新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月16日
自分を駆り立てる心の命令って話し
人の目が気になる原因と3つの解決法
人の目を気にすることは悪いことじゃないよね。
身だしなみや共感性は大切だしね。
だけど、人の目を気にし過ぎる人って「自己中心的」ともいえるそうだ。
実は、以前ブログにも書いたけど、僕も人の目をすごく気にするタイプ。
そういう人って意外に多いかもしれないな。
自己中心的=“嫌われたくない” “怒られたくない”という気持ちは自分だけの問題だからね。
心理学用語では、このような自分を駆り立てる心の命令を「ドライバー」っていうんだってさ。
スポンサーリンク
このドライバーには、以下の5つあるよ。
- 完全であれ(Be Perfect)
- 他人を喜ばせよ(Please Others)
- 努力せよ(Try Hard)
- 強くあれ(Be Strong)
- 急げ(Hurry Up)
このドライバーの原因⇒対処法を知ることで、気にし過ぎる自分とは、おさらばしようってこと。
スポンサーリンク
原因:幼少期のジャッジ
他人の目が気になる人の共通点は、幼少期にやたらジャッジしてくる人や、過干渉してくる人が家庭や学校にいたということだ。
そんな環境に育ち、本当の自分をさらけ出せる経験をしてないと、「他人は自分に評価を下して傷つける存在」として認識してしまう。
だから、傷つけられないように「他人の目」を気にするドライバーを持つようになるんだってさ。
対策その1 自分の気持ちとつながる
「〜しなきゃ」というドライバーは未来のことだよね。
このドライバー(先のこと)を抜きにした「今現在の自分の気持ち」に意識を集中してみよう。
マインドフルネス(前に書いたブログ)も、「今現在」を大切にする瞑想法なんだよ。
スポンサーリンク
対策その2 本当の他人を見る
「他人の目を気にする」状態は、いわば「自分の中の傷ついた経験をもとにした、想像上の相手」を気にしている状態なんだよね。
だから、相手の本当の気持ちを聞いて、ありのままの相手を受け入れることを意識してみよう。
対策3 実際に行動してみよう
他人の目を気にし過ぎる人は、すぐに不安になることが多いよね。
不安には良い不安と悪い不安てのがあってね、
良い不安の条件は「すぐ行動にうつす不安」
悪い不安とは、なかなか「改善行動へ移しにくい不安」
行動に移しにくいのは、「過去の傷」への恐れが原因のようだね。
だけど、心配や不安は行動を促すための感情なんで、実際に行動を始めれば、な〜んだ大したことなかったんじゃね?となって不安はなくなるよ。
この3つの方法を試して、人の目が気にならなくなるといいね。
僕も頑張るべ!
ランキングに参加してます
よろしければこちらをポチッと
していただけると励みになります ⇒
にほんブログ村
白血病ランキング