2015年05月20日
五月晴れの落とし穴!
五月は、様々な病気が発生しやすい!
五月は、五月晴れと言って気候が温暖で爽やかなイメージもありますが実際には、朝夕の温度差が激しく 意外と体調を崩して風邪なども引かれる方も多いようです。
それから、季節の変わり目ということ病気の原因や誘因にストレスの関与が大きい病気はあります。
例えば、この季節に多く見受けられる病気には、胃、十二指腸潰瘍、過敏性大腸炎、高血圧症、筋緊張性頭痛、円形脱毛症、書痙、痙性斜頸、メニエール症候群、頸肩腕症候群、神経性嘔吐、神経性食思不振症、過喚起症候群、不眠症、インポテンス、神経症的抑うつ状態、などの多くの病気があげられます。
ストレスは病気の発症・憎悪に多少なりとも関与するといっても過言ではありません。
現代社会では、色々なものが便利になった反面、職場あるいは家庭内でのストレスが個人に重くのしかかり、身体的ストレスと精神的ストレスが複雑に絡み合っております。
いずれにしても、ストレス解消には十分な休養が必要です。
適量の飲酒・スポーツや趣味をもつことも良いでしょう。
さて、5月は一年の中でも特にストレスに関係する病気が起こりやすいようです。
理由は不明ですが、「日差しがキラキラまぶしく感じるとき、精神的に不安になりやすい傾向がある。」と言われております。
身体面では、五月は血圧が変動して高くなりがちです。
入学や入社の研修もおわり緊張がほぐれる頃、いわゆる「五月病」が起こります。
入学後、或いは一般社会人になった時、自分が想像していた環境とは異なるため、新しい環境に心がついていけずに起こる病気です。
四月から続いた精神的緊張状態が、5月の連休によって弛緩し、再び新しい環境に適応する自信を喪失することが原因のようです。
誰にも教えたくない天然水。話題の美ウォーターを500円で試せます。
今日も小まめに水分補給を忘れずに活き活きした生活を送れますように☆
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3686869
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック