アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年06月21日

日本の近代化に明治維新は必要無かった その1


 日本の近代化に明治維新は必要無かった


 明治維新を見詰め直す

 私は、明治維新をそれ程評価して居ません。確かに徳川の封建政治は組織的に疲労して居ましたし、250年も続くと何れ内政組織は草臥(くたび)れて腐敗し、生産手段を持た無い武士階級の存在が経済的負担に為ります。更に、世襲制度での支配階級としては清新な改革を遣ろうとしても限度があります。
 そして何よりも従来の封建体制下では、諸外国からの開国圧力に対抗する一本化した政治体制作りが出来ず、強力な国民国家・集権国家を必要とする時代の要請もありました。各領地の租税や政治を各大名に任せて居ては、武士の統領の大大名徳川家だけでは全国統治出來無く為るのは当然でしたから何等かの政治改革は必然でした。

 しかし幕閣は、外様大名の有力者や親藩の有識者の意見を重視し挙国体制を作ろうと努力しました。徳川を議長とした雄藩会議でこの難局を凌ごうと考え実行しようとして居ました。しかしここに来て、関ヶ原の復讐かの様な外様大名支配下の下級武士に依って「統幕」の機運が盛り上がってしまいます。
 詰まり、徳川の掛け声を受け入れて国難に向かうのでは無く、徳川を排除して新たな支配階級を作り上げて諸外国と対抗しようと為ったのです。その不必要な暴力的改革が、明治以降の我が国の不幸な軍国主義的植民地拡大主義へと進んでしまったのです。「明治維新は必要無かった」とするレポートを参照します。


  

三輪自転車 スイングチャーリー(ロータイプ)MG-TRE16SW-WH ホワイト 大人用三輪自転車 三輪車 ミムゴ SWING CHARLIE

価格:48,600円
(2018/8/29 00:24時点)
感想(3件)




 参照 元凶は明治維新に在った? 

   8-28-110.jpg

 「明治維新は必要無かった」(抜粋) 

 はじめに 

 何故、明治以後に日本が突然戦争時代に突入したのか?と云う事を考えると、江戸時代250年の平和な眠りを黒船によって覚まされ、強制的に「世界史のゲーム」に参加させられる事に為った「明治維新」にこの疑問の鍵があると考えます。
 明治維新によって日本は西洋の戦争ゲームのルールを一早く学習(模倣)して、以後50年間の戦争時代に突入しました。(1894年の日清戦争から1945年の敗戦迄の50年間)そして瞬く間に軍事大国に為りましたが、結局は太平洋戦争の敗北によって軍事大国化は挫折し今は本来の平和な日本に戻って居ます。

 これを長いスパンで見て見ますと、江戸幕府開設以来現在迄の400年間の平和な日本の期間に50年間の例外的な戦争時代が挟まれた格好です。この近代日本の50(〜80)年間を異常な期間と見て、その異常が何故起こったのかを考えてみると、その原因は明治維新に有るに違い無いと考えられます。  
 そこで、あの様な不本意な戦争をし無い様な日本史は考えられ無かったか?と云う観点で明治維新を見直して見たいと思います。詰まり、維新をし無かったら、日本は江戸時代の平和を続ける事が出来たのでは無いか?と云う歴史のイフを考えて見ます。

 勿論、世界の動きの中で日本だけが流れに抗して鎖国を続ける事は不可能でした。この時日本が世界から孤立したままで過ごす事は実際上不可能な事でしたから、開国・近代化・文明開化は不可避でした。それを前提とした上で、維新の大変革をし無くとも、日本の近代化は可能だったに違い無いと云う問題提起をします。その第一歩として、幕府を倒して薩長政権が権力を握ると云う政権交代は必要無かった事を先ず説明します。

   8-28-111.jpg

  

【土曜も16時まであす楽】【送料無料】【BRYTON】(ブライトン)RIDER 410E (ライダー410E) GPSサイクルコンピューター(単体:センサー類別売)【自転車 アクセサリー】2006410410017

価格:15,444円
(2018/8/29 00:25時点)
感想(0件)



 明治維新の成果を、大政奉還・倒幕・中央集権化(廃藩置県・徴兵制)の三つの要素にあると考え、それ等が日本近代の戦争時代の原因を作ったと云う意味で「有害な変革であった」と云う歴史の見直しを提案したいと思います。
 これ等三つの維新の行き過ぎさえ行なわ無ければ、日本は異常な軍国主義に為る事は無かったと云う意味です。言い換えれば日本は「平和国家」から「明治維新で野蛮な国に為った」と為ります。それは、明治維新そのものが野蛮な権力闘争に過ぎ無かったと云う側面も加えて在り、この様な仮説は今の日本の常識ではナカナカ理解され難いものです。

 明治維新の総括

 黒船の来航(1853年)によって西洋の軍事力に目を覚まされ日本全国が騒然と為り幕末の混乱が始まります。この混乱は大政奉還によって収拾されるかに見えましたが、その時権力欲に目が眩んだ薩長土肥の四藩によって強引に倒幕を目的とした戊辰戦争が起こされます。
 この強引な戦争で権力奪取に成功した明治政府は、西洋に見習って中央集権国家(国民国家)の建設を目指して廃藩置県(1871年)・徴兵制度(1873年布告)等を強行します。結局、極めて少数の明治の元勲と言われる人達に権力が集中されましたので、それ迄権力欲で動いて居た四藩の武士達は維新の最終段階のドンデン返しで何の利益も受け取れ無い結果と為ります。彼等は期待を裏切られた事が解って反乱を起こしますが全て抑えられて、新政府主導の国民国家が完成します。(佐賀の乱・萩の乱・西南戦争等)

 以上、黒船に始まって以来の20年間の維新の動乱を「倒幕=政権交代(クーデター)」と見てこの政権交代が「必要無かった事」を説明します。

  

【代引・日時指定・北海道沖縄離島配送不可】DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 1~2台用 自転車 車載 キャリア 固定 ホイールスタンド 付属 DDS376-BK

価格:10,428円
(2018/8/29 00:25時点)
感想(0件)



 明治維新は必要無かった(政権交代は必要無かった)

 黒船が来航して以来の幕府が取った処置は極めて妥当なもので、これに対して攘夷を叫んだ人達の方が寧ろ異常でした。だからそのまま幕府に外交を任せて居た方がもっと真面な日本に為ったに違い無いと云うのが私の主張しようとして居る事です。
 逆に言えば、明治維新と云うのは黒船ショックで国内が騒然としたのに便乗して権力奪取を図った薩長のクーデターに過ぎ無いと云う見方です。

   8-28-112.png

 幕府の外交能力は高かったので倒幕は必要無かった

 そもそも幕府の黒船対応外交は、当時としては最善の条約が締結出来たと言われて居ます。西洋文明への対応の面でも、蛮書調所等の学校を作ったり製鉄業を始めたり様々な面で幕府は充分努力をし成果も挙げて居ました。
 島津斉彬(薩摩)の近代産業導入もかなり成功して居ましたから、日本全体として近代化への適応能力は高かったのです。文明開化は幕末に既に相当進んで居たと言えます。旧体制(幕府)では、この世界的難局に対応出来無い等と云う事は何も有りません。勿論、幕府制度が硬直化して居て、新しい時代に対応出来無い様な現象は彼方此方に見られました。
 勝海舟もその事を指摘して、坂本龍馬や西郷隆盛を感服させた事も事実ですが、勝海舟自身が異例の出世をした事を見ても体制は相当な柔軟性も持って居ました。他にも優秀な人材が幕府から輩出して居ます。

  

【土曜も16時まであす楽】【送料無料】【MINOURA】(ミノウラ)FG220 ハイブリットローラー FG-220【固定式トレーナー】【自転車 アクセサリ】

価格:36,000円
(2018/8/29 00:26時点)
感想(0件)



 幕府としては、日本国防衛の為に全国の大名を動員出来る体制を何とか早く作る必要がありました。国内の混乱を収拾する為にも何らかの改革は不可避でした。鎖国をして250年間外国に煩わされた事の無かった日本が開国して世界の国々と付き合いを持つ為には、従来の制度のままでは遣って行け無い事が多く大きな制度改革が必要だった事は頷けます。
 しかし徳川慶喜と西周の時代感覚を以ってすれば、幕府官僚制の硬直化を改善する変革は可能だったと思います。又大名達は既に幕政に発言権を持ち始めて居ましたが、これをもう少し進めれば充分新事態に対応出来る体制を作る事は出来たと考えられます。

 攘夷の感情

 開国要求に対して、所謂幕末の志士達が攘夷論として暴発するのですが、それは赤ん坊が駄々を捏ねて居る様なものに過ぎません。この攘夷と云う排外感情は、西洋の外圧を受けた全ての国で起こった一般的な感情で日本特有のものでもありません。
 この排外感情が押さえ様が無く為って爆発した最も悲惨な例が中国で、この感情の為に以後100年の混乱の時期を持つ事と為ってしまいました。日本では感情的攘夷論で始まった反幕勢力は、反幕感情の方を残して攘夷感情の方を変化させます。段々攘夷感情は方便として利用するだけに為り、結局は開国論に完全に転向して倒幕戦争をする事に為ります。
 倒幕派が何時迄も攘夷を叫んで居無かったのが日本を中国の様な混乱に陥れ無かったと云う意味で良い事でした。しかし、倒幕派は何の為に倒幕戦争をしたのか?と云う観点から見ると、最初の攘夷のスローガンを裏切った理念も何も無い無茶苦茶な戦争だった事と為ります。

  

【送料無料】【CHROME】(クローム)SURVEYOR ダッフルバッグ BG238【自転車 アクセサリー】2006331700013

価格:20,520円
(2018/8/29 00:27時点)
感想(0件)



 開国以外の選択は無かった

 普通には「鎖国維持と云う政策」と「開国と云う政策」の対立と考えられて居ますが、開国以外の道は無かったのですから政策の対立では在り得ませんでした。感情的に攘夷を叫んで居た若者が攘夷を理由にして幕府を倒して政権を取ったら、実は攘夷は不可能と分かり時代の流れに沿って文明開化に一生懸命に為ったと云うのが維新の全体像です。結局彼等の行動は支離滅裂な動きだったと言えます。

 明治の元勲の自己矛盾

 勤皇の志士達、即ち明治維新の元勲達が、日本を開国する為に幕府を倒したと言う事が出来るのであれば維新は彼等の功績と云う事が出来ます。しかし実際には開国を政策としたのは幕府の方なのであり、それに反対したのが明治の元勲だったのです。だから日本を開国し近代化する為に維新を起こしたとは決して言えません。
 彼等は開国を進めた幕府を倒す事に大義を主張出来る筈がありません。反幕・統幕の志士が攘夷のスローガンを掲げて倒幕に成功して明治政府に為ったのに全く奇妙な事にその正反対の開国政策を取ったのです。こう云う風に見ると、私には幕末の志士達はオッチョコチョイとしか見えません。

 しかしこの大義の無い権力奪取が、明治時代以後の政治を暴力的かつ大義の無いものにしてしまったのです。明治の元勲達は、自分の若い頃の攘夷からの転向をどの様に内心で処理したのでしょうか?
 こう云う維新の矛盾を我々はもっと重視すべきと思いますが、明治政府はこの矛盾を誤魔化す事に懸命に為った結果、我々現代人も騙され続けて居る様です。明治維新は現在も様々な形で小説化・ドラマ化されて居ますが、明治の元勲のこの様な矛盾と裏切りを描く事は決してありません。今の処この矛盾に切り込んだ作家は殆ど居ません。(会津戦争に付いての官軍批判が出始めて居るのが例外です)
 しかしこれこそ日本近代の出発点に関わる大きな矛盾なのですから、もっと真剣に考えるべきではないでしょうか?

  

【送料無料】GARMIN ガーミン Edge 25J エッジ 25J サイクルコンピューター サイクルメーター ロードバイク 自転車 GPS フィットネス トレーニング ツーリング 通勤

価格:16,329円
(2018/8/29 00:28時点)
感想(0件)



 明治政府の公式見解の苦しさ

 明治政府として「何故幕府を倒す必要があったのか?」「何故会津と戦争をする必要があったのか?」を公式に説明する事には苦労したに違い無いと思います。日本を近代化する為に幕府を倒す必要があった等と云える道理が無いからです。
 彼等が幕府を倒した理由は「開国反対の攘夷」だったのですから。それ故内心は自分達の政権の正当性に後ろめたさを感じて居り、その屈折した感情が日本を必要の無い対外侵略に向かわせたと云う局面も在ったと思えます。


 しかし近代化は必要だった

 私の主張「明治維新は必要なかった」と云うのは、日本の近代化全体を否定して居るのでも江戸時代の様な生活を続けて居た方が良かったと云う意味でもありません。私は日本の現在の姿を基本的に肯定して居ます。しかしこの様な豊かな日本にする為に、維新と云う政権交代は必要無かったのではないか?と云う問題提起です。

  

送料無料!!【アシらくチャーリー】電動アシスト三輪自転車 アシらくチャーリー MG-TRM20EB(スカイブルー) 【メーカー直送 代引き不可】【smtb-u】

価格:148,000円
(2018/8/29 00:28時点)
感想(0件)



 維新は理念に基づく変革では無かった
 
 明治維新を担った人々の行動の動機を推測してみて、その初心に何か維新の目的とか理想と言うものが在ったのかと云う事を考えます。維新の志士達は「自分は何を目的として居るのか?」「何を実現する為に動いて居るのか?」と言う様な自覚を持って居たでしょうか?

 幕末の志士達が、暴発したり暗殺したり脱藩したり様々な騒動を繰り広げましたが、それ等の人々の目的を維新の大義に結びつける事は全く出来ません。例えば、井伊大老暗殺と維新はどう云う関係にあるでしょうか?例えば、脱藩浪士の人々は、身分の差別の無い社会を作ろうとして居た等と言う事は出来無い様に思います。
 今から振り返ってみれば、日本を国民国家にした事がその成果ですが、この事を事前に自覚して居た人は居なかったと思います。「国民国家を作る」と云う結果は、或る意味では動乱の過程で偶然に出来上がった様に見えます。明治維新は、何等かの理想や理念によって起こされた変革では無く偶然の産物だと思います。大久保利通に理念は在ったか?

 大久保利通は、この動乱の20年の間一貫して運動の中心に在り、維新の完成と云うべき廃藩置県・徴兵制を強力に主張した人間です。彼が西郷隆盛と二人で、薩摩の考えを代表して運動を始めた頃は、廃藩置県(中央集権化)等と言う事は元より倒幕も考えて居ませんでした。
 大政奉還の時迄は幕府と協力して長州を敵とする側で、寧ろ公武合体を目指して居たと言えます。坂本龍馬の努力で薩長連合が成立(1866年)し、その後大政奉還が実現した時に、龍馬の平和の理想を踏み躙って倒幕=戊辰戦争に突入しました。

  

ミノウラ モッズローラー MINOURA MoZ Roller [3本ローラー台] チタンカラー【80】 自転車 サイクルトレーナー 箕浦(4944924406448)

価格:27,555円
(2018/8/29 00:29時点)
感想(491件)



 倒幕と云うのは、幕府を倒して薩長両藩が取って代わると云うものです。単なる権力欲に過ぎず理念の無いクーデターに過ぎません。ですから、彼等には統幕後の特別の理想やイメージは有りませんでした。薩長の権力を確立し中央集権近代国家を確立した事の第一の功労者は大久保利通ですが、彼がこの維新の最終の姿(=日本の近代化)をハッキリ認識したのは維新の最後の一瞬だったのでは無いでしょうか?
 詰まり大久保でさえ中央集権化(廃藩置県)と云う事は、その実施の直前迄思い着いて居無かったと思われます。しかし彼が明治政府の中心人物として、西洋の様な中央集権国家を作らねば為ら無いと云う理想を持ってそれを実行した事は事実です。
 中央集権国家を作った業績と責任は彼に在り、最後の瞬間に遂に理念に辿り着いたと云う事は出来ます。そしてこの彼の日本近代化の理念が間違って居たと云うのが次に私が説明したい事です。

 以上で見た様に明治維新は、理念も無く大義も無い、黒船来航に反応しての時代の混乱に過ぎませんでした。その混乱に乗じたクーデターに過ぎ無かったと言えます。

 つづく 

  

JOTO DF-30 プレスフィットBB着脱用ツールキット 【自転車】【メンテナンス】【ボトムブラケットツール】

価格:20,369円
(2018/8/29 00:29時点)
感想(0件)



  

RIXEN&KAUL シートポストバッグ コントアーマグナム 自転車 【送料無料】(沖縄・離島を除く)

価格:11,059円
(2018/8/29 00:30時点)
感想(0件)



  

【欠品中】【RIXEN KAUL】(リクセンカウル)KT805 アベンツアースポーツ(アタッチメント付)【バスケット】【前カゴ】【自転車 アクセサリー】(RK-KT805.020) 4030572104192

価格:17,496円
(2018/8/29 00:30時点)
感想(0件)




 KT805 アベンツアースポーツ(アタッチメント付)【バスケット】









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7806362
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。