2019年10月27日
クラウドクレジット、Funds(ファンズ)に投資を行いました。
広告
クラウドクレジットに投資
クラウドクレジットに追加投資を行いました。
以前に見かけて、もう少し投資してみたかったファンドに投資したものです。
・インドネシア中小企業支援ファンド6号 13万円
予定利率:変動(インドネシアルピア建て)
期間:最大25ヶ月
貸付総額:5,000万円(記事作成時点)
担保:無し
インドネシアにある、一定の基準に適合した中小企業に向けて貸し付けるファンドです。
貸付利率はインドネシアルピア建てで12〜32%、返済期間は1〜13ヶ月。
通常こういった案件では、貸付時点で最終の資金需要先は決まっているか、少なくとも目処がついている
ことが多いのですが、この案件は少し異なります。
貸付期間は最大25ヶ月であり、その中で機動的に資金運用を行う仕組みです。
ファンドへ投資された資金全体から、資金需要に応じて持ち出すということだと理解しています。
この仕組みだと資産の分別管理が面倒になったり、全体としての資金の稼働率が低くなったりという問題点
があるのはまちがいありませんし、その分はリスクへ上乗せするべきでしょう。
それでも一部資金の投資先としては悪くないと考え、投資を実施しました。
クラウドクレジットでは今、新規会員登録+20万円以上の投資で5,000Tポイントもらえるキャンペーン中。
他人に勧めるだけでは不公平なので、実際にオススメの案件に投資もしてみました。
(私はすでに会員登録しているので、プレゼント対象にはなりませんが)
詳細は下記の記事をご覧下さい。
・自ら投資しました。クラウドクレジットのキャンペーン情報です。
クラウドクレジットへの投資は、こちらからどうぞ。(広告リンク)
Fundsに投資
もう一つ、Funds(ファンズ)にも投資を行いました。
こちらは久しぶりの案件でしたが、正直利率が拍子抜けなので少額での投資です。
・Kudan Deep Techファンド #1 34.5万円
予定利率:2%(利益は毎四半期、元本は満期一括)
期間:11か月
貸付総額:3億円
担保:無し
Kudan社へのリコースローンであるため、Kudan社からの返済が滞らなければ保証される
人工知覚を開発研究するKudan社に対する貸付で、子会社設立、運営、及びDeep Tech(最先端の研究成
果)企業への投資に用いられる資金です。
担保はありませんが、貸付資金はKudan社へのリコースローンになります。
そのためKudan社及びファンド組成のKudan Fund社が吹き飛ばなければ、返済は行われます。
投資家保護を重視した良い仕組みだと思うのですが、いかんせん利率2%は・・・と思ってしまいます。
せめて3%あれば100万円でも投資しようと思ったのですが、結局はこうなりました。
Fundsは最近盛んに提携ニュースをリリースしています。
それはもちろん喜ばしいことなのですが、そろそろ提携の成果刈り取りとしての案件組成もほしいところ。
今回は一つ出てきましたので、今後さらなる案件の拡充を期待したいと思います。
・Fundsの登録方法紹介
貸付投資のFunds(広告リンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 11:30
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 投資記録
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9336942
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック