2016年04月30日
プラネット・テラー in グラインドハウス(2007アメリカ)
監督/ロバート・ロドリゲス
脚本/ロバート・ロドリゲス
製作/エリザベス・アヴェラン、クエンティン・タランティーノ、ロバート・ロドリゲス
「dTV」ムゲン楽しい映像配信サービス
about the movie
テキサスの田舎町のある夜、J.T.(ジェフ・フェイヒー)のバーベキュー・レストランにやって来たゴーゴーダンサーのチェリー・ダーリン(ローズ・マッゴーワン)は、元恋人の解体屋レイ(フレディ・ロドリゲス)と再会した。その頃、軍の部隊長マルドゥーン(ブルース・ウィリス)と生物化学の科学者アビー(ナヴィーン・アンドリュース)の取り引き中に、生物兵器DC2(コードネーム「プロジェクト・テラー」)のガスが噴き出してしまう。町中にDC2が拡がり、感染者がゾンビと化して人々を襲い始めるのだった。(wikipediaより引用)
ネタバレreview
米ではデス・プルーフと二本立てだったこの映画。日本公開のより短くしてるとはいえ、こんなの二本立てで見たら相当疲れるな…。やっぱりバラバラで見てよかった。カットしたとこも全部見れたってことだし。しかし、グロテスクすぎて最初はひいてしまったよ…。でろでろしてるんだもん。血もいっぱい出るんだもん。わたし実ははらわたの飛び出るようなグロテスクなものよりもゾンビが苦手で、できるだけできるだけ避けてきたものの、今回は避けれませんでした。がんばりましたぜ。ぶるぶるしながら。
笑えたところはまたたくさんあった。ファーギーといいタランティーノといいブルースウィルスといい、そんな死に方かね?どうしてキャスティングされたか謎な爽やか青年フレディ・ロドリゲスさえも、なんかふつーのゾンビにやられてるし。せめて悪の頭にでもやられてくれよ…。あとはKILL BILLからずっと出てる警官親子。今回は妙に活躍してた。奥さんがいつ感染したか謎だけど。しかしファーギーを喰ったゾンビは、顔を残して脳みそを平らげるという良い仕事をしてくれていました。顔つぶしたらファーギーの意味ないもんね…。よく出来たゾンビだこと。あといけ好かない医者の夫を持った看護婦、どっちかと言うとあんたの泣き顔の方がゾンビより恐かったよ。(ちなみにこの彼女、シンシティのオープニングでジョシュに殺されてた人だった。後から気づいた)
細かいネタはやっぱり面白くて、ヘリのプロペラでゾンビの首をすぱぱぱぱーーんと切り落としていくのは相当笑った。タランティーノのように台詞回しや編集なんかに凝っているわけではないから、ネタで笑うしかないのだが。
とどめに一番笑えたのがラスト。
あんたらテキサスの感染者は結局ほっといて
自分たちだけメキシコでパラダイスかい!
ゾンビちっとも解決してないし。もう意味わからん。
あー笑えた…。
ちなみに今回はサントラは買わなかった。パンフレットも。ロドリゲスの音楽センスは好きだけど、なんとなく音楽だけで聴くのとはちと違うかなあ。シンシティの時もそうだったけど、映像と一緒で楽しむ感じがしてしまう。でも彼のバンドの曲は好き。KILL BILLにも入ってる「マラゲーニャ・サレローサ」はかなりお気に入りでよく聴く。
ともかく、こんな濃い二人の監督がなかよしってのが、どうにも嬉しいことですな。またコンビ組んでなんかやってほしいもんです。シンシティ2にはタラもまた監督で入るんかいな。
↓↓↓洋画・邦画・アニメ観放題 ゲオチャンネルはこちらから(初回31日間無料)
新・映像配信サービス【ゲオチャンネル】
関連商品
「dTV」ムゲン楽しい映像配信サービス
新・映像配信サービス【ゲオチャンネル】
【店内ポイント最大10倍】[DVD洋]プラネット テラー/中古DVD【中古】(AN-SH201508)【期間限定★5/9・13時迄】 価格:500円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5015876
この記事へのトラックバック