アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
やすねこアートさんの画像
やすねこアート
プロフィール

2022年10月23日

私の「接点写真」 入門

今日も生きています。

今回より、ようやく私の接点写真入門をはじめます。
自称「接点写真家」です。

さて、私の言う「接点写真」ってそもそも何でしょうか?
そこのところを話してみたいと思います。
しかし、あくまで自分向けに書いていますのでご承知おきください。
私の写真に興味がある、良いなと感じる方には良い機会かと思います。

道を歩いている時、ある物体を見ます。
これは、意識的に見ているのか無意識のうちに目に入っていくのか分からないです。分けられないですね。見ながら歩かないと危ないからです。だから、通常は、撮るために見ている訳ではなく、安全に歩く目的で見ているのです。
しかし、そうして見ている中に、ふと何かに反応するのです。
過去の記憶であったり、不思議な雰囲気だったり、多分、その反応は私固有のものだと思っています。
多分、そこが他の人との作風の根本的な違いだからです。
とにかく、そこで物体を見ます。
その時、私の記憶のイメージ、表象っていってもいいですが、そこと反応する時私はデジカメのシャッターを押します。これが私の「一連の行為」です。
後日、取り込んだ写真を改めて見ます。取り込んだ多くの写真の中の何枚かに一連の行為の記憶が接します。取り込んだ全ての写真が接するわけではありません。行為の記憶と実際に撮れた写真にズレがあると両者は接することが無いからです。取り込んだ「写真」と一連の行為の記憶とが接するところ、そこが接点です。接点写真は、こんな感じです。
265ADA97-BD1D-4D5D-A452-FEBAFCD855F8.jpeg

何か難しく説明しましたが、おおよそ人は無意識のうちにこんな感じで撮っていると思います。
ポイントは、何に反応して撮るか?ということです。



この入門は、私だけの入門でして、皆様向けに出来ていません。
ですから読者の配慮無くいっさい独自の考え方や見方で写真と言うものを語っています。研究者や職人さんの学説、流派、伝統等全く考慮しておりません。常識と言われている写真の撮り方、評価基準は考慮しておりません。
しかし、私も誰かの影響を受けていることは間違いありません。ですから、みているひとの誰かには、共感していただける事と思います。
これが私の写真です。これを貫き通します。
そうする事で私は私の存在を実感できるのです。

今日も生きています。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11645818
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック