アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
TD8さんの画像
TD8
嫁さんと2015年に生まれた長男(つかさ)と暮らしています。 2018年に長女誕生で4人家族になりました。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
ファン










にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
よく読まれている記事
  1. 1. 八芳園での結婚式に2歳の子供を連れて参列しました!
  2. 2. 帝国ホテルのインペリアルバイキングサールで2歳お祝いランチ
  3. 3. 四谷三丁目「消防博物館」は子連れの味方!
  4. 4. グランツリー武蔵小杉店の「ボーネルンド キドキド あそびのせかい」で1歳が遊ぶ!
  5. 5. <1歳子連れグアム旅行>4日目、アウトリガーホテルのプールで交流!ランチはIHOP、レアレアラウンジでも遊ぶ
  6. 6. 子供が遊べるリニューアルした警察博物館に行ってきた!
  7. 7. 飯田橋サクラテラスのやまやで明太子食べ放題ランチ、小鉄の喜ぶ電車見放題スポットでした。
  8. 8. 「バーミヤン」で1歳が食べるならこれ!
  9. 9. 吉祥寺のヨドバシカメラは子供の遊び場として使えます!
  10. 10. <1歳子連れグアム旅行>3日目、マイクロネシアモールでお買い物!夕飯はナナズカフェ

広告

posted by fanblog

2016年12月25日

「外濠公園」(飯田橋から市ヶ谷)で電車を見つつ公園で遊ぶ!

外濠公園で電車電車を見ながらの散歩をしてきました。

市ヶ谷から飯田橋の線路沿いに外濠公園があります。
GoogleMap
ここは公園から中央線、総武線がよく見えるスポットということで
天気も良かったので出かけてきました。

まずは東西線で飯田橋まで。
東西線が大好きなつかさくんは「とーざいせん?」と確認してうれしそう。
飯田橋で電車を降りたものの、未だ電車がみたい、ということで
結局ホームで上下3本の電車を見送り、ようやく地上へ。
20161225外濠1.jpg

飯田橋から市ヶ谷を目指して歩きます。
久しぶりの飯田橋はビルサクラテラスが公園入口に出来ており、圧倒されます。
入っている飲食店をみると、丸亀製麺もあり、子連れの利用には便利そう。

土手を上がり、公園に入ります。
つかさくんは木の棒を拾いながらお散歩です。
20161225外濠2.jpg

中央線、総武線がよく見えるスポットは途中に何か所かあります。
そんなスポットで電車を見学。
20161225外濠3.jpg

中央線は私が通勤で使っていることもあり、「とうちゃん、かいしゃ」と言います。
1歳10ヶ月になると、本当によくしゃべるようになります。
つかさくんの好きなあずさも通りました!

途中、同じように電車を見ているお友達と交流しながら、市ヶ谷手前まで。
ここは小さい子向けの遊具がある公園になっています。

早速、すべり台を滑ります。
20161225外濠4.jpg

さらにブランコも、小さい子向けになっており、安心して乗せることができます。
20161225外濠5.jpg

ブランコも本当に楽しそうに乗ります。

お昼の時間になったので、市ヶ谷でランチとすることにしました。

◆スポット情報
 外濠公園
 訪問時 1歳10ヶ月
 オススメ度 ★★★★☆

 桜の名所でもある外濠公園ですが、桜以外の季節もおすすめです。
 電車好きのお子さんには、車や自転車が入ってこないのでお散歩に最適です。
 市ヶ谷にある公園も電車はちょっと見えないですが、小さい子向けになっており
 1歳にはちょうどよいかと思います。
 ただ、1点残念なのは、この遊具がある公園に住んでいる方がいることです。
 結構、荷物広げてました。これが無ければ★5つにしていました。

 あと、この公園については、電車好きで小鉄になったつかさくんと楽しむため
 嫁が入手したこの本を参考に来ました。嫁も電車は好きなので(鉄ではないですが、、)
 参考になります。

子鉄&ママ鉄の電車を見よう! 電車に乗ろう! (首都圏版)



今後もここに載っている場所に行きたいと思います。




posted by TD8 at 00:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 小鉄お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5758594
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。