アフィリエイト広告を利用しています

2022年09月25日

アルバイト先候補へ偵察に行ってきた件

昨夜、寝る直前に次女が「あした、あのお店に行ってみたいな」と言ってきました。

あのお店とは、次女が次にアルバイトしたいと思っている飲食店。
大学生になって、5月頃に自宅から車で20分程のコンビニでアルバイトを始めました。
人生初のアルバイト。
私も今まで色々な仕事を経験してきましたが、コンビニは未経験。
どこからの情報か忘れましたが、大学生のアルバイト先で、良いと言われているなかに、コンビニが入っていたと思います。
なぜなら、いろんな人が来店するから。
いろいろな職種、経済力、性格、年齢の人が来るから、一度は経験しておくとよいと聞いたことがあります。

大学の授業の都合に合わせて週3日、しっかり働いていました。
大学が遠方なので、授業がある日は忙しくてバイトは出来ない。
リモート授業で午前中で終わる月曜と、学校がない土、日にシフトを入れてましたが、一週間に一日も休みの日がないので、心配してました。

夏休みに入る頃に、後期に授業でシフトの変更が必要な事と、休みがとりたい時は自分で他の人に連絡をして変わってもらうというシステム、そして何より時給がひくいので、違うバイトを探すことに。

だいたい今までと同じくらいの距離で、シフトの変更が簡単な事と時給が良い事などから、自分で色々探していましたが、ある飲食店が良いなと思ったようで。


IMG_2201.jpg
食べ始めてから撮った写真なので、中途半端・・・。

久しぶりのちゃんとした外食でした。
人気のお店で、常に外には順番を待っているお客さんが。
コロナの対策のため、テーブル数を減らしているので、すぐに満席になってしまうようでしたが、目につく店員は2人だけ。
調理のスタッフは別でいるのでしょうか。
ホールはほぼ一人でさばいて、たまに食器を下げに奥から一人出てくる感じでした。

メニューは女性が喜ぶような、小鉢をいくつかつけた定食が多く、働く側の目線で見たら色々と手間が多そうでした。
美味しく料理をいただいて店を出てきましたが、実際にお店の雰囲気や様子を見たことで、色々思うところもあったようです。

やっと後期の授業が始まったところ。
実際に学校での授業はこれからです。
今日帰りに電車の定期も買ってきて、いよいよだなという感じ。
通い始めてペースが分かってから、バイトは決めるつもりのようです。





人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11605857

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー