2019年11月17日
ライフプランを検討するなら、この記事がおすすめです。
広告
老後資産に注目したライフマネープラン
なぜ資産を構築する必要があるかと言えば、それは人生を希望の状態に近づけるためでしょう。
ということは、前提条件として「現在の生活は、希望の生活と比較してギャップがある」わけです。
ここでそのギャップをきちんと認識していないと、「漠然とした不安」を抱くことになりかねません。
漠然とした不安の何が問題かというと、それは中身が見えない、よく分からないという情報不足に起因する
不安であって、その不安を晴らす方法がないからです。
私はこのように考えていて、だから計画は重要だと思っています。
実際に私自身も資産構築を本気で考えた際、一番最初に行ったのはライフマネープラン、つまりお金と人生
の計画を立てることでした。
もしこれからライフマネープランを立てようと思ったのなら、一つ良い記事がありました。
ロボアド投資の「WealthNavi(ウェルスナビ)」のコラムで、主に老後資金に注目したライフマネープラン
の考え方が紹介されています。
例の2,000万円問題を引き合いに出すまでもなく、老後資金の問題はいずれ誰もが突き当たること。
そこから目を背けても意味がありませんし、真正面から見据えて対策を立てるべきでしょう。

資産構築とロボアド投資
記事へのリンクは以下の通りです。
一つ注意すべきなのは、この記事における具体的な数字は参考程度にとどめておくべきでしょう。
退職後の夫婦世帯での支出額、年金収入の平均額などはそれぞれの家計によって千差万別ですし、これから
変化することだってあります。
ですから、具体的な数字は固定化して考えるべきではありません。重要なのは、「どういう考えでライフマ
ネープランを組めばいいのか」という点だと思います。
・ライフプランって何ですか? ~老後資金を見える化して備えよう~ (ウェルスナビ)
老後資産に注目したプランでは、やはり中心は資産構築になります。
ウェルスナビのようなロボットアドバイザー投資が、他の投資と比べて有利かどうかは分かりません。おそ
らくそれは結果論でしか語られないと思います。
ただ、世界がこれからも成長し続けるという仮定に立てば、世界全体に分散投資を行うという方法はきっと
まちがっていないと考えています。
もちろん何度かの不況はありましたが、世界はおおむね成長を続けてきました。
ロボアド投資の中身はETFの組み合わせだが、ETFより手数料が高いから不利という意見もあります。
それは一面では事実です。
ただ数千万円以上を運用するならともかく、数百万円程度の運用であればETFの取引手数料や為替手数料も
含めた手間の方が大きくなる、というのもまた事実でしょう。
ですから、ロボアドは投資の入り口としては適切ではないか、というのが私の意見です。
運用資産が大きくなれば他の方法も検討する。状況が変われば対応が変わるのは当然のことです。
現在の状況
ウェルスナビは私が最初に選んだロボアド投資で、現在の状況は以下の通り、5%ほどプラスです。

この好調がいつまで続くかは分かりませんし、おそらく暴落も不況もあるでしょう。
それでも淡々と投資を続けていきたいと思います。1,000万円を超えるような投資金額になればETFを個別で
買うことも考えますが、今はとりあえずこのままです。
預かり高1,800億円、日本最大のロボアド投資ウェルスナビ(広告リンク)
THEOはロボアド中、手数料最安のTHEO(広告リンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。




posted by SALLOW at 07:20
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| その他お金の話題
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9392954
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック