新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月13日
先回りをして答えを言わない、子供に答えを言わせる
一昨日から、字の練習を本腰入れて頑張っているお兄ちゃんですが、
3日では、さほど変わりません。
ここはひたすら「忍」です。
字が汚いのは、頭の中にある字そのものが汚いのだと、
いろいろ調べて分かりました。
お兄ちゃんの頭の中の字はこんななんだ・・・^^;;;
ということは、お兄ちゃんの脳内文字を変えさせる必要があります。
さてどうしようか。
答えを言ってしまえば、3秒で済みますが、3秒後には忘れてしまうでしょう。
なので、ここはヒントを与えて自分で考えさせることにしました。
母「字が汚いのは、頭の中の文字が汚いんだって」
兄「そうなんだ〜」
母「だから、頭の中の文字をきれいな文字に変えなきゃいけないんだよ。どうすればいいかな?」
兄「気を付けて文字を書く」
どこをどう気を付けるんだよ!
いつもながら抽象的です^^;
母「きれいな人の文字を見るといいんだよ。クラスに字の上手な人はいる?」
兄「女子はだいたい上手だよ」
母「隣りにいる子のノートをじっと見ていたら、嫌がられるよね。嫌がらない人いるかな?」
兄「そんな人いないよ(泣)」
クラス全員の名前を言い、弾切れになった様子。
いやいやいや、大事な人忘れているでしょ!
母「もう一人、クラスにいないかな?」
兄「(おそるおそる)先生・・・!?」
ということで、やっとこ正解にたどり着きました。
そうです、先生です。
幸い、お兄ちゃんの担任の先生はとても字がお上手です。
黒板に書いている手の運び方を見て、字のバランスも見て、
そして頭の中の文字をきれいな形に変えて行くようにいいました。
先生なら文字を書いているところを見て、嫌がられないですからね^^
そんな訳で、3秒で済むところを3分くらいかけました。
でも、自分で正解にたどり着いたので、おそらく今日はいつもよりは
黒板をよく見ていると思います。
ていうか、見て欲しい^^;
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
3日では、さほど変わりません。
ここはひたすら「忍」です。
字が汚いのは、頭の中にある字そのものが汚いのだと、
いろいろ調べて分かりました。
お兄ちゃんの頭の中の字はこんななんだ・・・^^;;;
ということは、お兄ちゃんの脳内文字を変えさせる必要があります。
さてどうしようか。
答えを言ってしまえば、3秒で済みますが、3秒後には忘れてしまうでしょう。
なので、ここはヒントを与えて自分で考えさせることにしました。
母「字が汚いのは、頭の中の文字が汚いんだって」
兄「そうなんだ〜」
母「だから、頭の中の文字をきれいな文字に変えなきゃいけないんだよ。どうすればいいかな?」
兄「気を付けて文字を書く」
どこをどう気を付けるんだよ!
いつもながら抽象的です^^;
母「きれいな人の文字を見るといいんだよ。クラスに字の上手な人はいる?」
兄「女子はだいたい上手だよ」
母「隣りにいる子のノートをじっと見ていたら、嫌がられるよね。嫌がらない人いるかな?」
兄「そんな人いないよ(泣)」
クラス全員の名前を言い、弾切れになった様子。
いやいやいや、大事な人忘れているでしょ!
母「もう一人、クラスにいないかな?」
兄「(おそるおそる)先生・・・!?」
ということで、やっとこ正解にたどり着きました。
そうです、先生です。
幸い、お兄ちゃんの担任の先生はとても字がお上手です。
黒板に書いている手の運び方を見て、字のバランスも見て、
そして頭の中の文字をきれいな形に変えて行くようにいいました。
先生なら文字を書いているところを見て、嫌がられないですからね^^
そんな訳で、3秒で済むところを3分くらいかけました。
でも、自分で正解にたどり着いたので、おそらく今日はいつもよりは
黒板をよく見ていると思います。
ていうか、見て欲しい^^;
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年07月12日
キレイな字、書きたくない?1週間で劇的に美文字になる練習法
夏休みは効率よく時間を使って〜と、思うがゆえ、今はラストスパート的に
私ができる範囲での情報収集を頑張っているところです。
いろんなサイトなどを見ると、基礎学力を夏休み中できっちりと身につけるといいと
書いてあります。
ここは、塾でも学校でも言われていることだし、多分大丈夫だろうと思います。
じゃあ何が問題かというと、字ですね(泣)
夏休み、約40日、毎日頑張れば、きれいな字が書けるようになるんじゃないか、
淡い期待を抱きつつ、ネットサーフィンしています。
少し横道にそれますが・・・
旦那さんも私も小学生の頃に、書道を習っていました。
どちらも2〜3年くらいで、期間的には大差はないです。
が、字のていねいさというか読みやすさというか、
そういうところははっきりと差が出ています。
あまり人のことは悪くは言いたくないんだけど^^;;;
旦那さんの字は、お世辞にもきれいな字とは言えません。
私も書道だとそんなにきれいな字ではないのですが、
ペン字は褒められることが多いです。
この差はなんだろう?と思って、旦那さんに訊いてみました。
旦那さんの「できないところ」がおそらくはお兄ちゃんにも
当てはまると思ったのです。
「とめ、はね、はらいがきちんとできていないから」
ということでした。
とめ、はね、はらいなんて、常識だろう!と思ってしまうのですが、
そうではないようです。
そんな訳で、お兄ちゃんには「とめ、はね、はらい」を徹底して、
きれいな字を書けるように練習して欲しいと思いました。
とはいえ、何をどう練習させればいいんだろう?
と思って、出合ったのが、このサイト^^!
キレイな字、書きたくない?1週間で劇的に美文字になる練習法
ブルゾン風なタイトルですが、4年前の記事です^^
でも、すっごくためになりますよ。
1週間できれいになるなんて!
あ、昨日から始めたので、まだ1週間で効果が出るのかは分からないですが、
夏休み中頑張ろうと思います。
この記事の中で、ひらがな、カタカナ、漢字の3つのパターンに分けて、
美文字になる練習法を披露されています。
ひらがなは「かたつむりの絵」を描く。
カタカナは「クリスマスツリーの絵」を描く。
漢字は「様」を書く。
とっても簡単なことなのですが、ひらがな、カタカナ、漢字を書くエッセンスが
かたつむりの絵、クリスマスツリーの絵、様という漢字につまっているのです。
読んでいてなるほど〜と納得できたし、お兄ちゃんに試してもらおうと思いました。
記事の中で、ひらがなから始めるようにとありましたが、
私はあえて漢字から始めることにしました。
丸い線を描くのは難しいからです。
漢字の方はまっすぐな線が多いから、結果も出やすいかなと^^
文章というものは、ひらがなが半分以上だからひらがながきれいだと、
全体的にきれいになるということらしいのですが、
やはり結果が見えるようにしてあげたいと思うので、
順番は変えてみることにします。
そんな訳で、ひたすら「様」の練習をするお兄ちゃんなのでした^^
★30日できれいな字が書けるペン字練習帳 横書きを美しく (TJMOOK)
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
私ができる範囲での情報収集を頑張っているところです。
いろんなサイトなどを見ると、基礎学力を夏休み中できっちりと身につけるといいと
書いてあります。
ここは、塾でも学校でも言われていることだし、多分大丈夫だろうと思います。
じゃあ何が問題かというと、字ですね(泣)
夏休み、約40日、毎日頑張れば、きれいな字が書けるようになるんじゃないか、
淡い期待を抱きつつ、ネットサーフィンしています。
少し横道にそれますが・・・
旦那さんも私も小学生の頃に、書道を習っていました。
どちらも2〜3年くらいで、期間的には大差はないです。
が、字のていねいさというか読みやすさというか、
そういうところははっきりと差が出ています。
あまり人のことは悪くは言いたくないんだけど^^;;;
旦那さんの字は、お世辞にもきれいな字とは言えません。
私も書道だとそんなにきれいな字ではないのですが、
ペン字は褒められることが多いです。
この差はなんだろう?と思って、旦那さんに訊いてみました。
旦那さんの「できないところ」がおそらくはお兄ちゃんにも
当てはまると思ったのです。
「とめ、はね、はらいがきちんとできていないから」
ということでした。
とめ、はね、はらいなんて、常識だろう!と思ってしまうのですが、
そうではないようです。
そんな訳で、お兄ちゃんには「とめ、はね、はらい」を徹底して、
きれいな字を書けるように練習して欲しいと思いました。
とはいえ、何をどう練習させればいいんだろう?
と思って、出合ったのが、このサイト^^!
キレイな字、書きたくない?1週間で劇的に美文字になる練習法
ブルゾン風なタイトルですが、4年前の記事です^^
でも、すっごくためになりますよ。
1週間できれいになるなんて!
あ、昨日から始めたので、まだ1週間で効果が出るのかは分からないですが、
夏休み中頑張ろうと思います。
この記事の中で、ひらがな、カタカナ、漢字の3つのパターンに分けて、
美文字になる練習法を披露されています。
ひらがなは「かたつむりの絵」を描く。
カタカナは「クリスマスツリーの絵」を描く。
漢字は「様」を書く。
とっても簡単なことなのですが、ひらがな、カタカナ、漢字を書くエッセンスが
かたつむりの絵、クリスマスツリーの絵、様という漢字につまっているのです。
読んでいてなるほど〜と納得できたし、お兄ちゃんに試してもらおうと思いました。
記事の中で、ひらがなから始めるようにとありましたが、
私はあえて漢字から始めることにしました。
丸い線を描くのは難しいからです。
漢字の方はまっすぐな線が多いから、結果も出やすいかなと^^
文章というものは、ひらがなが半分以上だからひらがながきれいだと、
全体的にきれいになるということらしいのですが、
やはり結果が見えるようにしてあげたいと思うので、
順番は変えてみることにします。
そんな訳で、ひたすら「様」の練習をするお兄ちゃんなのでした^^
★30日できれいな字が書けるペン字練習帳 横書きを美しく (TJMOOK)
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ストレスからのにきび対策
去年の冬くらいからだったでしょうか。
お兄ちゃんの顔、主にほっぺとおでこにぶつぶつとにきびができはじめました。
今はだいぶきれいになりましたが、一番ひどい時は、親からみてもしのびない顔^^;
思春期突入で、皮脂が出やすいのでしょう。
そして、中学受検のための勉強もおそらく影響していると思われます。
「お風呂できれいに顔を洗うんだよ。」
そう言ってもなかなか改善されず、また本人も気になるのか、
無意識ににきびを触ってしまう日々。
困ったなぁ。
薬局に行き、ニキビ治療薬クリームなるものを買って、試してみました。
1週間もすると、かなりきれいになり、今ではさほど目立たなくなりました。
よかった〜^^
思えば、私も6年生の頃、にきびがひどかったです。
皮脂分泌がさかんだった以上に、中学受験ストレスがかなり大きかったと思います。
ストレスでよく爪をかんでいました^^;
中学受験が終わって、勉強から解放されると、爪をかむクセはなくなりましたけれどもね。
ストレスはいやなものなのですが、ストレスが全くないのも、
ストレス耐性がなくなり、いざという時に困りますよね。
ストレスに強くなるために、メンタルを強くして欲しいと日々考えています^^
メンタルを強くした上で
・勉強は詰込み過ぎない。
・人と比べない。
・遊ぶ時間も確保する。
こんなところでしょうか^^
★ニキビ治療薬クリーム
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
お兄ちゃんの顔、主にほっぺとおでこにぶつぶつとにきびができはじめました。
今はだいぶきれいになりましたが、一番ひどい時は、親からみてもしのびない顔^^;
思春期突入で、皮脂が出やすいのでしょう。
そして、中学受検のための勉強もおそらく影響していると思われます。
「お風呂できれいに顔を洗うんだよ。」
そう言ってもなかなか改善されず、また本人も気になるのか、
無意識ににきびを触ってしまう日々。
困ったなぁ。
薬局に行き、ニキビ治療薬クリームなるものを買って、試してみました。
1週間もすると、かなりきれいになり、今ではさほど目立たなくなりました。
よかった〜^^
思えば、私も6年生の頃、にきびがひどかったです。
皮脂分泌がさかんだった以上に、中学受験ストレスがかなり大きかったと思います。
ストレスでよく爪をかんでいました^^;
中学受験が終わって、勉強から解放されると、爪をかむクセはなくなりましたけれどもね。
ストレスはいやなものなのですが、ストレスが全くないのも、
ストレス耐性がなくなり、いざという時に困りますよね。
ストレスに強くなるために、メンタルを強くして欲しいと日々考えています^^
メンタルを強くした上で
・勉強は詰込み過ぎない。
・人と比べない。
・遊ぶ時間も確保する。
こんなところでしょうか^^
★ニキビ治療薬クリーム
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年07月11日
初の外部模試
7/9(日)、初の外部模試を受けて来ました。
暑くて、会場の学校に行くまでで、脳みそ沸騰しそうでした^^;
家で朝食とゲン担ぎのようかんを食べさせましたが、
3時間の適性検査だとやっぱりお腹がすくかもしれないなぁと思い、
会場の近くにあるコンビニに入り、おにぎりを買いました。
お行儀悪いけど、男の子だし、まぁいいか・・・と思いつつ、
コンビニから会場まで歩きながら、おにぎりをほおばるお兄ちゃん。
「頑張れそう」と言います。
よかった^^
会場に入り、子供は受検会場へ、親は別室での保護者説明会となりました。
「いつも通りにね!」と声をかけて、お兄ちゃんを送り出しました。
保護者説明会は、さほど人がいなかったので、びっくりしました。
何度も首都模試を受けてる子の保護者の方は、出ないんですね、きっと。
公立中高一貫校受検に関する講演会を開いていただき、
いろいろとなるほどね〜と思うようなお話しを伺えて、いい時間を過ごせました^^
私立中学受験との差というか、勉強の仕方の差についてのお話しが
特に印象に残りました。
私立中学の場合、たくさんの事柄を暗記したりして、覚えることが多い。
しかし、公立の場合、暗記するのではなく、考えることが多い。
暗記したものは忘れてしまうこともあるが、一度身につけた思考力は
下がることはないということでした。
「このように考える」という考えたを身につけたら一生ものだということですね。
お兄ちゃんたちが、大学受験をする時、センター試験はなくなります。
その代わりに、思考力が試される問題が出されるようになります。
今からそれを身につけていたら、大学入試の時も楽だろうなと思います^^
そして、なんやかやで3時間ほど経ち、模試の終了時間になりました。
第一声が「試験の順番が違う(怒)!」のお兄ちゃん。
え^^;;;!?
都立の適性でいう、適性1、2、3の順番での試験だと思っていたら、
そうではなかったと。
最後のテストで長い作文を書かされて、かなり怒っていました^^;;;
うわ、首都模試の資料きちんと読んでなかったし、
お兄ちゃんに伝えていなかったぞ^^;;;
反省・・・(滝汗)
塾で行う模試よりも難しかったし、また時間も全然足りなかったと
ぼやいていました。
でも、適性の順番が違くてもきちんと解いた(合っているかは別だけど^^;)、
最後まで頑張ったのは、評価できることだと思うので、
それはお兄ちゃんにつたえました。
全て経験。
無駄なことは何もないと思います。
思ったのと違った。
本番の適性検査でもおそらくあるでしょう。
その時にパニックになるか、落ち着いて対応できるか。
それが合否を分けるのではないかと思います。
そんな訳で、落ち着いて対応できるようになって欲しいと思う今日この頃です^^
今日の放課後から、親子で首都模試の解きなおしをやって行こうと思います。
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
暑くて、会場の学校に行くまでで、脳みそ沸騰しそうでした^^;
家で朝食とゲン担ぎのようかんを食べさせましたが、
3時間の適性検査だとやっぱりお腹がすくかもしれないなぁと思い、
会場の近くにあるコンビニに入り、おにぎりを買いました。
お行儀悪いけど、男の子だし、まぁいいか・・・と思いつつ、
コンビニから会場まで歩きながら、おにぎりをほおばるお兄ちゃん。
「頑張れそう」と言います。
よかった^^
会場に入り、子供は受検会場へ、親は別室での保護者説明会となりました。
「いつも通りにね!」と声をかけて、お兄ちゃんを送り出しました。
保護者説明会は、さほど人がいなかったので、びっくりしました。
何度も首都模試を受けてる子の保護者の方は、出ないんですね、きっと。
公立中高一貫校受検に関する講演会を開いていただき、
いろいろとなるほどね〜と思うようなお話しを伺えて、いい時間を過ごせました^^
私立中学受験との差というか、勉強の仕方の差についてのお話しが
特に印象に残りました。
私立中学の場合、たくさんの事柄を暗記したりして、覚えることが多い。
しかし、公立の場合、暗記するのではなく、考えることが多い。
暗記したものは忘れてしまうこともあるが、一度身につけた思考力は
下がることはないということでした。
「このように考える」という考えたを身につけたら一生ものだということですね。
お兄ちゃんたちが、大学受験をする時、センター試験はなくなります。
その代わりに、思考力が試される問題が出されるようになります。
今からそれを身につけていたら、大学入試の時も楽だろうなと思います^^
そして、なんやかやで3時間ほど経ち、模試の終了時間になりました。
第一声が「試験の順番が違う(怒)!」のお兄ちゃん。
え^^;;;!?
都立の適性でいう、適性1、2、3の順番での試験だと思っていたら、
そうではなかったと。
最後のテストで長い作文を書かされて、かなり怒っていました^^;;;
うわ、首都模試の資料きちんと読んでなかったし、
お兄ちゃんに伝えていなかったぞ^^;;;
反省・・・(滝汗)
塾で行う模試よりも難しかったし、また時間も全然足りなかったと
ぼやいていました。
でも、適性の順番が違くてもきちんと解いた(合っているかは別だけど^^;)、
最後まで頑張ったのは、評価できることだと思うので、
それはお兄ちゃんにつたえました。
全て経験。
無駄なことは何もないと思います。
思ったのと違った。
本番の適性検査でもおそらくあるでしょう。
その時にパニックになるか、落ち着いて対応できるか。
それが合否を分けるのではないかと思います。
そんな訳で、落ち着いて対応できるようになって欲しいと思う今日この頃です^^
今日の放課後から、親子で首都模試の解きなおしをやって行こうと思います。
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年07月10日
中学に合格できる、自ら学べる子
この週末は暑かったですね〜。
あまりの暑さにとけるかと思いました^^;
週末は土日ともに、塾関係で終わってしまった感じです。
今日は土曜日のできごとにフォーカスして書いていこうと思います。
もうすぐ夏休みだし、親の方もモチベーションを高めるべく、
土曜日は塾で面談をしていただきました。
先月の模試の結果を持って、先生にお伺いをしました。
公立中高一貫校は狙えるのか否か。
そんなことを訊いて、「大丈夫!」とか「厳しい!」とか
先生はそのものずばりはお答えできないですけれどもね^^;
まぁ、でも「絶対に無理」という訳でもないし、
夏休み以降は本腰を入れ、塾のスケジュール通りに勉強して欲しいと
いうお話しでした。
今は、ゲームをやっていて困るんですよね〜とお話しすると、
10月以降はゲームをやって欲しくないとのことでした。
親の方から禁止!条例を出すと、勉強のやる気を失ってしまうので、
曜日や時間を決めるなどして、勉強の方の優先順位を上げて欲しい。
これは帰宅後、お兄ちゃんにすぐに言いました。
もっとも、本人も分かってはいるんですよ。
ゲームばっかりはよくないなって。
どうやったら、時間を減らせるのか。
【要】家族会議ですね^^
塾の保護者会や学校の保護者会でもよく言われることなのですが、
自ら学べる子が成績も伸びます。
言い換えると、自ら学べる子が合格するということです。
お兄ちゃんが入塾したのは、5年の夏からですが、
1年生の頃から、進研ゼミのチャレンジをやっていました。
自分からチャレンジをやり、赤ペン先生の問題も取り組んで来ました。
「自ら学べる」カテゴリーに入るのでは^^?とひそか〜に思います。
ただ、時間をかけてだらだらやっても効率も悪いし、
結果も出ないので、そこはうまく時間を使って欲しいと思います。
ここはうまく声掛けをしなければなりませんが^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
あまりの暑さにとけるかと思いました^^;
週末は土日ともに、塾関係で終わってしまった感じです。
今日は土曜日のできごとにフォーカスして書いていこうと思います。
もうすぐ夏休みだし、親の方もモチベーションを高めるべく、
土曜日は塾で面談をしていただきました。
先月の模試の結果を持って、先生にお伺いをしました。
公立中高一貫校は狙えるのか否か。
そんなことを訊いて、「大丈夫!」とか「厳しい!」とか
先生はそのものずばりはお答えできないですけれどもね^^;
まぁ、でも「絶対に無理」という訳でもないし、
夏休み以降は本腰を入れ、塾のスケジュール通りに勉強して欲しいと
いうお話しでした。
今は、ゲームをやっていて困るんですよね〜とお話しすると、
10月以降はゲームをやって欲しくないとのことでした。
親の方から禁止!条例を出すと、勉強のやる気を失ってしまうので、
曜日や時間を決めるなどして、勉強の方の優先順位を上げて欲しい。
これは帰宅後、お兄ちゃんにすぐに言いました。
もっとも、本人も分かってはいるんですよ。
ゲームばっかりはよくないなって。
どうやったら、時間を減らせるのか。
【要】家族会議ですね^^
塾の保護者会や学校の保護者会でもよく言われることなのですが、
自ら学べる子が成績も伸びます。
言い換えると、自ら学べる子が合格するということです。
お兄ちゃんが入塾したのは、5年の夏からですが、
1年生の頃から、進研ゼミのチャレンジをやっていました。
自分からチャレンジをやり、赤ペン先生の問題も取り組んで来ました。
「自ら学べる」カテゴリーに入るのでは^^?とひそか〜に思います。
ただ、時間をかけてだらだらやっても効率も悪いし、
結果も出ないので、そこはうまく時間を使って欲しいと思います。
ここはうまく声掛けをしなければなりませんが^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村