アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年12月18日

【プロ野球100人分の1位】バット破壊王がまさかの・・・?!

人気企画【プロ野球100人分の1位】の番外編。

番組独自調査による【バット破壊王】が集計されましたね。



スピードボール編の番組後半で紹介されています。

なんとまさかの我がライオンズの多和田投手が1位でした。

そのバットを破壊した数は10回。

さらに2位に菊池が8回となっている。

投手陣が悪いと言われながらも、最多勝を獲得した実力を意外なところでアピールしましたね。

そんな多和田のコメント
「きっちりコースに投げられてると思う。

来季、バットを何本折りたいですか?

「10本以上折れるようにがんばりたいと思います。」


やはり今季は制球の良さという部分がこういった結果を生んだのですかね。

また球質もスピード以上に良いということだろう。

ちなみにこのバットを逆に折られた打者ランキングというのも発表されました。

1位はロッテの井上でしたが、

2位にライオンズの山川がランクインしてしまいましたね。

長距離打者だけにより厳しいコースを攻められてるという裏返しと言えるでしょう。

これは自信にもなりますし、来季の多和田に期待しちゃうところですね。
にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
【投票受付中】2018年西武ライオンズ流行語大賞は?


【今季成績振り返る】今井 達也編


【プロ野球100人分の1位】スピードボール編〜3位にライオンズ選手!


【コラム】ライオンズの新キャプテンは誰かを考える


【コラム】浅村移籍で来季のセカンドはどうなる?


【コラム】浅村移籍で来季のセカンドはどうなる?


【ドラフト2018】松本航を1本釣り!今年は10名を指名




posted by sisileo at 17:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8398865
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック