧客もそろそろ我慢の限界に達している模様
最大手顧客よりクレームが入り始めている

もしかしたら、3月の最終週に
『あなたのところは来月は来なくていいからね』
って言われるところが出てくるかも知れない
●コードはKS

まぁ、話を元に戻して
先ほどのプログラムをメニューに組み込んだ

メニューの構造は
●よく使うプログラム機能はファンクションキーに割当てる
●次によく使うプログラム機能は、01〜99 (大抵は20ぐらいまで)で指定可能とする
●それ以外は、2桁のアルファベット

今回、登録したプログラム機能『新システムへの依頼情報送信』は
KS
としました

これは、ルールの3番目を適用したわけでは無く
私の職権乱用です
Kussai System
の略です
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11915361

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール