2015年10月03日
ウェブメールをメールソフトで受信していても、たまにはブラウザで見に行った方がいい
Webメール(いわゆるフリーメールです)は、通常Webブラウザで送受信する人が多いと思いますが、たいていはパソコンのメールソフトで送受信できます。
そういう使い方をしている人も、少なくないと思います。
私も4つのWebメールを、パソコンのメールソフトで送受信しています。
まあ普通は、4つも使う必要はないですが、例えばインターネット接続プロバイダのメールアドレス以外に、1つWebメールを使っている場合でも、両方を1つのメールソフトで送受信できると、ちょっと便利ですからね。
ただし、最近そうも言っていられないことに気づきました。
それは、Webメール側で迷惑メール扱いされるメールが、増えてきているということです。
そして、迷惑メール扱いされたメールは、パソコンのメールソフトには届きません。
パソコンのメールソフトにも、迷惑メールと思われるものをブロックしたり、迷惑メールフォルダに入れたりする機能はあるのですが、それとは別にWebメール側でも迷惑メールの判定をしているわけです。
そのメールが本当に迷惑なメールの場合は、ありがたい機能なんですが、今回迷惑メール判定されてWebメール側でブロックされたのは、このブログにコメントをいただいたときに送られてくる通知メールでした。
これが、そのときのメールで、ブラウザでWebメールを確認しに行って、そこの迷惑メールフォルダに入っていたものです。
赤丸をつけたところの「受信を許可する」をクリックすれば、恐らく次回からパソコンのメールソフトにも届くようになると思います。
このブログのコメント通知メールは、これまでは迷惑メール扱いされることはなく、問題なくパソコンのメールソフトにも届いていました。
これが今回迷惑メール扱いされたのは、私がWebメールの設定を変えたということはないので、Webメール側で判定を厳しくしたのだと考えられます。
他にもWebメールの迷惑フォルダには、半月分で約80通が入っていました。
Webメールの設定で、迷惑メールの判定を甘くすることができないか調べてみましたが、適当なものは見つかりませんでした。
これは、かなり面倒な事態なのですが、しかたがないので、しばらくはブラウザで迷惑メール扱いされているものを確認しにいくしかないかなと、考えています。
そういう使い方をしている人も、少なくないと思います。
私も4つのWebメールを、パソコンのメールソフトで送受信しています。
まあ普通は、4つも使う必要はないですが、例えばインターネット接続プロバイダのメールアドレス以外に、1つWebメールを使っている場合でも、両方を1つのメールソフトで送受信できると、ちょっと便利ですからね。
ただし、最近そうも言っていられないことに気づきました。
それは、Webメール側で迷惑メール扱いされるメールが、増えてきているということです。
そして、迷惑メール扱いされたメールは、パソコンのメールソフトには届きません。
パソコンのメールソフトにも、迷惑メールと思われるものをブロックしたり、迷惑メールフォルダに入れたりする機能はあるのですが、それとは別にWebメール側でも迷惑メールの判定をしているわけです。
そのメールが本当に迷惑なメールの場合は、ありがたい機能なんですが、今回迷惑メール判定されてWebメール側でブロックされたのは、このブログにコメントをいただいたときに送られてくる通知メールでした。
これが、そのときのメールで、ブラウザでWebメールを確認しに行って、そこの迷惑メールフォルダに入っていたものです。
赤丸をつけたところの「受信を許可する」をクリックすれば、恐らく次回からパソコンのメールソフトにも届くようになると思います。
このブログのコメント通知メールは、これまでは迷惑メール扱いされることはなく、問題なくパソコンのメールソフトにも届いていました。
これが今回迷惑メール扱いされたのは、私がWebメールの設定を変えたということはないので、Webメール側で判定を厳しくしたのだと考えられます。
他にもWebメールの迷惑フォルダには、半月分で約80通が入っていました。
Webメールの設定で、迷惑メールの判定を甘くすることができないか調べてみましたが、適当なものは見つかりませんでした。
これは、かなり面倒な事態なのですが、しかたがないので、しばらくはブラウザで迷惑メール扱いされているものを確認しにいくしかないかなと、考えています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4247638
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック