2017年01月09日
電車を見ることができる東京駅TOKIA「葡萄の杜 互談や」でランチビュッフェ!

※写真はイメージで実際とは異なります。
東京駅TOKIA3階にあるくビュッフェレストラン「葡萄の杜 互談や」です。
KITTEで新幹線を見た後、座る席によっては食事をしながら
電車を見ることができる、ということでやってきました。
東京駅前ですが、ランチビュッフェで大人1700円です。
こどもの1歳は無料でした。

ただ、やはり祝日、12時前に行ったので混んでいてなんとか並ばずには入れましたが
電車が見える席はすでに埋まっており、普通の席でした。残念。

ただ、外で友人を待っている間は目の前を東海道新幹線や各JRが通るので
つかさくんはずっと釘付けでした。
チャイルドチェアはたくさんあるようなのですが、この日は祝日ということもあり
すでに全て出払った後、使っている方が帰られたら使わせてもらう約束をして
まずは普通の席に座ります。
ブッフェは野菜中心ですが、それなりに種類もあり、デザートも充実しています。
お肉系は唐揚げやお魚がありました。
デザートはケーキやわらび餅、おしるこ、ソフトクリーム、フルーツです。
カレーもおいしかったです。
つかさくんもごはんとおかずをいろいろ渡したら食べます食べます。
とくにお気に入りの豆がいくつかあり、最後まで枝豆を食べていました。
途中でつかさくんがちょっと飽きて、歩き始めてもお店を出てすぐの場所で
電車を見ることができるので、そこで電車を見て過ごすことができました。
東海道新幹線、JR各線を見ることができます。
途中からチャイルドチェアに座りましたが、最後まで豆を食べてました。。。
90分の時間いっぱい過ごして、大人は満腹で満足です。

あと電車が見える席はおこさんが飽きても電車を見ており、すごく
よさそうでした。
◆スポット情報
葡萄の杜 互談や
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13020124/
訪問時 1歳11ヶ月
オススメ度 ★★★★☆
東京駅の前で祝日ランチブッフェでこのお値段なら、よいかと思います。
小さな子連れも多く、その点でも安心です。
12時を過ぎるとものすごく混む(待つ)ので、早めに行くのがよさそうです。
この場所は、電車好きで小鉄になったつかさくんと楽しむため
嫁が入手したこの本を参考に来ました。嫁も電車は好きなので(鉄ではないですが、、)
参考になります。
![]() |

今後もここに載っている場所に行きたいと思います。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5825237
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック