アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2017年10月17日

【今季成績振り返る】増田達至編

今季成績を振り返るコーナーです。

CSが終わったので主力メンバーもどんどんいきたいと思います。

今回は守護神の増田です。

今季成績は



防御率 2.40 1勝5敗4H 28セーブ 56回1/3 58奪三振

抑え2年目となった今年はセーブ数こそ変わらないが、防御率は落としてますね。

また負け数は昨年と変わらずの5敗。

四死球も減っており、被打率も下がっているにも関わらず、失点が増えているのが問題でしょう。

これはつまり、少ないピンチを凌げなくなっているということだ。

抑えとして致命的とも思える。

ただ、直球の威力は高く奪三振率は高い。

ストレートで空振りを取れる投手であることは間違いないだろう。

だからこそ、ピンチになったときに、球を絞られて痛打されることがあるということだ。



これは球種の問題だ。球種が少ないので、ランナーを出してからの幅が少なくなるということではないか。

今年はスライダーを痛打されて負けたこともあった。

変化球がとにかくレベルが低いので、そこを改善しない限りはこれ以上の成績は厳しいように思える。

高橋朋巳が先月に復帰したので、来季は抑えを争うことになるかもしれない。

あるいは牧田がFAした場合は再びセットアッパーに戻る可能性もあるかもしれない。

そして、もうひとつの特徴はソフトバンク戦以外はほとんど打たれていないということだ。

これは直球を武器にしている菊池雄星に近いものを感じる。



ソフトバンク戦の防御率が6.10、

その他のパリーグチームでは0.95という数字になっている。

また、交流戦では6.75と打ち込まれている。

この辺の得意不得意の差がはっきりされているので、来季はこのままだと不安は広がるばかりだ。

年々、パワーアップしている感もあるので、来季はフォークで三振を取る姿でも見たいものだ。

西武ライオンズ応援ブログ


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

西武ライオンズの動画はこちらから


週刊BaseBallやNumberなど野球関連雑誌も読み放題なのでお勧め??

フェニックスリーグ情報も配信中!


恒例のワーストランキング!まさかの名前が?!【投手編】
スピードアップ賞が発表!パリーグはライオンズが完全制覇!
【コラム】松井稼頭央獲得が現実味!果たしてどうなる?
裏タイトル?!話題にならないランキングを確認!CSのヒントがここに?!【投手編】
観戦時必須の応援歌の歌詞カード

★人気記事一覧★


【豆知識】ライオンズの映像でカラオケを歌う方法〜JOY SOUND編


あなたは損してる?!人気ホテルや格安ホテルを簡単に見つける方法!


【豆知識】ダイエットに効果的な風呂のベスト時間帯がある!


【豆知識】歯磨きしてすぐに寝るのはタブー!ベストな時間帯とは?


【豆知識】植物に水を上げるのに一番いい時間帯とは?


動画配信サイトはどこがお得?比較してみた!



好きな選手のフォトブックも作れる!人気のネットプリントジャパン利用してみた・・・




posted by sisileo at 22:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6867790
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック