アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年06月26日

ミリオンのあったかグルコサミンはアラフィフから感じ始めたつらいふしぶしの痛みに塗ってポカポカ実感!関節まわりが軽やかになるマッサージジェルです!

image.jpeg


あったかグルコサミン


グルコサミンっていうとサプリメントのイメージしかなかったのですが、関節まわりに直接塗るタイプのグルコサミンっていうのがありました!

ミリオンのあったかグルコサミンです。

アラフィフ世代は、

肩が痛い
膝がちょっと気になる
腰が痛い

など、いろいろ気になるところが出始めていて、

お医者さんに行くほどじゃないんだけど・・・

っていう方が多いのでは?

そんなアラフィフ世代におすすめの、
痛いところに直接塗るタイプのマッサージジェルあったかグルコサミン



今回、モニターさせていただきましたので、ご紹介させていただきます!




>>> あったかグルコサミン(温感ジェルタイプ)


あったかグルコサミンの成分


image.jpeg

あったかグルコサミンは、
ジェル状の、関節まわりのふしぶしの痛みに直接塗るタイプのグルコサミンです。

グルコサミンは、
軟骨の生成をサポートしてヒアルロン酸を作り出してくれる成分
です!


加齢とともに、
骨と骨の間にある軟骨がすり減ってきて、
体内での生成も減少してしまうので、

身体のあちこちの関節が痛くなったりします。



そんな時に、
グルコサミンを取り入れていくと、

軟骨の生成を助けてくれるから、
ふしぶしの痛みを和らげてくれるんです♬




私もここ数年、肩回りや右の膝が時々痛くなったりするので、
このままほおっておくと、

どんどん痛みが強くなりそうで困ったなあ~

って思っていたんです。



シップはかぶれたりするし・・・
毎日使うにはうっとうしいし・・・



こんな状態になると、
グルコサミンのサプリメントを飲む方が多いのですが、

あったかグルコサミンは患部に直接塗ってマッサージするので、
かなりお手軽にグルコサミンを取り入れられるんです。



グルコサミンの他に、

オオイタトリ(大痛取)
 痛みを和らげる成分
ショウガ根エキス
 血行促進、ポカポカ成分

が配合されているので、
より効果的に痛みやつらさを和らげてくれます。



そんなあったかグルコサミンは、
つらいな~って感じたらいつでも塗れる手軽さが特徴なんですよ!



では、実際にどんなジェルなのか見てみますね~!



あったかグルコサミン使ってみました!


image.jpegimage.jpeg


あったかグルコサミンは、左の写真のような箱で届けられました~!

箱を開けるとこんな感じに包装されていましたよ。(写真右)




image.jpeg

中身を出してみると・・・
・あったかグルコサミン
・使用方法と使用上の注意
・あったかグルコサミンのチラシ


が入っていました!


image.jpeg

使用方法は、
適量を気になる部分にマッサージするように擦り込む
ということですが、

使用上の注意がいろいろありますね。


・入浴後すぐに使用しない
・顔には使わない
・皮膚の弱い部分に使わない
・使用後は手を良く洗う
・ジェルが付いた手で、目を触らない
・お肌に異常が表れたら使用を中止する
・使用後はキャップをしっかりとしめて、乳幼児の届かないところに保管する。



注意事項に気を付けながら、使ってみますね~♬


image.jpeg

キャップを開けると、こんな感じです!
くるくる回して開けます。


image.jpeg

手に取ってみました!
ちょっと黄色い透明のジェルです。


気になるのはにおいですよね。

薬臭かったりするのかな~?って思っていたのですが、
やさしい香りがしますよ~♬


でも、ほとんど気にならない感じ。

成分を見てみると、
グレープフルーツやレモングラス、オレンジ、ラベンダー
って書かれているので、きっとそのあたりの成分の香りですね!!



image.jpeg

最近ときどき痛む手首に塗ってみます。


image.jpeg

伸ばしてみました!

ちょっとこの量は多すぎのようです。
すごく伸びがいいので、少量で大丈夫ですね。


余分なジェルをひじや膝にも塗ってみました。

image.jpeg

マッサージするようにして伸ばしていくと、
お肌になじんでいって、
だんだんポカポカしてきましたよ!


お肌がしっとりするので、
まるでボディー用の保湿ジェルを塗ったような感じ♫


じんわりポカポカする感じが続いていて、気持ちいいですよ~!

べたつきがないので、
塗った後にすぐ洋服を着ても、
服についてしまったりするようなことがないから
安心して使うことが出来ますよ。



出し過ぎたジェルをひじにつけたときに、
うっかりひじの内側にもつけてしまったら、
ヒリヒリしてきていまいました。


皮膚の薄いところはつけないように!

っていうのはこういうことなんですね。

すぐにお水で洗って流しました(o^―^o)ニコ


洗い流せば大丈夫でしたよ!


あったかグルコサミンは治療院でも使われていて、
・温かさが維持する
・痛みが和らいだ
・無臭
・べたつきがない
などの口コミがあるそうですよ。


朝と晩に1日2回使ったり、
気になる時に使ったり、
使い方は自由なので、
上手に使って、痛みやつらさを和らげていけるといいですね!



とくとくコースは初回980円! 


1本60g 定価3300円

お得なとくとくコースだと初回980円で購入できます!


2回目以降は1本2970円でのお届けになります。

4回目以降にいつでも変更解約可能になるので、3回までは継続がお約束になります。

1本だけお試しに購入したい方は、

「まずは1本注文する」で、

2970円 送料無料で購入できますよ!


これからの冷房の季節に冷えから関節を守ってくれるので、
冷えがつらいアラフィフ女性に
あったかグルコサミンは活躍してくれますよ!



気になった方は、公式サイトで詳しく見てみてくださいね。


公式サイトはこちら
>>> あったかグルコサミン(温感ジェルタイプ)







アンチエイジング ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村


【関連記事】

右向き三角1ファイテンのメタックステープなら肩・首・背中の凝ってるところにただ貼るだけ!マッサージしてもすぐ凝っちゃうアラフィフ世代におすすめのボディケアテープ♬

右向き三角1首や肩が凝ってつらいときにはファイテンのメタックスローションで優しくマッサージ!ガチガチのコリがとろけるように緩んで心も身体もリラックス♬

右向き三角1ファイテンのメタックスローションで肩こり・首コリをセルフマッサージ!お肌のエイジングケアもできるマッサージローションです。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5192203
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
NAONAOさんの画像
NAONAO
こどもたちも高校生と大学生になり、やっと自分の時間が楽しめるようになってきて、気づけばアラフィフ!いままでサボっていた美容に気を配ってアンチエイジングしていきたいと思っています♪アラフィフならではの健康にも注目していきます~
プロフィール
おすすめ記事ランキング
  1. 1. 大人可愛いデザインでアラフィフ女性におすすめ!ジュエリーブランドBizoux(ビズー)
  2. 2. アテニアプライムルージュのサクラベージュは上品で肌なじみがいい♪きれいなピンク系ベージュで大人女性のためのお守りルージュ!
  3. 3. アラフィフからの歯周病・口臭予防・対策のためにプロポリスの歯磨き粉「プロポデンタルEX初回限定特別セット」を購入してみました!
  4. 4. Viage(ヴィアージュ)のビューティーアップナイトブラは、アラフィフの加齢によるバストの垂れを補正してくれる着け心地大満足のアンチエイジングナイトブラです!
  5. 5. ブラデリスニューヨークはアラフィフも3stepでボディメイク&バストアップできるアンチエイジング育乳補正ブラです!
  6. 6. エステナードリフティは表情筋にアプローチしてアラフィフもリフトアップできるたるみ専用美顔器です!
  7. 7. ジュランツのトライアルセットはあの高須クリニックの皮膚科医高須英津子さんが開発したドクターズコスメをお試しできるうれしいセットです!
  8. 8. エレクトーレは10秒エイジングケアでアラフィフの酸化に傾いたお肌も還元!老化しない肌へ導くフェイストリートメントです!
  9. 9. アラフィフからの攻めのエイジングケアにおすすめ!目元口元集中ケア美容液「ナールスネオ」
  10. 10. アラフィフ世代におすすめの神ファンデ「薬用クリアエステヴェール」♬シミもナチュラルにカバーできて潤いながら薄付き大人メイクができる美容液ファンデーションです!
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
このサイトはmimoreに掲載されています!
最新記事
(09/20)50代から増える顔のお悩みはシワだらけになる前にケアしないと!ナールスネオで目指せハリ肌!
(08/22)白浮きしない!ナールスゲン配合のノンケミカル日焼け止め化粧下地「ナールスヴェール」
(06/23)紫外線の強い季節におすすめ!還元力でエイジングケアできる「エレクトーレトライアルセット」
(05/29)会津の日本酒で出来たしっかり潤う保湿化粧水「ほまれプレミアム化粧水」
(05/08)飲む白髪ケア「ブラックナチュレ」はアラフィフからの美髪サプリメント
(04/26)最強のバターコーヒーでケトジェニックを楽しむ♫
(03/16)鼻がムズムズする花粉症に!食物由来の天然アミノ水鼻ぬーるで鼻の中をスッキリ気持ちよくしましょう♫
(02/26)バスアンドボディワークス(Bath&BodyWorks)ハワイのお土産におすすめ
(01/21)2019年平成最後の年明け
(12/31)シーボディミネラルバスパウダーは冷えた身体を芯から温めてくれる美肌ポカポカ入浴剤
(12/21)アラフィフネイルおすすめデザイン8選!どんな洋服にも合う上品な指先の大人ネイル♫
(11/19)冬のクレンジングはホカホカあったかいマナラホットクレンジングジェルが気持ちいい♫
(10/26)パパッと時短メイクにおすすめのBBクリーム!簡単なのに毛穴・シミ・しわもナチュラルにカバーしてくれるBBリキッドバー
(10/25)白髪染めを続けているアラフィフに嬉しいヘアケアHANAオーガニックのリセットシャンプー&3WAYトリートメントパック
(10/07)サイズダウンフレグランスウォーターローズは飲むアロマ!ダマスクローズの香りで癒されながら水分補給できるクラスター浸透水
(09/02)40代50代のトラブル肌を外部刺激から守ってくれる高保湿クリーム「ABIモイストリペア」
(08/23)Millefiori ARIA(ミッレフィオーリ アリア)はお部屋をイタリアの高級感あるアロマの香りで包んでくれるプラグイン ディフューザー
(08/12)ショートカットのアラフィフにおすすめのシャンプー&コンディショナー&マスク「ビオロジーアクアライン」自宅で手軽にサロンケアができる♫
(07/29)40代50代の美肌作りに♫製薬会社から生まれた馬プラセンタセラミド美容液「リマーユプラセラ原液」
(07/03)アラフィフからの攻めのエイジングケアにおすすめ!目元口元集中ケア美容液「ナールスネオ」
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
タグクラウド
最新トラックバック
******************************* NAONAO日記ブログ 「毎日がキラキラ♪リゾート気分」 **************************************

人気ブログランキングへ
blogmura_pvcount
リンク集
検索
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。