アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
TD8さんの画像
TD8
嫁さんと2015年に生まれた長男(つかさ)と暮らしています。 2018年に長女誕生で4人家族になりました。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
ファン










にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
よく読まれている記事
  1. 1. 八芳園での結婚式に2歳の子供を連れて参列しました!
  2. 2. 帝国ホテルのインペリアルバイキングサールで2歳お祝いランチ
  3. 3. 四谷三丁目「消防博物館」は子連れの味方!
  4. 4. グランツリー武蔵小杉店の「ボーネルンド キドキド あそびのせかい」で1歳が遊ぶ!
  5. 5. <1歳子連れグアム旅行>4日目、アウトリガーホテルのプールで交流!ランチはIHOP、レアレアラウンジでも遊ぶ
  6. 6. 子供が遊べるリニューアルした警察博物館に行ってきた!
  7. 7. 飯田橋サクラテラスのやまやで明太子食べ放題ランチ、小鉄の喜ぶ電車見放題スポットでした。
  8. 8. 「バーミヤン」で1歳が食べるならこれ!
  9. 9. 吉祥寺のヨドバシカメラは子供の遊び場として使えます!
  10. 10. <1歳子連れグアム旅行>3日目、マイクロネシアモールでお買い物!夕飯はナナズカフェ

広告

posted by fanblog

2017年03月27日

丸亀製麺で子供とランチ

04a19e75fdc933481a10a3b970699bd8_s.jpg

南池袋の丸亀製麺でランチです。
https://www.marugame-seimen.com/shop/store?id=110118

とくにキッズチェアがあるわけではないのですが、壁側がソファー席になっているので、ここにつかさくんは座ります。ちゃんと子供向けに取り皿やスプーン、フォーク、うどんを切る用のナイフも準備してあります。

近くに南池袋公園があるので、やはり子連れも多いのでしょう。この辺りは丸亀製麺が小さい子供向けにしっかりしているところです。

大人がかけうどんの大を頼んでシェアします。

しかし、つかさくん、よく食べます。2歳になったばかりとは思えません。母ちゃん用のおにぎりを取り上げ一人で全部食べてしまい、取り分けてもらったうどんもがっつり食べます。
天ぷらもかきあげ、いも、カレイを少しづつもらって完食。
やはり、外で食べると食が進むようです。

12時前に行きましたが、混んでおり、壁側の席をとるのに少し待ちました。その間もひっきりなしにお客さんが来ており流行っているな、と思います。

ごちそうさまでした。


◆スポット情報
丸亀製麺
https://www.marugame-seimen.com/
訪問時 2歳1ヵ月
オススメ度 
子供用の食器類は充実しているのですが、やはり南池袋店は繁華街の店舗なのか、チャイルドチェアがないのは残念です。店内もそこまで広くないので、ベビーカーは入口あたりに置いておくことになります。
これが中野セントラルパーク店などだと広くて少し余裕が生まれます。

その他、ファミレス等、1歳からの外食はカテゴリ「子供と外食」でどうぞ。
池袋なら「びっくりドンキー」「南池袋公園」「メゾンカイザー」「空飛ぶペンギンのサンシャイン水族館」はタグ「池袋」から。






タグ:池袋 2歳
posted by TD8 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供と外食
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6091596
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。