新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月04日
2桁*2桁の計算
来月、算数検定があります。
お兄ちゃんはもう中1(5級)を取ったので、今回は受検なし。
ちびちゃんの挑戦です。
毎年、4月に算数検定は受けているのですが、来年の4月は習い事の検定とかぶる可能性もあり、
4月を逃すと7月になってしまうので、前倒しにすることにしたのです。
以前、算数検定の過去問に挑戦したのですが、さすがに習っていないところもあり、
合格点には届きませんでした。
そろそろ対策やらねば!ということで、今日久しぶりに過去問の解き直しをすることに
しました。
2桁*2桁の計算があるのですが、現在九九しかやっていないちびちゃんにとっては
ハードルの高い計算です。
しかし、進研ゼミのチャレンジで2桁*1桁のひっ算は、予習しているようなので、
それを使って計算する方法を考えてみました。
いきなり2桁*2桁の計算はできないので、まずは九九でもやった考え方のおさらいです。
「3*12はどうやって、計算するのかな?」
ちびちゃんは、
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
という図を書きました。
その後、一本線を引いて、ちびちゃんは計算しやすい方法を説明していました。
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
−−−
〇〇〇
〇〇〇
このように図をわけることで、3*12を3*10と3*2の合計したものだと
考えるやり方です。
よしよし、いいぞ^^
算数検定の過去問には「18*65」という問題がありました。
これはひっ算ができれば、なんら問題ないのですが、まだ学校で習っていないので、
そのやり方はできません。
さきほどの「3*12」と同じように、「18*65を18*60と18*5にわける」ようにして
計算すればいいと話しました。
18*6は、チャレンジの予習により108だと計算できます。
そして、18*60は18*6の10倍だということも教えて、1080になることが分かりました。
18*5もひっ算して、90と答えを出し、それらを合算した1170(1080+90)が
答えだと導くことができました。
合ってるかな?大丈夫かな?
どきどきのちびちゃんです。
電卓を渡し、「18*65を計算してみて」と言うと、「1170になった!!」と
飛び上がって喜んでいました。
本当にこのやり方が身に付いたのか確認するために、別の問題も出してみました。
「18*43はいくつかな?」
18*43を18*40と18*3にわけます。
その後で、18*4を出して72、さらに10倍して720。
また、18*3をひっ算で計算して、54。
合算で、774になりました。
またまた電卓の出番です。
「18*43は・・・774だぁ!!!」
またまた大喜びのちびちゃんでした^^
算数検定のための勉強ではありますが、算数が好きになってくれたら、
将来的にも公立受検の時に楽になると思っています。
今はちびちゃんにあまり時間はかけられないのですが、
すきま時間を使って、ちびちゃんの算数対策も頑張ろうと思います^^
算数の問題は解けなくてもいいので、図を使って途中まででも考えることができたら、
その先の説明は楽になります。
作図の大切さも今からよ〜〜く叩き込むつもりです^^
★算数は図で考えればグングン伸びる!
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
お兄ちゃんはもう中1(5級)を取ったので、今回は受検なし。
ちびちゃんの挑戦です。
毎年、4月に算数検定は受けているのですが、来年の4月は習い事の検定とかぶる可能性もあり、
4月を逃すと7月になってしまうので、前倒しにすることにしたのです。
以前、算数検定の過去問に挑戦したのですが、さすがに習っていないところもあり、
合格点には届きませんでした。
そろそろ対策やらねば!ということで、今日久しぶりに過去問の解き直しをすることに
しました。
2桁*2桁の計算があるのですが、現在九九しかやっていないちびちゃんにとっては
ハードルの高い計算です。
しかし、進研ゼミのチャレンジで2桁*1桁のひっ算は、予習しているようなので、
それを使って計算する方法を考えてみました。
いきなり2桁*2桁の計算はできないので、まずは九九でもやった考え方のおさらいです。
「3*12はどうやって、計算するのかな?」
ちびちゃんは、
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
という図を書きました。
その後、一本線を引いて、ちびちゃんは計算しやすい方法を説明していました。
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
〇〇〇
−−−
〇〇〇
〇〇〇
このように図をわけることで、3*12を3*10と3*2の合計したものだと
考えるやり方です。
よしよし、いいぞ^^
算数検定の過去問には「18*65」という問題がありました。
これはひっ算ができれば、なんら問題ないのですが、まだ学校で習っていないので、
そのやり方はできません。
さきほどの「3*12」と同じように、「18*65を18*60と18*5にわける」ようにして
計算すればいいと話しました。
18*6は、チャレンジの予習により108だと計算できます。
そして、18*60は18*6の10倍だということも教えて、1080になることが分かりました。
18*5もひっ算して、90と答えを出し、それらを合算した1170(1080+90)が
答えだと導くことができました。
合ってるかな?大丈夫かな?
どきどきのちびちゃんです。
電卓を渡し、「18*65を計算してみて」と言うと、「1170になった!!」と
飛び上がって喜んでいました。
本当にこのやり方が身に付いたのか確認するために、別の問題も出してみました。
「18*43はいくつかな?」
18*43を18*40と18*3にわけます。
その後で、18*4を出して72、さらに10倍して720。
また、18*3をひっ算で計算して、54。
合算で、774になりました。
またまた電卓の出番です。
「18*43は・・・774だぁ!!!」
またまた大喜びのちびちゃんでした^^
算数検定のための勉強ではありますが、算数が好きになってくれたら、
将来的にも公立受検の時に楽になると思っています。
今はちびちゃんにあまり時間はかけられないのですが、
すきま時間を使って、ちびちゃんの算数対策も頑張ろうと思います^^
算数の問題は解けなくてもいいので、図を使って途中まででも考えることができたら、
その先の説明は楽になります。
作図の大切さも今からよ〜〜く叩き込むつもりです^^
★算数は図で考えればグングン伸びる!
Amazon
楽天
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2017年09月03日
残り5ヶ月
適性試験まで残り5ヶ月となりました。
夏休みが明けると残り5ヶ月なのは分かっていたのですが、実際にその時期になると
ひえ〜となりますね^^;
今日は某塾で難関公立中高一貫校オープン模試があったので、行ってまいりました。
お兄ちゃんが模試の間、私は保護者会に参加。
この模試でいい結果が出ると、某塾の難関公立中高一貫校特講の入室資格が得られるそうです。
無料なので、ありがたく受けさせていただきましたが、面白い新規顧客の獲得方法だなぁと思いました。
たいていの子供は今の時期、どこかしらの塾に通っているはずです。
でも、ちょっと成績が足りない。
かといって、6年の夏休み明けというタイミングで転塾なんて考えられない。
そんなあなたに朗報です。
転塾をしないで、公立中高一貫校に特化した高度な講座に参加できます。
・・・みたいな感じ。
公立中高一貫校に受かったら、ALL−WINな訳です。
もともと通っている塾も合格者が出るし、某塾も合格者を増やせる、
もちろん受かった本人も嬉しい。
明後日、昨日の模試の結果がWEBで見られるそうです。
特講の入室資格が得られたとしても、今通っている塾の授業が平日も週末もあるので、
お兄ちゃんの場合は某塾へは行かれないですけれどもね^^;
模試の後、お兄ちゃんと昼食を食べに行きました。
そして、今後の勉強方法を見直すことにしました。
9月になると、塾の授業が増えるんですよね。
なので、家で使える時間が限られてきます。
いかに効率よく勉強するか。
これにつきると思います。
朝の勉強内容も見直し、塾のある日、ない日の勉強内容も具体的に見直ししました。
夏休みまでが足し算の勉強法とするならば、秋以降は引き算の勉強法です。
今まで以上に親子二人三脚で頑張って行こうと思います^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
夏休みが明けると残り5ヶ月なのは分かっていたのですが、実際にその時期になると
ひえ〜となりますね^^;
今日は某塾で難関公立中高一貫校オープン模試があったので、行ってまいりました。
お兄ちゃんが模試の間、私は保護者会に参加。
この模試でいい結果が出ると、某塾の難関公立中高一貫校特講の入室資格が得られるそうです。
無料なので、ありがたく受けさせていただきましたが、面白い新規顧客の獲得方法だなぁと思いました。
たいていの子供は今の時期、どこかしらの塾に通っているはずです。
でも、ちょっと成績が足りない。
かといって、6年の夏休み明けというタイミングで転塾なんて考えられない。
そんなあなたに朗報です。
転塾をしないで、公立中高一貫校に特化した高度な講座に参加できます。
・・・みたいな感じ。
公立中高一貫校に受かったら、ALL−WINな訳です。
もともと通っている塾も合格者が出るし、某塾も合格者を増やせる、
もちろん受かった本人も嬉しい。
明後日、昨日の模試の結果がWEBで見られるそうです。
特講の入室資格が得られたとしても、今通っている塾の授業が平日も週末もあるので、
お兄ちゃんの場合は某塾へは行かれないですけれどもね^^;
模試の後、お兄ちゃんと昼食を食べに行きました。
そして、今後の勉強方法を見直すことにしました。
9月になると、塾の授業が増えるんですよね。
なので、家で使える時間が限られてきます。
いかに効率よく勉強するか。
これにつきると思います。
朝の勉強内容も見直し、塾のある日、ない日の勉強内容も具体的に見直ししました。
夏休みまでが足し算の勉強法とするならば、秋以降は引き算の勉強法です。
今まで以上に親子二人三脚で頑張って行こうと思います^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年09月02日
夏休みの集大成
今日は塾で、夏休みの集大成ともいうべき模試があります。
さきほど、お兄ちゃんは出かけて行きました。
「力はあるから大丈夫だよ」と声をかけ、後はテスト中に大事なことを
再確認しました。
問題をよく読むこと。
見直しをきちんとすること。
字をていねいに書くこと。
それだけできれば、点数はあまり気にしなくていいと思っています^^
これで夏休みモードも終わりなので、夏期講習や志望校対策ゼミなどの
テキストやノートを、クローゼットにしまいました。
秋以降の新しいテキストが配られたので、使い終わったテキストがあると、
本箱がぱんぱんになってしまうので^^;;;
明日は、別の塾の適性模試があるので、連ちゃんで大変ですが、
お兄ちゃんには持っている力を発揮して頑張ってもらいたいと思います。
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
さきほど、お兄ちゃんは出かけて行きました。
「力はあるから大丈夫だよ」と声をかけ、後はテスト中に大事なことを
再確認しました。
問題をよく読むこと。
見直しをきちんとすること。
字をていねいに書くこと。
それだけできれば、点数はあまり気にしなくていいと思っています^^
これで夏休みモードも終わりなので、夏期講習や志望校対策ゼミなどの
テキストやノートを、クローゼットにしまいました。
秋以降の新しいテキストが配られたので、使い終わったテキストがあると、
本箱がぱんぱんになってしまうので^^;;;
明日は、別の塾の適性模試があるので、連ちゃんで大変ですが、
お兄ちゃんには持っている力を発揮して頑張ってもらいたいと思います。
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年09月01日
小6の夏休み 振り返り
長い、長い夏休みが終わりました。
万ざ〜い!万ざ〜い!!万ざ〜い!!!(号泣)
長期休暇の何がつらいって、やっぱり自分の時間が持てないってことですね。
私が何かに集中していたとしても、たいてい子供たちのどちらかに「ねぇ、ねぇ、お母さん」と声をかけられ
中断ばかりになってしまいますから(泣)
今日は午前授業なため、お昼過ぎに子供たちは帰って来ますが、
それまでの数時間、つかの間の自由な時間を楽しみたいと思います^^
「夏を制すものは、受験を制す」と言われる、受験生の夏休みを振り返ろうと思います。
夏休み前、とりあえず1回やってみようと言って挑戦した過去問。
惨敗。
回答欄は埋まっていないし、解答が書いてあっても、これは点数になるのか!?と思うような
残念解答ばかりでした。
また、8月に行われる志望校対策ゼミのクラス発表(成績順)では、まさかの2組!
1組でも受かるかどうか分からないというのに、どうすんの!???
と、心が折れそうな母でしたが、お兄ちゃんは「志望校は変えない」と言い切りました。
(これは我が子ながらあっぱれです。)
「じゃあ、夏休みは頑張って勉強しようね」と言い、私もどのように勉強をすすめていいかを
自分なりに分析して、お兄ちゃんと一緒に頑張りました。
塾で出された課題をしっかりやること。
解き直しもきちんとやること。
そして、志望校対策ゼミのテスト対策として、毎日少しずつ漢字を覚えて、
計算問題をこなしました。
お盆休みは、理科・社会にも力を入れて、記述問題対策をしました。
そうして迎えた志望校対策ゼミ。
テストの結果、しっかりお土産ももらい結果を残せたことで、お兄ちゃんも自信が持てた様子です。
字が汚いのは、まだまだ課題ですが^^;;;
志望校対策ゼミの後の、講習会では、問題を解くスピードがアップしたようです。
都立受検はスピードがキモなので、夏休みにスピードが出せるようになってよかったです。
って、油断は禁物ですけれどもね。
以前、塾の室長先生に言われた言葉があります。
「男子はスイッチが入るのが(女子に比べて)遅いけど、スイッチが入ったら伸びますよ。」
本当にその通りです。
夏休みにスイッチが入ったことで、これからもいい勉強ができるのではないかと思います。
あと5ヶ月。
全力で行きたいと思います^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
万ざ〜い!万ざ〜い!!万ざ〜い!!!(号泣)
長期休暇の何がつらいって、やっぱり自分の時間が持てないってことですね。
私が何かに集中していたとしても、たいてい子供たちのどちらかに「ねぇ、ねぇ、お母さん」と声をかけられ
中断ばかりになってしまいますから(泣)
今日は午前授業なため、お昼過ぎに子供たちは帰って来ますが、
それまでの数時間、つかの間の自由な時間を楽しみたいと思います^^
「夏を制すものは、受験を制す」と言われる、受験生の夏休みを振り返ろうと思います。
夏休み前、とりあえず1回やってみようと言って挑戦した過去問。
惨敗。
回答欄は埋まっていないし、解答が書いてあっても、これは点数になるのか!?と思うような
残念解答ばかりでした。
また、8月に行われる志望校対策ゼミのクラス発表(成績順)では、まさかの2組!
1組でも受かるかどうか分からないというのに、どうすんの!???
と、心が折れそうな母でしたが、お兄ちゃんは「志望校は変えない」と言い切りました。
(これは我が子ながらあっぱれです。)
「じゃあ、夏休みは頑張って勉強しようね」と言い、私もどのように勉強をすすめていいかを
自分なりに分析して、お兄ちゃんと一緒に頑張りました。
塾で出された課題をしっかりやること。
解き直しもきちんとやること。
そして、志望校対策ゼミのテスト対策として、毎日少しずつ漢字を覚えて、
計算問題をこなしました。
お盆休みは、理科・社会にも力を入れて、記述問題対策をしました。
そうして迎えた志望校対策ゼミ。
テストの結果、しっかりお土産ももらい結果を残せたことで、お兄ちゃんも自信が持てた様子です。
字が汚いのは、まだまだ課題ですが^^;;;
志望校対策ゼミの後の、講習会では、問題を解くスピードがアップしたようです。
都立受検はスピードがキモなので、夏休みにスピードが出せるようになってよかったです。
って、油断は禁物ですけれどもね。
以前、塾の室長先生に言われた言葉があります。
「男子はスイッチが入るのが(女子に比べて)遅いけど、スイッチが入ったら伸びますよ。」
本当にその通りです。
夏休みにスイッチが入ったことで、これからもいい勉強ができるのではないかと思います。
あと5ヶ月。
全力で行きたいと思います^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年08月31日
梅沢富美男さんの努力に学ぶ
毎日、文字の練習をしているお兄ちゃんですが、なかなか効果は現れず^^;
自分でなんとかしようと思わないと、文字の練習も惰性になってしまうので、
あまり意味がないんですよね。
困った、困った。
ふと、ずううううっと前に読んだ漫画を思い出しました。
何の漫画か覚えていないですが、この際その辺は置いといて・・・^^;;;
歌舞伎の女形がなぜ所作も美しい女性になれるのか?
素顔は普通の男性であっても、女形を演じられる方はとても女性らしく見えます。
おお!これだ!!と思い、お兄ちゃんに話しをすることにしました。
しかし、歌舞伎の女形の方は詳しくないので、歌舞伎ではないですが、絶世の美女になる
梅沢富美男さんの写真をネットで探してお兄ちゃんに見せました。
「綺麗でしょう?この人、男の人なんだよ。」
そう言うとお兄ちゃんが絶句していました。
そして間髪入れずに、梅沢富美男さんの素顔の写真も見せて、さらに絶句のお兄ちゃん。
「素顔は普通のおじさん(失礼!!)だけど、こんなにきれいな女の人になっちゃうんだよ。
なぜだか分かる?」
「演技力?」
確かに演技力もあるからだと思いますが、何より頭の先から足の先まで
「女性らしくなろう」と一瞬も気を抜かずにいられるからこそのあの美しさな訳です。
それをお兄ちゃんの文字のことにからめて話しました。
「字が上手になりたいっていつもいつも思って、努力しないとなれないんだよ。」
夏休みが終われば、適性まで残り5ヶ月になります。
やっぱり意識を変えてもらわないと、残りの日数どんなに文字の練習をしても、
変わらないですからね^^;
ここはガツンと言ってみました^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
自分でなんとかしようと思わないと、文字の練習も惰性になってしまうので、
あまり意味がないんですよね。
困った、困った。
ふと、ずううううっと前に読んだ漫画を思い出しました。
何の漫画か覚えていないですが、この際その辺は置いといて・・・^^;;;
歌舞伎の女形がなぜ所作も美しい女性になれるのか?
素顔は普通の男性であっても、女形を演じられる方はとても女性らしく見えます。
おお!これだ!!と思い、お兄ちゃんに話しをすることにしました。
しかし、歌舞伎の女形の方は詳しくないので、歌舞伎ではないですが、絶世の美女になる
梅沢富美男さんの写真をネットで探してお兄ちゃんに見せました。
「綺麗でしょう?この人、男の人なんだよ。」
そう言うとお兄ちゃんが絶句していました。
そして間髪入れずに、梅沢富美男さんの素顔の写真も見せて、さらに絶句のお兄ちゃん。
「素顔は普通のおじさん(失礼!!)だけど、こんなにきれいな女の人になっちゃうんだよ。
なぜだか分かる?」
「演技力?」
確かに演技力もあるからだと思いますが、何より頭の先から足の先まで
「女性らしくなろう」と一瞬も気を抜かずにいられるからこそのあの美しさな訳です。
それをお兄ちゃんの文字のことにからめて話しました。
「字が上手になりたいっていつもいつも思って、努力しないとなれないんだよ。」
夏休みが終われば、適性まで残り5ヶ月になります。
やっぱり意識を変えてもらわないと、残りの日数どんなに文字の練習をしても、
変わらないですからね^^;
ここはガツンと言ってみました^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
人気ブログランキングへ
にほんブログ村