アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年09月30日

応用カーボカウント

食事中の糖質量に応じて、食前のインスリン注射量を計算する方法です。
特に超速効型インスリンを食前に注射している場合に使いやすい方法です。
インスリン量を計算する際には、「食事中の糖質量は、必要なインスリン量と比較する」
という考えに基づいて行います。
例えば、お茶碗1杯のご飯に超速効型インスリン5単位が必要な場合には、2杯で10単位、
3杯で15単位というように計算できます。
このように、食事中の糖質量に応じて計算したインスリン量を注射します。
一般に、1日に30単位以上のインスリンを注射している方では、
10gの糖質ごとに1単位の超速効型インスリンが必要なことが多いです。
また、食前血糖値が高い場合には、
インスリンの追加投与(「補正インスリン」といいます)が必要となります。
この場合、食事前に、糖質に必要なインスリンと補正インスリン量を合わせて注射することで
血糖を良好に管理することができます。
糖質に必要なインスリン量も補正に必要なインスリン量も、個々で異なりますので、
種々の手びき書を参考にし、医師や管理栄養士と相談の上運用するようにしましょう。
また、カーボカウントを用いることで食事の自由度は広がりますが、
栄養バランスの崩れやカロリーのとりすぎから肥満にならないよう注意する必要があります。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8048387
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。