子ども達が小さい頃は義実家で豆まきしたりしましたが、いつ頃からか節分は「太巻きを食べる日」という解釈に・・・。
うちでは毎年家でつくる「恵方巻」
今年の方角は南南東だそうですよ。
今日は次女が夕方からバイトが入っていたので、「今年はどうする?」と聞くと、ぜっっったいに食べたいらしく、早い時間から作ることに。
材料を買ってきてから、私は他にやらなきゃいけない事があり、下ごしらえを出来る範囲で次女にお願いしました。
今までは、具材も全部用意してあって、巻くだけの作業をしていたのですが、ほぼ一人で下ごしらえしてくれました。
最初は卵がどうやって切っていいのか分からなかったようで、とりあえず焼いてから考えようか・・と私もバタバタしていたので、「今まで巻いとったんやで、なんでどんな形か分からんか?」と思ってました。
しばらくすると「分かった横に切るんじゃなくて、縦に長く切るんや!!」っとピコーンと閃いたようで。
後は刺身もキュウリも同じようにして、最後は洗い物までしてて、ちょっと驚きましたね。
やればできるヤーン・・って、19歳ですけど。
同じく海鮮巻き大好きな長女が今年はいないので、作った量も去年の半分。
全部で5本作りました。
本来一人一本あればいいものなんですが、我が家ではみんな沢山食べたくて、何なら次の日のお弁当にしたりしてました。
寒い時期だからできることですね。
スーパーの店内には、「次はお雛様だよ〜」と言わんばかりに、うずたかく積まれた雛あられが。
2月は特にあっという間に終わってしまいますよね。
確定申告の準備をしないとです。
↓去年の写真。出来上がりも今年の2倍。
今年は白米じゃなく、10黒米で。
価格:12,100円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image