アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年05月02日

フロイトの構造理論から考える A氏との関係性の違和感についての解明


ビジネス系資格ランキング
国家資格キャリアコンサルタントの勉強を通して対人関係をこのような視点で考えることができます。
面白いく興味深いです。
ビジネスウーマン.jpg
【パソナキャリア】
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH

フロイトの構造理論から考える
A氏との関係性の違和感についての解明

A氏とは以前、同じ部署で一緒に働いていました。そんなA氏との会話はいつも違和感を持っていました。

具体的には次のようなものでした。
・A氏にはなぜか伝えたいことが伝わらない。
・A氏との会話はなぜかリズムが悪く、調子が狂う。
・会話がいつもかみ合わない。
・A氏との会話は、いつも中途半端な感情で終わってしまう。

A氏の行動についてもよく理解ができない事柄が多くありました。
・時間配分の偏り。
・先の行動から180度変わるかのような行動変異。
・違和感がある他者とのコミュニケーションの取り方。
以上のようにA氏の言動について、私自身が戸惑うことが多くあったのです。

ある時二人の会話の中で、実はこの感情は私に対しても同じような感情をA氏が持っていたことが分かりました。A氏と二人でなんでだろう?と話をした事すらありました。

そんな中、検定の試験勉強の最中にA氏との関係性の違和感について解明できる理論を偶然にも見つけたのです。

その理論とはフロイトの精神分析理論です。その精神分析理論のキーワードである精神力動論の中でフロイトは、人間の心には無意識の領域が存在することを前提に、無意識の領域に存在することについて知ることが重要であるとする。

また構造理論の中で、個人に力点を置く心理学的構造理論は、フロイトによって提唱され、職業選択やキャリア形成は、人間の内的動機付けや各種の欲求によって、その目的に向かって行動する原動力となるとするものである。

まさにA氏の言動はフロイトの理論に近く、フロイトが提唱した、個人に力点を置く心理学的構造理論のタイプだと理解できました。
ローやホランドの理論も同様で主なものは精神分析理論、欲求理論、自我理論などがあります。

女性電話.jpg
【パソナキャリア】
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH

一方私は、社会学的構造理論のタイプだと理解しています。
社会学的構造理論とは人間と環境のうち、環境を重視した理論。個人があることを選択できるかどうかを規定する主な要因は、機会にであうかどうかであるとするものです。
また社会学的構造理論の基本的な考え方は、社会と個人の相互関係の上に成り立っていることです。

この基本的な考え方は正に私の考え方の中枢にあります。人は一人では生きられない。人は環境の何かとつながって生きている。家族、会社、社会、そういった相互関係があって自分は生きている。だから配慮や考慮、他人に対する思いやりを持たなければならない。

まとめ
A氏 個人に力点を置く心理学的構造理論のタイプ
私  社会と個人の相互関係になりたっている社会学的構造理論のタイプ

どちらが良いか悪いとか、そういった問題ではなく、二人が持っている理論タイプの違いが違和感を生み出していたのです。

これで解明できました。学問は、フロイトは偉大です。
A氏との関係性の違和感について今後は納得したうえで付き合えます。相互理解です。

最後になりますが、A氏、引き続き宜しくお願い申し上げます。

追記
A氏にこのレポートをメールで送り感想を聞いてみました。
次のような返信がありました。
1) 私はあなたの事をよく知らないのであなたが社会学的構造理論のタイプか解らない。
2) あなたの生年月日と血液型を教えて。

感想を聞かせてくれることは私にとって有難いことですが益々解らなくなりました。A氏の個人に力点を置く心理学的構造理論のタイプについて、合ってるや、違うといった意見はなく、あなたの事は良く知らないのでわかりません。生年月日と血液型を教えてください。血液診断など占いを始めるのでしょうか? 生年月日と血液型は内緒だと伝えました。
やはり違和感が絶えません。

頑張ろう日本!負けるなコロナに!
後光.jpg

カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
ファン
プロフィール
tetsuさんの画像
tetsu
国家資格キャリアコンサルタント。 組織は人なりをモットーに、コミュニケーションを重視した人材育成、採用、教育を行っている。職務経験は、営業、人事、経理、採用、施工管理、教育と幅広く、多様な職務領域での実務経験の多さが強み。知識と技能の両面から相互作用が生まれることを実践的に伝えている。また多くの国家資格を持ち、国家資格の取得方法を自身の経験から紹介している。現在は国家資格キャリアコンサルタント試験の受験者の支援、サポートなど多方面で活動中。
プロフィール
月別アーカイブ
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。