アフィリエイト広告を利用しています

2022年11月22日

今日の捨て活 24日目

先日片づけたドレッサーの続き。
真ん中の引き出しの中を整理。

最近は家にいる時はメイクをしない時もある私と次女。
それでも、娘は学校のある時はしっかりメイクしていくので、いつの間にか周辺のモノは増えがちです。
眼鏡ケース以外は私のモノしか入ってませんでした。
ごちゃごちゃです。

IMG_2919 (1).jpg
愛用のヘアトリートメントの試供品がいくつも出てきました。
週末旅行へ行くので、その時に消費しようと思います。

IMG_2920.jpg

↓処分するものはこんな感じ。左写真のケースは使います。
IMG_2923.jpgIMG_2924.jpg

空になった化粧品のチューブ・・捨てろや(私のです)

順調に処分するものを選別している日々ですが、捨てないものはほぼそのまま元に戻してしまうので、スッキリ感があまり感じられてないのが現状です。
収納方法や、整理の仕方を少しずつ勉強して、見た目もスッキリにしたいなぁ。




2022年11月21日

今日の捨て活 23日目

数日前に途中まで片づけた、二階の廊下の放置段ボールの中を整理。

あとは書籍だけでした。
子どもが生まれたばかりの頃に読んでいた本や、英文の小説。自己啓発系の本も。


IMG_2910.jpg
少しほこりっぽいので、きれいにしてからブックオフかな。



ブックオフ、持ち込みで数回利用したことはあります。
自宅買取やってみようかな。




2022年11月20日

今日の捨て活 22日目

朝の10分で作業できていたのは、最初の数日だけでした・・。
でもたとえ一日、間が空こうと続けることが大事だと自分に言い聞かせて、何とか今日で22日目です。

大掛かりでない捨て活が、積もり積もれば少しずつでも家の中から不用品がなくなっていくのだから、あまり難しく考えず継続する事に重きをおいて頑張ります。

今日はリビングの隅にあるドレッサーの引き出しを一つ整理。
最近次女とショッピングに行くと、ピアスが欲しくてあちこち見て回るんです。
でも家に同じようなのがあった気がすると、なんだか勿体なくてついつい口を出してしまいます。
次女も事情があって、今はバイトを出来ていないのでなるべくお金を使いたくないし、私が使っていない物なら使いたい方なので、一度家にある私のピアスを整理してみないとね、と言っていた所でした。

↓処分するもの

IMG_2898.jpg
なんと奥から長女が保育園で使っていた名札が出てきました。
あー、懐かしい〜・・・となりましたが、とっておいても使い道はないので捨てます。
あとは片方紛失したピアスや、ヘアピン。
あと使用済みのカミソリ、まとめて不燃物ゴミに出せるようにしました。

↓残しておくものもまだまだ沢山あります。

IMG_2899.jpg
ピアスが沢山あるのですが、普段使っているものはひと握り。
引き出しを開けた時に、一目で見渡せるように収納する必要があると思いました。
シンプルなデザインのピアスが好みなので、あまり大ぶりのモノはありませんが、細々したピアスが多い分使い勝手が良いように収納するのに、難易度の高さを感じます。
それほど高価なものは多くありませんが、中には割と良いものもあって、大切に使っていきたいものです。

ネットで色々調べてみて、この引き出し内でうまく収納する方法を探してみます。




2022年11月18日

今日の捨て活 21日目

二階の放置段ボールの続きを片づけるつもりだったけど、予定変更。
ちょっと仕事でバタバタ。

最低限の家事以外は、パソコンにかじりついてます。
でもせっかく始めた捨て活。
なるべく続けるために、無理しないと決めました。
なので、今日はリビングの隅の収納の一部に詰め込まれた紙袋を片づけることに。

IMG_2891.jpg
この収納まったく機能していないので、全出しして片づけたいところ。
昔は子供たちが学校から帰ってきたときに上着をかけたり、習字道具や手提げ袋を入れたりして使っていたけど。
とにかく湿気が凄くて、使わなくなっちゃった。
きれいにしてちゃんと収納として使いたいけど、増設した時どうやら断熱材を入れてないらしく冬は結露でベトベトになるので下の段は特に何も入れれないし。

とりあえずこの紙袋も一部です。
他のところにもまだあるけど、これは全部捨てることにしました。

IMG_2892.jpg
最初はきれいなものを選別しだした自分がいましたが、キリがないし結局使わずに場所だけ取っている現状。
別に思い出の品でもないのに、なんでこんなに紙袋ってたまるのかな・・・。
いつか使うかもとか、あると便利かもみたいな気になって取ってあるものって、家じゅうにまだまだ沢山ありそうです。

あまりこだわりを持ちすぎず、少しずつ片づけ頑張ります。




2022年11月17日

今日の捨て活 20日目

二階の廊下に、段ボールに入れたまま置いてあったものを整理。

(左)寝室に使っていたカーテン。今は次女が使っている部屋なのでもう使わないかな。
以前「ニトリ」で、不要のカーテンお持ちください的な事やってたけど終わっちゃったかな・・。

IMG_2870.jpgIMG_2871.jpg

(右)むかーし、勉強しようとしてたことの資料や学生時代に書いた服のパターン、あとレシピノートなんかが出てきた。
本当に何でも取っておく性格なおしたい。

明日もこの段ボールの中を整理しょう。

余談だけど、今日「Voicy」聞いてたら生理収納アドバイザーのまあちさんが、「一日一捨てやりまーす」と言っていて「わー、一緒〜」って一人で思ってました。
もともと私は「Voicy」の他のパーソナリティの方が毎朝10分だけモノを捨てる習慣をつけるみたいな事から始めたんだけど。
まあちさんも、長い時間やるのではなくて10分くらいでパパっと終わらせて、継続することの大切さをお話しされていて、たとえ毎日できない時があってもそれはそれでいいという事だったので、ちょっと心が楽になったかな。
これからも気軽に捨て活続けていきます。






2022年11月16日

今日の捨て活 19日目

なんとか19日目まで来ましたが、もう朝のルーティンとは言えない感じ。
手の空いた時にパパッと片づけられるところに手を付けてます。

今日はキッチンのカウンター上の収納箱の中を整理。
普段お弁当に使うふりかけや、昼食のうどんやそばに使う天かすやもみのりなど、サッと取り出してそのまま適当に戻すので、下の方に何があるのか分からない状態に・・・。

IMG_2856.jpg
ラベルが全部下向いてるの、何でなん?

とりあえず全部中身を出すことに。

IMG_2863 (1).jpg
ちょうど切れたと思っていた塩が出てきたり、愛猫のおやつが出てきたり、カッターの替刃がでてきたり(なんで?)
ほぼ捨てるものはありませんでしたが、このスペースこれまでも何度か片づけては散らかりを繰り返している場所。
どう収納すれば使いやすく、片づけやすいのか分からないんです。
とりあえず、ここじゃないよねのものを分別↓

IMG_2866.jpg

この中で捨てるものは、なぜか一つだけ入っていた保冷剤だけでした。
でもコンビニでもらった使い捨ての箸も実は捨てても良いかも・・と思いながら。
補充するための塩と塩コショウはそのまま補充。残りは別の補充用調味料の棚に入れることに。
その他のモノも、それぞれふさわしいと私なりに思ったところに移動。

ほぼ中身を入れなおしただけの仕上がりになりました。

IMG_2867.jpg
いつもこのくらいスッキリして終わるんですが、日々が過ぎるとまた元の状態に・・。
もしかしてこの箱はなくして、他の調味料と一緒に収納棚の中に片づける方が良いのでは・・と思いつつ、使い勝手が良くて楽な方に流れてしまいますね。

捨てるものは少なかったけど、見た目スッキリでちょっとやった気になってます。
大きな成果を出し続けるのは難しいので、継続することに重点をおいて作業していきます。





2022年11月15日

今日の捨て活 18日目

今日は子供のタンスの上に置いていた収納ケース。
ハンドタオルやハンカチ類を入れているケースがあふれ返っていたので、古いものは捨てることに。

IMG_2849.jpg
大きさもバラバラのまま、詰め込んだ感じ。

沢山ありすぎて、結局下の方に入っているのは使われていないんできれいだったりして。
次女が使うのは手のひらサイズの小さなハンドタオル。
私はわりと大きめで厚みがあるのをよく使う。

子どもが使うものをケースに整頓。(写真左)
私が使うものは玄関に置くことに。(写真右)

IMG_2850.jpgIMG_2852.jpg

↓くたびれた感じの古いものを捨てることにしました。
IMG_2853.jpg

半分くらいにするつもりだったけど、やっぱりなかなか捨てられない。
まだ減らせるよね。これでも多いくらいだと思うし。

本当に少しずつだけど、物は確実に減っているのだから、継続して頑張ります。






2022年11月14日

今日の捨て活 17日目

毎日更新目指していたのに、まだ一か月もたってないのに、週末のんびりしすぎて途切れてしまいました・・。
が、毎日更新にこだわりすぎず継続することが大切なので、本日も捨て活です。

コロナが流行しだして、マスクの消費が激増。
それ以前から私も次女も花粉症なので、マスクにはいつもお世話になっていましたが。
我が家では不織布マスク、一度の使用では捨てず洗濯して2回か3回は使っています。

基本古いマスクを使うのは普段家にいて、買い物の短い時間しか使わない私。
↓洗ったマスクは紙袋を玄関の下駄箱の側面にぶら下げて使ってました。

IMG_2844.jpg
・・・なんか、ちょっと恥ずかしいな。

次女も前は洗ったマスクを使っていたけど、肌荒れがひどくなったので新しい物だけを使うようになったんです。
なので、洗濯済マスクがたまるたまる。
いつの間にか、紙袋がいっぱいに。

なので、くたびれた印象のモノを処分。
写真載せようと思ったけど、自主規制。

全部一気に捨てれない貧乏性が発動。
キレイ目のモノは紙袋に戻して、定位置に・・・。
だいぶん数は減ったけど、マスクを洗濯して使っている人って少数派なのかな・・・。




2022年11月12日

今日の捨て活 16日目

次女が大好きだった任天堂DSのソフトたち。
IMG_2830.jpg
我が家は小学生の頃に1台だけDSを購入。
2人の姉妹で交代で使う事、1日にできる時間も制限を付けてやってました。
が、長女はゲームそのものにあまり興味がなく、主に熱心にやっていたのは次女。
長女はスケッチブックに絵を書いたりしてる方が楽しかったみたいです。
次女はゲーム大好きで、のめり込むと時間を忘れがちでよく注意していたのもいい思い出ですね。
いつの頃からかやらなくなったなぁ。
中学生になると、勉強と部活で忙しくて時間がなかったからな・・。

これも一度メルカリに出してみようかな・・・。
出品するのも、写真撮ったり説明文作ったりでけっこう手間がかかります。
はやくスッキリさせたいなら、全部まとめてブックオフだけど、自分で売れば数倍にはなるな・・と思うと踏ん切りがつかなくて。

時間を見つけて、出品作業頑張ります。




2022年11月11日

今日の捨て活 15日目

パソコン横に鎮座している電子ピアノの上にず〜っっとおいてあった、長女が使っていたピアノの教本。
私が子供の頃にも同じ「こどものバイエル」上下使ったな・・と懐かしい品。
指練習の教本も同じの使ってました。


IMG_2829.jpg

長女がピアノを習っていたのはほんの2年程でした。
始めたのは小学4年くらいだったかな・・・。
だいぶん遅いスタートでしたが、センスがよくあっという間にそこそこ難しい曲を弾けるようになって周囲を驚かせていました。
・・が、練習が嫌いで続かず。

何をやっても飲み込みが早く、そこそこすぐに出来てしまうけど、コツコツ努力するとか続けることが大の苦手。
それが長女の最大の短所だな・・と当時から思ってましたが。

今では社会人。
やりたかったCGグラフィックを使う仕事をしています。
好きだから頑張れる、続けられるという事ですね。

メルカリに出すことも考えていますが、主に使っていた教本には書き込みがぎっしり。
ちょっと売るのは無理かな・・・。

前回頑張って出品した小説たちも、今のところ一冊も売れていないので、心が折れそう。
もうこれはまとめてブックオフかな・・。




検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー