アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年04月03日

期間の縛りのない資格をとりあえず取る(2023)

試験のタイミングを自由に決められるのが
cbtの良いところ。

→cbt 「Computer Based Testing」
パソコンを使って、テストを行う方式で、予約さえ取れればいつでも受験可能。
ただし、テストセンター等にいかなければならないデメリットがある。

所属会社が報奨金制度を採用していることも手伝って、受けれるだけ受けることに。
紙ベースのテストも受けたかったが、
数をこなす事を優先しました。

手順の統一
(当然、もっと効率の良い方法はあるのでしょうが、浮かばなかったので、、、)

1.テキストを購入し、一読する。Input。
2.問題演習を回す。Output。
3.テストをうける。Test。

この一連の流れをIOTと名付けました。
あれ?なんか聞いたことあるな

なんにせよ、この流れで幾つかの資格を取得しました。
以下取得順

・スマートフォンモバイル実務検定
・MCPCモバイル実務基礎検定
・個人情報取扱主任者検定
・AWS CLF
・AWS SAA
・JSTQB テスト技術者 FL
・AWS DVA
・ITIL4 FL
・dx検定エキスパートレベル

これらの資格、認定に関して
あったからと言って、別段何か出来るわけではありませんが、
IOTの練習と
目的の一つであった「テスト慣れ」は十分に出来たと感じています。

準備は出来ました。
2回目の行政書士試験対策を始めます。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12496406
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
うおさんさんの画像
うおさん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。