自分の作品を整理し、鑑賞するため、
親友にプレゼントするため、です。
写真集をつくる、段階で、
自分の撮った写真を作品だと
意識する瞬間なのです。
写真集をつくりにしても
個展を開くにしても
誰かに見てもらうための行為である以上
自分自身に何か自負心というか
見てもらいたい気持ちっていうか、
勿論そこには純粋に
見て見て
っと、気持ちの高鳴りを抑えられない
そういったこともあるかもしれないが、
しかし、どれも
突き詰めれば
自己満足、なんだよね。
こうして、ブログに書いていること自体
何かオコガマシイって思われているかも
大したものも撮れてないのに偉そうに、
そう思われているに違いないでしょうね。
それでも、写真を撮って
整理して、写真集にして
親友にあげたりして、
おまけにブログになんか出しちゃってさ。
結局、バカなんでしょうね。
でも、街並みの風景を写真に撮るのは
殆んど今は無意識的にというか
ハッとしたら撮ってしまいますね。
常に、ポケットサイズのデジカメを
まさにポケットに入れて、直ぐに撮れるように
してます。
ある程度写すと、PCで整理して
面白いのを何枚か集めて
写真集をつくる。
これは、もう
ライフワーク
あ、そうだ。
何で私が、この様な写真を撮り始めたのか?
興味、あります?
報道カメラマン、戦場カメラマンとか
カッコいいなと思ったけど、
でも、何か違うなって感じた。
モデルを撮って、
それを職業にしている人。
スタイリッシュでカッコいい、
だけど、何か違う。
フランクやクラインの写真集から
刺激を受けたことも確かだが、
自分の中でやはり影響の強い人は、
写真家 小林のりお
ですね。
中古価格 |
なんか
だらだらと書いてしまった。
だけど
何で撮るんだろう。
やっぱり
いいから、なんだろうなぁ。
あっ、この角度、いいなぁ。
この構図、なんか、 いいなぁ。
そんな感じで
一枚
それは、決して誰かに見せる目的で
撮影したわけでも無い。
単に、いいなぁ、と感じただけなのです。
ただ、みんなが、いいね、っと
思わないだけ。
しかし、
逆に、それだからこそ
この風景は、私のモノだ、と
心の中で叫びたくなる。いや、
叫んでいるだろう。
例えば、これ
何か、いいんだよね。これ。
ただ、それだけなんだけど。