2021年06月03日
「五輪開催普通はない」発言の背景は?記者が報告
政府の新型コロナ対策分科会の尾身会長は2日の国会で「五輪を今の状況でやるというのは、普通はない」という考えを述べました。発言の背景には、何があるのでしょうか。政府の分科会を取材してきた北田暢子記者に聞きます。
(Q.なぜ、きょう、踏み込んだ発言をしたのでしょうか)
大会開催の予定時期が近付くなか、足元の感染は収まらず、危機感がより高まってきているといえます。何よりも専門家らが危惧しているのは、五輪の開催そのものよりも、大会開催によって生み出される人出です。例えば、日本選手が金メダルを取った場合、街中で人が集まって飲食をしたり、騒いだりするということは、過去の例からも明らかです。こうした大会以外の場所での感染防止対策について、政府や組織委員会などが責任を持って行えるのかということが、専門家の危機感につながっているといえます。尾身会長をはじめとする専門家は、今、開催した場合にどういうリスクがあるのか、どういう対策を取ればリスクを減らせるのか。大会の規模を最小限にすることも含めて、リスク評価について提言したいとしています。そのため、一歩、踏み込んだ内容の発言になったとみられます。
(Q.リスク評価ですが、開催の可否は含まれないのでしょうか)
厚生労働省の専門家会議で、尾身会長は「政府はもう開催を決定している」と発言したとされています。あくまで、専門家は、政府の判断した開催の可否のもとで、リスクを提言するとみられています。一方で、染爆発といわれる状況を防ぐために、緊急事態宣言を出して抑制しているのに、『ステージ4』から悪化するような場合には、中止せざるを得ないという専門家もいます。
(Q.どういう形で、いつごろ提言するのでしょうか)
実は、先週の時点で、ある専門家は今週中にも集まって、五輪について議論をしたうえで、何らかの提言を出したいとしていました。しかし、現時点で分科会など公式の会議は開かれていません。尾身会長もリスク評価について、何らかの形で関係者に伝えるとしていて、提言の方法も含めて、検討が続いているとみられます。時期については、一部の専門家からは「緊急事態宣言が終了する20日まで待っていたのでは遅い」という声も上がっています。
(テレ朝ニュースより引用)
普通の人なら誰でもオリンピック開催は中止と言うと思うけどな🤔
PR広告
(Q.なぜ、きょう、踏み込んだ発言をしたのでしょうか)
大会開催の予定時期が近付くなか、足元の感染は収まらず、危機感がより高まってきているといえます。何よりも専門家らが危惧しているのは、五輪の開催そのものよりも、大会開催によって生み出される人出です。例えば、日本選手が金メダルを取った場合、街中で人が集まって飲食をしたり、騒いだりするということは、過去の例からも明らかです。こうした大会以外の場所での感染防止対策について、政府や組織委員会などが責任を持って行えるのかということが、専門家の危機感につながっているといえます。尾身会長をはじめとする専門家は、今、開催した場合にどういうリスクがあるのか、どういう対策を取ればリスクを減らせるのか。大会の規模を最小限にすることも含めて、リスク評価について提言したいとしています。そのため、一歩、踏み込んだ内容の発言になったとみられます。
(Q.リスク評価ですが、開催の可否は含まれないのでしょうか)
厚生労働省の専門家会議で、尾身会長は「政府はもう開催を決定している」と発言したとされています。あくまで、専門家は、政府の判断した開催の可否のもとで、リスクを提言するとみられています。一方で、染爆発といわれる状況を防ぐために、緊急事態宣言を出して抑制しているのに、『ステージ4』から悪化するような場合には、中止せざるを得ないという専門家もいます。
(Q.どういう形で、いつごろ提言するのでしょうか)
実は、先週の時点で、ある専門家は今週中にも集まって、五輪について議論をしたうえで、何らかの提言を出したいとしていました。しかし、現時点で分科会など公式の会議は開かれていません。尾身会長もリスク評価について、何らかの形で関係者に伝えるとしていて、提言の方法も含めて、検討が続いているとみられます。時期については、一部の専門家からは「緊急事態宣言が終了する20日まで待っていたのでは遅い」という声も上がっています。
(テレ朝ニュースより引用)
普通の人なら誰でもオリンピック開催は中止と言うと思うけどな🤔
PR広告
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10769787
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック