新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年04月17日
アメリカンファンディングがサービス停止。店子ビジネスは難しいですね。
広告
今度はアメリカンファンディング
maneoファミリーで再び、脱落者が出ました。
今度はアメリカンファンディング(以下、AM社)がサービスを停止するというお知らせです。
経緯を簡単に説明しますと、以下のようになります。
@3/26 AM社の一部ファンドがキャンセル
テキサス州の案件の工事スケジュールが、予定に比べて比べて大幅に遅延しているため
(AM社お知らせ)ファンドキャンセルについて
A4/2 テキサス関連のファンド4種類が遅延
(AM社お知らせ)延滞発生に関するご報告
B4/16 新規募集終了
(AM社お知らせ)新規募集終了に係るお知らせ
新規募集終了に関するAM社の発表は、以下の通りです。
当社は、アメリカンファンディング株式会社との間で業務提携合意書を締結し、当該契約に基づきシステムの提供及びファンドの募集・私募の取扱いを行ってまいりましたが、当該契約に基づく新規のファンド募集・私募の取扱いにつきまして、同社との協議により終了することと致しました。
今後はサービス全体の終了に向けて同社と協力し、現在運用中の案件の適切な管理及び延滞中の案件における投資家の皆様への償還・分配の早期実現に向けて対応してまいります。
所感
まず私の立ち位置を明確にしておきます。
アメリカンファンディングへの投資金額は約80万円。
今回問題になっているテキサス案件への投資はなく、現在投資しているのは以下の2ファンドです。
・カリフォルニア リバーサイド ファンド
・コロラド ローンファンド
今回の遅延と新規募集の発表、どちらかと言えばもちろん悪いニュースなのですが、それでも他の場合と
比べるとずいぶんマシな対応だったと考えています。
大規模な遅延が起こりそうなファンドをあらかじめキャンセル、大規模遅延が起きれば新規募集そのものを
止めてサービス終了へ誘導。
遅延が起きたのは残念ですし、ファンド事業者としてその責任を逃れることはできませんが、おおむね投資
家目線に立った対応と言えるのではないでしょうか。
あるいは、maneoマーケットがmaneoファミリーの店じまいを行っている可能性もあります。
店子ビジネスのリスクはここ1年ほどで嫌となるほど理解したでしょうし、店子の責任は大家の責任と金融
庁に絞められている現状を考えれば、撤退を考えるのも無理はありません。
ただ、日本国内から米国不動産へコンタクトすることのできる商品は貴重です。
AM社の角内氏はもともと米国不動産担保のソーシャルレンディングサービスをやっていましたので、テキ
サスの案件がきちんと手仕舞いできればという前提なら、また投資を検討したいと思っています。
・111 Social Lending
それまでの間、米国不動産はとりあえずクラウドバンクで投資していこうと考えています。
クラウドバンクの米国不動産案件には円建てとドル建てがありますが、中身は一緒(結局は米ドルで運用す
る)ので、米ドル建てでの投資をお勧めします。
クラウドバンク(アフィエイリトリンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 17:20
| Comment(3)
| TrackBack(0)
| 投資の話題
本日開始の「シンシア本郷三丁目」、内容を紹介します。
広告
本日募集開始です
不動産投資クラウドファンディング「CREAL(クリアル)」から、新しいファンドの募集が始まります。
CREALは中大型(数億円規模)の案件と小型(数千万円)の案件を織り交ぜて募集していますが、今回はそ
の中から小型案件ということになります。
・シンシア本郷三丁目
予定利率:4%
期間:6ヶ月
募集総額:1,968万円
担保:無し(貸付型ではなく投資型のため)
文京区湯島にある12階建てのマンション(全34戸)のうち1室が対象となる案件です。
募集総額は約2,000万円。6ヶ月の短期案件になります。
CREALは先日、募集総額10億円を突破。
以前インタビューした際は、目標は1年で100億円の案件を組成することと伺っています。
案件の安定性を最優先とすることはもちろんですが、今後も多くの案件を期待したいと思います。
CREAL (アフィリエイトリンク)
案件の詳細
今回の案件は、投資期間が6ヶ月と短いのが特徴。
その間に外部に売却することを予定しているようで、この期間ということは具体名はともかくとして、ある
程度売却先の目処は付いているものと推測します。
またCREALの案件では、総募集額の一部をCREAL自身が劣後出資します。
元本割れの際にはこのCREAL出資分から損害を受け、また転売により利益が出た際にはCREALの利益とな
るため、案件を適切に管理・CLOSEするモチベーションが生まれることになります。
劣後出資の割合は通常10%ですが、本案件は10%以上をCREALが出資します。
(正確な割合も開示されていますが、クローズド情報と思いますのでぼかして書きます)
その分、投資家にとっては有利な条件と言えるでしょう。
また、本案件には不動産調査の概略も貼付されていました。
*社内調査や参考情報ではなく、きちんとした実名入りの不動産調査会社のものです。
その実名や査定額もクローズドですので正確には言えませんが、取引事例比較法・収益還元法の両方で査定
が行われており、そのうち低い方の査定額を取っても総出資額よりは上。つまり転売によって利益が見込ま
れる案件ということになります。
以上の要件より、リスクが限定された投資先として検討する価値はあるでしょう。
難点なのは2,000万円程度という募集金額で、ほぼ確実に瞬間蒸発するものと思われます。
私はどうしたものか、少し悩んでいます。
これまでの説明でもあるように、CREALの案件には会員登録をしないと見ることのできないクローズドの
情報が多く含まれています。
投資するかどうかはまた別にしても、不動産の情報と知識を得ておくことは投資の上でもプラスになるで
しょう。会員登録の方法は、下記の記事で紹介していますので興味のある方はご検討下さい。
・CREAL(クリアル)の会員登録方法紹介
CREALでの会員登録は、こちらからどうぞ。(アフィリエイトリンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 12:40
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 投資案件紹介