アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年09月06日

糖尿病交換表を利用した具体的な摂取量目安

今日は糖尿病交換表を利用した具体的な摂取量目安について。

<指示エネルギー1600kcalの場合>
表1:1日に9単位(毎食3単位)
   →ご飯(炊いた状態)150g、食パン8枚切り2枚
表2:1日に1単位(三食のどこかで1単位、0.5単位ずつに分けて2回摂った方が食後の血糖値は上昇しにくい)
   →りんごや梨半分、柿や桃1個、みかん2個、バナナ1本
表3:1日に5単位(例:朝1、昼2、夕2)
   →1単位:鮭1切、挽肉40g、卵1個、木綿豆腐100g(1/3丁)
表4:1日に1.5単位(三食のどこかで1.5単位)
   →牛乳180ml、ヨーグルト120g(ヨーグルトは加糖でも無糖でも120gだが、食後の血糖値上昇を緩やか
    にするため、無糖を選びましょう。)
表5:1日に1.5単位(油の計量は難しい、なるべく少な目にすること)
   →植物油で15g、油脂類は植物油だけではないので注意
表6:1日に1.2単位
   →毎食0.4単位、野菜の1単位は300gのため1日360g以上、1食の目安は120g
調味料:1日に0.8単位
   →使いすぎは塩分過剰にもなるので控えましょう。

ここには書ききれませんが、代表的な食材をご紹介しました。
ご興味ある方はネットでも交換表を購入できます。
1単位の量を知りたい食材があればご質問いただければ回答します!

糖尿病食事療法のための食品交換表第7版 [ 日本糖尿病学会 ]

価格:972円
(2017/6/3 14:44時点)
感想(80件)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8048183
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。