アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年05月21日

GI(グリセミックインデックス)の低い食品を選びましょう。

GIという言葉は聞いたことがあると思いますが、
血糖値のコントロールのためにはGI値の低い食品を選ぶことがポイントです。
今日はそんなGIについてお話しようと思います。

GIは、食事として摂取された炭水化物が糖に変化して血糖値を上昇される能力の指標で、
ブドウ糖50gを100とした場合の相対的指標のことを言います。
GIが高い食物は血糖値が上がりやすく、GIが低い食物は血糖値が上がりにくいことを表しています。
GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞の発症率のリスクを増加させ、
メタボリックシンドロームとの関連も指摘されています。
GIは炭水化物の種類だけでなく、咀嚼回数、穀類の精製度、調理方法、他の栄養素との組み合わせなど、
様々な条件によって大きく左右されます。

GI.gif

例えば主食は、白米、うどんよりそうめん、そば、スパゲティーの方が血糖値が上がりにくい、
フランスパンや食パンよりクロワッサンの方が血糖値が上がりにくいと言い換えることが出来ます。
ぜひ、GIを意識した食品選びを心掛けてみてはいかがでしょうか?



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6288476
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。