2019年11月20日
「キレる」背景にある寂しさ。
よく買い物に行くスーパーで、
60代くらいの男性と、男子高校生らしき4人組が
口論を始めるところを目撃してしまった。
殴り合いにはならなかったものの、
高校生たちは意外と冷静だったのに対し、
男性はかなりヒートアップし続けていた。
距離があったので、
言い争いの内容は聞こえなかったけど、
どうやら発端は
「そこに立たれるとTVが見えない」と男性が怒り、
高校生たちに詰め寄ったのが原因らしかった。
高校生の誰かか、周りに居た人か、
誰が呼んだかわからないが、
最終的に警察が3人来て、
気が収まらない様子の男性を取り囲み、
店から連れ出してパトカーに乗せて
連行していった。
実は、僕は以前にもその男性が
高校生のグループに突っかかっていった現場を
何度か見かけたことがあった。
その時はいずれも警察沙汰にはならなかったけど、
周りに買い物客も店員も大勢いる中で
いきなり「おい!お前ら!」と
怒鳴り出したので、
怖いよりも、何が起きたか把握できずに
啞然としてしまった。
後日、そのスーパーへ買い物に行った時、
またその男性を見かけたので、
逮捕や出入り禁止などには至らなかったようだ。
公共の場で何度も騒ぎを起こしているから、
さすがに弁護はできないけど、
その人が「キレる」背景を想像すると、
むげに責めたりはできないかなぁと思った。
僕の勝手な想像だけど、その男性はきっと、
普段寂しいんじゃないかなぁ。
相手をしてもらえる人がいなくて、
誰かと関わりたくて、人のいる場所へ頻繁に通う。
だけど、普段あまり人と接する機会がなくて、
上手い付き合い方や関わり方がわからず、
「TVが見えない」「騒がしい」などの
ネガティブな面ばかりが目に入り、不満が溜まる。
その不満を作り出しているのが
自分よりもずっと年齢が下の学生たちなら、
自分の方が上だと言わんばかりに
強気な態度で挑める。
親に構ってほしくて悪さをする子どもの心理と
根底は同じなんじゃないかな、と思った。
僕がそのスーパーへ買い物に行く時間帯は
いつも同じ夕方。
僕自身も週に何度も行って、
けっこうな常連になってるけど、
行くたびにその人を見かける。
きっとあの人は毎日のように通ってるんだろう。
周囲に突っかかっていく人で、
しかもそのトリガーがわからないので、
どうしても
「怖い、喧嘩っ早い人」というイメージで見てしまい、
見かけたら距離を取ってしまう。
だけど、そうなってしまった背景を
こうやって想像してみると、
なんだか「ただのキレやすい人」で
片付けることはできなくなった。
周りにとっては良い影響とは言えない人なので、
繰り返すが弁護はできない。
だけど、八つ当たりではなく、もっと違う形で、
その人が抱える寂しさの埋め合わせが
できたらいいなとは思う。
それはあくまで、本人の問題なので、
見ず知らずの僕が考えるようなことではないけど、
寂しさや悲しみ、人生への不満や不安が
「キレる」という形で出ていると考えれば、
怖がる以外の対応もできるのかな、と思った事件だった。
60代くらいの男性と、男子高校生らしき4人組が
口論を始めるところを目撃してしまった。
殴り合いにはならなかったものの、
高校生たちは意外と冷静だったのに対し、
男性はかなりヒートアップし続けていた。
距離があったので、
言い争いの内容は聞こえなかったけど、
どうやら発端は
「そこに立たれるとTVが見えない」と男性が怒り、
高校生たちに詰め寄ったのが原因らしかった。
高校生の誰かか、周りに居た人か、
誰が呼んだかわからないが、
最終的に警察が3人来て、
気が収まらない様子の男性を取り囲み、
店から連れ出してパトカーに乗せて
連行していった。
実は、僕は以前にもその男性が
高校生のグループに突っかかっていった現場を
何度か見かけたことがあった。
その時はいずれも警察沙汰にはならなかったけど、
周りに買い物客も店員も大勢いる中で
いきなり「おい!お前ら!」と
怒鳴り出したので、
怖いよりも、何が起きたか把握できずに
啞然としてしまった。
後日、そのスーパーへ買い物に行った時、
またその男性を見かけたので、
逮捕や出入り禁止などには至らなかったようだ。
公共の場で何度も騒ぎを起こしているから、
さすがに弁護はできないけど、
その人が「キレる」背景を想像すると、
むげに責めたりはできないかなぁと思った。
僕の勝手な想像だけど、その男性はきっと、
普段寂しいんじゃないかなぁ。
相手をしてもらえる人がいなくて、
誰かと関わりたくて、人のいる場所へ頻繁に通う。
だけど、普段あまり人と接する機会がなくて、
上手い付き合い方や関わり方がわからず、
「TVが見えない」「騒がしい」などの
ネガティブな面ばかりが目に入り、不満が溜まる。
その不満を作り出しているのが
自分よりもずっと年齢が下の学生たちなら、
自分の方が上だと言わんばかりに
強気な態度で挑める。
親に構ってほしくて悪さをする子どもの心理と
根底は同じなんじゃないかな、と思った。
僕がそのスーパーへ買い物に行く時間帯は
いつも同じ夕方。
僕自身も週に何度も行って、
けっこうな常連になってるけど、
行くたびにその人を見かける。
きっとあの人は毎日のように通ってるんだろう。
周囲に突っかかっていく人で、
しかもそのトリガーがわからないので、
どうしても
「怖い、喧嘩っ早い人」というイメージで見てしまい、
見かけたら距離を取ってしまう。
だけど、そうなってしまった背景を
こうやって想像してみると、
なんだか「ただのキレやすい人」で
片付けることはできなくなった。
周りにとっては良い影響とは言えない人なので、
繰り返すが弁護はできない。
だけど、八つ当たりではなく、もっと違う形で、
その人が抱える寂しさの埋め合わせが
できたらいいなとは思う。
それはあくまで、本人の問題なので、
見ず知らずの僕が考えるようなことではないけど、
寂しさや悲しみ、人生への不満や不安が
「キレる」という形で出ていると考えれば、
怖がる以外の対応もできるのかな、と思った事件だった。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9419610
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック