アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月06日

社会人3年目 忙しいのはいい事かな?

短大卒業後、就職を機に実家を離れ一人暮らしを始めた長女。
ようやく一人の生活にも慣れ、4月からは社会人3年目となりました。
1、2年目はなかった残業の日々が始まったようです。
今までは新人として、先輩に言われるままに作業していたのが、これからはようやく会社の一員として自分で判断して進めていかないような立場に少しずつなっていくのかな・・と思います。
基本残業はしないように、業務時間内に終わらせるという方針の会社。
それでも作業がはかどらないと、残業するか翌日早く出勤するかということらしいです。

新たな新入社員も入ってくるだろうし、今まで感じなかった大変なことも増えてくるのかな。
本人はみんな親切でよくしてもらっていると言っているので、人間関係の問題は今のところ無さそうですが。
忙しさにかまけて、食事が御座なりになるのが一番心配です。
コンビニやスーパーに行けば、すぐに食べられるお弁当やお惣菜はすぐに手に入るけど。
健康のことを思うなら、簡単でいいからなるべく自炊で体にいいものを食べてほしい。

ゴールデンウイークは帰ってこないそうなので、食料品を仕送りしようと思ってます。
最初のころ、手料理をお弁当にして冷凍でいくつか送ったんですが、冷凍するとやっぱりおいしくないみたいで。
インスタントやレトルトの方が良いと言われてしまいました。
気軽に遊びに行けないので(愛猫がいるので)、なかなか手料理を届けることもできません。
なるべく体によさそうなものを見繕って送ろうと思ってます。
[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12500809

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー