アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年03月03日

さぁ、ギアを入れ替えて。就活モードに。

感情をコントロールせよ!

3月3日です。これからの1か月は本当にあっという間なので、心してかかりましょう。
本日は、感情の話です。感情のコントロールと言っても大きく2つあります。
1つ目が自分自身の感情、もう1つが自分以外の周りの人の感情です。
大学生から社会人になっていくあなたはこの感情のコントロールをつけなければなりません。


自分の感情をコントロールせよ!

今日は大事な面接の日。そんな日になんとなく、やる気がでなかったりテンションが低い状態でしたらどうでしょうか。面接時には緊張して何も話せなかったり、しどろもどろになったりと最悪。
そう、こうならないためにも、あなたの感情のコントロールが重要になります。

朝起きて、自然とやる気をMAXに持っていく流れを自分で作れるようにならなければなりません。
社会人に自主休講はありませんからね。
3月のこの時期でしたら、朝6時に起きて、カフェなんかで経済雑誌や新聞を読む。自己分析を毎日する。OB訪問を週7人以上する。など何でも良いですが、就職活動に専念できている感覚を掴んで下さい。

行動を変えれば、マインドも変わるものです。自分でルールを決めてそれに従うだけです。
ここで注意なのが、自分で決めたルールをいい加減にこなすと、マインドもいい加減になってしまうので、決めたルールは自分できちんとやりぬくこと。
ある行動をすると就職活動で本気がだせる流れを作ってください。

私が新卒で就職活動をしていた時は、3月のコンサル業界、4月の銀行・保険・証券の面接が集中していましたのでなかなかに厳しいところですたが、毎朝の自己分析で自信をつけ、あまり就職活動自体にナーバスになっていませんでした。1日に4本面接とかもありましたけど、結構どうってことはなかったです。
ただ、焦れば焦るほど結果は出しにくくなるものですから、セルフコントロールをしっかりできるようにしましょう。

他人の感情をコントロールせよ!
「計算的な時よりも、感情的になった時の方が買い物をする。」ということは、マーケティングの世界の常識です。就職活動でも同様。面接官を感情的にしてあげましょう。そして、あなたに共感させることこそ内定への近道。

ということは、これからのあなたの発言は、面接官、役員、社長などの心をうつものでなくてはなりません。
ありきたりなテンプレートや真実味が感じられない話では伝わらないことも多いでしょう。

また、あなたの態度や姿勢でも、あなたの感情を最大限伝える努力をしなければなりません。
斜に構えた態度では、どんなに素晴らしいことを言っても、伝わらないこともあるでしょうし、あなたの姿勢を見て、一緒に働きたくないなと思われてしまうかもしれません。姿勢は、あなたの「姿」の「勢い」を表します。

熱心に自分の気持ちを伝えらることこそ、他人の感情を動かすものです。
もちろん自分を雇うメリットを伝えられないのは論外ですが、感情というファクターを最大限尊重することこそ重要です。

今、きちんと考えて、お願い。

志望する会社の志望理由は本当にそれで大丈夫?
例えば、素材メーカーに行きたいと考えているA君がいます。
就職活動では最終的に1社にしか就職できませんので、当然A君はたくさんある素材メーカーの中の1社に就職をすることになるでしょう。そんな時に、志望する会社の志望理由はどのようなものになるでしょうか。

皆さんどのようなものが最適だと思いますか?もちろん、これは人それぞれの価値観です。
自分の大事にしているものが回答になることは間違いないでしょう。
ですので、前回の記事にも書きましたが、自己分析で自分が何に価値を置いているのかということが特に重要になるわけです。

では、A君は面接官に対して、「人を見て決めました。」といったらどうでしょうか。
面接官はこの子はどういう価値観をもって入社を希望しているのか?と思うでしょう。
確かに、自分の会社で働く社員のことを褒められるのは悪い気はしないはずですが、それは単なる「よいしょ」だとすぐにばれてしまいます。
興味を持った面接官は「では、他の企業の人と比べてどこがどう違うと思いますか?」と聞かれてA君は答えに窮してしまいました。今度は他の企業を選ばない理由を聞かれて人とは答えられなかったのです。


志望理由に人と入れるのは何も考えていないから

志望理由に人を見て、という人は、結局何も理解していないと思われても仕方ないと私は思います。
どれほど、その「人」、ここでは「従業員」のことですが、理解して答えて
いるのでしょう。
事業内容ではなく、その「人」を見てというからには、よほど理解しているはずです。
当然他の企業の「人」のことも知らなければ、判断つかないはずですから、他の企業の「人」についてもよく知っているはずですよね。
でも、皆さん。短時間の従業員との接触でその人のことを本当に理解できるのでしょうか。
皆さんが一緒に働きたいと言っている方のことをどれほど知ってるのでしょうか。
また、他の企業の従業員をどれほどあなたは知っているのでしょうか。
一言に「人」です。と答えると、面接官は答えに窮して適当に答えたな。と思われてしまう可能性が出てしまいます。

人を見てというからには、周到な準備が必要
もちろん、一緒に働きたいと思う人が多い職場に惹かれるのは当然です。
会社の開くセミナーに片っ端から参加して、OB訪問を繰り返し、自主的に職場見学を申し出て、採用担当者に名前を覚えてもらうほどコンタクトをとったうえで、他の会社の「人」たちとは異なる点を研究できているのであれば、問題なしです。そうでなければ、他社比較の質問にも返答できないでしょう。
複数ある志望理由の1つとしてでも、それなりの研究なしに「人」と答えるのは考え物というわけです。


人と答えてもいい職種もあります

例えば、創業者の力が強く、その考え方が会社のイデオロギーとして根付いている会社(京セラの稲森会長等)では、稲森会長の「生き方」を読んで感銘を受けた。等もある意味、志望理由になるかもしれません。
また、個人の力が会社の利益に大きく貢献することになる、コンサルタント等、「人を見て」と答えれば、「商品を見て今後ますます成長すると考えたためです。」とほぼ同義ですから、これもある意味正解と言えるでしょう。

在庫切れ注意!3月19日発売


2015年03月01日

自己分析をお願い、して。



3月入ったぞ。企業説明会解禁

学生の皆さん、3月とうとう入りました。企業説明会が解禁となります。
ドキドキされている方、またそうでない方もいらっしゃると思います。が、そんな方に、自信を持って社会に入っていただくために、自己分析の重要性をいまいちど確認してもらうべく、お薦めの動画を紹介します。
(有)コーディアル代表の坪田まり子さんの自己分析の重要性を話す講座が秀逸。
話し方がちょっぴりうざいですけど、内容は本物。まずはご確認ください。


坪田まり子の「自己分析」講座2015


動画内でも説明ありましたが、あなたがどういうことをしてきたのか、あなたがどういう人間なのか、あなたの価値観はどういうものか、あなたの人生の目標は?
などを自分自身で知ることが重要なわけです。それを知らないで、自分の人生の多くの時間を企業に手放しで引き渡すのは、人生の無駄遣いです。

社会人になっても、自分のことを知らない人が多くいます。
自分のことを知らないと、本当にその企業に入って幸せになれるのかは、わからないでしょう。
有名企業でなくても、自分の価値観に沿う会社であれば幸せになれるはずです。
自分が何に重要性を感じる人間なのか、「お金」なのか、「社会貢献」なのか、はたまた「成長」なのか。
よくよく考えてみていただきたいと思います。
動画のまり子さんが書いた自己分析の本のAmazonのリンクを張っておきますので、気になった方はチェックを。どうぞ。

動画のまり子さんが書いた自己分析の本

2015年02月28日

ダイヤモンド就活支援LIVEセミナー(イベント告知)

イベント告知
就活は業界を知ることが基本!
ダイヤモンド就活支援LIVEセミナー◆第2弾

─────────────────────────
3月3日(火) 池袋サンシャインシティ
─────────────────────────
https://navi16.shukatsu.jp/16/event/tokyo0303/

どうもおはようございます。今日も元気に記事書いていきます。
就活において「視野を広く持つ」ということはとても大切なことです。
あなたが決めている業界だけで本当に大丈夫でしょうか?というより、他の業界のことを理解した上で、志望業界を決めましたか。ちゃんと考えていますという方は大丈夫です。
ただ、自分の過去の経験や知識をもとに、この業界についてなんとなく知っている、なんとなくいいなと思っている、ということだけで業界に絞りをかけるのは、視野が狭いです。というよりももったいない。

この業界だけと決め込まずに今の時期だからこそ、色々な企業を知っておきたいですね。
自分の志望していない業界のビジネスの仕組み、流れを知ることは非常に勉強になります。
私が学生の頃に熱心にしなくて後悔したことの1つとして、自分の志望しない業種の業界研究があります。
企業がどのように収益を上げ、どのような費用が必要で、どのような外部環境に左右され、どのような人材を求め、どれほど株主から期待され、そのうえでその会社で自分がどのようなキャリアを形成できるのかできないのか、これを考えることほど人生において重要なことは多くないと思います。

あなたの人生において多くの時間を費やす企業の選定なわけですから、適当にやっていいというものではありません。また、フィーリングで決めてしまっていいというものでもないはずです。最大限の検討の上にあなたの最終的な決定があれば、仕事への取組みも変わってくるでしょう。
業界研究が不完全という方は、今回の大型イベントに参加して、どういう企業が世にあるのか、多くの企業がどのようなビジネスをやっているのか勉強してみたらいかかでしょうか。


以下、ダイヤモンドのイベントの紹介の転載です。
ダイヤモンド就活支援LIVEセミナーは誰もが知っているあの企業がずらり。就活を始めた方に、ベストのセミナーです。

全企業30分のプレゼンテーション×8回転
→最大8社の企業プレゼンが聞けます!
気になる企業は全部チェックして、自分の可能性を広げていこう!

▼詳細・ご予約はこちらから
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=kqRMsU&Crp11Keycd=VY4MHr

──────────────────────────────
 □ 参加企業からのメッセージ □
──────────────────────────────

 ●日清食品グループ(日清食品)
 こんにちは、日清食品グループ(日清食品)人事部です。
 世界初の即席めん「チキンラーメン」にはじまり、私たちは数々の世界初を
 創造しました。そんな私たちには”満足”という言葉はありません。
 過去や現状に満足することなく、地球規模のスケールで、
 新たな「食」の創造という困難なテーマに挑戦できる方を大募集します。

 ●サントリーホールディングス
 酒類、食品事業をはじめ、健康食品事業など新規分野にも取り組み、
 さらに海外でもアジア、中国での事業展開やアメリカ・オセアニアに
 おける飲料ビジネスなど、日本国内だけでなく、
 世界各国でも幅広く事業を展開しています。

 ●ロッテグループ
 キシリトールガム、ガーナミルクチョコレート、コアラのマーチなど
 これまで数々のロングセラー商品を世に送り出してきた“お口の恋人”ロッテ。
 しかし、長年の伝統を守り続けるだけでなく、新たな可能性を模索し、
 常にチャレンジし続ける企業でありたいと考えています。
 そんなロッテの社風をぜひセミナーで感じてください!

 ●日清製粉グループ
 小麦粉から始まった当社グループも今年で115年。
 「信を万事の本と為す」という社是を心に、
 業界No.1の地位を築いてきました。
 命をつくる食べ物だからこそ、お客様からの信頼にこたえたい。
 そんな思いを持っている皆さんをお待ちしています。

 ●森永乳業
 森永乳業は「ピノ」や「マウントレーニアカフェラッテ」など、それまで
 世の中になかったスタイルを独自に生み出し、お客さまに提案してきました。
 当社の代表商品誕生のエピソードや、2017年に創業100周年を迎えるに
 あたってのこれからの挑戦についてお話しますので、
 興味のある方、ぜひ話を聞きにきてください!

▼当日の詳細やその他の参加企業はこちらから!
 https://navi16.shukatsu.jp/16/event/tokyo0303/

◆この他、こんな企業も参加します!◆
 三菱商事/三井物産/住友商事/伊藤忠商事/丸紅/豊田通商
 双日/兼松/三菱東京UFJ銀行/みずほフィナンシャルグループ
 三井住友銀行/りそなグループ/三菱UFJ信託銀行/野村證券
 大和証券グループ/SMBC日興証券/農林中央金庫/オリックスグループ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)/日本生命保険/第一生命保険
 明治安田生命保険/大同生命保険/東京海上日動火災保険
 三井住友海上火災保険/損害保険ジャパン日本興亜
 JR東日本(東日本旅客鉄道)/JR東海(東海旅客鉄道)
 JR西日本(西日本旅客鉄道)/トヨタ自動車/東芝/JAL(日本航空)
 ANA(全日本空輸)/三越伊勢丹グループ/NHK(日本放送協会)
 日本郵船/NTT西日本(西日本電信電話)/ワタベウェディング
 電通/ノリタケカンバニーリミテド/DNP(大日本印刷)/ニトリグループ
 オムロン/タカラスタンダード/メタルワン/住友倉庫/読売新聞社
 京葉ガス/千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行/東京都民銀行
 鹿島/大和リース/ラウンドワン/東京ドーム/豊島/成城石井
 旭化成ホームズ/グンゼ/東急リバブル/朝日新聞/山善/島忠
 日本ユニシス/ソニービジネスソリューション/井上特殊鋼
 NECソリューションイノベータ/アビームコンサルティング
 (順不同・法人格は省略)

──────────────────────────────

3/3(火)限定!ふるさと就活エリアも充実 

『 地元で活躍したい! 』 方も、
『 全国いろんな企業の話を聞いてみたい 』 方も!
8エリアの企業も参加します!
実際に人事担当の方が、皆さんに会いに来ます!

地元就活に少しでも興味のある方、ぜひお立ち寄りください!
(就活支援LIVEセミナー会場内に併設しています)

北海道エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=m8PY9t&Crp11Keycd=CObY9F

福島エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=fBZMFV&Crp11Keycd=D9XMFh

静岡エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=HEtMFs&Crp11Keycd=LzhMF7

長野エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=3UAMFT&Crp11Keycd=fBZMKQ

東海エリア(愛知・岐阜・三重)
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=kqRYfL&Crp11Keycd=wwwYfh

徳島エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=lD9YfO&Crp11Keycd=CObYsA

香川エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=Ij1YfQ&Crp11Keycd=ZsMYfv

熊本エリア
https://navi16.shukatsu.jp/16/company/r4000.php?Crp10Keycd=Ij1MFb&Crp11Keycd=p5VMKH

2015年02月26日

就職活動生のための、作業時間や移動中にお薦めする4曲



就職活動生のための、作業時間や移動中にお薦めする4曲

どもども、今日は天気がいまいちですね。
3月もまじかとなり、大手企業を中心に就活イベントが多数開催されていますね。
これからは時間は限られていますので、イベントに行くのにも目的意識を持って参加するようにしましょう。
とりあえず行ってみるか、では時間を無駄にしてしまいます。それならば、自己分析を再度行ってみたり、志望企業の情報収集に努める方が賢明と言えるでしょう。

こんな時期ですから、皆さんストレスが多いかと思います。
そこで、私が普段仕事前や、作業中にテンションを上げるために聞いてる曲を数曲紹介して、シェアしたいと思います。
(*´ω`)

@RADWIMPS ドリーマーズハイ


何といっても歌詞が秀逸です。聞いたことある人もない人も一度は是非。


ASchroeder-Headz 「NEWDAYS」



ピアノの感じがすごく爽やかで朝起きたら必ず流してます。

BDJ Okawari - Flower Dance ダンスの花


作業用としてかなり重宝します。

Cmarasy 千本桜


こちらも作業用としてかなり重宝します。ノリが非常に良いので、気分転換に活用できます

作業に使うなら、歌詞の無いインスト系の方が都合がよく学生の頃からいろいろ聞いていますが、Schroeder-Headzはかなりお勧めです。皆さんでもシェアしてもらえるとうれしいです。


あなたの大事な人と音楽をシェアできるオーディオスプリッター
(関東への配送料無料)

2015年02月25日

中国で巨大児や奇形児出産増加、その訳は・・・。

中国で巨大児や奇形出産増加、その訳は・・・。

皆さんは身近な国の中国にどのようなイメージをお持ちでしょうか。
今、中国では、体重が4000g以上の巨大児が生まれる確率が10%程度にまで上昇しています。
中には、6000gから7000gほどの、生後1年くらいの重さの新生児もいるとのこと。

中国食品の衛生事情はマジでやばい。

少し前の記事で、マクドナルドにて期限切れ腐肉をチキンマックナゲットに経常的に入れていたという記事を書きました。中国の衛生管理では、床に落ちたパティやチキンナゲットをそのまま製造ラインに戻すなどの映像が取り上げられた。
「腐肉を食べても死にはしないよ」と食肉工場で働く従業員のコメントをテレビで見て、非常にショックを受けた方も多いのではないか。
これらの鶏肉は日本に輸出され、日本マクドナルドの「チキンマックナゲット」やファミリーマートの「ガーリックナゲット」などに使用されていたため、両社がこれらの販売を中止し、購入者に対して返金するなどの騒動となった。


中国食品は劇薬

それでは、問題の巨大児についてだが、妊婦が中国で生産された鶏肉を食べていることが原因では無いかと指摘されている。
中国で生産される鶏肉は、1坪当たり100羽以上育てるというのが常態化している。通常、ブロイラーを育てる場合は1坪当たり40羽ぐらいが適正と言われているので、中国の異常さがうかがえる。
そうなれば、衛生状況も劣悪となり、当然鶏は病気にかかって死んでしまう。
鶏が死に異臭が漂えば、地元でも噂となり情報が漏れてしまうかもしれない。そこで、窓1つ無い暗闇の倉庫などで、鶏を飼育することが多くなる。
このような環境の中で、鶏たちを育てるためには大量の抗生物質を投与し続ける必要がある。抗生物質を投与しなければ、鶏は3日ももたず死んでしまうという。
また、出荷までの時間を短くするために、大量の成長剤も投与し、平均してたったの45日程度という驚異的なスピードで出荷してしまう。
主なコンビニでのチキン輸入元.jpg

暗闇で飼育される大量の鶏
大量鶏肉.jpg

巨大児の出生の原因はこの大量投与された成長剤が原因では無いかとの指摘がある。中国国内では6歳の子供にひげが生えたり、3歳の女児が初潮を迎えるなど通常では到底考えられない事象も発生している。
当然日本でもそれらの鶏肉はマクドナルドやファミマ等で提供されていたわけだが・・・、



安さをとるか、安心をとるか。

この記事を読んでくださっている皆さんには、是非普段の食事についてよくよく考えていただきたいと思います。普段から口に入れるものは、皆さんの血となり肉となるものです。体にとっての毒は体内に蓄積されていきます。安いからといって、コンビニで売っているナゲットやマクドナルドのナゲットなどを食べるのは、賢明とは言えないでしょう。
企業は慈善事業を行っているわけではありません。安いのには理由があります。国産鶏等を使用しているのであれば、それは売りになるので、国産鶏使用と書いているはずです。書いていないのであれば、企業は最も合理的な(最も安価に仕入できる)筋から商品を仕入れてきているはずです。
その食品は本当に食べ続けて大丈夫な食品なのでしょうか。
是非、若いうちからそのような意識を持っていただきたいものです。

中国メディアでは、鶏肉に与えている薬品付け飼料を食べたハエは即死した。などと伝えられているとか。
それでも食べたければ、とめはしません。どうぞ。


2015年02月24日

説明のコツは・・・

説明のコツを身に着けよう

こんにちは、さてさて、皆さんの中には面接やら、GD(グループディスカッション)やら、採用活動を既にご経験されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
2月も下旬となり、採用活動を行う企業側の動きもかなり活発化してまいりました。

「面接まだー」という方もあせらず、自分の中の軸を確認し、しっかり説明できるよに準備しましょう。

それでは、今日は初心に戻って伝わる文書、伝わる説明について、ごくごく基本的な記事を書いていきます。
自分は大丈夫かすぐにチェックしてみていただいて、修正できる箇所は早速修正してみてください。
今日は3つほど紹介させていただきます。


センテンスはできるだけ短く

以下のような例で考えてみよう。みなさんはどちらの報告がわかりやすいですか。

@昨日の会議の結果を受けて取引先と改めて相談したんですが、やはりその結果は受け入れることができないと言われてしまい、とりあえず帰社したのですが、そのことをまた会議にかけなければいけないと考えているのですが、課長はこの件についてどのようにすればいいとお考えなのか、私はぜひお聞きしたいと思い、こうして真っ先にお話しした次第です。

A昨日の会議の結果を受けて取引先と改めて相談しました。その結果、やはり受け入れることができないと言われました。課長はこの件についてどのようにお考えでしょうか。課長の意見をお聞きしたいと思い急いで帰社しました。因みに、私はこの件を改めて会議にかけた方がいいのではと考えています。

断然Aの説明がわかり良いと思います。センテンスをだらだら長くすることで、主語述語の関係や、文と文の繋がり、接続語の意味が不明確になり、聞き手は何を言いたかったのか全く理解することができない、という事態になってしまいます。
意識的に伝えたいことを短いセンテンスに区切って相手に伝えるようにしましょう。私も、グループ面接時、過去の自分の経験をだらだらと説明する人を見たことあります。が、その人を採用しよう、なんて気持ちにはならなかったと思います。最悪、「良いから、もうよしていただけますか?」と言いたくなってしまいます。


具体的な数値、具体的な結果を提示して

学生時代に頑張ったことを話してくださいというと、バイトや勉学、サークル活動のことを話す方が多いと思います。
その中で、頑張った結果、どうなった?という点について抽象的な表現でとどめる人が多くいます。できるだけ、あなたの努力とその結果、その因果関係を明確に述べてください。得に結果については、以下のような具体的な表現を使うとあなたの行った努力の真実味が増します。
「バイト先での頑張りの結果、売上が〜倍に増えた」「大学の成績で上位10位に入った」「部活動で全国大会ベスト8に進出」などです。

「イエス・バット」を上手に活用しよう。

これは、こちらから積極的に伝えるのみではなく、相手から弱点や欠点を指摘されたときにも使える話し方です。

例えば20万円の高額商品のリースの営業をするという前提で・・・。
顧客:この商品を使うと仕事のスピードが上がるというのはわかるんだが、金額がね・・・。
店員:確かにそうです。(YES)
顧客:リース料が毎月20万円というのは、やはり高すぎる気がするな。
店員:おっしゃる通り毎月20万円という金額は決して安くはありません。しかし今までの作業に20時間かかっていたものが3時間で済むようになります。1時間当たりの人件費が千円だとして、毎日1万7千円、20日で34万円もの差が発生します。これと比較していただくと20万円という金額が割安だとお分かりいただけると思います。

相手が気にしていることを認めてあげると、それについて相手は自分の懸念事項は相手も認めているのでそのことを言っても仕方がない。という気持ちになります。


面接時にあなたの弱みを教えてくださいという質問に続けて、それでは、この仕事は向かないのでは?
という圧迫気味の質問が飛んできた際に。反論してしまうと、言っていることが矛盾しているじゃないか・・・。となってしまいます。
そういった時は、「あっ、確かにおっしゃる通りかもしれません。しかし、私は〜〜という強い目的で御社を志望しており〜〜」
といった具合に相手の質問をうまくいなして会話のペースを常に自分のものにしましょう。
話を有利に進めることができます。
物事には様々な側面があります。あなた自身のことについても同様様々な側面があります。
悪いことを指摘されたとき、「確かにこういう悪い面があります。しかし〜〜」というフレーズがすぐさまでてくるとあなたの評価はワンランク上がります。


以上3点でした。もちろん、上記以外にも説明時に気を付けなければならないたくさんの項目があります。
もし可能であれば、友達同士、もしくは採用がすでに始まっている中小・ベンチャー企業、就活塾等を有効利用し、実際にうまく説明できるかやってみましょう。

今日はこのへんで。

2015年02月23日

ご無沙汰しています。また、記事投稿復活します。(*´ω`)

ご無沙汰しております。記事投稿再開致します。

年末から年始にかけてヨーロッパへ

クリスマスから年始にかけてドイツへ旅行してきました。
日本とはやはり違いますね。どこもかしこもクリスマスマーケットで賑わっていました。

帰りにスペインバルセロナを経由してサクラダファミリアを見学してきました。
街中にあんなものが建っているとは、驚きでした。


今日は私事なんですが年末から現在までいろいろなことがございましたので、近況をご報告させていただきます。

退職致しました。

卒業以来勤めていた銀行を退職致しました。退職時、次の職場決まってなかったのですが、なんとかなるかと、すっぱり辞めてしまいました。やはり、自分の時間と体を全て銀行のために使うのはばかげてますよね。
自分の人生は自分でコントロールしたい。


旅行会社を買収しました。

学生の頃から利用していた旅行会社の資金繰りがやばいとの情報を得、借入金の返済資金と運転資金の増資という名目で出資を行いました。年商1億円弱の起業ですが、たったの600万円で出資比率の95%超掌握しました。イタリアから戻ってから20日程度で出資から管理体制の見直し作業を行いました。


転職しました。

出資した会社の管理体制が整い、時間をかけないで、管理ができるようになったので転職致しました。
面接なんかも、こちらのブログサイトを運営していたので、ノー準備で挑んだ3社とも内定いただきました。
一番条件の良かった会社への入社を決めました。

と、ここ2か月で大きな動きがあり、記事更新できませんですいませんでした。
このペースで行けば、今年度の年収が1500万円ほどに到達するのではないかと予想しています。
(*´ω`)

皆さん、就活の準備は進んでますでしょうか。

最後まで諦めないことが重要

企業の採用活動にいくらのお金を支払っているかご存知ですか?
1サイト1か月100万円〜、というのはざらで写真の数や大きさ、学生とのメッセージのやり取りの機能、文字数などにより、更に増加します。
マイナビ、リクナビ、エン・ジャパン、日経就職ナビ・・・と登録していったら、企業は1か月あたり数百万円〜の費用が掛かっているわけです。
そんな中、学生は最後の最後で手抜きをすると、「あっ、この学生はこんなとこでぼろを出している」と採用を見送られてしまう可能性があります。企業も多額のお金を出して、自分たちのビジネスにとって最良の人材を探しています。そんな時に、あなたが一瞬でも手を抜いてしまったら、すぐさまその心持ちを見抜かれてしまいます。
内定の連絡が入るまでは決して気をぬかず、また、お祈りメールをもらうまでは可能性を捨てないで諦めないことが重要です。諦めた瞬間から、その企業への対応が鈍くなり更に印象は悪くなってしまいます。


2014年12月21日

沈没船のジョークから見る日本人気質。

どうもこんにちは、昨日はすごい雨でした。
皆さんは体調管理はできていますか?

先週の金曜日仕事納めでしたので、明日からドイツのクリスマスマーケットにでも顔を出してこようと計画しています。ただ、あまりの寒さで家から出たくないので、準備が一向に進んでいませんが、元気に記事を書いていきます。


沈没船のジョークから見る日本人気質。


沈没船.png

さて、皆さんは、『沈没船ジョーク』というものをご存じでしょうか。国民性を端的に表したジョークの1つとしてご存知の方も多いのではないでしょうか。
さて、その世界各国の国民性を表した『沈没船ジョーク』とは?

