新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 三百名山
記事
久々のロックガーデン チーズロックでティータイム(2022/1/30) [2022/01/30 21:30]
【日 程】2022/1/30(日)
【天 候】 晴れ
【コースタイム】
8:40登山口→
10:25チーズロック→
11:30ブラックフェース→
12:20キャッスルウォール→
12:50高座滝
久しぶりのロックガーデン、久しぶりの山友と。
ロックガーデンの徘徊はかれこれ5年振りくらい。
道、めっちゃ忘れてたわ〜^^;
新しい標識とか、すごく整備された感も。
キャッスルウォールへ行きかけましたが・・・
..
花と雷鳥の白馬岳〜朝日岳縦走B(2021/7/29〜31) [2021/08/05 17:08]
3日目は朝日岳から五輪尾根を下り、蓮華温泉へ。
1日目の記事は>>こちら
2日目の記事は>>こちら
山頂でご来光を見るべく、3:30出発。
しかしガスで白い世界にテンションは上がらず。
身体が重い。
が。
登るにつれて視界がクリアに。
ちらっと見えた東の空は赤みを増して・・・
ペースの遅れを取り戻すべく、ダッシュ!
もうすぐ山頂!空が明るい!
山頂到着!
白馬岳が見えてま..
花と雷鳥の白馬岳〜朝日岳縦走A(2021/7/29〜31) [2021/08/04 20:33]
2日目は白馬岳から雪倉岳、朝日小屋へと縦走。
縦走路も高山植物の宝庫でした♪
1日目の記事は>>こちら
出来れば山頂でご来光を、と4時過ぎに出発しましたが・・・
あいにくガスで真っ白。
先は長いのでスルーします。
ほとんど残骸となっていたウルップソウ。わずかに生き残りが居ました♪
三国境へと下る途中。ガスが晴れて雪倉岳が!
せっかくなので景色を見ながら朝ごはん。
朝の景色は美しい。
三国..
北アルプス裏銀座(3・4日目)水晶小屋〜烏帽子小屋〜高瀬ダム [2019/08/07 22:31]
【日 程】2019/7/25(木)〜28(日)
【天 候】27日(土)晴れ のち 雨
28日(日)曇り時々雨 のち 晴れ
【コースタイム】
27日 4:50水晶小屋 = 8:30野口五郎岳 = 12:10烏帽子小屋
28日 6:20烏帽子小屋 = 9:15登山口 = 9:35高瀬ダム
【登山情報】
●烏帽子小屋
素泊まり6,500円。
入った所に自炊スペースあり。
濡れたレインウェアは自炊スペースの横の物干しへ。
乾燥室はW..
北アルプス裏銀座(2日目その1)烏帽子小屋〜水晶小屋 [2019/08/01 22:59]
【日 程】2019/7/25(木)〜28(日)
【天 候】26日(金)晴れ
【コースタイム】
4:15烏帽子小屋 = 7:40野口五郎小屋(休憩) = 9:30野口五郎岳 = 13:45水晶小屋
14:50水晶小屋 = 15:45水晶岳 = 16:45水晶小屋
【登山情報】
●水晶小屋
素泊まり6,200円。
入った所に自炊スペースあり。狭いです。
定員30数名の所に60何人で過去最高の宿泊者と言っていました。
布団1枚に2人。
3人部屋..
やっぱり裏切らない”絶景”の瓶が森A(2018/11/23〜24) [2018/11/27 00:17]
1日目の続きです。
1日目は>>こちら
やっぱり瓶が森!絶景で迎えてくれました♪
キリっと冷えた空気の中、身軽に山頂を目指して出発!
ボケボケです^^;
ほぼ満月で明るい。
女山を目指して。
雲一つない空。
石鎚山が目の前です。
空に赤みがさして、日の出が近い。
ほぼご来光と同時に山頂へ。
モルゲンロートの石鎚山。
山頂も朝日に染まっています。
西..
極寒の瓶が森でテント泊@(2018/11/23〜24) [2018/11/26 00:37]
【日 程】 2018/11/23(金・祝)〜24(土)
【天 候】 晴れ
【コースタイム】
23日 16:25登山口→16:50瓶が森避難小屋(→第1キャンプ場泊)
24日 6:25キャンプ場→6:55女山山頂7:20→7:40男山→8:50キャンプ場9:45→10:05登山口
石鎚山から下山したら瓶が森の登山口へと引き返します。
朝は路面が真っ白でしたが、日中の天気ですっかりアスファルトが現れています。
今回の一番の目的..
今年の初登りは霧氷の高見山(2018/1/5) [2018/01/06 23:59]
【日 程】 2018/1/5(金)
【天 候】 雪 気温0℃〜−5℃ 稜線:微風
【コースタイム】
8:10 たかすみの里
9:15 避難小屋
10:00 稜線分岐
11:20 山頂 〜12:00
12:30 稜線分岐
13:15 避難小屋 〜13:30
14:20 たかすみの里
その山容から関西のマッターホルンと呼ばれる高見山。
写真は2009年明神平に行った帰りに撮ったもの。
霧氷でも有名で山を始めたころからチェックして..
満開のミヤマキリシマ(1日目)平治岳〜大船山 [2017/06/09 23:37]
2017/6/6〜7に行った九重ミヤマキリシマのレポートです。
概要は>>こちら
2日目は>>こちら
前々から一度は見に行きたい!と思っていた九重のミヤマキリシマ。
そして、気持ちの良さそうな坊がツルでテント泊がしたい!
と言う二つの希望を叶えられる日がやってきました♪
神戸を21時に出発。
交代で運転しながら長者原に7時過ぎ到着。
平日ですが、駐車場はかなり埋まっています。
土日はこの時間にはいっぱいかもしれませんね。
ビジタ..
満開のミヤマキリシマと念願の坊がツルでテント泊(2017/6/6〜7) [2017/06/08 23:48]
【ジャンル】テント泊
【日 程】2017/6/6(火)〜7(水)
【メンバー】2人
【天 候】6/6:曇りのち雨(夜半より強風) 6/7:曇り時々雨(風強し)
【コースタイム】
6月6日
長者原登山口-(2:20)-坊がツル-(0:55)-大戸越-(0:45)-平治岳-(0:25)-大戸越-(1:05)-北大船山-(0:35)-大船山-(1:30)-坊がツル
≪長者原:ちょうじゃばる、大戸越:うどんごし、平治岳:ひいじだけ、大船山:だいせんざん≫
..
福寿草に逢いに藤原岳へ(その2) [2017/04/16 23:18]
2017/4/14に行った藤原岳のレポートです。
概要は>>こちら
福寿草に逢いたいなぁ〜
と急遽決めた藤原岳行。
前回来たのはいつだっただろうと調べてみたら2009/3/11でした。
8年振りです。
っで、1か月以上違いますが、前回の方が雪が少なく、福寿草も咲いていました。
年によって本当に山の状態が違いますね。
登山口には立派な休憩舎があります。
もちろん綺麗なトイレも併設。
7:30頃には既に駐車場がいっぱいになりました。
..
福寿草に逢いに藤原岳へ(2017/4/14) [2017/04/15 23:56]
【ジャンル】一般登山
【日程】2017/4/14(金)
【メンバー】単独
【天候】晴れ
【コースタイム】
大貝戸道登山口―(1:30)―八合目―(0:40)―藤原山荘―(0:30)―天狗岩―(0:20)―藤原山荘―(0:20)―藤原岳―(0:15)―藤原山荘―(1:30)―登山口
歩行時間計:5時間5分
【コースタイム】
大貝戸道登山口―(1:30)―八合目―(0:40)―藤原山荘―(0:30)―天狗岩―(0:20)―藤原山荘―(0:20)―藤原岳―(0:..
≪前へ 次へ≫
きこり つぶやき どんぐり山業 アイテム カヤック クライミング グルメ コッヘル コンロ サポーター ザック スキー スノーシュー テント テント泊 テーピング ピッケル フェリー フライパン マルチピッチ メンテナンス レシピ 三百名山 二百名山 伐採 健康 六甲山 兵庫100山 北海道 天気 安全 宍粟50名山 宿 小屋泊まり 小物 屋久島 山のリスク 山めし 山スキー 山ランチ 山友 山小屋 山菜 山行記録 帽子 抜根 旅行 日帰り 東北 歩き方 氷瀑 温度計 温泉 溶接 登山 登山靴 百名山 知識 縦走 膝痛 自己責任 花 花の百名山 虫対策 行動食 装備 補修 計画書 車中泊 避難小屋 避難小屋泊 雪山 雪洞泊 霧氷 靴下