2013年11月13日
319. 坂上忍A 季節限定グミ・愛犬・鯖の缶詰・揖保の糸 「はなまるマーケット」
俳優の坂上忍さんが「はなまるマーケット」に登場です。(2013.11.13)
1967年6月1日生まれ。46歳。東京都出身です。
3歳から劇団に所属。芸能生活43年になります。現在は俳優としてだけではなく、タレントや映画監督しても活躍しています。
「いろんな番組に出演されてますね?」
「ぼく、自分の出てる番組、見たことないんで…」と坂上さん。
「出演してる番組見ない?」と薬丸さん。
「えー!だって気持ち悪くない?ヤダー!」とちょっとオネエが入る坂上さん。
坂上さんと薬丸さんは、ドラマ「赤ちゃんに乾杯!」(1987年)で、ずいぶん前に共演しました。
坂上さん20歳。薬丸さん21歳の頃…。
「当時彼はよく缶コーヒーを飲んでいた」と薬丸さん。「缶コーヒー飲んでタバコ吸って…。それの繰り返し…」
「ほとんど主食でした」と坂上さん。(笑)「よく(薬丸さんには)イジメられました」(笑)
「今朝のおめざ」は
「実りのピュレグミ 色づく季節のチェリー味」(オープン価格)カンロ(12月下旬までの限定発売)
季節限定のグミ。ハート形で見た目にもかわいらしく、果肉の食感とさくらんぼの果汁のおいしさを味わえるそうです。
「周りがよくゼリーとか食べてて、全く興味なかったんですけど…」と坂上さん。
食べてみたら「まあ、おいしい!」今年になって目覚めたそうです。
「特にこれは期間限定のやつでチョーうまい!」と坂上さん。「大人の酸っぱさで、大好きですね」
「おいしい…」という声が。
坂上さん、外食はせず、ほとんど自炊だそうです。肉とか鍋とか、「みんなでつつくのが好きじゃない」。
ここにも潔癖症が出てますね。
「『取り分ける』とか余計なお世話…。後輩が取り分けると、てんこ盛りとか…嫌で…」
薬丸さんが、坂上さんのおしぼりだけ他と違っているのを発見。タオルではなく、使い切りの紙おしぼりです。
「だって誰が使っているか分からないじゃないですか…体中拭いたかもしれないし…」確かにそれはそうですが…。
いやあ、面白い。坂上ワールドがまだまだ続きます…。
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
家族…
続いて坂上さんの「家族」が紹介されました。犬です。潔癖症なのに犬を飼うことにした理由については「徹子の部屋」に出演したときに語っています。こちらです。
七匹の犬の名前は…
長男・佐藤ツトム(チワワ)、次男・高橋ヨースケ(ミニチュアダックスフント)、三男・円山ダイチ(フレンチブルドック)、四男・森田パグゾウ(パグ)、五男・佐久間ギンジ(ヨークシャーテリア)、六男・ジェームス・太陽・ブラウン(チワックス)、七男・白石フユト(チワワ)
「なんでフルネームを付けたの?」と薬丸さん。
「ぼくも分からない」(笑)「ただ長男の佐藤さんと出会ったときに顔見たら、『佐藤さんだな…』って思ってしまったの」「飼い主とペットというよりは、一つの命として尊重したいと思って…」
「何て呼ぶの?」
「佐藤さん」(笑)
「お世話がたいへんでは?」犬7匹ですからね…。坂上さん一人で…。
「日々散歩の生活ですね…」と坂上さん。
基本的に朝・昼・晩と、3回散歩するそうですが、足の速い遅いがあり、一度に7匹は「かわいそうだ」ということで、速力を基準に「3匹、2匹、2匹」と3回に分けて行くそうです。
ということは、3回×3回=9回、坂上さんは散歩に出ているのですね。そしてそのたびにおそらくお風呂に入って、身を清めて…。
「仕事してるときはどうすんの?」
「朝・晩は行ける、『昼の散歩の時間に(スケジュールを)空けてくれ』と…」
「ドラマのときはどうすんの?」
「そりゃ、嘘をついてでも…」(笑)
そして体格のいいパグゾウくんが着られる服を探しているとのこと。「この子だけ着る服が無いんで…」
![]() |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
洗濯機が2台
坂上さんは一人住まいですが、洗濯機が2台あります。
「ぼく用とワンちゃん用…」
この発言に薬丸さんが食いつきました。
「なんで別なの?家族なのに?」
「毛がすごいから…」(笑)確かに…。
ただこの後、坂上さんが洗濯物を汚れの成分で細かく分けて洗濯していることが判明。
そしてタオルも汗の濃度によって取り替えることも分かりました。「お風呂に入ってどっとかく汗を『一番汗』と呼んで…」
一人暮らしなのに大変な量の洗濯を行っているそうです。潔癖症というのも大変ですね…。
「不思議な人だね…昔からそんなだった?」と薬丸さん。
「16から一人暮らしだったんだけど…」「母がガサツな方だったんで、それがイヤでイヤで…」「1人になったらとにかくきれいにしようと…」
お気に入りのストック・調理のこだわり
坂上さんには大量にストックしているものがいくつかあるそうです。大のお気に入りで…。
1つ目は「鯖の缶詰」
「大好きなんです!」「この鯖缶が発売されなくなったらどうしよう?」という恐怖があり、「買い占めておかないと…」
2つ目は「そうめん」銘柄は「揖保乃糸(いぼのいと)」確かにおいしいですよね。
「揖保乃糸」は必ず30袋をキープしていたいようで、「2袋食べたらまた2袋買い足して、30をキープする」のだとか。
3つ目は「ラップ」
「でかラップが10で、ちびラップが30」と決めているそうです。とくにちびラップがお気に入りのようです。
そして「調理」のこだわり
そうめんのゆで時間…45秒 ラーメンのゆで時間…2分15秒 米と水の割合=2.3合:2合
「ぼく、すべてにおいて固めが好きなんで…」
いろいろと実験的に作ってみた結果、この時間が自分としてはベストだということになったようです。
「こういう細かい男性はいかがですか?」と薬丸さんが女性陣に。
「1日は住んでみたいね」と岡江さん。ちょっと怖いもの見たさ、の感じです。
本当にどこをとってもユニークな坂上さんですが、私(よしろう)は、以前「徹子の部屋」でお父さんの作った億単位の借金をほとんど休まず働いて返した、壮絶な体験談を聴いているだけに、いろいろ感じるところがありました。
7匹のワンちゃんに人間の名前を付けて呼んでいるところなど、坂上さんの「人嫌いの、人好き」という相反するところが出ているような気がするのですが…。
神経質で繊細、純粋で潔癖。たくさん裏切られたから、絶対裏切らない犬をとことん面倒見る…。その姿の向こうに、誰にも頼れなくて不安と戦いながら精一杯頑張った、10代〜20代の坂上さんが透けて見えるようです。
犬は裏切らないですもんね…。ほんと、犬はかわいいです。
![]() |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=25VR4H+60PSZ6+249K+BWGDT)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image