■世界各国の人々が乗った豪華客船が沈没しかかっています。しかし、乗客の数に比べて、脱出ボートの数は足りません。したがって、その船の船長は、乗客を海に飛び込ませようとしますが…。さて、船長が各国の人を飛び込ませるために放った言葉とは何でしょう?

アメリカ人に対して・・・「飛び込めばヒーローになれますよ」

ロシア人に対して・・・「海にウォッカのビンが流れていますよ」

イタリア人に対して・・・「海で美女が泳いでいますよ」

フランス人に対して・・・「決して海には飛び込まないで下さい」

イギリス人に対して・・・「紳士はこういう時に海に飛び込むものです」

ドイツ人に対して・・・「規則ですので海に飛び込んでください」

中国人に対して・・・「おいしい食材(魚)が泳いでますよ」

日本人に対して・・・「みなさんはもう飛び込みましたよ」

韓国人に対して・・・「日本人はもう飛び込みましたよ」

北朝鮮人に対して・・・ 「今が亡命のチャンスです」

関西人に対して・・・「阪神が優勝しましたよ」

これらは、概ね各国の国民性が理解できるジョークとなっています。
日本人について、みなさんはもう飛び込みましたよ。はなるほどねー、と思ってしまう一言になっています。

つまり、人がやっていることは自分が考えなくても正しい。と考えてしまうきらいが日本人にはあるということです。ある意味「思考停止」ともとれますよね。

ナンバーワンではなく、オンリーワンを目指すは幻影
某女政治家が日本のスーパーコンピューター開発に割かれる予算が無駄であるとして、
「ナンバー2ではダメなんでしょうか」の質問が一時ニュースで取り上げられたことがあります。
言いたいことはわかりますが・・・。
競争を避け、個性的でいればみんな幸せという耳障りの良いスローガン。特定の分野で1位を目指さなくてもよいと取れるこの考え方は政治家としての長期的なビジョンのなさがばれてしまう発言でした。ユニークであることと、1番を目指すことはもちろん両立します。ユニークであれば、1番でなくて良いとの考え方は万年野党であったM党の考え方そのものだったというわけですね。

話が逸れましたので、本筋に戻ります。
思考停止にならないで
僕がこれから社会に出る皆に臨むのは、皆がやっていることを良しとすることは是非ともやめてもらいたい。
また、新しいものをそのまま良しとすることもやめてもらいたい。
「みんなが良いって言うけど、どこが優れているんだろう」
「前の考え方と比べて、新しく出てきたこの考え方はどこが優れているんだろう」
とまずは思考停止を避ける癖を少しでもつけてもらえれば、僕がこの記事をかいた甲斐があります。
是非とも、何事も自分の頭で考えて、また、それを自分の言葉で発信できる人物になっていただければなと思います。

2014年12月19日

皆さん、お知恵をお貸し下さい!

皆さん、お知恵をお貸し下さい!

どうも、いつも私のサイトにご訪問くださりありがとうございます。
こつこつ記事を書いてきて、間もなく50記事達成まじかです。
これからも、少しづつではありますが、役に立てられそうな情報の発信を続けていきたいなと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

ただ、最近、サイトの記事を書いていて思うのですが、HPの機能で、どういったPCを使っている方が何人どの記事を読んでくれたのかカウントはされるのですが、その記事を読んで、どのように感じたかや考えたかということを知ることができないのが少し残念ではあるんです。そこで、私の記事を読んだ人からレスポンスを集める良い方法があれば、教えていただけると嬉しいんですが。何か良い案ある方是非助けてください!
(*´Д`)

ファン
TWITTERやってます。フォローお願いします。 https://twitter.com/systemctype02 ユーザー名:@systemctype02
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
systemc-type020523さんの画像
systemc-type020523
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。